飛行機乗ってて毎回思うんだけど、目的地に着陸→駐機場に着いた途端に、周りの乗客が一斉にカチャカチャベルトを外して立ち上がり、荷物を手にして前方のドアが開くの待ってるよね。
いつもの光景。
荷物の準備くらいまではいいんだけど、一旦座ればいいのにと思う。
飛行機が停まってドアが開いて、乗客が流れ出すまで3分くらいある。
後方の座席ならもっと掛かる。
窓側の客なんか立ってると天井に頭が当たるから、身体を無理にくねらせて、それでも立ってる。
どうせ通路に出られないから頭上の手荷物も取れないのによ?
おまえ何のために立ってんだよ!?って滑稽に思う。