X



☆運転中の腹が立つ瞬間〜87日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 18:36:25.83ID:ZwwppYnA
運転中に遭遇した腹の立つ出来事を書き込んでください。

怒りはここで発散。
運転で発散するとロクなことありませんのでお互い気をつけましょう。

ワンランク上馬鹿はスルーしましょう。

※次スレは>>980が立ててください。
  踏んだら責任持ってスレ立てor代行依頼して下さい。

※※荒らし、釣り等は華麗にスルーでお願いします。

●前スレ
☆運転中の腹が立つ瞬間〜86日目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1538653279/
0102おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 09:46:52.63ID:GR+Q3vGv
>>91
確かにそういう不心得者が渋滞を発生させてますね。
前の車がそういう車だったら思いっきりクラクション鳴らしてやりますわw
0103おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 12:33:40.77ID:C7fQlwiQ
>>102
ここは日本なので道路交通法第54条2項違反になります、あなたの国ではどうなのかはわかりませんが。
0104おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 17:28:36.47ID:AbtR85FM
ボソクラ(笑)
0105おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 19:14:44.17ID:PzsiPFDJ
渋滞を作らないようにインター入口直前で割込みするのは肯定して
渋滞の原因となる無理な右折の為の路上待機も肯定するとはなw
ボソクラのボソクラたる所以ではあるがwwwww
0106おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 19:26:54.47ID:JknfHPKV
お前分かってないな
渋滞は車間を詰めるから発生する
合流地点や右折地点で詰めなければいいだけ
0108おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 09:31:40.79ID:05fA7iwq
ノーマルタイヤしか無い極貧人は雪の日は車を運転してんじゃねえよw
0109おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 12:00:02.80ID:bE5oNfBq
貧乏かどうかにかかわらず、ノーマルタイヤで雪道に出てくるのはかんべんしてほしいわなあ。
0110おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 17:41:37.53ID:AVifJRPW
>>108-109 = ノーマルタイヤで雪道を走れないヘタクソ、雪で滑って事故を起こす前に免許返納を勧める。
0111おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 17:47:47.70ID:pyT8mp85
>>110
雪道をノーマルタイヤで走るのは、法令違反なんだってさ
上手い下手以前の問題として、そんなことを知らない人は、免許を返納した方がいいかもね
0112おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 17:49:09.54ID:NmeVnpEk
指示器と同時に目の前に割り込んで来て、前入ったらブレーキ踏み込んでからハザードつけるやついるけど
あれってサンキューハザードじゃなくて煽りだと思ってる
0114おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 18:32:06.64ID:pk7Cs3vP
脳内ドライバーだからチェーン関係の改定を知らないんだな
運転してればあちこちで見かけるから知らないはすないし
老害らしい馬脚の現し方だ
0115おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 19:06:41.28ID:I8l+YuL9
スペースないのに強引に車線変更してくる馬鹿
そういう馬鹿は大概中央線はみ出てからウィンカー出すし
0117おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 19:26:13.51ID:uqgUOO6M
往来の激しい道路を走行中、
左先の一方通行の入口から右折で出ようとする車がいた。
運転してたオッサンから譲ってとばかりに手で合図されたが、
一方通行逆走ほう助犯になりたくなかったので無視して通り過ぎた。
0118おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 19:30:54.56ID:6jaKopwD
前を走ってるトラックが交差点で信号に何度もひっかかる時
プロなんだから全部青で通れよと思う
バスは青で通過するパターンが多い
0119おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 19:34:00.84ID:AVifJRPW
>>118
バスは赤信号で止まらないように信号を制御しているから止まらないんだが?
0120おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 19:37:49.52ID:6jaKopwD
>>119
トラック運転手は交通を荒らしてるイメージバスの運転手さんの方が交通の流れに乗るのが上手いように思う
0121おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 19:44:21.24ID:0Px70VgC
>>119
特定の地域だけだろ?
全国津々浦々の条件で言ってよ。
0122おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 19:44:41.40ID:AVifJRPW
>>120
トラックが走らなくなり物流が止まれば人間は生きていけなくなり社会が成り立たなくなるのもわからんのか?
最近はあまり見なくなったが昔は荷物を待ってる人のために過労運転までして運転してたのだ(そのため事故もあった)
0124おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 20:43:03.75ID:CsTOML4U
>>123
トラックの運ちゃんが荷物を運ばずに、誰が荷物を運ぶんだ?
0126おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:14:04.57ID:AVifJRPW
>>125
雪の多い地方ではチェーンなんか持って無い奴のほうが多いぞ、スタッドレスで十分。
0127おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:22:22.49ID:ewFs/Bu6
後方録画中のステッカー貼ってるやつに限ってクソ下手な件
テメーが見るべきは後ろじゃなくテメーのド下手くそな運転だろ
0128おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:27:30.82ID:I8l+YuL9
信号待ちで車間空けずにやたら密着して止まるガイジ
こういう気持ち悪いのって電車とかでも平気で密着してくる馬鹿だろ
0129おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 21:32:16.15ID:wyWKNsvz
トラック・ダンプ運転手なんて人生の落伍者。

タクシー運転手も「他の職種で使い物にならなかった人間の掃き溜め」だが、タクシー運転手自身はそれを自覚している節がある。
しかし、トラック・ダンプの運転手は、「なめてもらっては困る」「自分の仕事は社会貢献」みたいなとてつもない勘違いをしている。
トラック・ダンプ運転手は大抵顔が汚いし、運転マナーは荒いし、道路のの加速車線で寝るわ、とことんクズである。

「トラック運転手が物流を担う、我々がいないと世の中回らない」という、とんだ勘違いをしているトラック運転手もいるようだが、鉄道貨物がある事を忘れている。


教習所の教官も、一番トラブルになりやすいのはトラック運転手と言っていた。
教習生の急ブレーキ等に、信号待ちなどで降りてきて「荷物崩れるやろ急ブレーキするな」と絡んでくるとか。「仮免許練習中」の車にそういう事言ってくる神経も大したものだが、そもそも、トラック側が車間距離取ればいいだけの話であろう。
一方通行の所を逆走してきて、順走してきた車に対しクラクション連発ってのもあるらしい。

保険会社の人も、交通事故でトラブルが多いのはトラック運転手と言っていた。
トラック側に過失がある交通事故であっても、警察や保険会社の言う事を無視して、被害者側に直接電話をかけて「保険会社の言う事なんて聞かないからな!今からお前んち行くぞコラ」と脅しをするとか。
それも、運転手単位ではなく、会社単位でそういう脅しをしている会社もあるとか。

「現場の運転手はクズでも、会社の上層部はマシ」というのは、運送会社には当てはまらないようだ。


ダンプ・トラック運転手は人間のクズの集まり 弐 [無断転載禁止]©2ch.net
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/traf/1505345862/
0131おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 23:35:39.37ID:ornS2bn6
>>129
高速で一番頼りになるのはトラックだよ。
だいたい90`で走行車線をきちんと走ってるから
それの後ろについて走ると何も考えなくて楽だ。
0132おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 23:42:56.83ID:enTWvXAl
昼間はね

深夜だと車間もないのに割り込んできたり、
車線変更を何回もしてウロウロしたり、迷惑な運転No.1だよ
そんなのに前後左右挟まれると気が気じゃない
0133おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 23:52:42.67ID:BscUwkfi
底辺と言われるのはそれなりの理由があるんだよね
言われないようにする努力をしないばかりかますます蔑まされる言動をしてしまう
たいまんで付き合えば悪い人間じゃないんだがやっぱ住む場所が違う
0134おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 01:41:24.04ID:845KTjj+
住宅街の道路を走ってたらとある一軒家の前にそこの車が路駐してたんだが、その家の真向かいで住宅の取り壊し工事をしていてそこの前にも大型車(産業廃棄物運搬車とかいうやつ)が停まっていた
こちらから見ると道路の左右に車が停まってるから通れない状態
路駐の普通車は無人だったが幸い大型車のほうには人がいて、昼休み中だったらしく運転席で昼飯を食ってたのでここを通りたいからちょっと車をずらしてもらえないかと呼びかけたらガン無視
もう一度呼びかけたら目も合わせず指で「あっちへ行け(Uターンして迂回しろという意味)」みたいなジェスチャーをされた
自分は仕事や身分で人を差別するような考え方はしたくないが、やはり残念ながら>>133のいう通り底辺と言われるのはそれなりの理由があるのは紛れもない事実だと思う
0135おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 07:33:54.54ID:uSHiqwJ1
道路管理者の許可とって仕事してるんだよ
お前が迂回しろ
道路はお前だけのものじゃないんだボケが
0137おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 08:40:16.26ID:pJSf91yK
後ろが空いてるし、どっちが優先か分かってない
こういう下手糞でルールを知らないアホが煽られたとか騒ぐんだろうな
0139おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 09:09:13.68ID:BxGcPGWy
>>134
お前が汚い見窄らしい格好ではげで臭いし昼食を欲しいそうにしてたから追い払われただけだろ、誰でもそうするわ(笑)
そのうち警察に通報されるぞ(笑)
0140おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 09:14:38.89ID:BxGcPGWy
>>138
この場合、一軒家の前にそこの車が路駐してるのが悪いんだろあほ、いつから自分の家の前の路駐が合法になったんだ、道交法よく読めあんぽんたん。
0141おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 09:31:15.38ID:GLQHXCZC
何か嫌なことでもあったのかなw
0142おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 10:12:02.23ID:845KTjj+
>>138
うんありがとう
そうしてもよかったけど、まぁそのくらい大目にみるのが「一般人」だしね

>>141
これが普通に底辺の民度らしいから仕方ないね…
0143おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 11:13:12.12ID:6EThH3C+
>>129
4トントラックが前を走ってる時は気を遣うね
けど20トン車だと割とスムーズに流れていく感じかな。彼らがいないと物流が
って話とは別な話ね。
交通の中では彼らがいなければ
運転しやすいんだから
0145おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 12:26:40.60ID:0YVn7ifC
道路使用許可の条件に誘導員の配置が定められているのに従わなかったら違反だが
交通量の少ない4級道路で交通の支障にならないようなら誘導員をつけなくても許可がでることあるよ
今回の件で交通の支障になったのは無許可で路駐した方の車だからそっちに移動をお願いしに行くべきだよ
0146おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 07:50:34.21ID:eMPsHrwj
>>128
2メートル以上も空ける人がいるけど渋滞が延びる最大原因になっているという自覚がないんかな?
1メートルあれば十分
0148おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 10:50:38.32ID:RLZkPCPb
>>128はただたんに車両感覚の無いヘタクソでしょ、狭い道ですれ違うときに左を1メートル以上も開けてボケーっとしてる。
0154おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 17:43:22.81ID:3lagvx39
交差点で邪魔になる位置に平気で止まるアホは逝ねや!
0156おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:04:52.57ID:ZYhlu9Ro
今日いたよアホプリウス。
対面通行の交差点で反対側の先頭車両が右折待。
こちらの車線はアホプリウスと俺の2台。
この2台が交差点を過ぎれば右折待の先頭車両は安全かつゆっくりと右折出来るのに、アホプリウスの偽善自己満が青信号でブレーキ停止。
黒の現行型プリウスのエアロ仕様、ナンバーは8のゾロ目、40代のマヌケ顔の野郎だった。
0157おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:30:17.76ID:vuT2sP3H
>>156
対面通行の意味わかってる?
0158おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 18:41:14.50ID:4L6ogaSG
帰宅時に前を走るアクアがずっと30キロくらいで走ってて対向車とすれ違うたびにブレーキ踏み込む
別に相手がはみ出して来てるとかでもないのに
右折矢印でてもなかなか発進しないし右折したと思ったら曲がった先でブレーキ踏み込む
そのくせ一時停止と踏切は無視
煽るつもりはないけど思いがけないところで頻繁にブレーキ踏まれるのでその都度車間が狭くなる
途中であぁこいつ三軒隣の家の車だわと気づいた
家までは一本道なので抜かすところもなく30キロで俺の後ろにも車引き連れてダラダラ走って帰宅
車庫に入れてたらアクアの運転手のおばさんが降りて来て「私のこと煽られてましたか?ドライブレコーダーありますから!」といきなり言われてぽかんとなった
「不必要なブレーキおおすぎませんか」て言ったら「私は安全運転心がけてますから!」だって
安全運転なぁ こっちもドラレコあるから自分の運転を客観的に見てもらいたいわ
旦那とか娘に愚痴られてんだろうな
0159おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 18:52:47.93ID:dEhL4ppx
そのドンくさいババアのブレーキよりドンくさいから車間が詰まるんだよボンクラが
ボケーと運転して何逆ギレしてんの?バカなの?死ぬの?
0160おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 19:37:30.21ID:M3eiDZWm
>>159 おいおい、ボンクラじゃなくボソクラだろ、自分の専売特許忘れてどうするんだよw

>>158 その一時停止違反と踏み切り無視を警察に提出しておきますね、って言ってあげればよかったのに
0161おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:34:58.99ID:6q2QflFx
>>158
運転下手くそなのに後ろを気にしてくるってウザいな
後ろを気にする神経をもっと前に使えって感じだよねw
0162おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:45:22.42ID:9qgk1ioA
>>158
エンジンブレーキって知ってる?
微妙なスピード調整が出来ないヘタクソだなお前。
0163おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:57:08.66ID:4eb8ij8Q
>>162
文盲w
0164おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 22:35:23.38ID:WScNnue+
人手不足とのことで、他県の営業所に応援に行ったときのこと

現場までの道を地元の営業所の人が先導して案内してくれたのはいいんけど、前が速すぎて、まったく付いて行くことができない
あまりにも差が開くものだから、その人が心配して、「バイクの運転に慣れてないなんですか?」とか聞いてくるんだけど、そうじゃないんだよ

そっちはカブだから50キロとか出せるだろうけど、俺が割り当てられたのはカブじゃなくて原付だから、30キロ以上は出しちゃ駄目なんだよ
その人は、ちゃんと免許持ってるのだろうかと、他の営業所のことながら心配になったわ
0167おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 01:39:55.42ID:62lqj2Va
>>166
小学校の国語で句読点とか習わなっかたのかな?
0171おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 11:11:42.26ID:zGxWKu99
仕事帰りにたまたま同僚の車と前後になって
そのまま5分くらい走ったんだけど
その人がウインカー全然出さなかったのには驚いた
俺からしたら狂人か白痴か悪魔の域だわ
0173おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 11:35:28.78ID:hkGSvFaV
最近は路線バスも遅い、停留所に止まってからウインカー出すやつもいる
路線バスだから停留所とか曲がる所とか、どう動くか予測はつくけどウザい
0174おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 11:39:06.12ID:+erq9vX5
俺は運転が上手だから誰よりもウインカーを点けるのは早いぞ、走り始めたら次の曲がるとこまで何キロ先でもウインカーをすぐ点けて数キロ点けっぱなしな時もあるわ。
0177おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 09:15:54.45ID:kIFg6T7A
ボソクラは免許証持ってないからな(笑)
0178おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 12:04:14.68ID:1ujUDDgs
あー、
非難されるのはごもっともだけど、
高速で前後左右に車いなければ
ウインカー無しで車線変更やってしまう事あるわ。
ゴメン。
0180おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 12:16:40.36ID:UluVgaEq
合図不履行なんて捕まえるほどの違反じゃないし
もしそれやったら俺以外全員捕まることになるよ
0183おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 14:10:57.46ID:rRD7tdKA
監視カメラ
0184おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 14:24:47.64ID:qdOFNXs+
今って煽り運転警戒で空からも高速道路を監視しているそうな
そして、軽微な違反を摘発された運転手は皆、こう言う
「あんな所にパトカーがいるなんて、運が悪かった」
0185おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 14:52:13.74ID:9n8e9JDd
https://i.imgur.com/T1lB1tl.jpg
運転中じゃないけど
激安スーパーにて2台分占領
0186おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 15:30:12.54ID:Fd/5Jiai
車イスでスペースが無いときに店の人から奥の方に2台分使って止めてくださいとか言われることもあるし何ともだな
0187おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 16:42:48.29ID:Mzn7Zc/B
>>185に写ってる湘南ナンバーと後ろの建物からこの激安スーパーの場所を特定することは可能だろうか?
奮って応募ください。
0189おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 17:14:08.43ID:5poWHePz
見たところクローバーマークもないし、
こんな車で激安スーパーに来る程度の人間ってことですね
0190おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 17:21:11.09ID:YuqDEJmg
健常者が障害者スペースに停めるのと同レベルのdqn
しかも激安スーパーに笑笑
0191おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 17:22:35.84ID:nVdOXMEA
幅の狭い枠内に停めて隣にドアをぶつけられるのが嫌だってとこだろうな
ならそういう駐車場の店に来るなとしか
0192おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 19:16:08.55ID:RXjW7Z02
とにもかくにも世のドライバー皆焦りすぎww
0195おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 19:42:58.47ID:pbwe6CTA
車だけにカネ掛けてる奴なんだろ
0198おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 20:12:29.07ID:ryJen2Jx
>>197
そうなの?
イヤな番号になったらヤなんで、希望ナンバーにした。
その後、バイク買ったらピンポイントで絶対イヤなナンバーになった。(バイクは希望ナンバー制度ない)
希望ナンバー使えたら絶対に希望ナンバー使うわ。
0200おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 20:33:57.54ID:ryJen2Jx
>>199
だよね
例えば4094とか6809とか、堺ナンバーで2502とか、普通だと何が何やら分からない希望ナンバーはある意味問題ないよね
0201おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 20:36:35.71ID:H1JdN/7C
>>198
たとえば、カッコいいスポーツタイプを買ったのに、ナンバーが「2983(肉屋さん)」とかだとイヤだよね。
べつに意味のある数列じゃなくてもいいから、こういうケース↑は避けたいと俺は思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況