スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part377

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 21:50:35.96ID:NKRipdCz
愚痴を聞いてほしい、悩みを打ち明けたい、
相談にのって欲しい、意見を聞かせてほしい、
でも人生相談板に行くほどではないし、
主旨に合ったスレはない、スレを立てるほどでもない。
そんな時に活用して下さい。
きっと誰かが、あなたの気持ちをわかってくれます。

スルー推奨案件

・IT、自営業などのワードを含み兄弟や家族と揉めているというネタ
・メガネのせいでもてないネタ
・娘下げする母親ネタ
・ユニクロのリンクをはり、どちらがいいか聞くオッサン

★次スレは>>970
が立ててください。立てられないときは誰かに依頼。★

!!!!!注意!!!!!
・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。

・スレの性質上、アフィブログなど2ch以外の場所への転載は禁止です。

※前スレ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part376
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1541323100/
0284おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 14:46:34.75ID:Bq75lZ1q
>>275
ネットで調べたら使い捨てマスクを再利用する人は一定数いるらしい
正直気持ち悪いが、自分一人で納得してやってる分には文句は言わない

>>276
書き方が悪かったかも
私がマスクを使い捨ててることに文句言ってきたんだ
母は風邪をひいてもマスクを使わない非常識人間
0287おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 17:00:54.60ID:5sR9Pc7k
>>253
初産だと予定日より遅れる事が多い。
予定が立たない(いつ陣痛が始まるか判らない)から一人でちゃんとできるように計画しておくべきだ。
たまたま夜中に始まれば夫が送ってくれるだろうし、平日昼間なら1人でタクシー呼ぶ。
0288192
垢版 |
2018/11/16(金) 17:31:32.20ID:Tn19hK7V
>>216
わかりやすいです、ありがとうございます。うちの父がなくなったら戸籍上、家族の記載がないと姉には相続権が発生しないんですね…せめて姉には少しでもお金がいってほしいですね…
0289192
垢版 |
2018/11/16(金) 17:39:11.11ID:Tn19hK7V
>>218
なるほど!夫婦単位なんですね。私は、父と母の最初の子供なのでそういう記載なのか。

5年以上前に、パスポート申請の時に戸籍抄本を取った時は、抄本は手書き文字の記載でした。
その後、今回の結婚で戸籍謄本を取ったらパソコンでの文字入力の綺麗な紙になっていたので電子化されているかなと思います。
2人の姉のうち、長女は結婚しており載ってないのは納得なのですが、次女は独身で実家で両親と住んでいるのに戸籍謄本に記載されておりませんでした。
やはり、養子縁組かなぁ…
0290おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 17:39:43.82ID:YzQlQ2rX
>>282
つまり付き合っている相手が嫌がったとしてもそれは嫌がる相手が悪いってことか
さすが生涯童貞を貫く決意がある人は考え方が違うな
俺には一生理解できないししたくもないけど
0292おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 17:48:48.89ID:+03Kjeln
結婚式の準備疲れた…義実家は乗り気じゃないし、なら海外2人でよかったわ
なんでこんな貧困層底辺と結婚したのか意味わからなくなってきた
0293192
垢版 |
2018/11/16(金) 17:49:38.62ID:cCv/nWI4
>>220
養子縁組が済んでないと母親の姓のままなのですね…姉達の通帳をじっくりみたことはありませんが姉の性格上、そんな面倒なことあったらすぐ言いそうな気がしますが、でももしかしたらそういった事情があるかもしれませんね…
姉が知らない事実があって修羅場になったらやばいと思って、姉にも黙ってましたが姉に確認しても良さそうな気がしてきました
0294おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 17:56:38.45ID:YzQlQ2rX
>>291
すげぇなお前
自分がトラウマレベルで嫌な事を他人にされても「これは俺が嫌がってるのが悪いんだ!俺が変わればいいんだ!」って思えるんだ?
0297おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 18:18:21.75ID:dJ19jbfN
>>294
だからそう言ってんじゃん
トラウマはトラウマを抱えてる人自身の問題であって
他人にどうこうできる問題じゃないんだって

大多数の人が平気なことを自分だけトラウマレベルで苦手だとして
それをなんとかできる手立てがあるならそれをやりゃいい話でしょ
やらないでって相手に求めるのは好意に甘えてるだけでなんの進歩もないよ
0298おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 18:22:48.45ID:bWNMVB0u
レス主叩きたい同性に厳しい女さんって感じ
トラウマレベルのものなんて外野がそう簡単にああせいこうせい言える事じゃないし、なんか対策解決策あるならそりゃなんだって生きるの楽になるし、皆んなそうしたいよね
0300おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 18:25:15.04ID:+kk/ytsn
>>298
レス主叩きたいっていうか、そんな彼氏が責められる案件でもなくね?って話だろ
ここまでのトラウマだとは本人も把握しきれてなくて戸惑ってる段階だしこっからの話し合い次第でしょ
変なレッテル貼りやめようよ
0302おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 18:28:43.27ID:QkXqQ6KD
ほんとに愚痴というかなんというか
旦那のことなんだけど

元カノとの間にできて事情があって堕ろした子供のこと忘れられないのはわかるし、大事に思ってるのもいいと思うけど
「そういうとこ俺らしいでしょ」とか「堕ろした子供蔑ろにする俺とか嫌でしょ」みたいに言ってくるのにちょっとモヤる。

(元カノに返せって言われて返したけど)そのときのエコー写真大事にもってるのもいいと思うし別に嫌なことじゃないけど
「俺にとっては大事なものなんだよね」って1度言えばわかるのに何度も言ってくるのにもちょっとモヤる。

遊園地に遊びに行って年頃の子供見かけたら哀しそうな顔するの、ああ思い出してるのかなって察するしそれ自体はいいんだけど、あとから「やっぱ辛いな〜思い出しちゃって、産まれてたら今頃あのくらいだったのかなって思っちゃう」とか
私に言うことかな?
ずっと頭の片隅に堕ろした子供がいるのって悪いことではないし仕方ないことだってわかってるけど、もし私の子供が産まれて大きくなってもそのことばかり思い出すのかな?とか考えちゃってやっぱなんかチクチクする。

ながくなっちゃってごめん、普段は大好きな旦那だし満足してるんだけど、そこだけモヤる…
私が心狭いだけかな?
0306おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 18:36:56.01ID:BENCo7bt
おっさんからしてみれば自分撮って送るっていうのがちょっと理解できん
数人でうぇーいってしてる臨場感を伝えたいってのならまだわからなくもないが一人だけでってのは全くわからん
0312おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 18:58:14.00ID:QkXqQ6KD
>>309
だよねありがとう

もしかしたら私が人でなしなだけかなって思ったんだけど
そうじゃないみたいでよかったよ。
0313おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 19:27:37.57ID:XtKQGGBW
主にお金に関する価値観の違いで義実家が嫌いになりそう。
愚痴半分、相談半分です。
長くなりそうなので箇条書きで経緯説明します。

プロポーズされ、夫実家・私実家へ挨拶に行く。
それぞれの実家で、結婚式や披露宴は考えていないことを伝える。
両実家ともに、式の有無・場所・時期など、二人で話し合って決めればよい。するつもりがないならそれはそれで問題はないと言ってくれる。
夫と二人で話し合い、式や披露宴はしないこと・新婚旅行のついでに海外でウェディングフォトを撮ることに決める。
私は私の実家に、夫は夫の実家にそれぞれ電話でその旨を伝え、問題ないと言われる。
そこで私の両親が、ウェディングドレス姿をどうしても生で見たいから、写真撮影に同行したいと言う。
旅費など自分たちにかかる分は全て自分たちで持つというので、夫と話し合い了承する。
念のため、夫から夫の実家に説明し理解を得る。
両家顔合わせの食事会で再びウェディングフォトの話をして、私両親から夫両親へ直接説明する。
(私両親にかかる全ての旅費は私両親が払うことも説明)
夫両親は、一人娘の晴れ姿を見たい気持ちはとても分かる。ぜひ楽しんできて。と理解を示してくれる。
その際に夫両親の参加したい旨の発言はなし。
このあたりで結納についての話もあり、私両親が儀式という部分にはこだわりがないのでそういったものに時間やお金をかけるより、これから新生活を始める二人にその分を直接渡すのはどうかと提案し、夫両親もその通りだと同意。
この食事会の約一か月後に夫両親より、「やっぱり息子に恥をかかせられない。本当は忙しくてとても無理だったが、なんとか都合をつけて行くことにする。」と連絡がはいる。
この時点で不思議な言い方をするなぁとは思ったが、私両親の同行を許している以上断れないので了承。
6人分のホテルや航空券の手配などの準備は私が行い、最後の支払い手続きはそれぞれにお願いする。
義母から冗談っぽく?「払ってくれるのかと思ったけど、しっかり請求されるのね〜(笑)」と言われる。
なんだかんだあったものの、無事にそれぞれで支払いをしてくれ、旅行も写真撮影もなんとか終了。

長いので分けます。
0314おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 19:28:12.46ID:XtKQGGBW
結婚早々上記のようなお金絡みのなんだかすっきりしない出来事があって、義実家に対してモヤモヤしてる。
私の両親からは結婚祝いとしてまとまったお金をもらったけど、夫の両親からは「あなたたちのウェディングで使っちゃったわ〜」と言って済まされた。
その後も何度か、あなたたちの旅行に行くのに大変だったという話をされてる。
それ以外にも私の両親はなにかと援助してくれるし、こちらがなにか返そうと思っても自分たちとこれから生まれるかもしれない子どものために貯金しておきなさいと言ってくれる。
一方で夫の両親は一緒にご飯にいけばこちらがお金を出すことになる。
別にうちの両親が裕福というわけでもないし、逆に夫の両親が困窮しているようにも思えない。
ただ考え方として、うちの両親は親から子どもにしてあげたいと思っていて、夫の両親は子どもは親に親孝行を返すのが当たり前と思っている様子。
こういうことが小さなことまで含めるとたくさんあって、なんだか間接的にうちの親のお金が夫の親に渡っているような気がして嫌な気持になった。

出来れば義実家と仲良くやっていきたいけど、何かあるたびに今までのことが頭をよぎる。
これからどう対処していくのがいいんだろう…
0317おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 19:55:38.47ID:XtKQGGBW
書き込んでから冷静になってみたらすんごい長いし必死だな…ごめん。
義実家の愚痴って友達にも言いたくないし、どっかに吐き出したかった。

>>315
たしかにその通なんだけど、極端に言うと妻実家最高!夫実家嫌い!っていうことになるだろうから、あまり言うのも忍びないというか。
義母がこう言ってたよ。いい気がしなかったよ。と何度か伝えてみたこともあるけど、
夫は気まずそうに黙るだけで、私がかわいそうになってそれ以上言えなくなってしまったんだよね。
0318おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 20:04:52.89ID:BENCo7bt
旦那が働いた金で旦那の親の支払いをしたいっていうならそれぐらい我慢してやれよ
ただそれなりに戸建とか資産あるような家なら
将来的に相続税のこと考える必要があるってことぐらいは旦那と話しとけよ
親に金使って親の金がたまっても損するだけだ
0319おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 20:09:10.92ID:XtKQGGBW
>>316
そっか、客観的に見て私が欲張りすぎか。
たしかに私はこうして欲しいのに!と思っていたのかも。
相手を思い通りにしようなんていうのはおこがましいよね。
これからもしてもらったことに対しては感謝して、それ以外のことはなるべく気にしないように自分の考えを改めます。
ありがとう。
0320おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 20:24:52.28ID:XtKQGGBW
>>318
夫がお小遣いでやる範囲ならもちろん何も文句ないけど、お小遣いから出したわけではないんだよね。
うちは共働きなので家計から出すのは私が働いたお金でもあるわけで、
私の親にはないのに夫の親にだけ援助するの?これからもそれで何も思わないの?とどうしても思ってしまって。
(もちろん緊急事態なんかがあればどちらの親でも助けたいとは思ってる。)
でも夫が親孝行したい気持ちも大切にしないといけないなと思った。
そして相続税のことは頭に置いておきます。ありがとう。
0321おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 20:29:13.89ID:iJVDK+Pj
近所で、幼児虐待とDVしているっぽい男性がいるのですが、昨日耐えられなくて通報したのに、警察が来なかった・・・・
一体どうすればいいのでしょうか?
 
0323おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 20:35:39.08ID:iJVDK+Pj
何回も通報しないといけないものなんですか?
0324おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 20:37:01.31ID:iJVDK+Pj
実は、警察に通報する前に、DVの相談所みたいなところに電話して警察に情報を渡そうとしたら、匿名で通報できるから心配いらないよって言われたんですよ。
0325おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 20:38:26.01ID:iJVDK+Pj
で、昨日の夜、悲鳴と何回も叩く音と、ドスンという鈍い音が聞こえたので、(怖くて現場が見れなかった)
耐えられなくて通報したんです。
0326おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 20:40:54.12ID:iJVDK+Pj
怖くて、匿名で電話したのに、奴ら、私の名前ばかり聞きまくって、来る気配全くなし・・・・
どうすりゃいいのよ・・・死んだら、誰が責任とってくれるんですか?
0327おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 20:41:56.53ID:hei7110T
>>320
投稿者だからと言って叩くつもりはないし、初めてのことだから仕方がないとは思うけど、客観的に見て「やっちまった」ね。
初志貫徹しないであなたの両親にだけ境目を緩くしたのが発端だよ。
今結婚する子供がいる世代の親なら、口ではどう言ってもなにかと家同士の「釣り合い」を気にする傾向が残ってるのは予想のうちだろうに。
0329おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 20:44:03.42ID:iJVDK+Pj
>>328

まぁ、そりゃぁ、そうなんですけど・・・・
悲鳴と殴る音ばかり聞こえると、精神的にきついものが・・・
0330おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 20:46:43.16ID:kyqOB3gm
>>302
本当は悲しくないでしょ。って、その度に自分なら突っ込むなぁ。だって、可哀想な俺、忘れない俺すげーってのが見え見えだし、一生背負う罪を妻にも背負わせようとしている 悪いけど、はしゃいでいるように見えるんだよね 男は肉体は全く傷付いていないしさ
0331おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 20:50:34.75ID:iJVDK+Pj
正直な話をすると、そんなに殴りたければ、ボクシングでもやればいいのにって思います。
思いっきり、正当な手段で殴れるし、試合でどんなに傷つけても無問題です。
0334おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 22:13:23.72ID:2VeK0pxd
私、父、弟で新居に引っ越し(母は離婚でもう居ないので少しだけ狭い家に移る)
引っ越しの荷造りを親戚が手伝おうかと言ってくれたのを断った
親戚はいい人で悪気なく善意で手伝いを申し出てくれたし、断られてもがんばってね、というだけで強要したりしない

でも父親が断った事に対して毎日のようになんで断ったお前は片付けできないんだから素直に頼め親戚さんの事を嫌うなと文句を言ってくる

別に親戚は嫌いじゃないけど自分の家の物を家族以外に触られたくないというパーソナルスペースの問題なのに何度言っても理解してくれない
引っ越しする事は数ヶ月前から決まっていて引っ越し先確定したのが今月
なので私と弟は数ヶ月前から荷物は減らしていて引っ越しの荷造りも言うほど時間かからない

そんなに言うなら自分の部屋だけ手伝ってもらえばいいのにむかつく
0335おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 22:27:40.08ID:c6dxGa35
>>319
いや、欲張りすぎじゃないよ
言いまわしもむかつくし支払いの件、共働きならなおさらもやるだろうねあなたの両親はうけとらなかったり拒否するだろうけどたまにご馳走したりなにかあげたりするといいよ不公平だからね
海外はあなたの方が行くからうちもって思ったのだと思う。田舎の人なのかな?
0337おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 22:32:00.21ID:TUEA7JLZ
>>334
いやそこは勝手に全部断ったお前もどうかと思う
お前と弟が必要無いのわかってても父親がどうだったのか知ってたのか?
「私と弟は大丈夫だけどお父さんが必要かもしれないから聞いてみるね」でよかったんじゃないの?
0340おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 00:41:07.58ID:PNDW12+k
パニックです。
家の成猫が赤茶色の血尿を出しました。いつから出ていたのか不明です。元々穏やかでおっとりとした性格なので、元気がない状態なのか判別がつきづらく、今は眠っています。
夜間診療している病院は近くになく、確実に病院に行けるのは月曜朝イチです。家族が子猫を拾い2週間前から同居しているのがストレスなのでしょうか。何か病気になっているのかと心配でたまらない。
受診までの2日間どんな対処がありますか?急変したらどうしよう。
0345おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 01:10:02.60ID:iRS+21s4
>>340
オス?メス?尿量は普通程度に出てる?食欲は?
オスで尿量が少ない場合は緊急なので明日無理にでも受診した方がいい

猫の血尿に多いのは突発性膀胱炎
原因は不明だがストレスが関係していると思われる
0346おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 01:49:09.56ID:MheU7z0e
お願いします
彼氏が今日うちに来る、でも飲み会誘われたから少し遅くなると連絡してきました
いつも0:00くらいに寝ますし、明日仕事です
眠い中待ったんですが、結局終わったのは0:40で、こちらに着く頃には1:30くらいになるから自分の家に帰ると連絡してきました
私は、自分からこちらに来ると言ったんなら途中で切り上げるべきだし、
それが出来ないなら最初から来ると言うな、
抜けられないなら「少し」ってつけるな、
100歩譲って自分から約束したんだから勝手に来ないと決めるのではなく、こんな時間だけど行っていい?と聞けと思ってしまったんですが心が狭いですか?
多分眠くてイライラしてたのもあると思いますが…
0347おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 01:54:33.53ID:cTrwvthW
寝なよ
0348おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 05:40:39.77ID:L1fLxg7U
340です。先住猫の調子が悪くなってから隔離にしました。それまでは行動自由で大きなケンカはないけれど仲は悪いって感じでした。
先住も子猫もメスです。尿量ははっきりわかりませんが少なめだと思います。食欲は低下しています。
病院に行けるまで完全隔離でまずは子猫と距離をおけるようにします。
0349おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 05:44:43.43ID:fN5I5/3y
>>346
何時頃来れるか聞いた?明日仕事がある事も話したのかな。
あなたの都合を話かず一方的に決める彼氏なら別れた方がいい。だけど何も言わず待ってただけならあなたが悪い。
0350おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 07:43:44.60ID:MheU7z0e
>>347
冴えてしまったので書いちゃいました

>>349
仕事なのは知ってていつも12時ごろに終わります
前に12時過ぎに「今から向かう〜」って来て遅すぎだから帰れって言ったことある
飲み会の終了時間なんて予測不能だから聞かなかった
それより、途中で抜ける気が無いのに「なるべく早く帰る」とか「少し遅くなる」「そっちに行く」とかつけてるのが嫌なのかも?
0351おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 09:02:21.99ID:iOlUoneS
別れろよ
それが無理なら受け入れろ
0352おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 09:21:49.71ID:Emc85XLN
>>346
腹立つのわかるよ
別に心狭くない
待つ方は永遠だから待たす方なんて多分誤差の範囲としか思ってない
しかも夜中で、待っておかないと家に相手が入れない状態ていつ来るかわからない状態だとストレスだよね
怒りすぎな位程度に釘刺してもいいかもね
それか、次同じように飲み会帰りに来たがったら何時以降は寝るからそれまでならOKと限定してしまうとか
0353おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 09:25:31.78ID:fN5I5/3y
>>350
だったら言っていいと思うよ。「なるべく早く帰る」「少し遅くなる」なんて曖昧な事は言うな、待ってる人間の身になれって。
飲み会の後に来るのは無しとかルールを決めてもいいかも。
0355おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 09:30:37.71ID:iOlUoneS
心が狭いかとかの悩み解決に
別れるってのは有効じゃね?
0357おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 09:51:13.42ID:Emc85XLN
>>355
場合によっては有効だが極論だね
例えば胃がんです→全摘しましょうと言うのならわかるけど、ストレスによる軽い胃炎です→全摘しましょうだと意味わかんないでしょ
別れたらいいやんというのは最適な解決法かはわからない
最後の手段ではある
0358おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 10:11:53.52ID:BqTsrOOt
>>350
それなら次の日仕事だし寝なきゃならないから0時過ぎるなら来ないでねーって言っておけばよかったのでは?
0360おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 10:26:40.11ID:iOlUoneS
>>357
患者「ストレスによる軽い胃炎です」
医者「え?」
患者「ストレスによる軽い胃炎です」
医者「何でここに来たの?」
0362おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 11:05:45.52ID:t2FxPfoM
私はいわゆる毒親と娘に思われてて、嫌われてると思う
どうしても息子と娘で対応変えてしまう。直したいんだけどついつい娘の機嫌を損ねてしまう

料理とかもつい娘に手伝ってと言ってしまうし、娘がいる時の支度は適当で箸や取り皿を娘に配ってもらってる
でも息子とか夫しかいない時は全部配膳1人でやるしお茶も出す

自分で買ったけど期限切れそうなのや既に切れたコーヒーやお菓子を娘に飲みなよ、食べなよと勧めるが断られる
後から起きてきた息子には、暗黙の了解でいつも一煎目の緑茶を淹れる、それ見て娘は不機嫌になる
そこでやっと気付いて、「あなたもどう?」と言うんだけど低い声で「いらない」と断られる

本当に申し訳ないと思うんだけど娘のことも息子のように大事に思ってる
でも私には男の人の世話を女の人がするってのが染み付いてしまっていて、娘を「女仲間」として見てしまう
好きだからこそ一緒に料理したり服の話とかしたいのに空回りしてしまう
0363おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 11:11:29.53ID:iOlUoneS
>自分で買ったけど

この段落が非常におかしい
0365おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 11:17:30.44ID:OUUH+KY1
>>362
よほど男尊女卑の家庭で育ったんだね、かわいそうに
今時、上げ膳据え膳でママンがやってくれる男はもてないよ、君がやっているのはダメンズ製作だよ
さぁ今から意識を変えよう! 息子にどんどん家事を仕込むんだ!! 君ならできる!!!
0368おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 11:27:27.78ID:dv8ZFWJI
>>362
そういう育ち方して男様気質が染みついた女は、なんでも男の言うなりで
有り金不動産全部差し出して破産した
毎度口に出して、男尊女卑はいけない、と自分を矯正しなさいよ
0369おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 11:29:01.52ID:ImJnvthF
>>362
娘もあなたの信念が「男子厨房に入るべからず」なのはすでに分かってると思うけど
娘に、娘に悪いことをしてる自覚してるが申し訳ないが信念は曲げられない
と一言謝罪するだけでだいぶ違うと思うよ
謝罪すれば友達親子になれるかっつーたら今更なれないけどね
でもあなたから歩み寄らんとなにも解決しないよ
0371おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 11:34:09.83ID:t2FxPfoM
>>364
ゴミ箱とかじゃなくて、一緒に消費する仲間って感覚であなたも食べてよ〜って言っちゃう
夫と息子があまり手をつけなかったおかずとかオカンが食べて処理するのってあるあるだと思うんだけど、それを娘にも分担して食べてほしくてつい「私こっち食べるからあんたそっち食べて〜」とか言っちゃう

>>365
娘からは過保護とか将来嫁なんてウチに来ない方が良いかもね、お嫁さんが可哀想だからとか言われる
でもなぜか息子には色々世話したくなっちゃうのよね

>>367
娘に指摘されたことを書きました
でも他にも頻繁に娘は不機嫌になるから毎日のルーチン以外でも私がちょいちょいやらかしてるんだと思う
0372おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 11:38:53.04ID:t2FxPfoM
>>368
そうですね
自分の意識改革頑張ります

>>369
娘に上手に謝れるか分からないけどごめんねって言ってみます

>>370
娘にはよく言われてる
息子は恥ずかしながら年収は高くないので、お嫁さんができたら共働きは必須だと私も思うのですが
「お父さんはお母さんや私達を養えたからまだしも、年収300万のお兄ちゃんは家事育児全力でやらないとダメでしょ!!」とも言われたことあります
0374おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 11:53:07.56ID:Ipo9mnRe
>>362
息子と同等と思ってない思ってない。息子だと思えば、たべさしの賞味期限切れは渡さないだろ?娘だから、賞味期限切れくらい…と思ってる 母はこんなに娘を愛しているのにと、酔っているだけで直そうともしないのは、結局は大事だからじゃないんだよ
0375おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 11:54:15.65ID:fN5I5/3y
>>362
息子を男の人と捉えてるのがもうね。
娘も息子も同じ我が子。それ以上でもそれ以下でもない。失礼を承知で書くけど我が子を勝手に異性として意識してご主人と同列に扱うって気持ち悪いよ。
0376おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 11:57:57.55ID:D+jQJx5K
このカーチャン、息子には弁当持たせて娘には作ってないか余りもの入れただけなんだろーな
そういう愚痴言ってた女の子知ってる
0378おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 12:18:24.74ID:1IpU3ums
男の子と女の子で対応変えてしまうのはわからなくもないけど
このお母さんはもし娘さんが彼氏とか旦那さんに女性として大事に守られたりチヤホヤされたらイラッとしそうだな
女として男性を支える立場を求めるのは構わないけど、ならば逆に女として優遇するところもあってもいい
一方的にそんな役割だけを押し付けてるとそりゃ娘は怒るよ
女の子だから、で娘さんを優遇することはないならバランス取れてないわ
0380おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 12:23:31.44ID:z5X2It5A
息子や孫や甥っ子とかにメス出してすり寄る奴って本当に気持ち悪いな…
それは相手のためじゃなくて自分が女として良く見られたいだけだろ
口や心の中で男尊女卑を体のいい言い訳してるだけで、それが自分の本性だってことに気付けよ
0381おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 12:24:03.92ID:HffFEdm9
娘は仲間でもなければ友達でもない
女同士て事でごまかしているけれど、結局は格下の奴隷か召使い扱いしているだけ
息子に対しても上げ膳下げ膳でスポイルして
生活能力を奪って
自分の支配下から逃げられないようにしている
いわゆる、優しい虐待
0382おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 12:28:08.86ID:QQWAiLrj
>>371
>一緒に消費する仲間って感覚で
だからゴミ処理は1人でしろって話
まともな親なら片方の子供だけに期限切れのモノを「分担して食え」なんて言わないわ

>夫と息子があまり手をつけなかったおかずとか
それを一緒に処理させるってことは、娘さんにはまともなおかずを出した事ないワケ?
なんかすげぇな、
0383おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 12:35:37.84ID:8PMH43Df
>>372
親しい友人いる?

とりあえずこれからも改められないと断言できるから
娘とは何も求めず距離置いてやりな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況