X



誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ146

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/01(月) 09:55:17.31ID:sEQKFV53
質問スレではアンケート禁止。
でも、みんなの意見を聞いてみたい・・・そんな悩めるあなたのためのスレですYO!
※あくまでアンケートを取るスレなので、スレ内での雑談や質問・回答内容の議論や反論、回答への質問は無しで
※マルチ厳禁
※とテンプレに書いてもどうせ意味がないのでまあ適当にどうぞだYO

★次スレは>>980が立ててください。お願いします。★

前スレ
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ145
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1536206300/
0614おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 13:48:24.32ID:VNeAn4KF
>>604
横からだけど自分の伯父は奈良漬け食べるだけで頭痛がするレベル
消毒用アルコールの多量噴霧でぶっ倒れた先輩とかも居たし本当に弱い人は死ぬとは言わなくともはマジで受け付けないんだろうね
0617おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 14:27:28.32ID:Vc97tMjK
>>616
左党なのでお菓子なんて月に一回買うかどうかで
一番高くても1000円くらいだろうから最大1000円、最低は0円
ちなみにお酒は月に25000円前後(ぜんぶ家飲み)
0618おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 15:20:35.77ID:ff4qXjXt
学生時代は普通に友達いたのに、大人になってから(あるいは就職後)友達が一人もいなくなった人はいる?
どういう理由でそうなったか聞きたい
0620おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 17:45:37.58ID:L1iOPhNP
>>618
小中高といじめられてきたから友人いない
大学時代は2人の友人がいたけど、1人は留年してそのまま没交渉
もう1人は地元に帰って行方不明
新卒で入った職場で新しく1人できたけど、退職して以降は連絡取ってない
今は結婚したので生活が忙しいから友達いない
ということで友達いません
0623おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:23:22.06ID:yGfX+Y8j
メールアドレスを変えるにあたり、新しくアドレスを作るとする。
文字数で決める?もしくは適当なアニメの人物名で決める?
ここでいうアニメの人物名は、名前の組み合わせでアドレス文字数は15文字になろうと16文字になろうと構わないものとする。
0625おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 20:50:32.19ID:OeOCreTQ
メガバンク(給与振り込み、支払いなどのメイン)、郵貯(給与振り込み)、農協(貯蓄)と口座があって、次どうしようか考えてます。
貯蓄目的で月一ペースで入れる一方としたら、セブン、イオン、楽天あたりだとどこがいいでしょうか。
逆にここはやめとけってありますでしょうか。
0627おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 22:00:49.29ID:qzq1Z/db
タクシーの中で運転手と話をするか。

1.する(どんな時もだいたいする)
2.場合によりする(おすすめの店を聞くなど)
3.運転手から話してきたらする
4.しない(運転手から話してきても一問一答程度で終わらせる)
0629おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 22:55:55.19ID:Hug3Q+XE
>>618
大人になってから友達になった人はひっきりなしに連絡してくるような距離感がおかしい人が多かったから縁を切った(もしくはフェードアウト)
そういう人とは休みの日に連絡とって会ったとしてもなぜかこっちが嫌な思いをすることも多かったんで、今は新しく友達を作ろうともしなくなった
元々ひとりが別に苦痛ではないので現状維持
0630おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 22:59:30.23ID:Vc97tMjK
>>618
断交されたという意味ではいない(自分から切ったのはいるけど)
遊びに行ったり呑みに行ったりする友達が近所にいなくなった、というのならある
何故なら生まれ育った土地から遠くに越したから
元々ふらりと家に来られたりとか嫌いだったので
こっちではそういう関係の友達は作っていないので気楽
0631おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 00:04:24.07ID:AG9lv+c9
>>627
その時の気分次第で1か3
オススメの店だの情報入手のために話したことは一度もないな。
観光地とかならそういうのも運転手の心得で、身内や友人の店とかススメられて嬉しいかもしれないけど。
0636おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 07:45:48.44ID:1FPX+nwC
30歳で交際経験がゼロ、チャンスすらなかったって人はめずらしいと思いますか?
0637おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 08:10:43.26ID:g5HUpFdP
>>636
その前にする事あるんじゃないの?
就活はどうした?
就業すれば付き合える可能性も上がるのに5chなんかしてるなよ
0638おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 08:15:02.20ID:dgIOONFt
>>636
チャンスすらないの意味によるかな
学生時代なんて共学ならある意味毎日が女の子にアプローチできるチャンスだし

自分から話すのが苦手で受身なまま過ごしてたら交際の気配すらなく30になりましたって人ならそれなりにいるんじゃないか
やや珍しい程度で
0639おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 08:15:05.14ID:iVlBm2ko
>>636
珍しいとまでは言わない
一定数いるよ
特に交際してないくらいはいる
ただチャンスすらないのは何かしら自分にも問題はあるから今後もそのままな気がするが
0640おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 12:12:18.19ID:ko6KriHe
飲食物に関する指示ってキッチリ守りますか?
硬めが好きだからゆで時間を短くするとかそういう好みの問題ではなく
たとえばカップスープを30秒掻き混ぜろと書いてあったら30秒間キッチリ混ぜるかどうか
浄水器は朝一の使用時は30秒間は捨て水しろと書いてあったらキッチリ30秒間やるかどうか
それとも適当に切り上げるか、ということです
0641おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 12:15:37.66ID:tmKsV5iu
>>640
物によるし気分にもよる
しっかり守るのもあれば切り上げるのもあるし念入りに長目にするのもある
0642おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 12:34:07.16ID:iDSbcFVP
理由と言い訳の違いは何だと思ってますか?
「世間一般では」「読んだ本では」とかではなく「自分の中での区別」を教えてください
0643おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 12:37:44.18ID:QMdaSclG
【おい何だこれ、俺ムカついて】 久本雅美、マチャミに、創価学会に入れって、俺ね囲まれたんですよね
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1541989783/l50

BTS問題、原爆つかったアメリカの野球チームはテレビに出てんじゃん
0645おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 12:54:09.81ID:AG9lv+c9
>>636
チャンスすらないってのはどういう状況?
思春期以降、女子が学校にいたこともなかった、バイト先にもいなかった
会社にもいない、車でひとり通勤とか会社の敷地内の寮住まい
趣味は自宅で何か組み立てるようなものしかないとか?
それともまわりに女性はいるけど、好きになる人がいつもすっごい高嶺の花で
しかも既婚者とかw?
チャンスがない人というのは珍しいと思うなあ。
自分からなんとかする気がない人は珍しくもないけど。
0647おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 13:13:14.93ID:2KsTx8rk
>>640
カップ麺類の時間は適当ではかったことない。
コンビニ食品の温め時間は守る。
お菓子作るときは全てキッチリ守る。
普通の料理はほぼ目見当で時間も感覚。
0649おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 13:19:56.32ID:z3j8DkHX
>>640
まずくなったり、衛生的に悪くなりたくないから説明通りにする
説明書をよく読まずに失敗したという経験から。
0650おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 13:40:49.45ID:ko6KriHe
>>642
保身が入るかどうか
「めんどくさかったから手を抜いた結果こうなった」→理由
「最善は尽くしたけど時間がなくてこうなってしまった」→言い訳
0651おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 14:11:04.56ID:iZFJoVw+
>>640
適当
特に冷凍食品の麺類は設定時間だと解凍ムラで一部冷たい事がある
時間多目に設定するか途中で止めて混ぜてから再度チン
0655おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 16:00:26.74ID:z3j8DkHX
>>652
油淋鶏が一番好き
次いでシャンタンで下味付けしたから揚げ
3チキン南蛮
4チキンカツ
5ケチャップ味の照り焼き
6やきとり
全部自作で美味い
0659おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 16:32:39.50ID:tZnmexRh
>>652
自分も油淋鶏だな
から揚げはご飯のおかずとしては合わないと思うから特に好きなわけではないけど
油淋鶏となると好物になる
0660おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 16:33:52.93ID:1FPX+nwC
当時の事件報道しってるかた
秋葉原無差別殺傷事件はすごい衝撃的な事件だった記憶がありますか?
0663おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 17:14:34.09ID:D2StTt99
メガネをかけてる男性と女性、それぞれについてどういうイメージを持ちますか?
また恋愛対象になりますか?
0669おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 19:48:35.63ID:pHDwSufp
>>665
ホヤ
新鮮なやつなら生臭くない!と言われて10回移乗トライしたが好きになれん
生臭さというより海臭さ自体がダメなのかな
0670おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 19:53:02.39ID:QU15VpBY
>>663
男女ともに目が悪いんだなとしかか思わん
というか今時完全裸眼の方が少ないのでそっちの方が驚く
恋愛には関係ないけど眼鏡がオシャレならイメージアップ
逆に指紋だらけとかフレーム剥げてるとかなら恋愛対象以前の問題
0672おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 20:20:04.79ID:DUsSHyri
>>663
似合ってるなーとか視力どれくらいなんだろなーと思う
当方完全に裸眼なので興味がわく感じ
恋愛対象かどうかはメガネでは決めないかな
0673652
垢版 |
2018/11/12(月) 20:32:19.60ID:Ec/35A4Y
鳥もも肉おかずについて
レスくれた人ありがとう!返事が遅くなりました
0675おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 21:21:09.48ID:1FPX+nwC
天才ってどれくらいに一人くらいの割合でいると思いますか?
オリンピックメダリストは全員天才だと思いますか?
0677おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 21:25:07.84ID:DUsSHyri
>>665
ベリーソースのかかった白身魚
海外の空港で出てきたんだけどむちゃくちゃまずかった
もう2度と食べたくない
0681おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 22:20:37.13ID:DJERxl1i
>>636
珍しくない
そこそこモテても、客観的に見て自分と付き合うメリット無いから、全部お断りしてる
0685おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 00:51:31.52ID:GKAnA9hQ
>>683
興味深い→戦国時代
興味ない→縄文とか弥生とか飛鳥とかあの辺全体
>>678
迷子になったときなので距離は分からないけど3000円分くらいの距離
>>665
トマト
これだけは食べ物と認めたくない
>>663
目が悪いんだな、おわり
恋愛対象にはなる
>>660
衝撃的というほどでもないけど充分びっくりする事件だったとは思う
0687おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 03:06:29.64ID:CIBkqeWw
傲慢な人間は嫌われて孤立するという見解が弱者の負け惜しみや綺麗事にしか聞こえないのは気のせいですか?
傲慢でも人並み以上に成功している人は沢山いると思いますが
0688おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 03:13:01.67ID:25EyHXXU
>>687
孤立にも種類があるからね
社会的に成功してるけど一人間としては誰にも愛されてない人とかはいるかもしれない
0690おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 12:07:51.19ID:7zX3rBKD
>>665
グレープフルーツ
苦いだけだし、これを食べるとその後に食べる物の味が変わってしまう
どうしてわざわざグレープフルーツを食べるのか理解できない
ミカンで良い
0691おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 12:13:59.76ID:1PMZaDHy
>>665
納豆
父が好きでよく食べるけど、本当は横で食べられるのも嫌

>>683
興味深い:戦後以降の現代史(冷戦とか)
興味ない:戦国時代

>>687
本音で話してくれる友人がいないとかの孤立ならすると思う
自分では本音で話し合えると思ってても相手はイヤイヤ付き合ってくれていたとか
0692おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 17:08:01.49ID:K6AQrpr3
岡田まさきや向井理さんとかテレビじゃなくて生でみるとだいたいの女性がすごいかっこいいと
思うようなルックスだと思いますか?
0693おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 17:17:42.18ID:5vx9A32V
似ていると言われたことある芸能人は誰ですか?
自分は
鶴見辰吾
鬼塚勝也
岸田健作
蔵野孝洋
です・・・
0698おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 20:36:39.02ID:fYUIv4hw
>>693
堂本剛、綾小路剛、ホンマン
0699おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 21:15:57.43ID:Zp/W76ne
>>693
ジェイソンステイサム 蒋介石
>>687
聞こえたからどうなの?それがどうしたの?なんで気になるの?
>>665
干しシイタケ
鼻の奥から頭に嫌なにおいが突き抜ける
>>683
興味深い 嘘を教えられてる時代
興味ない 中国あたりで文明があるのに日本は原始時代なころ
>>678
沖縄の国際通りから空港
>>642
理由 動機を客観視した説明
言い訳 失敗したことを取り繕う説明
0701おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 22:32:03.58ID:xomFSZL/
>>700
安室→なし
サザン→ネオブラボー、冷たい夏、エロティカセブン
松任谷由実→アニバーサリー、守ってあげたい、春よこい
0702おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 23:44:50.76ID:UBAPRbsp
>>663
メガネが必要な人。
昔は恋愛対象になったし、メガネと縁がないので興味があったけどw
今は出来たら視力が良いほうがいいと思ってる。

>>665
豚肉 かな。鶏肉も嫌だし迷うなあ。

>>700
1曲もない。
0703おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 01:38:03.19ID:dttJ9843
日本国内でどんなに凶悪な殺人事件が起こっても自分や身内には関係無いからどうでもいいと思うのはおかしいことですか?
0705おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 04:18:34.47ID:0r8fx1WM
>>703
別に。
弁護士会の重鎮で死刑廃止論の最先鋒だった岡村勲という弁護士は、自宅で妻が刺し殺されると、簡単に死刑推進論に転向。
40年以上も弁護士やってて、刑事事件も沢山担当していて、「一人殺しただけでは死刑にはしない」「更生して罪を償うように」「刑罰を厳しくしても犯罪は減らない」
と度々言ってたものが、自分の妻が心された事件の裁判では、同じ裁判所の証言台で「犯人を曲刑に処することを望む」と言ったんだよ。
0706おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 08:08:08.11ID:b0sPoAEv
もし日本サッカー界からバロンドールとるような選手が現れたらどえらいことになると思いますか?
0709おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 11:11:50.79ID:BWmDgoVc
事件の被害者や遺族が犯人を恨み続けていることに対して、周囲の人間が
「いつまでも恨み続けていても仕方がない。犯人を許して(あるいは事件を忘れて)
新しい人生を歩かなくちゃ」とか「犯人を恨み続けても自分が苦しむだけだ。
早く忘れて人生を元に戻さなきゃ」みたいな事を言う人がいます
中島みゆきの名曲「空と君のあいだ」にも次のような一節があります
「君が荒んだ瞳で強がるのがとても痛い。憎むことでいつまでもあいつに縛られないで」

こういう価値観、考え方についてどのように思いますか?
0712おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 11:43:36.09ID:3JjmSKXn
>>709
その歌の一人称は犬だし、何しろ被害と言っても悪い男に騙されただけだから
犯罪被害者と同列に語るのはおかしい
犯罪被害の場合、金銭的な被害で相手も罪を償ったのなら忘れた方がいいだろうけど
凶悪犯罪、ましてやレイプや殺人、重度後遺症の残る障害だったらそいつがアホかと思う
説得力があるとしたら、その人自身が酷い目にあって何年も恨んでいたけど
許すようにしたら人生が好転したという体験談に基づく場合のみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況