>>873
賃貸は、修繕費を居住者に出せてはダメなのよ。あくまでも持主の資産なので、修繕は持主の負担、修繕のために借手の居住者が支出をすることはないし、
貸手たる持主は賃料の中から修繕費維持費を捻出しなきゃあならん。

何十年払っても自分のものにならないというけど、賃料払ってる期間は自分の物同然に扱うことができるし、嫌になれば出て行って別のところ借りられる。
資産なんてよほどのものでなければ足枷にしかならんのよ。
お金が有り余って即金で買ってなおまだ住み替える金が手許に残るならともかく、借金してまで買って自由が利かなくなる不便を背負いこむことが必ずしも
良いことかどうか。