X



今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 171度目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 15:09:14.01ID:v51Ilu0Z
        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        商用転載はお断りだああああああああぁぁぁ!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    (゚Д゚ )   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ω {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,

次スレは>>980あたりで立てられる方がお願いします

前スレ
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 169度目
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1534809706/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 170度目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1536496052/
0080おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 20:27:45.09ID:a6zuH6Gs
>>79
私は79をみっともないと思わん。
今は平和かい?

78ー79の書き込みで自分の記憶がフラッシュバックして色々な記憶が結びついた。
親は宗教キチで教祖様が間違った事を言っていても涙を流してありがたがるし子に教義を押し付ける、「親が黒と言えば黒」、長子だけがかわいくて末子の自分はおまけ以下の扱いの眼中無し、生まれて父親から掛けられた最初の言葉が「何だ女か」。

子供の頃から寝言がうるさくてよく家族に笑われた。
でも、その寝言って「助けてー長子に殺されるー」とか。
ばあちゃん家で上の寝言言って泣いてた時はばあちゃんが夜中にも拘らず「なにか食べるかい?おにぎりあるよ。ばあちゃんが○○ちゃんの代わりに怒ってやるからな」と慰めてくれた。兄弟ゲンカでもやられてばかりだったしね。
さらに結婚してしばらくの間は親が呼び戻しに来る悪夢ばかりで夜泣きわめきながら起きてくる。ひどい場合は隣に寝ている配偶者を泣きわめきながら叩いたこともあるらしい。
今は全くないけど。

寝言や寝相が悪かったのって個性じゃなく、ストレスだったのかと気づいた今が衝撃だわ。
0081おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 21:32:07.93ID:PYIFpME0
>>73
たしかにどこら辺がひどい母なのかわからない
詳しく書きたくなければいいんだけど、実際何て言われたのかちょっと気になる
0082おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/03(水) 22:49:56.20ID:mRqConUg
虐待されてた人は自分の子供にも虐待する率が非常に高いそう
自分が虐待されてた認識さえ無いと自分の子供に対して虐待してるつもり無しで虐待しそうだ
0084おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 01:19:16.20ID:nAn3MtQK
>>80
レスありがとう
今は穏やかに暮らしてます

社会人になってから、お金貯めてすぐに独立したよ
完全な絶縁は私も依存心があって難しくて
家族から心の底から完全に独立して
自分の意見も言えるようになって
家族に恫喝されても揺るがなくなるには
10年ぐらいかかったわ

とりあえず家族と物理的に離れることで、
世の中の人は優しいのだと分かって
人の急な動きにビクつかなるのは
1年ほどで素知らぬ顔が出来るようになって
誰も私を殴らないのだと安心できて
まったく意識しなくても怯えなくなったのは
3年ぐらいかかったかな
0086おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 07:55:27.19ID:Vo1belz5
40年近く前テレビで見たアニメ版三国志、許チョ役が女性だった、ヤッターマンのドロンジョ様
みたいなお色気ムンムンの美人。なんでやねん!
0093おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 12:24:05.80ID:gAENfCjG
俺も莫大なお金を手に入れたい
でも何か新しい事業をやろうと思っても、失敗するのが恥ずかしくて何もできない
失敗したら恥ずかしい嫌だカッコ悪い恥をかく

どうすればいいんだ
0095おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 12:39:21.08ID:CIdLT3ys
現在住んでいるのは都心のど真ん中
ある日、めまいに苦しんで良い耳鼻科を探すも近くにはなく、少し足を伸ばしてとどこも今一つ
(実際に行ったけどなかなかひどかった)
ド田舎である地元で探したら良い病院が結構あったこと
田舎って耳鼻科強いのかな
0098おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 17:14:08.76ID:9K5mIO1n
価値観の違いなんだけど、締切というものの受け取り方が違いすぎた。

とある行事の参加申し込みの締切が20日だとして
10日に参加申し込み用紙をもらった。
自分は19日までに返事しようと考えていた。
他の予定が入る可能性もあったし。

ところが18日の夜に
「まだ返事いただけないんですか?参加人数が確定しなくて困っています」
と担当の人から不在着信の後メールが来てた。

締切を勘違いしてて過ぎてしまってたのかー、
申し訳ないと思って申し込み用紙を確認すると
20日までにお返事くださいと書いてある。
なるべく早めにお願いしますとかそういった注意書きも特にない。

えー…と思いつつ行く気がなくなったので
メールで不参加の意向とギリギリまで考えようと思ってました〜と伝えたら
「体調でも悪いのかと思いました」と返ってきた。

早く返事しなかった自分が悪いのかもしれないが
締切の定義って…?とすごく衝撃だった。
世の中にはギリギリにならないと動けない人間や
平気で締切を破る人も一定数いると思うけど
今までそういう人には出会わなかったんだろうか…。
0099おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 17:25:23.98ID:u+Yns0vM
>>98
それは価値観の違いでも何でもないよ、締め切り前に催促してきた方が悪い
そもそも期日前に早くしろ的な事言ってくるなんて失礼だよ
あなたは大人の対応が出来て立派だと思うけど、自分だったら「はぁ?!」とか軽くキレそうw
0100おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 17:46:20.85ID:PE8oP/yr
>>95
地方だと、地域医療を充実させてる大学が多いのよ。
医科大学付属病院で勤務→地域で開業。検査などは大学病院と提携。日によって研修医受け入れて経験を積ませる
こんな医療モデルが地方では形成されている。
0101おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 06:43:31.92ID:toAfx7hP
>>91
于禁は性同一性障害
0102おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 06:49:16.79ID:Q3aF/3FZ
>>98
普通は主催者の中での最終締め切り(いろんな手配とか)から逆算して、
参加者からの締切日を決めるから主催者が非常識だな。

締切日が近付いて来ましたので、もしご参加されるならいつまでですので
お忘れにならないようご案内します、ならわかるけどね。
0103おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 08:02:41.08ID:SCFKMNvp
初期型アンドロイドワンを使ってるが先日完全に水没させた
なのに普通に動いてて問題ないことに驚いた
昔ガラケー水没させたときは即死したもんじゃが…
0104おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 20:44:28.31ID:xPQZ77ws
汚い話注意
さっき耳掃除してたら
バリバリバリバリ!!みたいな轟音した
びっくりして先見たらとんでもない大きさの耳垢が取れた
何あれ怖い
0107おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 07:08:40.43ID:oARVjcdr
>>104
耳掻き棒で?綿棒で?
大きな耳垢取ってみたい
スッキリするんだろうな
子供の耳掃除で大きな耳垢が取れると嬉しいけど、自分の耳垢で満足できるものは取った事がない
0109おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 10:43:01.56ID:b2gvt+2d
アパートで一人暮らしの姉の部屋が片付かないと聞いたので
「手伝いに行く」と言ったら、母から
「無理無理!すごいらしくてお母さんですら あの部屋には入れてもらったことないわ」と言われた
その後どうなったのか尋ねたら「業者に頼んで19万もかかった」と言ってた
そしたらテレビでとんでもなく汚いゴミ部屋の掃除をプロが片付ける番組をやってて
この画像みたいな部屋(参考画像)で19万と言われてたので
姉の部屋もこれくらいだったのかな...
https://i.imgur.com/CZtcmjY.jpg
0112おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 12:49:06.19ID:v7YhTqbO
フォアグラ あまり美味しくない。
強いて言えば、柔らかい脂身の塊みたい。
ホテルレストランでの金曜日ディナーを、せっかく楽しみにしてたのに〜
0115おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 13:34:46.76ID:v7YhTqbO
スープも海老の出汁が強すぎて、後味が変に苦いし
メインディッシュも各々の材料の味が喧嘩していて、美味しくない
なんだよ〜 高級ホテルじゃないのかよ〜
0116109
垢版 |
2018/10/06(土) 13:39:46.96ID:b2gvt+2d
>>110
姉とは歳が離れていて、私が物心着いた頃には一人暮らししてた
実家にいた時は相部屋だったし私が小さい頃は母が掃除してたんじゃないかな
0117おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 14:09:43.13ID:RXVDMT04
>>115
本当に美味しいもの食べたかったらホテルじゃなくて評判の良い個人店に行くべき
ホテルは場所代がプラスされてるし、味より雰囲気
個人店は味に対して贔屓がつく事が多い
個人店でやってこられてるというだけで、実力がある可能性が高い
0119おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 15:33:24.05ID:ct1bBffx
>>109
昔付き合ってた教員の独り暮らしがここまででは無いがこんな感じで本当に片付けられない人だった
部屋の入口からベッドまで通路が出来ていて自宅でのだいたいの事はベッドの上で済ますような人
0120おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 16:26:18.85ID:EnTkAAqu
>>109
多分、年齢的に結婚とか出てくる前に、病院連れてった方がいいぞ 精神疾患で、片付けられないんだ 少しでも改善する為、姉が生きやすくなる為に是非とも病院へ
0121おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 16:35:30.46ID:WM1nWWkq
>>116
テレビで汚部屋片付けの業者の人が
女性だと看護師が多いと言っていた
で、心療内科の医師もストレスから片付けられない女になるケースが多いって
仕事とかはちゃんと出来ているのに
そこまで汚部屋状態なら、何らかのストレスを抱えているのかも
0124おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 18:15:45.44ID:DtGAWE09
高校生の時、父親になんで数学とか歴史とか勉強する必要があるの?と聞いたら義務教育じゃないんだから
嫌なら高校やめれば?と言われた。私が数学て筋道立てて物事を考える訓練かな?歴史は二度と戦争を起こさない為、
と言ったら父親はそんな風に無理に理由付けして納得すんな。学問は学問として素晴らしい。歴史はただ単に歴史
愛国心や戦争反対に利用すべきじゃない。お前が高校を卒業したいのならその為に勉強する、でいいんじゃない?

「学問は学問として素晴らしい」この一言に衝撃を受け私は大学へ進学した。今まで多くの教師や大人達から〜だから
勉強しろと言われたけど馬耳東風…でも父の言葉は衝撃だった。
0125116
垢版 |
2018/10/06(土) 18:23:00.59ID:b2gvt+2d
>>121
まさにその病院に務めてる
仕事は熱心にしてるし評判もいい
だけど片付けだけが出来ないみたい
本当にそれだけ
片付けが必要になったのは引越しをするためで、本人に任せたら半年かかっても何も出来なかった
新居のためにルンルンで買い物に行くけど引越しの準備だけができない
住むところも2件借りっぱなしで動けないから家賃も2件分ずっと払ってた
半年で業者に頼んだだけでも姉にしては頑張ったと思う
0126おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 18:41:52.31ID:FbNAD2O5
>>125
片付けに金払ったり、2軒分家賃払えるだけの稼ぎがあるなら、他人を入れられなくなるほどヤバくなる前から外注しろって言っておけば?
0128おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 19:10:26.63ID:p4BsvIdn
>>124
自分は勉強好きだけど「何のために勉強するの?」という問いに対して良い回答を持ってなかった
これはすごくしっくりくる
ストレートでよかったんだ
0129おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 19:19:54.82ID:NbxBckg2
大学の教養課程の選択科目なんて授業受けるのが本当に楽しかった
全く役に立たないけどたしかに学んだもんな
0130おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 19:32:01.75ID:DtGAWE09
>>127
大卒ではありませんが某医薬品メーカーの技術屋さんです。
本と映画と神社仏閣と美術館と知的な事が大好きな父です。
父が好き過ぎて恋人が出来ませんw
0131おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 19:40:35.62ID:21Oz9b+5
ゆきみだいふく81k(83.6k) @morning_after00

※餌を与えないで下さい。マジで痩せるマン。ぽちゃっこになりました&#128054;

ツイカス汚い臭い脂肪の塊(笑
0133おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:49:29.11ID:DGHLoZA1
>>109
参考画像、もしドアが閉まってしまったら出られなくなるんじゃ…怖い
↓以下グロ表現あり



昔見た夕方のニュースで片付けられない人の特集で衝撃的だったのが、
飼い猫を放置していつの間にぺしゃんこになっててそれでも放置をしてたという証言だった
テレビだし、もしかしたらヤラセ発言の可能性もあるのかもしれんが子供ながらにショックだった
0134おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 21:54:18.91ID:V2ASzDWM
晩ごはんが放置されてたりと
引きこもってた息子の気配がなくなって
知らない間に外に出たんだなと思って五年経過
そろそろ息子の部屋を片付けようかと掃除してたらゴミの山の中に白骨死体があったって話を聞いた
0137おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 22:56:58.93ID:E88MbGYk
この前美人の友達と飲んでたら急にイタリア人が話しかけてきた

英語で会話してたんだけどこんな感じ
イタリア人「こんにちは。イタリア人のフェデーレ(仮名)です」
友達「こんにちは。よろしくフェデーレ、私はミカ(仮名)です」
イタリア人「よろしく!旅行で日本に来ました今日帰るんです」
友達「ふんふん。楽しんだ?」
イタリア「勿論!あ、おかしい人だと思われたくないからストレートに言うね。
僕君のことが超タイプ。運命だと思う。君超ゴージャス。
だから一晩どう?君は女神だよ!」
友達、私「(Д)゜゜メダマドコー」
イタリア人(めっちゃ笑顔)
友達「ご、ごめんね、期待には答えられなくて…でも楽しんでね」
イタリア人「そうなんだね〜!ありがとう!話せて幸せだったわ〜」

みたいなことが起きたこと
イケメンだったかしあまりにも爽やかすぎてもはやなんの嫌悪感もなかったのが衝撃的だったwww
旅の恥はかき捨て…
0140おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:15:22.11ID:77IsPZdR
彼氏の食べ物に対しての事柄が凄すぎて。

スーパーの惣菜コーナーのソースドロドロのハンバーグ二個入りが好きで良く買っていた。
また買いに行った時に、間違えておはぎ二個入りをハンバーグと思って買ってしまった。

イカに付着したアニサキスにやられて、イカが大嫌いになった。(これ前提)
刺身をお裾分けした時に、白くて丸くて真ん中に小さな丸い窪みの薄造りを見て、イカが大嫌いなの知っててと怒りだした。
タコだよと教えてあげた。イカは短冊細切り、タコは円形だし、どうして間違えたのか今だ謎。
たこわさの三個パックから1つあげた。
そうしたら、イカの塩から渡しやがってと抗議しようとしたと言われた。(多分わさびの茎に途中で気付いた)たこわさと分かって美味しく食べた。

バイキングに行ってデザートにバニラアイスが有ったので、取ってあげてトッピングした。
スプレーチョコやチョコソース、ビスケット的なやつ、生クリーム沿えて。
何故か生クリームだけ食べる。??と思って聞いたら、生クリームのデザートだと思ったと言われた。
雪にかき氷シロップかけて食べて腹壊す、ザリガニ調理して食べて腹壊す(子供の時)

もう衝撃が凄すぎて。
0141おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 23:29:47.62ID:xMkm/Htt
>>140
そんなのと付き合ってる事が衝撃
何かしら好きな部分があるのかも知れないけど
結婚しても幸せな生活は送れないと思う
0142おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 00:11:06.80ID:vBL6aU/O
大学4年の時、父親がリストラにあってもともとかなり貧乏だったのがさらに貧乏に。奨学金は半額だったからもう半額や定期代、日々の雑費もバイト代で賄わねばならなかった。
当時私はバーのピアノ弾きとしてバイトしてたんだけど、その日は常連のAさんが来てて、普段は挨拶だけなのになぜかその日は挨拶に続き「今日風強いね」と言われた。それで二言三言話した。
そしたらAさんが「ちょっとすわんなさいよ」と言って、なんでだったかは忘れたけど納付期限ギリギリでフルバイトなんだという内容もぽろっと話した。別に深刻な感じではなくて。
「明日9時に京王プラザホテルの入り口前に来なさい」と言われた。言ったらロビーラウンジでお茶して、銀行のATMの横に置いてある封筒に入ったお金を渡された。
「あと半年でもったいないからちゃんと卒業しなさい」と言われた。うちの大学の学費の、ちょうど半年分入ってた。
なんでAさんがそんな大金くれたのかはわからないままだけど、こんなこと本当にあるんだなと驚いた。
0144おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 01:28:38.47ID:v9OTm5y3
>>124
>歴史はただ単に歴史 愛国心や戦争反対に利用すべきじゃない。
これ賛成。先入観や特定の思想の色眼鏡で見てしまうと事実関係を誤認する。
現に左翼がその失敗をやらかしてるし(自虐史観)アンチ自虐史観の保守系も轍を踏む可能性がある。
ただ立派なお父さんだと思うがいい歳をしてファザコンはかえって親不孝だぞ。
0147おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 06:12:52.23ID:dqze68QX
>>128
義務教育受けてる最中の、勉強が苦手で嫌いな子には、何て言えば納得して勉強するようになるんだろうな。
0148おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 07:05:20.29ID:fWq3fbk/
初めて海外旅行に行って1番衝撃を受けたことは成田空港で隣に座ってる50歳くらいの日本人夫婦が凄く楽しそうに会話してたこと
両親が一言も話さない家に育って周りみんな離婚してる環境の自分としては衝撃だった
やっぱ夫婦で海外旅行するような人は経済的にも余裕あるしそもそも仲良くなきゃ旅行なんてしないしこういう夫婦の形って現実にあるんだなーと思った
兄弟夫婦が離婚したのも経済的なことで喧嘩が絶えなかったからだし世の中金だなと改めて思った
0149おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 07:12:02.72ID:vBL6aU/O
>>143
そのままもらって何もなしだよ。贈与税がかかる金額でもなし、孫にまとまったお小遣いあげたのと同じと言われた。
>>146
どうだろう?お店によると思うけど、自分は別に音大でもプロでもないし、趣味で幼児からずっと習ってただけの人。
ただ一通りの、みんなが知ってるような曲が弾けてたのでそれで良かったらしい。
0151おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 08:22:17.96ID:dQKZRFdS
>>137
イタリア人はそんな感じみたいだね。テレビのYOUは何しに(ry でジローラモさんが通りかかった時通訳さんをナンパしたからw
0152おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 08:35:33.91ID:dqze68QX
>>137
イタリア人って女には手当たり次第声をかけるのかと思ってたが、やっぱり美人に行くんだな。
というか、外人から見ても美人の基準って同じなのか。
0153sage
垢版 |
2018/10/07(日) 08:49:29.96ID:v6DTgGra
今まで気づかなかったけど友達に指摘されて初めて気づいた衝撃なこと
うちは3人姉妹なんだけど、苗字が佐藤で名前がそれぞれ まい、みな、めぐみ みたいな名前
いたって普通の名前だけどイニシャルで書くと全員SM
マ行で揃えたのかもしれないけど、名前つけるときに気づいてほしかった…
0157おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 09:19:56.19ID:2tSLgjN8
>>149
曲は何を弾いてたの?

俺さ、一時期ヤフオクで原価割れしてるクラシックのコンサートのチケットを買って聴きに行きまくってた時期が在ってさ。
会場を借りて金取ってコンサートする人でも聴いてられないくらい下手な人もいたの。
そういう時は途中の休憩時間で帰った。

原価割れの席だから最前列の正面近くなんてことも何度かあった。
病み上がりの小澤征爾と亡くなる前の中村紘子を最前列で聴いた。
N響のトランペット主席のソロは2メートルくらいの距離から俺に向けて音を出したから、止めてくれってくらいうるさかった。

大学4年なら就職の内定があって当たり前だよね。
大学の学費って半年払いなの?
パーティーで難しい曲を弾いたアジアの「コンテスト」で優勝した人を思い出した。
0158おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 09:23:24.97ID:7VYghki1
>>147
せっかくタダで教えてもらえるんだから、勉強しときなよ。
勉強してたらテレビやマンガがおもしろくなるよ。

経験談というか、興味ないことはスルーしてた私が最近思うことです。
0159おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 09:56:06.74ID:f4lashMQ
自分は素人で歌と楽器(金管)やってるけど、昔ピアノやってましたーレベルの人でも簡単な音取りや伴奏をするくらい出来るのよ。
ちゃんと音大行ってる(た)人とは格段に違うけどね。

149はバーのピアノ弾きって言ってるんだから、
楽譜が読めて雰囲気よく弾ければ成り立つでしょ。
アドリブだって、どの楽器も少し頑張った人ならたやすく出来るもんだし。
頭もちろん149はも良かったんだろうと思う。
そこを突っ込んでも何も出て来ない。
0160おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 10:52:20.63ID:vBL6aU/O
>>157
えっ、なんか怖いんだけど…なんでそんな突っ込むの?
別に隠すことでもないから答えるとクラシックでもちょっとしたジャズでもそれこそ普通のJポップですら弾くことはあったよ。
別に会員制のすごいゴージャスなお店とかじゃないから、オーナーと店長の気分で
「今日しっとり特集な感じで弾ける?」
「お誕生日の人が予約入ってるから途中ハッピーバースデーにしてね」
とか言われることもあったし、お得意さんが冬ソナ大好きで冬ソナのあのメインテーマ弾いた日もあった。
たまに金管の人とセッションするっていう日もあったけど、私は苦手なのでやったことはない。
学費は半年ごとに支払いだったよ。内定も大学四年の5月には出た。でも父親がリストラにあったのがその直後。弟の学費も自分の学費も重なったから、秋セメスターの支払いに困った時だった。
0161おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 10:56:49.38ID:rYuAr2gR
>>137
それイタリアでは普通
一緒に旅行に行った60代の女性がお爺ちゃんに口説かれてた
当時20代の私もやたらと口説かれた
両替をするために立ち寄った銀行では窓口で手を握られて今晩一緒にお食事でも、と口説かれるし、ホテルマンにはチップはいらないと手を触りながらあなたはなんて美しいんだと言われるし
バスに乗ったら人いっぱいで、立った近くの席の少年には席を変わってくれて色々話しかけられるし(同じ位の年だと思われてたっぽい)
旅行に一緒に行った奥さん方もイタリアではチヤホヤされまくったのですっかり良い気分で帰って来ましたよ
0162おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 10:57:07.49ID:UIk/nyTv
>>149
一通り皆んなの知っているような曲を弾ける
てのが、BGM的にはちょうど良かったのかも
下手に音大生とか雇うと、クラッシック以外は知らなかったり
妙なこだわりを持っていたり
弾いているうちに曲に入り込んで、周りが見えなくなったり
てな事があるって
そこそこ上手い素人の方が適している、て事があるみたい
0163おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 11:18:36.05ID:S2K4dkrM
>>157
怖っ

>>162
だよね
吹奏楽で一緒だった友達も学生のときホテルのラウンジでピアノ弾くバイトやってたけど
アレンジも上手いし美人だし地頭もいいし下手な音大生より絶対上手くやってたわ
もちろん音大生の友達もラウンジでピアニストやってていい感じに頑張ってたけど
遊び心のある人の方が向いてると思った
0164おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 11:35:08.74ID:bLtXv0fL
前にまとめで読んだことあって「そんなバカな」と思っていたことが自分に起きた
体のどこを触ってもズキンと痛いから身体中がおかしくなったの思ったけど
医者に行ったら指が酷く捻挫してた
まとめを見た時はネタくさいと思ったけど、あの話も本当だったのかもしれない
0165おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 11:48:53.87ID:uOQqxq8u
イタリア話に便乗
自分の顔面は中の下〜下の上くらいだと思ってるけどそれでもイタリアではすごかった
駅で困ってたらイケメンのお兄さんが声かけて教えてくれて、そこまではよかったんだがその後お茶に誘われた
いやいやこれから電車に乗るからここにおんねんと思いつつ断ったんだけどかなり食い下がられた
驚くのは、なんかちょっとキレ気味に見えたこと
ゆーあーびゅーてぃふぉーとか言ってんだけど、早口だし真顔だし、本当に誘いたいと思ってる?って思うくらい
イタリアの男性は、女性を誘わないのは失礼に当たると思ってる、というのは本当だったんだと感じた瞬間
あと向こうのナンパは、NOと言われてからが本番と思ってる節がある
0166おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 11:56:09.36ID:4Tv6O1nk
>>148
うちの両親、外ではそんな感じだ
旅行も好きで周りの人にもよく話しかけるし、仲良く会話してるから、他人からはおしどり夫婦と思われてる
でも私が子供の頃は家の中では朝から晩までずっと喧嘩。内容はお金のこと

私が大人になって知ったのは、旅行の時は毎日の家事育児ストレスや仕事やお金の心配から逃れられるから喧嘩しないで仲良く居られるらしい
お金無いなら旅行しなければいいのに、と思うけど旅行するから日常生活頑張れると

説明下手だけども、、ずっとお金さえあれば、またはそんなに嫌いなら離婚すれば親の喧嘩を見なくて済むのにと思ってたけど、実はお互い大好き過ぎて喧嘩してたらしいのを大人になって知って衝撃だった

お金も大事だけど、お金あっても冷めた夫婦いるし、重要なのは愛っぽい(ベタだけど
0167おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 12:17:56.42ID:2tSLgjN8
>>160
金持ちの集まるパーティーで難しいピアノ曲を弾いたアジアの「コンテスト」で「優勝」した人も、貧乏設定だったから気になった。
俺の感覚だと貧乏な家はピアノを習わせてもらえないから。
リストラは普通まとまった金を渡されるはずだから、大学4年で内定をダメにしちゃうのもわからない。

みんなが知ってる曲ってみんな耳が肥えてるから難しい。
でも俺はピアノの生演奏があるような店に行ったことが無いから、どういうのが求められてるか知らない。

日本女性は海外でもてるよ
マレーシアのリゾートに一年くらい居たら、知ってるだけで10組くらい日本女性と現地男のカップルがあった。
日本男の婚約者がいるのに現地男と子供を作っちゃった人もいる。
0170おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 13:05:27.01ID:OM9gs0cq
>>153
テレビで見たんだが、父親が子供のイニシャルを自分と同じにしようとしたのはいいんだが、
10人以上も作ったものだから、途中からは名前というより記号って感じの子が続いてた。

>>157
ショスタコのあれか?
0171おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 13:14:59.20ID:R82YG1i5
昨日休みだったから昼間から立ち飲み屋に入ったら隣がスーツを着たリーマン風のおっさん
仕事中に酒飲んでるのかよ…と思ったけど、気にしない事にしてた
そしたらおしぼりを一度使う毎にその辺にポイって置いて次に使いたくなったら「新しいおしぼりくれ」と一人で7〜8枚使ってた
飲み食いの最中にも電話して何か仕事の指示したりクチャラーだし耳障り過ぎるしで色々と気に障った
0172おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 14:28:02.30ID:adV6Umi3
イタリア話で面白かったのは
イタリアに留学した日本人が、イタリア男が女性に粉かけまくってるのを挨拶と勘違いして
下宿先の近くの美女に毎日声かけてたら「真面目な日本人がそういうなら本気なんだ」と思われて日本まで連れ帰る羽目になったって話だな
0173おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 14:30:11.68ID:UsPvR6KQ
>>149
才能ある人に投資するて感じだったのかな
いい人で良かったよね
学費払う代わりに愛人になれとかじゃなくて
0174おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 14:32:10.04ID:UsPvR6KQ
>>149
才能ある人に投資するて感じだったのかな
いい人で良かったよね
学費払う代わりに愛人になれとかじゃなくて
0175おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 14:41:06.19ID:vBL6aU/O
>>167
私はそのコンテストとかいう話を知らないし、そのほかのピアノ弾きがいるお店も知らないし、何が言いたいんだからわからない。
あなたの知ってるリストラはまとまったお金くれるんだろうが、うちの父親はある日いきなり「もう今日で終わり」と言われてなんのお金ももらってないよ。
現物支給で職場のものを持ち帰っていいとかいう話になったそうでFAXのついた電話機を一台持ち帰ってきただけだよ。あれもあれで衝撃だったけど。
あなたのいう貧乏がどのレベルかも知らんけど、月一万弱の月謝だけなら払えてたよ。特別レッスン受けたわけでもない。ただし学校は都立のみと言われてたし、ファミレスで外食も旅行もしたことない。
内定は別にダメになってないし普通に就職したよ。お客さんの耳が肥えてるかどうかは知らない。別に音楽サロンじゃなかったし。
>>173
理由聞いても「いいから」しか言わなくて、きっと本当はこのままホテルの上の部屋で…とか考えなくもなかったんだけど、結局何もなかった。
今はもうその人は亡くなってしまったらしいけど、きちんとしたお礼できなかったのが心残りだなぁと思う。
卒業式の日と初任給の日にお茶をご馳走されてもらって、ちょっとしたプレゼントも買ったのに、むしろ倍する値段のものをお祝いでくれた。
お金持ちの人のちょっとした施しだったんだろうと思うけど、あの時あのお金がなかったらだいぶ人生変わってたなと思う。
0177おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 15:02:27.22ID:livPxBg6
夫婦で海外旅行、と言えばまだジャンボジェットが飛んでた時代、どこ行きのどこのエアラインかは
忘れたが、国際便で近くの席に夫婦連れが座った
エコノミー席でチビのハゲオッサンと、病んだ感じの髪が薄くなってる奥さん
食事の時間になり、各人のトレーが配られると、オッサンは奥さんの分を取り上げて
欲しいもの全部自分の分と奥さんの分、2人前食う、ほとんど残ってないようだった
ドリンクサービスも自分が好きなものを奥さんの分も頼んで2人前飲む
奥さんは長時間の飛行で飲まず食わずで暗い顔でやつれていく
そんな夫婦を見て、結婚したくないわー、と思った 家でも同じことやってんだろうな、と
海外に連れて行ってもらっても、そんな虐待旅行なら行きたくないよ
知り合いでスッチーだった人にこの話をしたら、ミールも予備を詰んでるから欲しいと言えば
2人分出すし、ドリンクも同じ。それは虐待が楽しいから故意にやってたんだろう、って
0178おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 15:43:10.43ID:suoFYK/N
前も>>175みたいな話あったな
その投稿主は確か男性だったしピアノは弾いてなかったけど、年上のそこまでの間柄ではない人に見返りなくポンと大金を渡されたと
金は天下の回りものというけど、下手に自分で色々するより未来ある若者に投資しちゃえって感じなのかな
誰にでもできる事じゃない 憧れるね
0179おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/07(日) 15:59:47.31ID:f4lashMQ
ID:2tSLgjN8がどうしてそんなに食いついているのか分からない。
元のレスの話の中心はピアノの腕前ではないし、自分から上手いと言っている訳でもないし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況