X



友達と遊びたくない 8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/11(木) 09:19:04.59ID:LRMyLbk9
社会人になって年月が立ってるのに
いつまでも学生時代のノリで遊びたくない
友達が嫌いなわけじゃないけど、遊ぶのがめんどくさい
いざ遊びに行こうとしても、なぜか憂鬱になる・・・等
理由は何だっていい、貴方は友達と遊びたくなくなっていませんか?

前スレ https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1512524045/l50
0752おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 21:23:23.75ID:E6UFRtPS
LINEなんてかみさんとの連絡に使えば十分
ともだちwwなんていう馴れ合い連中とグループチャットなんか絶対しねーわw


LINEを頻繁に使ってる奴らってなんの用もないのにひたすら連絡とりあってるようだけど
孤独になると恐怖にとりつかれて不安で不安でたまらないんだろうね
こういう奴らが本当のコミュ障っていうんだわ
0753おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 00:22:17.86ID:5ZD+3zH3
LINEで毎日のように連絡取り合ってるのが当たり前な人達と関わると物凄く疲れる
まるでエネルギー奪われてるようだ
>>752見て思ったけどそういう人達って孤独や恐怖を他人で埋めようとしてくるからこっちが異常に疲れるんだわ
悪い人ではないけどもう関わりたくないー
0754おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 11:19:44.55ID:EwPXmnQI
なんでも説明すると失うんだよ、自分を
という漫画のせりふを思い出した
いつも誰かとコミュニケーションとるのってなんかすり減るようで嫌
0755おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 18:29:16.67ID:GXC3iFB6
「ラインやらないなんて友達いないの?」とか言うヤツは距離ナシのクズ。
他人がラインやろうがやるまいがオメーに関係ねえだろって話。
そんな奴等って、どうせ友達とファミレスで集まってもみんな無言でスマホいじってんだろ。
俺はそういう低レベルな連中とは関わりたくないね。
0758おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 07:22:05.97ID:h4+z5K8b
LINEはメールとチャットのいいとこ取りみたいにしか思えない
SNSとは違う印象
周りにやってくれない人何人かとはメール交換してるけど、約束する場合とかLINEに慣れるとやり取りが面倒
0759おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/25(土) 10:46:21.09ID:mXD+dkb4
やり取りが面倒な方が時間潰しで気軽に誘われることがなくてこのスレ住人的にはうれしいんじゃないかな
0761おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 19:58:01.69ID:CkpFL6vx
>>759
まさにそれです。
だからLINEもFBもやってない。
田舎の友達とやり取りする為にはキャリアメールかツイッターを使ってる。
0762おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 22:34:49.15ID:BqIopUGA
>744 >748 >749
こいつらっていわゆる「陽キャのコミュ障」だろうな。
陰キャのコミュ障は関わってこないから害はないが、
744みたいな奴らは極度に孤独を恐れるから誰彼構わず依存し、
そして嫌われたら新しい依存先を求めつづけるタイプ。
0764おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 22:05:40.84ID:H4yddDxV
高校時代の友達に、久々に仲が良かったグループで会おうと誘われたけど行きたくない。
インフルが怖いから人の多い都会じゃなくて田舎町でカラオケだと。
なんの冗談だよ。
0767おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 17:10:24.84ID:ftG8z4C+
グループってなんで皆で会いたがるんだろう
適当な理由で断ったら「じゃあまた皆で集まれる日に」ってなるから面倒
0771おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/03/20(金) 20:37:11.76ID:e3dcHsP6
下らない買い物に付き合わせる為に呼び出してくるやつなんなんだ
2年放置してたら年賀状やめたくせに家族写真プリントした葉書が来た
今年は会いたいですって、なんか武ッコロコロされそうで気持ち悪い
そういや高知のライブハウステロ看護師みたいな無責任な所あったし
0772おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 19:00:44.81ID:LHbXCf2f
車の運転が出来ない奴に限ってランチやお茶に誘って来る。
自宅前まで迎えに行って帰りに実家に回ってくれだの、買い物良いとか。
ガソリン代はおろかランチを奢る事も出来ないくせに
買って食べたら不味かった米を持って来た。
口が開けてあったからおかしいなと思いながら炊いてみたら、不味い、不味い。
主人が捨てるのも勿体ないか、面倒くさいからうちに寄越したんだなあww
いくら貧乏でも米くらい買えるわな。
舐められてると感じたよ。子供じゃないから口や態度には出さんけど、距離は空けたな。
後々は友人関係も自然消滅させるつもり。
0773おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 09:49:36.62ID:PqcU8mAm
車の運転しない人って運転の有難みをわかってないというか
家まで送迎してもらって当然、駐車場代払わせて当然と思ってるよね
私も友達と遊びたくない大きな理由のひとつが、運転に関すること
0775おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/02(木) 10:46:32.35ID:x5ZVsNIu
>>773以前、私が通院していた病院に彼女もかかり出したんだけど、週1で通っていて一度もガソリン代の事口に出さなかったわ。
逆に私の家から逆方向の実家に乗せて行ってくれと度々言って来たわ。
彼女は降りちゃうから良いだろうけど、こっちは帰宅ラッシュに巻き込まれて散々の思いよ。
途中で私か病院変えたから、縁遠くなって良かったわ
0776おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 13:50:49.01ID:6eemJvZl
コロナのおかげで約束が流れた
入院中に断ったら退院してから…ってしつこくて困ってたんだよね
0777おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/04/11(土) 17:44:24.02ID:AXNDCUQn
コロナ騒動で解放された人が多いな
会社の飲み会が嫌な人も多かったけど、コロナ騒動終わってからも飲み会は今までみたいに強制はないだろう
0781おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/09(土) 23:21:31.52ID:dQ1kE+qx
友達、遠くに住んでるから会うの年に1回程度だけどそれすらも面倒くさい。
会ってその後、食事までで終了ならまあ我慢できるんだけどその後の二次会が本当嫌だ。
深夜終電間際まで帰れなくなって本当苦痛。
会社の飲み会にしてもそう。
最初の飲み会すら嫌々なのに、その後の二次会以降が嫌で嫌で仕方ない。
0783おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 00:26:38.15ID:gCMK/fec
コロナのお陰で回りから「遊べ」「外に出ろ」って言われなくなって人生の中で1番今が楽しい
0786おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 13:19:02.72ID:dVrmYH5C
>>783
それ思う
アウトドアの奴らって、なんで外に出てる自分たちを「偉い」と思ってるんだろう
それで上から目線でインドアを説教してくる
家に居るのがそんなに悪いことなのかよってずっと思ってた

今は政府が「ステイホーム」て言ってるんだから
堂々と家に居られて快適
0787おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:28:18.84ID:qR904Qzb
>>786アウトドアの奴等は今ストレス感じてるんだよな今までインドアが無理して遊んでたんだからアウトドアは残りの人生全部引きこもって欲しい
0788おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 12:59:08.39ID:BBr7PHrl
「出かけなきゃいけない」「外で遊ばなきゃいけない」って
強迫観念に近い刷り込みがされてるっぽい
0789おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:53:23.75ID:2vu/39DB
ほんとそれ
動物でそんな無駄な動きをする種はいない
「自粛疲れ」こそは人間がいかに病んだ生き物かという事をまことによく示している
0790おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/18(月) 21:25:13.06ID:235b6Wr4
いや、俺はアウトドア派だが他人に外に出ろなんて強要したことは一度もないぞ。
それを言うのはキョロ充に多い。
0791おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/19(火) 23:43:51.41ID:mbgdk1Mv
自粛我慢してる訳じゃなくて
外でワサワサしたとこ出かけたくないんだよ元々
外食したい飲み会したいとか思うのがデフォルトみたい
言わないで欲しい
0793おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:25:26.26ID:icE7kSDi
過ごしやすくなったのは嬉しいけど
リモート飲み会の話題についていけないという新たな劣等感が発生
0794おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 07:12:56.83ID:irJHw8Tf
緊急事態宣言解除されたね
解除飲み会やるバカとか誘いがあるかもだけどうまく乗り切ってね
0797おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/11(木) 12:59:38.73ID:c1I+ROuh
友達に「遊ぼう」と誘われたが「課題をしないといけない」と言った
だが、矛盾してしまう。その前に俺は課題なんかするわけないと言ってしまっていた
どうすりゃ良いですか? ソコノアナタ(´°¶。`)m9
0799おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 05:53:01.29ID:8fgCI3+k
コロナはもちろん終息してほしいが
不要不急の外出は避ける、三密を避ける
この風潮はずっと変わらないで欲しい
遊びや付き合いなんてまさに不要不急だもん
仕事以外は家でゴロゴロか1人ドライブで良い
人に会うにしても1人とだな
集まってワーワーとかもう無理
変則シフト、3交代の仕事してるから余計面倒臭いんだよね〜
0800おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/17(水) 23:51:37.43ID:WbFrHhqb
今まで内向的な人間に外交的な生活を強要してたコロナのせいでその逆が始まった
コロナが治まったらもう内向的な人間にも外交的な人間にも何も強要するなよ
0802おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/20(土) 12:52:40.57ID:A3sDp04Y
感染者増えなくても
あんたが引きこもってりゃいいじゃん
旅行とか観光とか飲み会とか断わればいいじゃん

遊びたくない気持ちはわかるけど
「感染者増えないかなー」って考え方は不謹慎
0803おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/21(日) 18:27:58.63ID:3+Y6v1d9
>>799
その誘ってくる人もあなたと同じシフト勤務なの?
違うのに誘ってくるのは辛いね。
自分は普通のシフトでも相手の事考えないと。
0804おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/22(月) 12:37:33.40ID:G/lgo65X
つーか休みの度に誘ってくる人って仕事以外何もしてないの?
普通に考えたら洗濯掃除勉強など山程あると思うんだけど。
0806おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/26(金) 20:55:41.19ID:O5soxNFp
いや、そうじゃなくて何もやる事ない人なのかなって。
独身だったら身の回りの事やらないといけないし結婚してたら家族サービスもしないといけない。

まさなそれも友達と一緒にやるの?
0808おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 21:51:24.45ID:ZHy2fRta
一人旅行に目覚めてからは友達なんていらなくなった
ふだん妻が近くにいてくれればそれでいい
0810おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 05:44:03.78ID:7U5d96eM
一人旅で何が不便かと言えば便所に行く時の荷物番と宿の取りにくさ。
この二点以外は一人旅に勝るものはない。
0811おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/07/02(木) 11:46:25.02ID:OjBiDRsx
宿取りにくいかな?
たまにオーシャンビューはツインやダブルのみで
シングルは山側だけというホテルもあるけれど
それでオーシャンビュー希望ならツインを1名利用で取ればいいし
宿の取りにくさで不便に感じたことはない
0812おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 04:37:08.21ID:LsBcoozG
基本遊ぶの苦手だし好きじゃないけど
音楽好きな友達と年に数回ライブ行ったり…
後、お祭りや花火大会に行くのは好きだった
だから今の状況は物凄く寂しい
今年の夏は寂しい夏になりそうだ
0813おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 04:46:25.37ID:LsBcoozG
基本遊ぶの苦手だし好きじゃないけど
音楽好きな友達と年に数回ライブ行ったり…
後、お祭りや花火大会に行くのは好きだった
だから今の状況は物凄く寂しい
今年の夏は寂しい夏になりそうだ
0814おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 19:32:53.72ID:qZConiQx
どこそこに旅行って話を出すと「一緒に行こう!」と乗ってくるヤツ迷惑。
一人で行きたいところを好きなように回りたいんだよ。
0815おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 05:42:46.73ID:TJzyZ7py
>>812
俺も飲み会やカラオケとか無駄に集まったりするのは好きじゃないけど
ライブや花火大会や祭り系は好きだったなぁ
祭りは行ったり行かなかったりだけどね…
今年は行きたいLIVEが中止になって残念
この状況じゃ数年はライブは厳しいだろうね
0818おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 10:53:49.71ID:8WWhx9nQ
昔の携帯電話みてたら懐かしい連絡先あってLINEで検索かけたら何人か出てきて連絡しようと思ったけどやめた
このスレに出てくる今更連絡してくるうざい奴になるとこだった
思い出は思い出のままで
0819おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 03:39:03.43ID:UZTphdjW
>>814
マッサージ好き?とか聞かれて好きだよと答えると一緒に行こうとか言うやつも意味不明。
こっちは癒しの時間好きにしたいんだよ。

何かに付けて一緒に行きたがる奴とは面倒だからはっきり断わろうと思う。
変だと思われても一人好きですと明言しよう。
0820おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 11:35:10.30ID:Xv5IFva0
何処へ行くにしろ、何をするにしろ
誰かと一緒じゃないと駄目な人っているからな

取り置きした服を取りに行くから一緒にいこう
TSUTAYA行くから一緒に行こう
化粧品買いに行くから一緒に行こう

んなもん1人で行けや!
断ったら都合良い日に合わせようとする
マジで面倒臭いです
0821おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 12:59:10.64ID:J6gzprq0
どこどこに行くって言うと「是非私もお供に」とか言ってついて行きたがる子いたの思い出した
最初は何とも思わなかったけど持ち物真似してきたりストーカーみたいに思えてきて気持ち悪くなったから距離置いた
べったりされるの苦手
0822おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 11:20:12.41ID:BvWhLRjf
「週末に1人で◯◯に行って楽しかった」って言いたいだけなのに「なんでそう言う時に俺を誘わないんだ」って同級生に言われるから誰にも話せないんだよな
0825おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 12:58:13.79ID:UbG5B2M/
滅多に会わず出席に迷うような間柄なら結婚後は完全に疎遠になるよ
まだまだコロナ心配だし私なら欠席するね
0826おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 13:00:53.47ID:YK0305Kx
>>824
まだまだコロナ終わらないから会場で移る可能性もあるし、もし前日に発熱してもドタキャンしなきゃいけない
親友じゃないなら欠席で良いやん
0827おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/12(水) 20:25:11.50ID:57+VnIOn
現金書留でご祝儀(お式に欠席する場合の相場額)送って、プラスご祝儀の半額くらいの記念品(ちょっといい写真立てなど有り体なもので可)を別便で送れば、陰で何か言われることもないし後々会うことになっても後ろめたいことないからいいよ
お式欠席の場合の相場額のご祝儀プラス記念のプレゼントというのがミソ
0828おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 10:10:31.97ID:FGdNCvjD
その友達とは親しくなくても招待客に仲のいい奴が何人かいれば同窓会的な感じで行けばいいと思う
0829おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 11:00:41.11ID:KXpcHnRc
>>828
そういう話じゃなくて
コロナが心配で出欠悩んでるって話じゃないの?
0831おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/14(金) 12:18:15.05ID:L1E1qsPy
親しい友達とは別に集まって会えるしね
それも普段着で好きな店に行って好きなものを安く気楽に食べつつ楽しめる
コロナ流行ってるし3万円回収式は親族だけでやってくれと思うわ
0832おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 23:18:29.25ID:KudNJ6ym
何回濁したり流しても誘われて苦痛なんだけど…
人混みなんてコロナ終わってないのに行きたくないし飲食もマスク外さなくちゃいけないし
LINEも余計な時間と思考取られるから嫌だ
いつも余計な手間かけさせんなって思ってる
趣味に使う時間あっても人に使う時間ないんだよなぁ時間の無駄
0833おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/18(火) 23:56:37.09ID:vBONwPsB
何度も「もう入れてしまおうか」と悩んだがやはりLINEは入れなくて良かった
用事もないのにダラダラ会話?なんかしたくもないしLINEで気軽に遊びに誘われるのも断るのが面倒すぎる
0835おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 11:04:48.04ID:MbtHpg1c
他人のために余計な時間使いたくないってわかる

迷惑な時間帯に、緊急性のないことで連絡よこしたり、頼み事してきたリ・・・
そういう人が一人じゃなかった
社会人になったら適度に距離置きしないと、馴れ合いばかりで不快だ
0836おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/22(土) 12:08:30.34ID:WXz24gNe
>>832
> LINEも余計な時間と思考取られるから嫌だ
これ分かる
どうでもいい不必要な報告や情報入れてこられる上に余計な時間と思考取られるのが嫌すぎる
0837おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 14:55:29.12ID:6pnu6goV
コロナのおかげで遊び断りやすくなって最高
収束してほしいけど、人間関係的にはあと3年くらい収束しなくていい
定期的にグループLINEで集まり企画する人いるけどウザすぎる
0838おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/08/31(月) 15:07:02.27ID:kQoZvFIQ
0007310807000800類終了】人間に感染する新型豚インフルエンザ発見 [536779938] (31)
7:豚インフルエンザ ウクライナで60人死亡 [487816701] (9)
8:人の細胞に感染する豚のインフルエンザウイルス見つかる 中国 [402859164] (21)
9:中国の豚から新型インフルエンザが発見される パンデミックの可能性 [878898748]
0839おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 00:20:11.63ID:wrLDJOle
学校教育で無理に仲良くさせて友達作りをさせるのを本当に止めてほしい
一人でいたら先生が無理矢理他の子と遊ばせようとしたし
あれが無ければもっと学生時代楽に生きられた人多いと思う
0841おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 10:21:42.02ID:DCtMhXXg
高校のとき気が合う人が休みだったから一人飯してたら「なんで一人なんだよー」と別の人に寄ってこられて一緒に食べたことある
好意で食べてくれたんだろうけどその人のこと苦手だったので余計なお世話だ
気が合わない人と無理やり一緒にいるくらいなら孤立大歓迎
てか今思うとその人も一人だったから、ぼっちが嫌で同士発見とばかりにこっちに寄ってきたのかもなあ
0842おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/01(火) 10:51:01.54ID:1xjvt9i4
>>839
本当にそう
教師からしてみればクラスがまとまってる方が扱いやすいから
「皆と仲良くしろ、しなきゃダメ」って刷り込みしてきたんだと
今になって思う
「ともだちひゃくにん」なんてできるわけない
クラスメイトの大半は「知り合い」レベル
0843おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/15(火) 00:27:03.53ID:WTjuTiQp
LINEグループとLINEの日程調整機能作った人間恨むわ
ケータイのキャリア変える時にLINEの引き継ぎわざと失敗させてしまおうかな
それでも電話番号とアドレス知ってる子が気を利かせてまたLINEグループに招待してくれそうだから困る
0844おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/09/23(水) 14:04:08.52ID:RvxA30b3
5〜6年連絡取ってなかった友達から急に連絡が来た
友達は怪我か交通事故かで、私が住む市の病院に入院してるとのこと
はっきり書いてなかったけど、文面から私にお見舞いに来て欲しいっぽい雰囲気を感じたが
その辺はわからなかったフリして「そうなの!?お大事に!」と返した
市内といってもウチから車で30分かかるとこだし
ずっと連絡取ってなかったのに見舞いに行く義理は無い

友達付き合いがマメな人ならこういう場合、すぐお見舞いに行って
友情を復活させるんだろうな
そんな気力、私には無いや
0846おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 21:27:18.47ID:qXAB2wlA
時は来た。それは突然だった。望んでいなかったのに...
今日、学校の昼休みが終わる直前に部活で一緒の奴から「明日遊べるか?」と。
うわぁ、ここ通らんかったらよかったわ。それに「Aも誘うか?」って聞こえてんねん。
もうええって。「うん...」だけ言ってしまったけど全く行く気ない。
でも集合場所・時間教えてもらってないし、それに明日は午前で授業が終わる。
よし、明日は教室の端でいもっとくとするか。そして逃げるように家に帰ろう。
0848おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/14(水) 23:42:41.99ID:563W5Z5x
コピペかな?
それにしても「教室の端でいもっとく」とは若者の言葉か方言なのか知らないが意味が分からないなあ
0849おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 19:28:33.80ID:OdpXHm14
「マンガで「めんどくさい」がなくなる本」って買って読んでるんだけど
主人公が家事をやらなきゃいけないといって同僚の飲みを断ったらその事を同僚が冷たい!だのとツィートしてドン引きした。
他人のために自分のプライベート犠牲にしなきゃいけないのか?
0850おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 20:31:16.20ID:BgvzqC5v
>>849
お誘いを断るにはそれなりの理由を作り上げないと面倒なことになるよ
駄目な例 : 読みたい本がある、家の掃除をする
良い例 : 家族の看病、自分の体調不良(←同僚だとバレやすいので要注意)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況