X



その神経が分からん!part438
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/12/30(日) 18:40:22.44ID:pthsDxXL
日常生活で感じた「その神経が分からん!」なことを書き込むスレです
●議論や集中砲火、無理矢理な祭り、話題に乗り遅れたからといって終わった話を蒸し返す、などの行為はお避けください
●書き込んだ当人が、「お ま え の 神 経 が (以下略)」 と言われないようにお気を付けください
●ニュース・テレビ・有名人ネタは禁止
●荒らしはスルー。構った人も荒らしです
●次スレは>>980踏んだ人が・規制で立てられなかったらすぐさま他の人へ依頼する事
●過剰な自治は迷惑千万です(特に見当違いのスレチ指摘)
●どう考えても理不尽な叩きは単なるアラシです。自分の感性を信じて冷静にスルーしましょう
●半コテの話題は禁止(反応するのもアラシです)

※商用転載・書籍化禁止スレです
※神経の分からない固定ハンドルはレス禁止、スレ立て禁止です

前スレ
その神経が分からん!part437
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1544483585/
0146おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 20:17:35.86ID:7p/K6sPD
>>90
そんなに積まずに2度に分ければ良かったのでは
店員はエスパーじゃないので具体的にどうして欲しいか言わないで、察してもらおうとしてるのもどうなのかと
店員に言えば手伝ってもらえて当然と思ってるなら大間違い
お使いものだとキレたなら、なんで取り替えてもらうまでしなかったのか
しないならキレた意味が全くない
しかもケース売りを大量買いってディスカウントとかだとすれば、店員側からすれば余計な手間かけさせんじゃねーよって思う

ので叩かれるんじゃないの

車まで運んでとか、定価でものを買ってから言ってください
0149おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 20:58:04.45ID:yejZVXsj
>>142
ただのバイトなら切るだけだからいいんじゃね?
正社員になると仕事の割り振りも変えなきゃいけなくなって

5 仕事を代わりにやると仕事を奪ったと言い出す
6 なんで全てお膳立てしなかったと怒り出す

とかも追加されるからめっちゃ厄介
0152おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 21:58:56.37ID:fcy1WTk3
読解力が無いのか
良く読まないで早とちりして見当違いな事を言いだしているのか
斜めに構えて深読みして曲解したがる性格なのか
投稿内容を粗探しして叩く方向に持って行きたがるのか

マジ神経わからん反応する人が多くて困惑しちゃう

特に落ち度も無いのに無理矢理に投稿者叩きの方へ持って行きたがる人が目立つ
0153おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 22:29:40.93ID:QM4vTTid
『ほっこりした自分』の感性を否定されたから、無理に粗探しした風にしか見えんかな
もしくは「あれをここに置いといて」と言われて、何をこのどこにどういう向きで置けばいいのか、まで聞かないと実行できない人ね
0155おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 22:53:12.18ID:lhtKXX0T
初詣に近くの神社に歩いて行ったら2日の午後だというのに
USJのアトラクション待ちのような大行列で、
駐車場空き待ちの車も一般道に100台以上並んでいた
諦めて他の神社に行ったら普通に待たずに参拝できたが、そこまで一極集中する神経がわからん。
なぜ都会人は何でも並びたがるのだろうか。
0157おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 23:06:12.71ID:tPc33zKR
結婚して結構経つ子供のいない夫婦に子供早く作れって言う人の神経が本当に分からない
出来なかったか作る気がないか他に何か事情があるかのうちのどれかだと思うんだが
(結構の部分年数入れようとしたがそれで議論になりそうなのであえて曖昧な表現にした)
0160おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 23:43:41.93ID:eDwyLdBy
>>158
今まで同一人物〜とかいうやつって頭おかしいと思ってたけど、
わざわざageにしてるの見て少し背筋が凍った
デフォルトageになってる専ブラとかないよなぁ
マジで同一人物の基地外なんか?
0161おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 23:52:19.27ID:Mdq+AbMe
>>144
母親の好物の差し入れしたら、母親が喜ぶでしょ?
自分は何も持ってない、妹が誉められんの狡いって嫉妬して、食いつくしたんじゃないかと思ったんだ。
いくつになっても親の愛情独占したい人はいるし、下に意地悪する兄姉はいるからね
0162おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 00:07:00.78ID:3hK7nGMq
>>116
上りエスカレーター降り口でたむろして大声で談笑してるシロンボジジイどもを
スワナプーム空港で日本語で怒鳴り飛ばしたのはいい思い出
頃好きか?
0166おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 03:44:20.36ID:snvUzXP+
コンビニで旦那さんだけが先にレジに来てタバコ注文して
奥さんはカゴ持ってまだ商品選んでて
「おい急げ!」って怒鳴るような状況
全揃ってくればいいのに
0167おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 04:58:46.64ID:IzPksnFm
旦那は誰かが奥さんキレイだねとほめてくれたら「いやー化粧が濃いだけですよ」と返事をするらしい
それをニコニコと嬉しそうに私に言う
私はできることならあまり化粧したくないのだけど、旦那は一緒に出掛けるときはしっかり濃い目でしてほしいというので、そうしているだけ
自分の妻の化粧が濃いとディスるために化粧を濃くしろと言ってるのかなあ
だとしたらうちの旦那なんか怖いわ
そこまでの悪意はなくて、ただ謙遜のつもりだというならでわざわざ私な言うんだろう

そんなこと言われたら気分悪いからやめてとは言っておいた
やめてくれたらいいのだけど
0168おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 05:22:59.06ID:W7s7QzQp
馬鹿旦那はどうせやめないから、化粧を濃くするのをやめた方が早い
文句言われたら一緒に歩かなきゃいいし、「黙れ薄らハゲ」って言えばいい
0169おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 06:22:13.16ID:UaiEn92v
自分の妻を卑下するのが社交辞令と勘違いするのは古い考えだね
おそらく旦那の親父がそういうことやっていたのでしょう
0170おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 06:30:32.84ID:snvUzXP+
妻を褒められて嬉しい
謙遜するのが快感
なのだと思う
だから化粧濃い妻美人だと思ってる可能性大
0171おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 08:03:18.47ID:sjAPtHsk
シフト勤務のバイトしている。朝勤務は午前7〜で、夜勤務は午後3時〜。
正月でも休みがなく通常通り営業する。そして、私は昨日まで朝勤務だった。
それなのに、1日の日付け変わった12時過ぎに電話してきた同僚後輩パートの神経が分からん!シフト表見たら私が朝勤務なの分かるだろ!
「去年お世話になったから新年の挨拶を」とか言われても、知るか。それほど親しいわけじゃない。休憩時間被れば会話するけど、休日に遊びに行かない程度の仲。
先々週に寝坊による遅刻して、しばらくは絶対に遅刻しないように早く寝てたのに。しかも、店長からこっ酷く叱られているの知っているはずなのに、そういうことするのも分からん。
イライラして、何か文が汚くてすみません。訂正する気力もない。
0172おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 09:26:10.29ID:+B98dSTR
自分の考えと違うことを言われたらすごい勢いで攻撃してくる人の神経がわからん。
元から議論目的の場合は、別ね。
考えなんて人それぞれなんだから、そんな必死になる必要ある?
ていうかさ、自分の考えに自信があるなら、もっと余裕持ちなよって思う。必死になればなるほど、つつかれたくなくて守りに入ってるのかな?って感じる。
0174おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 09:59:18.31ID:4/sior1G
>>167>>169
職場に謎の嫁下げする男性が一人いるわ〜古いよね
謙遜なんだろうなってのは分かるけどこっちからすると反応し辛いし周りも嫌がってる
167にわざわざ伝えるのは「周りが綺麗って言ってる(=俺もそう思ってる)」ってことで喜ぶと思ってるんじゃない?
謙遜したこと伝えるところは馬鹿なだけだと思う、他人の旦那さんにごめんね
0175おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 10:00:00.60ID:+B98dSTR
>>172なんだけども
オープンな場で自分の考えを披露しといて、それと違う事を言われたらそれは横槍を入れた事になるんだそうだ。その人からしたら。
それなら、自分の日記にでも書いとけと言いたい。
皆が皆、自分の考えに賛同する世界だと思っているのかな。教祖にでもなったらいいのに。
0177おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 10:22:46.72ID:7zNB9ScS
>>172
あー、わかる
そういう人って自尊心とか自己肯定感の低い人に多いよね
自分が良いと思うものを少しでも否定されたら
まるで人格否定されたかのように荒れるのね
0178おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 10:28:55.17ID:+B98dSTR
>>176
言い方か…自分ではわからなかったんだけど、そこだったのかな、その人が引っかかったのも。
そこは今後気をつけるようにするよ。
フランクすぎるのは論外だし、丁寧すぎても慇懃無礼になるし、難しいね。
0179おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 11:06:55.92ID:cw2+uBev
「このプラン変えたほうがいいと思う?」とミーティングで聞かれたので、
「変えないほうがいいと思う」と言ったら、あーだこーだ猛攻撃。
だったら最初から「こういう理由で変えたい」って言えや、おっさん
0180おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 11:36:50.67ID:RIG1JtyU
嫁の実家にうちの家族と嫁兄家族が正月に集まったとき
義兄の子供が実家のカレンダーにイタズラ書きをしてしまったところ
義父が激怒して、そのカレンダーを外して捨ててしまい
わざわざ新しいのを買ってきて交換してた
端っこにちょっと書いただけだから十分使えるし
2月になればめくって見えなくなるのに
子供は泣くわ義兄は怒って親子喧嘩するわ
子供のイタズラ書きくらいであそこまで怒って正月の雰囲気台無しにする義父の神経がわからん
0182おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 11:52:08.24ID:L/0Ug1uC
そこで、「お爺ちゃんは怖いでちゅね〜。たかがこれくらいのことで」なんて子どもに言っちゃうと
裏表のある悪ガキになる
0184おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 11:59:02.30ID:MIa8yBmo
どこにでも落書きをする、それをよしよしと育てる祖父がいいか、厳格に怒り落書きをしないようになるのがいいか、、
家族旅行で甥っ子が旅館にある洋服箪笥で遊んでたから、そこは遊ぶところじゃないからでなさい、っていったら
ママのところに走って行って泣いてたわ、、小学三年でwどういう躾してんねんいうたわw
0185おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 12:01:07.70ID:Wad0wPmx
商店で配られているようなおまけのカレンダーなら落書きしても惜しくは無いけど、お金出して購入した凝ったデザインやイラストレーターやら写真家の出したカレンダーだと怒るの当然だぞ。
新年早々にケチつけられたら、カチンとくるし
0186おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 12:09:24.82ID:NVQ7fWjW
>>153
他人の感性を否定しなきゃいられない人には何も思わないのかな
0187おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 12:33:37.79ID:W7s7QzQp
自分も買い換えるわ、カレンダー
「子供がやったんだからいいよね」とか言う奴ら全員
縁側から蹴り落とせばいい
0188おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 12:39:41.97ID:8EBmFAR/
義兄の神経がわからん
怒る権利ないだろ
子供は泣くわって被害者みたいに書いてるけど加害者だし泣くくらいしろ
0189おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 12:40:35.03ID:9c9OqQiy
同居してるんだけど、数年前姑の姪の大学合格祝いをうちでした。なんでうちが祝ってやらなあかんの?
正月にその祝った姪達やら親(姑からみたら姉妹)
が来る。いや、姑の実家に行けば?って思う。
溜まり場にされたくないわ。
まあ、同居止めるのが一番良いんだろうね。
0196おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 13:00:50.31ID:SPlKkTXP
うむ
買い替えより
消させよう
書いたペンの素材によってそれぞれやりようがあるだろう
自分のやった責任を取らせることが重要
ジジィが後始末しちゃってるじゃん
0197おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 13:37:11.05ID:RIG1JtyU
子供に厳しい人間が多くて驚いた
最初に年齢を書かなかったせいだな、スマン
今から書いても後出し乙と言われるから書かないけど
0198おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 13:43:16.75ID:0ChRZVFv
平気で詐欺をやりまくる借金まみれの幸前正美(牡:淀川区加島1丁目に巣窟のガイキチ)に会いにいけ
0199おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 13:45:56.66ID:8EBmFAR/
いや何歳でもダメだよ?
小学校以上なら子供本人が悪い、以下なら見てない親が悪いの違いはあるが
0202おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 13:51:49.65ID:GE/Zjzfj
>>197
どうして子供が怒られてると思うの?w
叩かれてるのはお前だよ、お前
子供が何歳とか関係ないし、子供は悪くない

善悪の判断つかないお前が悪い
0204おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 14:00:02.19ID:1F0gDlm1
飲食業界、特に居酒屋系の神経が分からんと最近感じている
飲み会用のコースって〆のご飯が大抵チャーハンなんだけど、最近は丸々残されて
結局廃棄するしかない例がかなりあるんだからそれを無くして代わりに安くした
ほうがいいんじゃないかと思う(どうしても欲しい人は別途注文)
ほらアレだ、チャーハンって炭水化物も脂質も多いからダイエット気にする女性は
ほぼ箸を付けないし、男性でもメタボとか糖質制限とか気にする人は同じだろう
あれほど食品ロスの問題が騒がれてるんだから、変えられる所は変えるべきだろう
0206おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 14:06:33.25ID:RrUELOYI
飲み会のつまみは遠慮しあって結局食わんけど
だったらもっと取りやすいつまみを工夫するべきだと思う
0207おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 14:07:23.42ID:3kkkf+PZ
小さい子だから何しても許されるべきとは思わない
小さいうちに怒られておくのがいいこともある
親がちゃんと叱っていれば爺ちゃんは笑って「いいよいいよ」だったかもしれないし
0208おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 14:08:45.23ID:uxi1wcL8
>>204
〆にチャーハンって正気かよ
そんなのがセットになってるのか
蕎麦、そうめん等で澄まし汁程度になるようなものが普通かと思うが
0210おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 14:14:06.25ID:tA67hv04
>>197
おまえあれだろ
ファミレスとか電車とかでてめえのガキが騒いでも何も注意しないか、
「静かにしないとあの人に怒られちゃうよ」という全く躾にならない謎の呪文唱えるだけだろ
「子供のしたことだから」はした側が言うセリフじゃねえんだよ
された側のセリフだからな
0213おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 14:50:28.73ID:H49jL0PO
>>180
子供がしつけ真っ最中の幼児だと仮定して
壁掛けのカレンダー(外したという表現より仮定)なんて大抵は高い位置にあるのに
なぜ手が届く状況になっていたのか?もし、踏み台やソファに登ったのなら落下の危険性もあるよね
筆記用具は何処から手に入れたの?電話横のボールペンとかならキャップ誤飲の可能性もあるよね?
もし自前のクレヨンだとしたら、余計にいたずらの可能性があるから目を離せないよね?

なんで普段と違う場所なのに保護者は目を離したの?
それとも、マジで子供(23)だったの?w
0214おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 14:53:14.44ID:q/tBykGO
>>195
逆だろ
声裏返ってなくて早口じゃない人のほうだろ


オタクっぽいとか関係ないね
すぐ逆恨みするタイプは見た目とかじゃ分からなそう
0216おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 15:10:47.16ID:GE/Zjzfj
>>213
そもそも普通の子じゃないのかもしれないよ
あうあーなら何歳でもそういう事やるし、それこそ(40)かもしれんw
それでも親が逆ギレすんのはおかしいけどな
0217おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 15:12:12.06ID:yFbEajHi
>>214
なんとなくだけど、そういう雰囲気はあるね
オーラ?というか
オタクっぽい人にその傾向が強かったな
その中には早口で興奮気味の人もいたし
0220おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 16:24:41.86ID:RIG1JtyU
とにかく難癖を付けてでも人を叩きたくて仕方がない連中ばかりなのは分かった
せっかく自分の家に子供や孫が集まってくれたのにたかだかカレンダーぐらいで
場の空気を壊す義父の神経がわからん、ってだけの話なんだけどな
あと>>213は子育てしたこともないくせに偉そうなこと言う男の典型で一番腹立つわ
ちなみに子供は小学一年生
0222おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 16:40:58.46ID:SPlKkTXP
たかがカレンダーって
買いなおしたってことはどっかからのもらいもんじゃなく
それを選んで買って来てたんでしょう?
そこにはそのカレンダーに対する思い入れもあるかもしれない
一年をまっさらなカレンダーではじめたかった思い入れもあるかもしれない
そういうジジィの想いは全部どうでもいいんか
0224おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 16:58:36.04ID:GE/Zjzfj
>>220
ねぇ知ってるか?
「子供のした事だし、大目に見よう」
って言っていいのは、イタズラされた側の義父さんだけやぞ?
外野やましてや当事者が言っていいセリフではない
たかがカレンダーって、お前にとっちゃそうかもしれないが、義父さんにとってはそうじゃなかった
だから怒ったし買い直した
そんな簡単な事も分からねぇ奴が子育て語ってんじゃねぇよ。他人の気持ちも汲めない奴はガキなんかこさえるな
0226おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 17:09:11.77ID:8eiCcKze
>>220
ここに身内の事書けば、身内が叩かれるか書いた本人が叩かれるかのどっちか
親にしろ配偶者にしろ、そっち目線で見る人が出てくるのは当然でしょうに
0227おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 17:19:59.66ID:K+ejMiCQ
程度も教えないとな、とは思う。
旅館の掛け軸に落書き→絶対だめ!
商店で貰ったどうでも良さげなカレンダーの端に落書き→絶対だめ!
じゃ躾間違ってると思うけど。
0229おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 17:23:24.46ID:RIG1JtyU
>>227
そういうこと
たかだか1000円か2000円のカレンダーごときでせっかくの年末年始を台無しにするかね、って話なんだけどね
あと、あんまり長くなるから端折って書いたら、書いてない部分を全部悪い方に想像してるのがスレタイだわ
「子供(23)」って何だよアホかっての
0230おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 17:29:54.29ID:RIG1JtyU
めんどくさいから当日の流れ書いておくわ。これでも叩くんならもう理解し合えるとは思えん

甥っ子がカレンダーにイタズラ書き

兄嫁「何やってんの!ダメじゃないの!」
義母「まあまあ、どうしたの?」
兄嫁「かくかくしかじか」
義母「かくかくしかじかじゃわからないわよ」
兄嫁「それもそうですね。○○がカレンダーに落書きしちゃって」
義母「あらあら、そんなことで怒らなくても。お父さんが選んだカレンダーだし、気にすることないわよ」
兄嫁「だったらお義父さんに謝らせます。○○!おじいちゃんに謝ってらっしゃい」
=義父登場=
義父「どうしたの?」
兄嫁「○○がお義父さんが大事にしてるカレンダーにイタズラ書きしてしまって」
甥「おじいちゃん、ゴメンなさい」
義父「・・・・・・・・」
義母「何黙ってるのよ」
義父「これ、おじいちゃんが選んだカレンダーなんだぞ!台無しじゃないか!」
甥「ごめんなさい!」
=義兄登場=
義兄「どうした?」
兄嫁「かくかくしかじか」
義兄「かくかくしかじかじゃわかんねーよ」
義母「そのくだりもう終わってるわよ」

(後半に続く)
0233おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 17:33:53.98ID:RIG1JtyU
=兄嫁事情説明=
義兄「そんなくだらないことで怒ってんじゃねーよ親父!」
義父「下らないとはなんだ!お義父さんは石原さとみのファンなんだぞ!なんで髭なんて描くんだ!」
俺「(ププッ)」
義父「なんだね貴広君」
俺「いや何でもないです。○○君、おじいちゃん怒っちゃったからお年玉もらえないかもよ〜」
甥「・・・ごめんなさい!ごめんなさい!」(号泣)
義兄「ちょっとタカちゃんそんな余計なこと言わないでよ」
俺「いや、つい(笑)」
義父「とにかく、あと1つ残ってたから買ってくる」

終わり
0234おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 17:33:58.02ID:G5YEcYxw
>>219
そういう人が多かったとレスしているよね?
>>219自身が思い当たるフシでもあるんじゃない?オタクなの?
まあ他のレスを見るに只の煽りだろうけど
0235おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 17:34:54.01ID:RIG1JtyU
>>231-232
それは今おまえらが俺を叩いてるからそう思うのであって
俺を叩いてる側の奴が同じ内容を書き込んだら草生やしてたんだよ
感情くらいコントロールしなさい
0236おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 17:37:24.40ID:8EBmFAR/
だからさ、たかが1000円ってのはやられた側が
たかが1000円だからいいよって言うならいいけど
部外者が言うことじゃないんだよ
落書き、はしっこにちょっとかと思ったら全然ちがうし
石原さとみの顔に髭かいてたらその月台無しだろうが
怒るにきまってんだろ
0238おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 17:43:38.69ID:SPlKkTXP
貴宏君がここを釣堀にしていつも遊んでるんだなってのはわかる
今年もこのスレはこんな感じなんだろうな
0239おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 17:47:39.01ID:xNsW8/fS
>>235
経緯にはもう突っ込まないが、
こういうところにそんな寒いネタ入れても、かなり痛々しく見えるだけだから
止めた方が良いぞ……。
0241おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 17:49:13.97ID:GyzlCs+5
子供のしたことだから許してやって
その子供が成人って例

1年生 どういうこと
3年生 ちょっとしたイタズラだよw
1年生 イタズラとか冗談で済ませる話じゃない、いくら先輩でも許せない
3年生 ごめんなさい
1年生 ごめんで済むかぁ
3年生 シクシク
1年生 (泣くなよ)

4年生 どうしたの
1年生 かくかくしかじか
4年生 子供(3年生)のやったことでしょう、許してね
3年生 悪いのは私です
4年生 あなたは黙って、1年生!泣かしたことを謝ってね
1年生 私より年上の人が子供って意味不明なんですけど
4年生 泣いちゃったから許してあげてね、仲良くしてね
0243おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 17:59:46.42ID:tA67hv04
>>229
> たかだか1000円か2000円のカレンダーごときでせっかくの年末年始を台無しにするかね
たかがそこら辺のクソガキ一匹癇癪起こした程度でせっかくのスレを台無しにするのか
0245おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 18:14:04.55ID:ZLvRbq3O
>>235
釣りなら他所でやってくれ
最初に書いた内容と後から書いた内容が乖離し過ぎ
お義父さん全く激怒してないし、髭なんて端にちょっとの落書きじゃないわ。買い直して当然
お前1人雰囲気悪くしてるなぁって印象。ここでもだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況