娘(4)の服を買いに行くと、必ずワンサイズ上を買おうとする妻にスレタイ。
娘は95〜100がベスト。
今日はこの夏に着るTシャツを探しに行ったんだけど、頑なに110を買おうとする。
タグにも110は5歳が目安と書いてあるし、娘は同年代の中でも小柄な方。
シャツの上から試着させてもダルダル、、、
店員さんも、ピッタリなのは95ですね、110は来年の夏用なら、、、と。
今年用だから100で良いって言ってるのに聞かない。