X



職場でむかついた事を書くスレ その八十四

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0541おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 07:15:31.47ID:udIY5WYs
>>539
似たようなのうちにもいるよ
全文ほとんど当てはまる45歳のオバサン
仕事サボりがちで課せられた最低限の数もこなさない
お菓子やプレゼントを渡して相手にすり寄るが距離感がおかしい
若い男が大好きで、ずっと仕事の合間に話し掛けたりメールを送りまくったり帰りに待ち伏せをする
ベテランだから少しは新人の面倒を見ろと言っても絶対に見ない
ボーッとしながらトロトロ仕事している
そのくせ、若い男には先輩風を吹かす
0542おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 08:20:02.11ID:+vwdtiIq
顧客への折り返しに代表番号を使う隣の部署
その部署専用の電話番号がないから仕方ないとはいえ
コールセンター(とは名ばかりの電話受付担当)が一人しかいない時、困る
仕事をさぼってることになってしまうから二個目の代表番号を開けておくけど
それで電話がなって私が2番を対応
1番の使用が終わる隣部署
1番が鳴る
私は2番対応中
誰 も 出 な い 。
どうせ俺の仕事じゃないって思ってるんだろうけどさ
ちょっと出て住所名前電話番号と、あれば追跡番号と、簡単な要件を聞いて折り返しにしてくれてもいいのに
正社員でしょ…

また別の日にはメモ書きで出られないから止めていたら、電話を使いたい隣部署社員に開けてと言われた
開けた
途端になる電話
私は出られないし社員が取るだろうと思っていたら
「あの…鳴ってるよ?(苦笑)」
苦笑じゃねーよお前が取れよ
ええ、だから今は鳴っても出られないから閉じてたんですけどね?笑。ってイヤミ吐いちゃったが反省してない
0543おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 09:00:04.68ID:1UlbMCrg
>>535>>536
送別相手が好き嫌いじゃなくて幹事さんが困るってことだよ。
だから女はダメって事例の意味。
0544おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 09:06:57.43ID:1UlbMCrg
>>539
>一番簡単で楽な仕事しかないおばさん

それウチにもいるわ
でも、おばさんに限らず若い女もそうだよ。
基本、他依存で仕事するから自我がないんだよね。
しかも会社の利益のためにとか取引先のためにとかの意識がまるでなく
自分のことしか考えていない。
結果、たいして戦力にならず居ても居なくてもどうでもいい女が結構、いるよ。
それでいて自分の権利ばかり文句主張を平気でしてるわ。

女は仕事に向ていてないというより性格が悪すぎるんだよね。
0545おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 09:20:22.96ID:CX8vGWT0
>>536
契約社員の女性が退社するときブレゼント代500円を伝えたとき、
「 わぁ〜素敵ぃ 是非是非 」と言いながら
結局、プレゼント代を出さなかった女がいたわ
嫌いだから金出さないかぁ
自分が嫌われ者の女であることに気づいてないから滑稽
0546おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 09:35:34.15ID:8qxuR/OP
>>536
たった300円ポッチで嫌いだから出さないとか園児の域だよね
0547おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 09:47:05.80ID:pNQOoiAf
以前、怪我して入院したときナース同士に仲良し派閥があって険悪な雰囲気だった
患者さんにも嫌いなグループの悪口言うし
夜勤とか連携がとれてないときがあった
女だらけの職場って本当に面倒なんだろうね
だから離職率が高いんだろうね
0548おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 10:06:16.64ID:UTt6lqwd
誰さんが他の人とは仲良くしてるのに私としてくれません、
LINEとかやってないって断ってたのにあれは嘘で他の人とやってました、
なんで私がそんな嘘つかれなきゃならないんでしょうか?

あのー、ここは保育園じゃないんだからそんなくだらんこと真顔で相談されても対応出来ません
「働きに来てる」んだから、職場には「仕事をしに」来て下さいよ
そういう個人間の事には立ち入れないって普通に考えて分からない?
仕事が円滑に進まなくなってもいいんですかって、そんなことで仕事が出来ないなら辞めてくれていいよ
何で相手がそこまでして断ってるのか、誰が見ても原因がよく分かる人なんだけど本人は全く自覚ないようだし
そりゃせいぜいバイトの学生さんでしょうって?いやいやなんと子持ちだよ!呆れる他ない
ママ友とかそんな感覚を職場に持ち込まんで欲しい
0549おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 10:37:32.51ID:udIY5WYs
>>544
そっくりなのがうちにいる
戦力にならず、むしろ足を引っ張るわサボるわ
仕事中はネットサーフィンや特定の異性に社内メールをしつこく送ってたり
ボーッとしている
間に合わない仕事は後輩にやらせ、それで「わたし、できました!」とニヤニヤ
そのくせ、具合悪いから仕事ができなかったのだから、仕事の量を減らせとか言う
具合悪いとか言ってるけど、入社当時からずっと同じことをしていたから嘘臭い
でも時給は下げないで欲しい、時短は嫌だという
ボーッと座ってるだけで、頑張って仕事してる人と同じ時給を寄越せということらしい
それを派遣会社を通さずに上司に相談
派遣会社には伝えないで欲しいとか言ってた
仕事もこなさないくせに派遣先にお情けを求めるとかバカすぎる
0550おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 11:32:51.53ID:TuLtTp37
一つの考えに留まり続けないことも大切。
自分や他人を責めることが悪いのではなく、心がこわばって抜き差しならなくなるのが問題。
0551おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 13:02:59.43ID:Aqq4oSUO
集配業務なんだが昨日の仕事終わりにコンビニ寄ったら財布から数万抜かれて?いたことに気づいた
普段は財布乗せっぱなしで一軒あたり数分車から離れるけど鍵は確実にしめてからいく

昨日は新人パートが初同行で常に乗っていた為鍵はかけずにいたが、外部の人が入る隙はなかった
全部じゃなくて数万だから手慣れているのか?

証拠もないし迂闊に疑えないからもやもや
貴重品は絶対に身から離してはいけないな…
0552おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 13:22:57.70ID:R/bV20vH
財布から札だけ抜くってのは手慣れた奴のやり方
野球の試合のときに車に置いておいた財布で車場荒らしにやられた奴いたよ
こっちのも気付いたのは試合終わって飯食って支払いするときだった

同乗者なら、こっそりドライブレコーダーを車内に向けてたら写るかな?
まあ、短期間に同じ人相手にはやらないと思うけど
0553おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 13:49:14.85ID:KHXFYmko
>>549
同じ時給、お給料を貰ってて周りと同じだけの仕事が出来ない(しない)人を許す人は滅多にいない
本来、これは恥ずかしいことなんだよ

セールの時にお会計要員を人材派遣に依頼して頭数だけは来たことがあるけど、
中に一人、お会計をやらず隣の人をじとーっと見てて勝手に袋詰めをやりだす変な人が
されてる隣の人に聞くと、頼んでいないのに勝手にやってるとか
責任者が本人に聞くと「会計は苦手だからその代りお手伝いをしようと思って」
契約のことがあるから業務内容は明確にしてあるはずなのに、会計業務をやりたくないならなんで来る?
その日限りでお引き取り頂き、派遣元にしっかり苦情入れたそうです
本当に、派遣には時々信じられんような仰天人材がいるんだよなあ
他の人達がきちんと仕事してるのに、その「お手伝い」で同じ時給持って行くってどんな神経してたら平気なんだろう?
0554おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 14:45:12.12ID:68eD6CSN
>>552
やはり手慣れているよなぁ
ルート集配だから別の日に自分が鍵を閉め忘れて数分の間にやられた可能性もあるっちゃあるんだが…
車内映るドラレコ積んだ営業車で別の人にダミー財布渡してなんとか犯行の瞬間を抑えたい

同行してる感じでは悪い人には感じなかったけど、母子家庭で体操服が高いとかいきなり話し出したのも違和感感じるし、少し観察してみます
0556おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 15:13:43.80ID:68eD6CSN
>>555
昨日同行した車にはドラレコなかったんだよな…
騒ぎ立てなければ何回もやりそうな気がするから様子みてみる
0558おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 18:22:00.72ID:ZbXiv3sH
ひと月前から食事会をセッティングしていたのに
連絡なしで先輩との約束を優先ですか

てかsnsにばっちり証拠を残すとかバカの極みだな
0559おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 18:41:13.93ID:PMDrxp+/
飲食で、10時半から15時しか働けないという主婦がいる
それで雇った社員が一番悪いけど、その楽な時間帯しかやらないくせに
掃除もみんなと分担しろと社員に文句言ったらしい
それで朝から大変な作業してる人たちにまで掃除をやらされる

そいつが更に楽になるだけで何もすることない
社員がこのできそこない主婦を擁護してて本当に腹立つ
仕事もできないくせに権利だけ主張する
辞めてほしい
0560おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 18:46:17.69ID:FRQQIDlq
同じ派遣の○○さんは残業してるのにどうして私はダメなんですか!と騒ぐBBA
○○さんの業務内容や繁忙期は役職者もきちんと把握しているし、何より事前に残業になる旨をきちんと報告している
1日ダラダラして無駄に残業代稼ぎたくて騒いでる誰かさんとは違うことにいつ気付くんだろう
0561おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 18:49:24.20ID:/6ML6bdA
>>553
それを恥ずかしいことだと分かっていないんだよ
40過ぎても
こんなんだから正社員になれなくて独り身なんだと思うけど

派遣にとんでも人材が来ることはよくわかる
たまに池沼とおりこして非常識すぎるのがいる
0562おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 19:22:38.55ID:4GNps9sz
>>560
あらまっとうな会社
それのダラダラして無駄に残業代を稼ぎたいババアの残業の方を擁護するうちの役職者とすごい違い
社員すらババアの業務内容を把握できていなくて「どこからどこまでをやっているのかわからない」って言うんだからすごいわ
どちらかといえば楽したい役職者だから、ババァが仕事囲って自分がやらなくていいのは好都合なんだろうけど

ババアが他人を監視しまくって水面下でいじめをしていてもね
0563おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 20:38:27.90ID:TuLtTp37
昨今嫌われる勇気なんてのが取りざたされているが、
勇気なんて力こぶを入れている時点でまだまだ甘ちゃんやね。
嫌われるのがデフォルトになってしまえば、何を思い悩むことも企むこともない。
無理して嫌われる必要はないが、好かれる必要もないわけでな。
0564おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 21:13:21.53ID:R67JO8q/
>>562
N島さんのことかい?
0565おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 00:07:27.73ID:Wyt9KXex
職場で平気で心ないことを言ってのける20代後半の女がいる。
それでいて自分が常に被害者と思いこんでる。
誰もその女と関わりたくないと思ってる。
0567おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 04:30:49.37ID://A/VqfH
コーヒー好きってだけで色々言ってくる同僚が糞うぜぇ
休憩中によくコーヒー飲んでる
安上がりだからだいたい家から持ってくるけどたまに缶コーヒー買ったり
そうすると「コーヒー好きなの?」って聞かれるじゃん
だから普通に「好きですよ」と返す
するとコーヒー好き認定され、件の糞うざい同僚(意識高い系)から死ぬほど絡まれてウンザリしてる
・好きな豆は?焙煎の度合いは?普段どんな挽き方してます?→いつもインスタントコーヒーで、職場の自販機で缶コーヒーも買ってんだから察しろ
・(コーヒー煎れる道具とかに)拘りあります?手入れ方法は?→だからインスタントコーヒーなんだって
・自分、今度水出しコーヒーに挑戦しようと思ってて、なんか注意点あります?→やったことねぇよ
・カフェや喫茶店巡りが趣味なんです、(私)さんのオススメの店いくつか教えてください→sine
いつもインスタントコーヒー中心だって言ってんだろ耳腐ってんのか
女の一人暮らしでそこまでコーヒーにかける金ねぇよ察しろそしてsine
0568おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 08:03:20.52ID:Wyt9KXex
>>567
その程度のこと、どうでもいいんじゃない。
自称女の一人暮らしさんw
ちっちゃい女だなぁ
0570おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 08:38:29.62ID:0JZJEa5y
>>567
何かその人こわいね
567が缶コーヒー派だと言ってるのに全く理解せずにグイグイ
距離梨で友達いないタイプだと思う
0571おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 09:01:22.82ID://A/VqfH
>>570
ほんとそれ
連日ゼロ距離でグイグイ来るから鬱陶しい
話しの通じなさも酷いからもう会話したくないし、顔見ただけでイライラするようになった
うち朝勤から深夜勤まであるシフト体制だから、上司に頼んでなるべく被らない時間に変えてもらったよ
それでも同じ職場だとどうして顔合わせる時があって、
0572おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 09:03:42.82ID://A/VqfH
>>571
ごめんメモ使ったら後半消えてた

それでも同じ職場だとどうしても顔合わせる時があって、こっちが全力で避けてるのに向こうはノコノコ近付いてくるんだよね
たまに追いかけられるから仲間意識持たれてんのかな…
0574おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 09:40:45.88ID:0JZJEa5y
>>571
避けられてるのにノコノコまとわりついてきたり、言ってることを理解できないのって、発達やアスペの傾向がある人なんじゃなかろうか
そういう人って喋り出すと止まらなかったり、コーヒー好きと聞いただけで銘柄図鑑やコーヒー豆を持ってくる勢い
うちの職場の距離感おかしいオバサンは、相手に必ず好きなバンドを聞くんだけど、翌日には焼き増ししたCD5枚6枚と箱入りのお菓子を持ってくる
相手が持っているCDだろうがおかまいなし
0575おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 09:45:37.29ID:Q3KgTy4C
>>561
派遣も色々だけど頭数だけいて体が動けばいい、的な業務請負の派遣とかフリーターを高齢でやってる人は、
これじゃきちんと就職出来ないんだろうなって人材が多い
健康上の理由とか介護などの家庭の事情がある人、ダブルワークとかしてる人も中にはいるけど、
それらの事情があるでもなく健康でヒマそうなのにそんなあったりなかったりするような仕事しかしてない時点でお察しだよね
独身者だけじゃなく子持ちにも少なくない
共働きするにもきちんとしたところで出来ないから、子供の分の割増くれだの、
子供ガーを言い訳に休みまくるけどいざ来なくていいと言われてからじたばた騒ぎ出す
そんなに子育てへの理解とお金が欲しかったらそれなりの企業で共働きすればよろしい
0576おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 11:46:04.69ID://A/VqfH
>>574
書いてあること全部当て嵌まったから調べてた
色々漁って読んでくうちに確信、件の同僚はアスペ発達なんだろうな…
とくに"こちらの返事とズレた会話を繰り返す"、"一度話し出したら止まらない"ってのが酷い
オススメの豆の種類は?→いつもインスタントコーヒーばかりなんですよ→普段の焙煎ってどれくらい時間かけてます?→いやだからインスタントコーヒー→焙煎はあのメーカーが〜
こんな会話の繰り返し
あまりに不毛な会話が続くんで私モロ迷惑って顔に出してるけど気付きゃしない
本人は気付かないけど周囲は察して同僚を止めたり引き剥がしてくれてる
それくらい態度に出してるのに性懲りもなく寄ってくるんだもん心臓つえー
0577おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 12:27:15.25ID:LyBXq4Xi
いくら暇だからって午後から有給使って半休とるかねフツー
しかも仕事覚えてる最中にだ
とっくに試用期間終わってるのにまだ見習いレベル
こんなのが賞与貰ってると知られたら派遣の奴ら暴動起こすなw
それにしても頭弱すぎ
皆勤手当欲しくて今月の欠勤全て有給に当てとる
数ヶ月で有給なくなりそうwww
はよ消えてー
0578おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 13:55:08.51ID:2tQpRu8R
なに単発の分際で人にいちいち指摘、指示してんの?
駄目な理由を上手く説明できてなくてイライラするし時間の無駄
結局指摘してきたことも向こうの見落としでまるで何もなかったかのように仕事してる
帰れよ
0579おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 14:26:14.22ID:RSBGHP7X
>>567
小さい女だなぁ 
0581551
垢版 |
2018/11/19(月) 15:48:07.52ID:+v0yCr3R
財布から金を抜かれたと昨日話したものです

最近財布からお金が減っている、ドライブレコーダーが内部撮影してるから(ついてませんが)警察に持っていくって話を朝礼でしたら急にきょどりだし体調不良で家に帰った後、お金を持って謝りにきました

一応全額返ってきたしぼろぼろ泣いて母子家庭で可哀想なので、録音と共に警察に突き出してきました

ブスだからってわけじゃないけど幸薄というか、やらかす奴ってやはり顔に出ますね
0584おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 19:28:59.27ID:Ujs+JuaR
よくもまぁ、毎日ダラダラ仕事とくだらない雑談ばかりして、おまけに頻繁に勝手喫煙休暇も。ホント、呆れる。
0586おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 20:49:34.33ID:fghc5q3c
中島さん息臭すぎ……吐きそう。
0589おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 21:32:36.33ID:REYo74Cn
言うまでもなく人生は無駄の積み重ねの上に成り立っている。
ある程度の目星をつけて進む必要があるにせよ、全てを管理できるというのは思い上がりというもの。
効率的な目標の為に生活の全てを犠牲にしないこと。
0592おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 22:43:21.66ID:Q3KgTy4C
>>581
事件に出来てよかったですね
そう、こういうやつは事件にしないといけないんだよ

かれこれ20年以上前の事だけど、当時勤めてた会社でロッカー荒らしが発生して一部の人がお金を盗まれたのだけど、
犯人はパートで勤めてた人だったそうで、その人に対しては退職させただけ
被害者には被害金額相当を会社から弁償するので個人的に警察に行くなどは控えてもらいたい、
つまり事件にはしないで欲しいで終わってしまったんだよね
こういうことはたいてい内部犯行で外から泥棒が入ってということはあまりないので、
こんな風に会社が揉み消してるケースが結構あるそうだからからよかったよ
0593おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 22:50:27.93ID:tMJ3dqSh
「生活残業者の把握はしているが、コンプライアンス違反をしてくれないから解雇できない」…ねぇ
仕事を故意にさぼって毎日9〜10時間は必ず働い(た事にしてい)く人はコンプラに引っかかってるとはいえないのか
9時間以上働かないと割増つきませんものね
0594おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 23:28:12.99ID:fghc5q3c
「言いましたよね?」
「前にも言いましたよね?!」
って言ってくるババア。

クソババア。

いや言われてねーし。
痴呆症か??

お前そんなんだから嫌われてんだよ。

いい加減気付けよ
0595おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 23:32:03.24ID:fghc5q3c
お前がハナクソ食ってるの知ってるからな

きもすぎしねや
0596おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 00:45:15.32ID:u+TBNei0
チンクサ
0599おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 09:36:02.55ID:J5sXfVYP
>>593
途中で時間ですからってわけにはいかないから、
「お客様や取引先様のための残業」はやむなしとなってる
それを逆手にとって定時中からちんたらだらだらしてて仕事引き延ばして
セッコい残業稼いでる人っているんだよね
「意図的にそうしてる」と決めつけるのは色々難しいらしい
気が付いてる周りが「○○さんがやってます」と上に進言するのも「個人攻撃」になるので
やった方が悪くなりかねないって…ハァ…
0600おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 10:28:56.97ID:vYI449x3
あの派遣は正直どうしようもない連中ばかりだけどさ
地獄のような先月ずっと休んでたお前に言われる筋合いも無いと思うんだわ
働きっぷりも似たようなもんだし
0601おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 10:40:03.68ID:1h2jkBVQ
>>599
>気が付いてる周りが「○○さんがやってます」と上に進言するのも「個人攻撃」になるので
>やった方が悪くなりかねないって…ハァ…

まさにそれになったよ
目撃者は多々いるのにろくな事実確認もしない
でもうちの部署が仕事でやむなく残業になると「どうして残業になったの?」と探りを入れてきたり
定時になると(ちゃんと帰ろうとしているのに)「ほら!定時だよ!いつまでいるの!」と社員が言ってくるからむかつくわ(私らパートです)
生活残業者の残業もだけど、勤務時間中に席を離れて他の社員のところでうるさく雑談してても何も言わないくせにさ
その生活残業者自身も自分はいいけど他人はダメなのか、私らが定時にすぐに帰れないでいると露骨にチェックしにやってくる
同じパートのくせに何気取りなんだか
0602おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 10:44:57.08ID:1h2jkBVQ
さらには最近「業務内容的にフルタイムじゃないと無理」と判断されて彼女はフルタイムになったよ…
フルタイムになったら席を立っての雑談や気がついたら忽然と姿を消している現象は激減したから
やっぱり今までのは残業用の仕事を残すためだったのかなーと、うちの部署ではささやかれてる
とりあえずうちの部署に社員気取りでチェック入れてくるのはやめさせてほしい
でも社員に言っても「ふてくされて仕事しなくなったら困るから」ってスルー続き
0603おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 12:11:15.29ID:6Uk04d8/
>>602
女だらけの職場?どんな仕事なの?
0607おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 13:14:45.93ID:/2yv+VoZ
>>602
うちにも不貞腐れるババアいるわ
メンタル弱い者勝ちかよって思う
あ、ババアかと思ったら実は若かったブスだけど
0608おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 14:00:54.80ID:u+TBNei0
中島のババア、早退。
0609おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 16:02:54.59ID:vRy409fT
あいつは無駄に残業してるとか仕事が遅いとかいちいち報告してくるのがうざい
経営者でも管理職でもないんだから他人の足を引っ張ってないで同僚と仲良くやれよって思う
休みの日に出てきたりやっても残業付けなかったりで会社に貢献アピールもやめてくれ
労務にひっかかる方がやっかいなんだから
0611おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 17:08:56.77ID:/417P3WF
これをやって何かが変わったり復讐になるわけではないだろうけど
辞めるときに「◯◯さんから頭悪い、お前みたいに卑怯な真似しない、アホとか言われたからもっと条件のいいところに行きます」
くらいは言えたらいいなと自分に発破をかける
ただタイミングを見計らってる状態だから辛い
0613おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 18:59:27.58ID:g3Ug/u9g
「オヤジギャグを言えるのは、想像力の高い証拠」
とかいうおべっか使いババアを処分してほしい
マジで
0614おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 19:23:06.18ID:g1RmDc8H
全体的に言えるは自称サバサバ女が
断トツでムカつく
0616おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 20:24:29.04ID:22Q5+r4P
>>612
自分がやった行為を指摘されて、他人に転嫁
「俺はやってない、お前が逆にやってんだろ!」ってこと
自己投影?
0617おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 20:48:11.89ID:1Vl+6TRJ
理由があって残業をしているなら、変に隠さずにそう言えばいいだけのこと
社員ぐるみでろくに調べもせずに隠そう隠そうとするから「おかしい」の声が上がる
それくらいもわからないなんて、本当、無能社員
管理職に至っては給料泥棒
0618おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 20:49:56.85ID:jZmEDuiU
「いや、指示をしたのは俺だけど実際に操作したのはお前だろ?」
という責任逃れするおっさんがいたな

作業指示書に書かれているコマンドが違うから
エンター押す前に再三確認したのにね
0619おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 21:10:11.78ID:zSxnsoBx
仕事が出来ない人が孤立してたから何人かでランチに誘ったけど、最近いい気になって口だけ立派になってる
自分の方が仕事が出来ないくせに誰かをあげつらって、あの人がセンスないとか仕事が出来ないとか言う
言われてる人の方が実績を積んでいるし結果を出している
結果を出していないくせによく言うよ

劣った人って、自分より上の属性の人が仲間になると、劣ったままのくせに口だけ立派になるから嫌い
0620おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 21:14:54.13ID:GQq3isq/
チームリーダーうざすぎる
お世話になった協力会社の人が転勤することになったから送別会を企画したら
「上司が『俺は来月異動だから今月の飲み会は全部タダだぜ』って言ってたから、来月異動する社内の人にも配慮しろよ」

チームリーダーさんも来月異動ですね
てめえもタダにしろってことか
部でてめえらの送別会やるんだから協力会社の人の送別会でタカるんじゃねえよクソが
0621おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 21:36:48.94ID:3NRaIqaZ
今度はいってきたパートのおばさんが、キーの配置も分からんような人で、
なんでこの人をデータ入力係として雇ったのかわからん……。
0622おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 21:49:24.70ID:0+/GC5OX
自称サバサバ女、本当にサバサバしてる人は自分で言わないよな。
大概ネチネチして、陰口叩いてる。
サバサバって、憧れを口にしているのだろうかと思う。
0623おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 22:01:29.96ID:ekKJKAZZ
さぼりを誰かにちくられるたびに「さぼってないし!忙しいし!」とでかい声でわめいて
暫くは管理職と仲が良いアピールかしらないが、管理職の席にしょっちゅう行ってニコニコ 雑 談 。
いや働けよ
0624おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 22:10:23.75ID:Ubkn9Fn6
>>622 女特有だよね。あの底意地の悪さ。
0628おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 07:54:54.86ID:4XGzIkIk
>>627
基本スキルは必要でしょ。
面接のとき嘘ついて入ったのかもね。
ウチも先日、入った派遣女がそのケースだったよ。
テストとか禁止だからね。
入ればなんとかなると思ってる図々しい女が結構、いるよ。
0629おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 08:53:24.53ID:Vq0vIO7a
入っちゃったもんは仕方ないから教えてみるしかないでしょ
派遣なら替えろで済むがパートでしょ
教えても見込みがなければ切れるし
それとも「こんな基本スキルもできないの?」と圧かけたりモラハラして自主退職に追い込むか
0630おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 08:54:11.97ID:Vq0vIO7a
もしかしたら「データ入力なんかキーの配置がわからなくても教えれば誰でもできるだろ」と採用者が考えているのかもしれない
0631おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 09:00:49.26ID:dy9/wo8g
キーボードを使ったデータ入力で募集かけてもらったのに、
キー配列も分かってないようなのが来るのもどうなのよって感じだし
採用するほうも何考えてるんだよって思ったんだよ。
0633おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 09:21:29.25ID:HDBZdKC2
>>517
うちの会社は四組三交代という土日関係なくシフトを組まれてる人が多いので御用納めの日(大概は12月28日)が通例だったのが部長が変わってからは20日くらいに忘年会をやりだしたから出席しにくくなった。
0634おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 09:35:46.73ID:DMhXUe3b
勝手なマイルールやオリジナルで仕事進めてその結果変なことにして注意されると
「そんなの知りません」「私は教えられていません」と口答えする人がいる
しかしそれらはどれもこれも最初から全く変わってないことばかりなので、
採用時に研修をみんなと同じに受けてずっと同じに勤務してきてるはずだからそんな言い訳、どこを叩いても出てこないはずなんだが
まだ素直に申し訳ありません次から気を付けます、で自ら改善するならまだしもいつもこれで押し通そうとする
納得出来なくても勤める限りそこのやり方に従うのは雇用される側の原点だろうに
マイルールでやりたければ勤めるなんてことせず自営やったらどうでしょう?
0635おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 10:04:15.05ID:A0Ddzvnh
この前同僚からメールで「あなたのこういうとこが嫌」みたいに言われて、そこは直しますごめんなさいと返信、相手もごめんなさいありがとうと返してきた

その翌日会社行ったら、その同僚と他同僚二人が集まって会議室から出てきた
多分私の悪口を他同僚二人に言ってたんだろうね
いつもは休憩室で社長を待って座ってるくせにさ
どうせ辞めるからって陰湿に活動しすぎ
0638おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 12:50:54.85ID:IUMPNbtS
>>627
派遣はある程度できますって触れ込み(直雇用のパートやバイト比)で高い時給設定だからね
他の人たちの何倍もチンタラ仕事された上に残業なんて言われたら大赤字じゃないの
0640おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 14:30:00.20ID:+q0XyXyV
職場のクソキモデブまじ消えろや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況