日本の教育は役人(文系)と軍人(体育系)を育てるために組み立てられて、その枠組みが未だに残ってる。役人に命じられてものを作るのは地位が一段低かった職人(理系)の仕事。
しかも、日本の会社では文系の中でも数学的な素養が必要な論理(経営学)がバカにされてコネや人間関係(法学)が重視されてきたから、そこに理系が出る幕は少なかった。