1人でキャンプに行く予定だったけど、とりあえず数人に声を掛けてみた。
場所は自宅から100kmくらいの距離だが、大概は現地集合にしてた。
そうしたら4人が参加することになり、そのうちの1人Aが「自宅に迎えに来るのだったら行っても良い」と言うので断った。

こちらは犬を連れて行くし、道具も二人分は車がゴチャゴチャして嫌だった。
そうしたら現地に着いた頃にAからキャンプ場へ向かってると連絡が入った。
来るのは拒まずなので、誰も反対しなかった。

夜、Aが飲んでいるうちに酔ったのか「やっぱ来なきゃ良かった。つまんない」と言い始めた。
みんなは無視して談笑してた。
もの凄く深酒してラジオやスマホを触りながら、時々は話の相槌を打っていたが、ベロベロに酔って先に寝た。
気を使って炊事場に移ってAを除いて飲んだら、前にもこんなことが何度かあって、結局、他のキャンプやツーリング仲間から、Aが誘われなくなったとのことだった。

朝5時くらいに起きてコーヒーや炊飯の準備をしてたら、A以外が起き始めた。
7時になっても起きる気配のないAを待っていても仕方ないので、朝飯の片付けをして、皆がテントを畳んで車に積んだ。
8時過ぎて起きてきたAの開口一番「飯あるの?」・・・ 自分で作って下さい。

Aは2度寝したと言い、帰りのコンビニで朝飯を食べると言ってたので、こちらは先に帰った。
他のみんなで温泉へ寄ってから帰宅したが、もうAをどんなことにも誘わないと心に決めた。