>189
普通にRAMサイズの話だよ
「CPUのメモリ(一度に複数の作業をCPUに処理させたときに
出せる馬力)」の数字のことだよ。
リンク先参照してもわからない?

1ギガ2ギガ4ギガ8ギガ16ギガ32ギガで倍掛けで、
CPUがいちどに処理できるタスクの数が増えていくでしょ?
それを「CPUメモリ」って言わない人?
「の」が抜けただけで意味がわからなくなっちゃう人??

それとも「メモリ」というのはHDDに貯められるデータの数字の事でしか
ないと思ってる人?
それはROM(確か) 私が言ってるのは「RAM」のメモリの話だよ


私の周りは普通に「CPUメモリ32ギガの3DCGソフト用のPC
新しくしたいんだけどさあ〜」って言えば
「ああゲーミングPCの造形向きのマシンの新しいの欲しいんだね」って
通じるけど?