X



誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ146
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/30(日) 07:29:21.70ID:WQIatdYA
質問スレではアンケート禁止。
でも、みんなの意見を聞いてみたい・・・そんな悩めるあなたのためのスレですYO!
※あくまでアンケートを取るスレなので、スレ内での雑談や質問・回答内容の議論や反論、回答への質問は無しで
※マルチ厳禁
※とテンプレに書いてもどうせ意味がないのでまあ適当にどうぞだYO

★次スレは>>980が立ててください。お願いします。★

前スレ
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ145
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1536206300/
0799おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 22:09:01.59ID:tPKgmRxU
>>789
マッチ ベンツに乗ってた
もっくん 俺の後ろをセリフかなんかを練習しながら歩いてた
トキオ 松岡とリーダー 180pの俺より大きいかもしれない
トキオ 山口 ガソリンスタンドでバイクにまたがって撮影してた
反町隆史と稲森いずみ 六本木で

色男はこんなもんかな、バイク便をやってたから有名人の自宅とか行ってる。
ナンシー関と三谷幸喜は本人が出てきた。
0803おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 22:26:56.02ID:1w+2GSP0
上にショートパンツなどを履かずにぴったりしたスポーツ用のレギンスを履いて道を歩いている女がいたらどう思いますか?
0809おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 23:01:18.09ID:xRhhr3wW
>>783-788
ありがとうございますm(_ _)m感謝します
また明日から頑張りますm(_ _)m
0810おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 23:36:54.14ID:2QdTiCXg
会話の途中でふとした疑問が出てきたときにすぐスマホを出して調べることをどう思いますか?

俳優の名前が思い出せない、スイカって野菜?果物?、バラってどう書くんだっけ、などなど
じっくり考えてからにすべきだと思いますか?
0811おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 23:42:13.54ID:xAhpjetr
>>810
会話してる相手に聞かないの?
相手がいるなら相手に聞けばと思った
話のネタにもなるし
相手が席を外してるときに疑問が浮かんだならスマホ出せばと思うけどさ
0812おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 23:55:57.98ID:gMrO3GHD
>>810
それが今してる会話の中心で調べることによって話題が膨らむなら別にいい
字が思い出せないとかどうでもいいことを会話の途中で調べられるとちょっと印象悪い
0813おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 00:53:41.25ID:2AXjUkec
皆様コミュニケーション能力のテクニックはどうやって学びましたか?

人への興味は薄いのに空気読むのがうまくてコミュ力が高い人は結構います
私は他人にとても興味はあるのにコミュ障です

コミュニケーションのテクニックをみんなどうやって学んでいるのか興味があります
0814おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 02:50:08.80ID:9L9F5kPi
>>813
一番良いのは、小さい時からたくさんの人と接する事だと思う。
私は人見知りだし、一人好きだし、環境によっちゃコミュ症に育ったと思う。
でも生まれた時から兄弟がいて、両親共働きのため0歳から保育園に行ってて
団地住まいで同年含めて子供が多く
さらに子供会含め地域活動やお祭りや合唱団やスポーツ団体に所属して
親のコミュニティイベントにもよく連れて行かれた。
そのせいか、「誰とでもすぐ仲良くなるよね」と言われるほどだが
実は初対面の人が苦手だし、新しい環境に入る時(入学とか)はいつもブルってる。
0815おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 04:14:13.14ID:X8YqfMIA
>>811>>812
すみません、話の流れでの疑問です
映画の話をしていて「面白かったね、あれ、あの俳優の名前なんだっけ?」「あーなんだっけ…」みたいな感じです
0816おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 07:24:42.45ID:BsrMl1jI
イチローと佐々木選手の対談でイチロー選手が「本番で緊張しないやつは全然だめ、緊張しなうやつは
自分に期待してないか、もしくはその感覚が超越してるか、だからものすごいすごいやつか、全然だめなやつかの
どっちか、ただ超越してるやつなんていないですよ」といってたのですが、この発言からして
イチローにとってものすごいすごい人間なんて知らないということだと思いますか?
0817おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 07:26:32.24ID:zr6jfb0F
>>816
知っているけどそういう人は緊張している

緊張していない人の中で、イチローより優れた選手はいなかったってこと
0821795
垢版 |
2018/10/18(木) 15:12:11.65ID:dO6zxFkW
>>818
うん
よく覚えてないんだけど母親どうしが知り合いで小さい頃によく一緒に行って
母親達が用事を済ませている間に知らないおじちゃんと一緒にイチゴ食べたりしてて
後で聞いたら川端康成だった
狆が6匹くらいいて、こっちは4歳くらいで小さかったから行く度に全員に襲われてた
0822おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 16:46:44.32ID:zvA+Ngc/
30代なのに誰でもできる非正規仕事してる実家住み女が、家族、友達、親戚、彼女だったら、許せない人はいますか?
0825おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 17:09:06.22ID:YtIqPq6c
>>822
確かに意味わからん
親戚、友達、彼女は他人
そもそも許せなかったらつき合わないw
なのでどうでもいい
ただ家族の場合は嫌がる人いそう
0828おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 19:11:49.45ID:COoEv17h
あなたは百合とBL(女性の同性愛、男性の同性愛)だったらどちらが許せますか?
どっちの方がマシ、どちらもダメ、軽いものなら…など、理由もお願いします
できたら性別も書いて下さい
0829おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 19:29:44.88ID:OX7CU05e
>>828
女だが
同性愛に関して特に偏見はないし
家族にいても問題ない。が
創作の内容に関しては、色々と思うところがある。
ファンタジー盛り込み過ぎなのはどっちも好かん。
0831おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 19:39:17.28ID:zvA+Ngc/
822です
そういう人が家族、友人、彼女、親戚なら、説教したり、関係をやめたり、距離置くのだろうかと思いました
0833おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 19:53:49.09ID:hmAtLTqD
>>828
男だけど、なぜ許す許さないの話になるのかよくわからないが本当にいるのなら私には関係ないのでご自由にどうぞといった感じ
ただ周りにそういう人がいたことないから都市伝説レベルの話には思ってる、いたとしてもそう装ってるだけなんじゃないのかと多分疑う
そのくらい信じられないこと
0834おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 20:06:04.14ID:lqLz1wdZ
>>831
三十路女で非正規実家住みを許せない!と説教するような暇な人はおらん
内心どう思ってるかはまた別の話
離れていく人もその理由では離れないだろ
ただし家族とは「このまま結婚もせずずっと実家に居座るのか?」と対峙する日がくるだろうよ
もう来ていてこんなアンケートしてるのかもしれんが
0835おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 20:21:25.58ID:r3QT0WeJ
嫌なことを引きずるタイプですか?
寝たら、もしくは趣味で気分転換すれば忘れられるタイプですか?
0836おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 20:23:00.21ID:wOXDSsWF
>>828
女です
百合とBLって聞くと二次元のイメージ
別にどちらもなんとも思わない
許す許さない的な感じでは捉えられない
ただ、好みはあるだろうから他人から押し付けられたりオープンすぎるのはちょっと困るかな…

実際の同性愛者のことを指すのも同じ印象かな
女性は実際に知り合いにいるし
こちらも同じで同性関係なく目に余るようなイチャイチャだと、人目避けてよ〜とは思う

>>822
お金に困ってるとかなら別だけど、そうでないなら本人の好きにしたらいいじゃんと思う
介護や病気など何かが理由にそうなってることもあるだろうし
そうでなくても人のことなんて別に気にしない
0837おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 20:25:51.78ID:HG6v4VNH
>>835
けっこう引きずるけど日常生活には影響しない。
そのうち嫌な気持ちもだんだん薄れていくのがわかっているので
特に何にもしないで自然とどうでもよくなるのを待つ。
0838おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:11:49.44ID:/gmqu6m3
WOWOWやスカパー等のテレビの有料チャンネルを契約していますか?
1.している。よく見ている
2.しているが、たまにしか見ない
3.していない。したいけど金銭面で難しい
4.していない。する気も全くない
5.その他
0839おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:20:02.80ID:OX7CU05e
>>838
1
WOWOW、J:com、スカパー、アマゾンプライム
を契約している。
それなのに見るものが無い〜ってなる時がある。
0840おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:26:12.82ID:wFih0Gfc
>>828
許すも許さないもないので単純な好みを書くと
百合は男オタクの願望詰め込んだようなファッション同性愛は嫌い
BLも女オタ目線が過ぎると嫌だな。さらっと俺たち付き合ってるよーくらいならいい。

自分の性別は男

>>838
1.スポーツ目当てなのでシーズン中はよく見る
0841おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 21:40:42.17ID:53XkPAeZ
>>838
している
スポーツ、映画、アイドル系のチャンネルを見ている
家に居るときはほぼ一日中見てる
0842おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:10:01.10ID:oH4j18vS
会社の取引先などで、昔から自社の製品を使い続けていてくれる大のお得意さんよりも、
新規開拓して最近納め始めた新規客の方がはるかに納入価格が安いケースがあります
新規開拓という性質上、価格を下げるのは販売戦略的に仕方ない部分もありますが、
昔からのお得意さんよりもつい最近使い始めた新規客のほうがはるかに安いことに
釈然としない部分もあります
みなさんもこれに近いような状況を見たり聞いたりしたりしていると思いますが、
正直どう思いますか?
0843おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:28:20.39ID:f6E77sA5
自分が入社したばかりの会社で、一般社員が上司にパワハラを受けてるのを
見せられました。しかも1日何回も感じ悪い言い方されたり、人間性を否定する
ことを言ったり。

その会社をもう即日辞める気でいますけど、正直に「目の前でパワハラ現場を
見せつけられて、がんばって働こうなんておもいません」って伝えて
辞めたほうが、すんなり辞めさせてもらえると思いますか?

そのパワハラ野郎は納品が遅れた業者に対しても、敬語を使わず汚い言葉で
業者を罵倒してました。
0845おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:30:05.06ID:f6E77sA5
私はおとなしいのでもしその職場を続けてたとしても、遅かれ早かれパワハラの対象に
なると思います。
0847おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 22:55:26.51ID:53XkPAeZ
>>843
すんなり辞めたいなら「一身上の都合で」で押し通せ

余計なことを言うと攻撃されるだけだぞ
0849おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 23:14:03.96ID:9jYcq142
>>828
めんどくさいから短めにするけど百合もBLも男性目線だとどうでもいいですよ
そんなことより処女かどうかを目を背けずに考えましょうね

生物的にどうでもいいことと生物的に自分の子供残せるか残せないかとかどちらが優先になるか

簡単に分かると思いますが
0852おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 23:49:17.22ID:9jYcq142
>>850
見たことないです
たまにネットで素性晒してるのに処女厨名乗るバカいて笑ってます
まあ厨とまではいかなくても初体験はとか出来ればとかは普通に聞きますけどね
0853おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/18(木) 23:56:59.25ID:XlFtcg2r
>>838
スカパー!を
こないだの台風でBSアンテナぶっ壊れて、自分がけっこう観てることに気付いたわ

>>846
ビールかチューハイを一日1缶、もしくは酒1合、気まぐれに休肝日

>>850
みない
想像だがリアルだと恋バナさえ興味ないんじゃないかな
ひとりで好きなことやって生きてます的な
0855おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 00:36:37.79ID:frX1Wc+Z
>>835
都合が悪いことは忘れる脳みそに変更したw
子供の頃は長々とビクビクしたりくよくよして疲れたわw

>>843
何も言わない、入社してすぐってことはそうなった事情を見ることが出来ていないから。
噂程度の情報は入るけど、何も判断出来ない。
取引業者(下請けだね)にそういうのって、その上司はあけっぴろげにやってるけど、
実際割とあると思う。同じ社内でもみる機会がないとか、知らないだけで。
露骨に怒鳴るとかではなく、おねだりとかねw
0859おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 07:01:47.37ID:j4cBB31I
>>842
担当者にキックバックがあるのかな?割り戻しがあるのかな?他で調整してるのかな?大量に購入してるのかな?バレなきゃいいな、など
>>843
感情的にならずに事実を淡々と並べるのみ
一般人にはどうにもできない権力者は存在する
>>828

自分がまきこまれたくないので百合のほうがまし
>>846
酒とたばこをやめてから10年以上になる
>>850
無い
>>835
引きずるどころか忘れないようにしてる。記憶力は悪い
>>858
0
右上を一本抜いたときに倒れそうになったんで、残りは静脈内鎮静法で三本いっぺんに抜いた。
0860おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 07:33:16.92ID:ghL0S7Et
>>821
鎌倉の長谷時代かな
川端康成は犬好きで有名だし、訳あって自分の子は
持たない主義だけれど子供好きだったから、
きっと本当だね。うらやましい。
ほかには逸話ない?
0863おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 08:09:56.68ID:t89KhCsn
>>846
若い頃はほぼ毎日飲みに行ってたけど歳とともに帰り道の暑かったり寒かったりが嫌になり家飲み派になった
年間100日は飲まない日を作る程度に飲んでる
ちなみに今年は今のところ70日ぐらいなのでペースアップが必要
今とりあえず1週間は飲んでない
そういう歯止めがなかったら毎日飲んでるぐらいに酒は好き
0865おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 09:11:01.19ID:yCoSvPI4
>>858
一本だけ残ってる
痛くなってから歯医者行って地獄を見た人の話を散々聞いていたので少しでも生えてきたら自分から抜いてもらいに行ってた
残りは斜め下に向かって生えてたからこれはもうこのままだと思う
0867おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 09:40:28.92ID:CB17Wlys
>>863
今節酒中なんだけど、年間100日飲まない日を作るっていいね。自分はビールが好きなので夏は毎日飲みたいけど秋冬はそんなでもないから、週に何回より出来そう。
0868おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 09:48:20.59ID:1YwHSGcp
>>858
3本
1本は数年前に虫歯になって抜いた
残ってる3本は歯茎の中に埋まってる
0869おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 09:49:02.73ID:pELnL052
>>846
毎日。アルコール度数4〜6%のビールやチューハイ(甘くないもの)を4〜6本。休肝日はなし
年1回くらい1か月の禁酒をしてリセットしてたけど、ここ3年くらいやってない
最近ちょっとヤバいと思い始めたのでノンアルコールビールを2本くらい混ぜるようにしてる
0871おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 10:41:59.37ID:SKZKHAD2
>>870
楽しい : 中堅クラスのスポーツ選手になって結果残そうと奮闘する
イヤ : なぜか高校や大学を卒業できてなくて会社行きながら学校に通う
0872おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 10:45:47.95ID:+fqkBQur
たばこ1箱毎日吸う人が金なくてかえなくなってすえなくなったらかなり苦しくなる感じしますか?
0873おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 10:51:58.28ID:vkM/g/Gk
>>870
楽しいのは海外旅行に行こうとする夢
空港で売店見たり何か食べたり搭乗口に並んだりして
大体飛行機乗る前に目がさめる。たまにちゃんと行ける時もある。
嫌なのは会社とか何かの集会とかですっごい口喧嘩する夢
大声で議論しまくって起きたらすっごい疲れてる。
0874おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 10:59:23.40ID:XosO4N/4
ケンちゃんシリーズはいろいろあったけど、一番好きなシリーズは何?
0875おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 11:09:01.02ID:+KpZ0Zul
テレビで見かけたらそのまま見ちゃう芸能人はいますか?いたら誰ですか?

私はエガちゃんが出てたら絶対見ます
0877おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 11:26:20.20ID:nnzAo5Ht
ビジネス書ではよく、上司から口頭で直接指示があった場合、
その場で「〇〇を〇〇、〇〇までにですね?」と復唱して
確認することを推奨しています(特に数字、期限などを重視)
これは自分の聞き間違いや上司の言い間違いを予防する上でも
かなり有効な方法だと思い実践しています
しかし、過去の複数の上司からは「復唱するな」「繰り返すな」
「何遍も言うな」「何遍も聞くな」と怒られることが多かったです
みなさんは上司からの口頭指示に対して復唱確認をされてますか?
また、口頭指示をする機会が多い方は部下が復唱確認してきたら
正直どう思いますか?

※上司の指示をまるまる復唱するわけではなく、5W1Hや数字、期限などの
重要項目の部分だけです
0878おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 11:39:56.98ID:vOOzoG5E
>>870
楽しい夢は海に旅行する夢
いつも同じホテルが出てくる
温泉から外のプールに行けて
外のプールから海につながってて魚がたくさん泳いでる

イヤな夢はちょうど昨日も見たけど
車のブレーキの効きが悪く、アクセルが効きすぎるので
猛スピードで街中を走っては事故を起こしそうになったり
信号で停まろうとしてもズルズルと停まれずに前の車にぶつかりそうになる夢

あとは電話のボタンを押しても押しても間違えて
やっとちゃんと押せたと思ったら「切」を押しちゃう夢
0879おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 12:00:08.92ID:I+oy2Ii4
手作りカレーライスのこだわり

1 辛さは? A辛口 B中辛 C甘口
2 ルー意外に何か入れますか?
3 じゃがいもは入れますか?
4 お肉 A牛 B豚 C鶏 D挽き肉 E入れない
5 盛り付け Aカレーとライスはきっちり分ける Bライスに掛かるように分ける Cライスに完全に掛ける
6 ライス A熱々 B常温に冷ます(湯気が出ない状態) Cあえて冷やす
0880おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 12:15:22.37ID:vkM/g/Gk
>>879
1 A
2 クミンシード又はコリアンダーシードとローリエを先に炒め具材を入れてからカルダモン又はナツメグを加えて炒める
煮込む時にケチャップ又はトマトペーストを入れる
チキンカレーの時はホールトマト缶を使う
ルーはフレークタイプを2種入れる
3 作るカレーの種類による
4 AかCかE
5 B又はカレーのみで食べる
6 A
0881おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 13:36:42.06ID:twiKvcvk
>>879
@作る時のこだわり、A盛付けのこだわり
これだけで良くね?

ちなみに自分は味付けにも肉にもこだわりはないけど、付け合わせにラッキョウが許せない
0885おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 15:53:47.37ID:0N0sCFzr
よく「人生はいいことも悪いことも半分ずつ」聞きますが、この言葉について質問です。

@そう思うか思わないか
Aいいこと、悪いことの評価は自分の物差し(主観)か、一般的(第三者など)の物差しのどちらのもので評価されるのか?

よろしくお願いします。
0889おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 18:39:19.25ID:ghL0S7Et
>>886
内容と程度による。日頃の信頼関係の要素も大きい。

指示が曖昧だったがゆえの場合は反省する。
反面、程度を過ぎる念押し復唱は、
納得していないことの暗示的表現に見えかねない。
それを権威に対する挑戦と受け止める上司もいるだろう。
0890おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 18:42:18.29ID:KKZEEA/C
>>877
たぶん、俺がミスをすると思ってるのか?とか、俺がミスしたときに俺のせいにされるのを逃れられないってのを意図的にせよ無意識的にせよ思ってるから怒ってるんじゃないかな?
0891おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 19:03:20.18ID:j4cBB31I
>>877
たぶん「〇〇までにですね?」じゃなくて「〇〇までにやります」ならそれでよろしくで通る。
「○○までにですね?」は疑ってるか、あんたが言ったんだからなみたいに感じるのかも。

復唱確認でちょっと言い換えて言われると含みを感じてヤダ。

自分の発言で締めたい人も居るみたい。
言われた後「〇〇ですね」と確認したら「〇〇です」と、こちらの確認で締めさせてくれない人が居た。
本当に間違えそうなときはメモを取りながら確認させてもらえばいいかも。
自分の少ない経験ではそんな感じ。

>>885
自分は納得しなくても、いつか誰かに無理やり半分だったことにされる気がする。
ガンダムのプラモデルが欲しかったのに、これじゃないロボが有るからいいじゃないかみたいに。
0893おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 21:22:39.46ID:mU8YObyO
外見的なイメージで下に当てはまる有名人は誰ですか?
ただのイメージなので実際は違っていてもOKです(思いつくものだけでもOKです)
A 遊び慣れてるイケメン
B 男を手玉に取るような悪女
C 絵に描いたような好青年
D 育ちのいいお嬢様
0895おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 22:07:08.79ID:DwfIQRN/
部屋内の施工工事に来てくれる人に缶コーヒーの一個でも渡すのは親切として喜ばれるものなのでしょうか?
渡すのはやぶさかじゃないけどその人がブラック派とかミルク有り派とかわからないから難しいなと
0896おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 22:08:31.28ID:frX1Wc+Z
>>870
楽しい夢 うちのネコが出てくる(起きてもいるけど)

嫌な夢   トラに襲われる、犬に食い殺される、外国とかで射殺される 火災に遭って死ぬなど
番外編でなぜか高校を二つ目に入学するか悩んでいる夢とか2回も高校行ったその後どうしようみたいな夢が数回。
高校を何度も行きたいなんて思ったこともないし、わけわからないw

>>885
ある程度の長さを生きた場合ならそんな感じかなと思う。
大成功したとか言っても、プライベートが無くなったり、まわりにいる人が
うわべだけ上手なたかりに見えたり良い事ばっかりじゃないから。
0898おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 22:13:23.96ID:hwolCR0P
>>885
@人生トータルで見るとそう思う
A主観的
というか最終的には本人にとって幸せ偏差値50位のところが「普通」になってそれを基準に幸不幸を考えるから半分ずつって感じに収まるんだと思う
0899おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/19(金) 22:39:58.87ID:SKZKHAD2
>>895
喜んでるかは知らないけど安いお茶菓子と一緒に出したらちゃんと飲んでくれる人多いよ
ミルクやら砂糖が気になるなら緑茶でもいいかと
まあ何も出さない家庭も多いしそこまで神経質にならんでいいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況