いつもの愛知の人です。

戦争時代の事で疑問。

以前書き込みした終わりに見た街というドラマがあった。

そのドラマで、父親(戦争経験者)が息子に「この時代は、下手に逆らうと半殺しにされる」と言って、息子を坊主にした。

確かに戦争を題材とした映画を見ても、男で髪の毛を生やしている人間を見た事がない。

どうしてこの時代って男は坊主なの?



あと、息子が、この時代の子供達の遊びの輪に入れないで引きこもる場面があった。

この時代って月光仮面ごっことかはできなかったの?