X



嫌いだけど人に言えないもの195

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/19(水) 18:00:21.40ID:K8sWYiV2
・嫌いだけど、人に言ったら非難されがちなもの(皇室、歴史上の偉人など)
・「え〜、どうして、かわいいのに」と言われがちなもの(子供、小動物、キャラクターなど)
・「(略)おいしいのに」と言われがちなもの(お菓子など)
・「(略)おもしろいのに」と言われがちなもの(漫画、遊園地、ゲームなど)
・間違いなく説教されるもの(仕事、親など)
・人間性を疑われる可能性があるもの(ボランティア、社会的弱者、事件の犠牲者など)
 を挙げるスレです。

ここでは「」内の発言は禁止です。
あと、嫌う理由と人に言えない理由も書いた方が面白いと思います。

ここはあくまで「人に言えない事を垂れ流すスレ」なので
あんまり食ってかかって反論したり喧嘩したりするのはやめましょう。
色々と言い返されるから「人には言えない」事なのです。
リアルでは言えないから皆さんここに書き込むのです。

もし過剰に反発したり粘着するような人が現れても、華麗にスルーしていきましょう。
テンプレも読めない人は放っておくのが吉。

次スレは>>950あたりで立てて下さい。立てられない場合は速やかに他の人に依頼してください
★立ってないのに気付かずにスルーする人もスレタイですよ。

※前スレ
嫌いだけど人に言えないもの194
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1534822066/
0069おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 18:11:00.61ID:PNTEa+0d
自分からTwitterフォローしといてしばらくしたらフォロー外す奴

こないだフォローとフォロワー数がほぼ同じな人からフォローされたが、相互目的だろうと思い様子見たら外されてた

フォローされたからって必ずしもフォロバするわけないのに、フォロバされないからって一定期間にフォロー外す奴うざい。フォロー外すなら最初からフォローしてくんな
0070おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 18:38:57.22ID:Vduz3HT5
>>67 >>68 誰かを指で差しながら陰口叩く連中にも困惑した記憶がある。
手の平は妥協点かな...人にもよるけど
0072おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 21:57:08.47ID:yP/7Yscz
貧困だ低収入だと言いながらスマホ代に一万円近く、或いはそれ以上かける人、
あと美容代とやらが一万円とか、一番節約できそうなところに無駄金をかけている人
収入に合ったモノを選べない時点で頭の程度が知れている。
0074おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 22:23:15.09ID:2NyENcva
誰かに何かを説明すること
あー面倒くさーってなってもういっかってなる
するともう会話全部が面倒くさくなる
0075おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/22(土) 23:43:30.56ID:RDDGKLrR
>>72
接客の仕事なんだからそれも業務のうちなのに「化粧品は100円ショップのしか買えなくなってしかもそれが合わなくて」と言っていつもノーメイク+それを隠すデカマスク、
美容院にもなかなか行けないと言ってパーマがだらんだらんに伸びきったようなきったないプリン頭、それでタバコは頑なに止めない人がいる
親が生きてるうちは綺麗にしてたんだけど、そもそも親が死んだらそんな生活しなきゃならないような働き方しかしてこなかったことからして間違ってると思うのだが
主婦や学生がするような時給のアルバイト1か所だけじゃ、そりゃあ電気点けて水道使って食べて行くのがやっとだろうにそれでタバコ吸ってるってなんかもう全然分からん
このように、お金に困ってるのにチマチマしか働いてない人、親が死んだら困窮することが分かり切ってたのにいざそうなってから慌て出すような人も嫌い
0076おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 02:20:49.91ID:WhJ6mn7n
小説とかwebの小話とかとにかく文章を読ませるもので地名が単品で出てくるもの
いきなり赤羽とか鴨川とか吉野とかピンポイントすぎる地名出されても分からんし
その地名が老若男女日本全国民に通じる一般常識と思ってそうな筆者や編集になんかイラっとくる
あとたまに難読地名は読めないし
現実にある土地の名前出すならまず都道府県名から出せ
0077おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 03:19:07.81ID:VT6lOBfb
未だに語尾に「〜し」ってつける、自分が青春時代の流行語を未だに使ってる人達
時代止まってるの?
0078おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 10:09:14.52ID:JQKA5Ja+
>>76
ほんとそう思うね
東京なんて行ったことないから渋谷と新宿の違いも分からんのに、原宿とか池袋とか言われても結局全部「東京」でしかないんだよな
0079おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 10:53:13.35ID:fIBMEBjh
>>76
わかる
渋谷とか銀座くらい明らかにわかりやすいのならともかく微妙な地区挙げて近隣地域の人にしかわからないニュアンスを醸してくんなよと
難読地名と難読氏名にルビふらない奴はコミュ症ぐらいに思ってる
0081おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 12:55:14.25ID:ioacQzwk
属性の定まらない人を過剰に持ち上げたり配慮したりすること
例えばLGBTの人たち
こんな異常な取り上げ方しなければ別に気にも留めなかったし
悪目立ちさせたせいで思っていても決して口には出さなかった事を
わざわざ議論させる風潮になった
0083おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 13:57:22.00ID:d4qlQwz4
>>80
ハナテン
0084おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 14:05:31.95ID:wgnl0ylZ
同じく上から目線のオカマ嫌い
上から目線で女の容姿や恋愛観を批評
男には女の気持ちがわからない!と非難
男の性欲の強さと女の恋愛脳を持つという男女の嫌な部分を合わせ持っただけなのに
実際、本人らは水商売くらいしか出来ないのに人生とは…男とは女とは…と言われても説得力皆無
0089おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 19:52:29.71ID:33sGf6Wd
さかなクン=絶滅危惧種
0090おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 19:54:28.75ID:ShitpJKd
>>87
目が小さくても良いんだけど、目が一重で細い男は本当に気持ち悪い
朝鮮半島顔が生理的に受け付けない
0091おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 19:56:30.80ID:33sGf6Wd
>>90は男やろ
女でチョン鮮嫌いなヤツって見たことがない
0095おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 20:05:20.03ID:H29kDcbq
アップアップガールズの新井
見た目は可愛いかもしれないけどメインキャストが話してる時に同じこと2回ずつ黄色い声でキャンキャン騒いでうるさい
ネットのゲーム紹介動画なんか見るなと言われればそれまでだけど
0096おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 20:44:52.82ID:zJ4VZdgR
アイドルやってるくせに金髪に染めているやつが嫌い。
アイドルオタクなんて未だに黒髪至上主義な奴多いんだしファン増やしたいなら染めたりしないと思うのになと見ているとモヤモヤする(朝鮮アイドル除く)
「ファンに媚びない自分カッコイイ」とか思っているんだろうか、それともただのアホなのか。
↑の書き込みに便乗して書いただけだなんて言えない。
0097おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 21:10:08.07ID:4P4g4IUA
先日亡くなった樹木希林さんと内田裕也夫婦の経緯を美談化している最近の報道。
亡くなったばかりだし仕方ないかもしれないけれど、あれは

有責側からは離婚を申しだせないことを利用して、〇〇の深情けの妻が夫を一生戸籍に縛り付けた。
ってことだよな、そしてどうしたって夫が加害者になるエピソードしかないし、おいしかったろうな、と思ってる。

樹木希林さんを好きでも嫌いでもないし、死者を叩くようなことは言いづらいので言えないけど。
0098おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 21:13:22.10ID:PDncDBkx
他板の、ほぼこのスレと同内容のスレは
なんというか「あるある」と言われる嫌いなことを書くスレと思ってる人が多い感じで
本当に人に言えない、賛同されにくくて言えない、自分独自の感覚で嫌いみたいなことを書くと
そんなこと思ってるなんておかしいとか、それのどこがいけないの?って絡んでくるし
そんなもん皆思ってて人に言えるだろってことが書かれると
あるあるーわかるーwとか言って盛り上がってるから嫌い
0099おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 21:18:14.19ID:A9rHfX3B
うちが世田谷区だと言うだけで「ひょえぇぇぇ〜!お金持ち〜!」とか言うバカ
そういう人が勝手に想像してる世田谷区の金持ちエリアなんて区内の本当にごく一部だけだっつーの!
金持ちだったらパートなんかするかあ!
0100おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 21:23:37.21ID:ShitpJKd
世田谷区=お金持ちと思ってる人って田舎の人じゃないの?
普通に東京に育った人なら、ああ畑だらけの田舎だねって思うし
0101おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 21:41:53.09ID:5QFqHPzB
お笑い芸人全般が嫌い
昔はお笑い番組とかを面白がってみていたけれど、今は面白いとは思えないし見たいとも思えない
うるさい上に下品な連中にしか見えなくなった。
あと、ただの芸能人がニュース番組にでてニュース内容にコメントするのも嫌
0102おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 21:47:57.08ID:FfbaZDcT
>>101
高学歴化&事務所ゴリ押し化してから芸人が下らなくなって来たな
0103おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/23(日) 22:59:00.13ID:5uWTqHEz
自分で手を叩きながら登場する芸人
本当に面白い芸人ならそんな事しなくても客から拍手が湧く筈なのに、
そこまでの実力も人気も無いくせに拍手を強制するところがイラつく。
0105おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 02:02:30.95ID:khBb1yJ+
恋人、配偶者がいる事だけを指す「リア充」が嫌いな事
もうすっかりこれだけど

恋人が居ない時でも人生充実させる事は幾らでも出来るのにどれだけ異性に依存してるんだと思うし
恋人さえ居れば他がどんなに駄目でも充実するの?
友人や趣味や仕事もリアルの一部なんだからそこが充実してて楽しいならリア充じゃん

恋人がいない妬みや強がりだと思われるので言わない
0108おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 05:51:00.97ID:76cqkWWT
ちょっとこっち来て!とか言いながら袖とか腕をグイって引っ張る人が嫌い
下手すると何も言わずにいきなりやってくるから本当に驚く
強引すぎる、なんのために口があんねん、飾りか?
0109おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 07:33:40.88ID:pJiKtGtn
>>108
なんか分かる。普段他人から触れられることなんてないからいきなり掴まれるとビックリして反射的に振り払いそうになってしまう。
0110おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 07:49:35.29ID:f4fT+scK
>>108
爆竹をセットするためやで
0111おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 09:11:34.86ID:KeucEobx
>>105
「恋人居ます」「結婚してます」ってステータス欲しさだけで付き合ってるカップルとか其処ら中にゴロゴロいるのに
その辺の区別もなく充実って言っちゃう雑さね

というかいつまで恋愛=イケてるってバブル時代的なイメージ引きずってんの?って感じ
0113おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 09:37:34.39ID:gV1Bqej7
学校出てちょこっとお勤めしただけで寿退職してずっと家にいて、子どもが中学くらいになってから学資や家のローンのために働きに出て来るオバハンと
30代以上の高齢フリーターが嫌い
いつまでたっても他の方と同じ仕事が出来ない上に人間関係のトラブルばっかり起こしたり、
仕事出来ないくせに「年下の人から教えられたり注意されたりするのは納得がいかない」こんなんだけいっちょ前
全員が、とは言わないけど傾向としてこんな人材はに該当するのが多いのが上の2つの区分にいる人
こんな人に限ってもう契約更新しませんとか言われると「お金がないと困る」って絶対言う
だったらもっとまじめに働けよ!今は非正規でもクビにしづらいから迷惑なんだよ!
0114おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 11:01:40.42ID:xigcaNRQ
毒家族の愚痴を言いながら実家暮らしの人
一人暮らししろよ
病気だとか無職だとか金がないとか言い訳が入るし
どう足掻いても仕方ない面もあるかもしれないんだけど
保証人なしのぼろアパートやシェアハウスから再出発してる人だっいるのに
逃げ出すための努力をしてるのかなっていつも思う
0115おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 12:22:08.81ID:zpCE92up
>>108 いきなり肩を叩いて話しかける人も苦手。警察官でもそんな真似しないと思うよ? (馴れ馴れしすぎて困惑する)
0117おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 14:18:53.79ID:n6bBO2Px
>>111
自分の周りが幸せそうな既婚者やカップルがほとんどだと結婚や恋人がいる=リア充ってなりやすいんじゃないかと思う
というか自分がそう感じる

ただ、仕事や趣味や友人関係が充実してる人もリア充だと思ってるし恋愛や結婚だけがリア充じゃないよね
0120おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 20:19:59.38ID:tIVxhw09
服を10年以上とか大事に着てるおばさんが嫌い
クリーニングで取りきれない体臭とか保管臭しそうで綺麗に手入れしてても不潔な気がしてしまう
潔癖じゃないけど
0121おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 20:54:45.78ID:8GHWoVSx
>>119
これ書きにきたらすでにw
どれも同じような絵柄でオタクのこういうアホの一つ覚えみたなのほんと嫌い
クッパ姫がトレンドから消えたと思ったら次はキングテレサ姫だと
pixivでやれや
0123おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:14:35.42ID:iN0aq4ql
>>119
元オタクだけど、2000年以降オタクの絵柄から個性が消え始めた
みんな似たような絵柄なので絵だけで誰が描いたか判別不可能な時代
多少芋臭くてもクセのあった昔のオタク時代が懐かしい

クッパ姫、自分も見てたけどあまりにも同じような絵柄ばっかりで精神崩壊しそうになった
あとみんな女性の胸を垂れ下がったナスみたいに描くの一体なんなの
0124おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 22:11:28.98ID:9eJDHWTF
>>123
昔のヲタ系の絵柄も嫌いなの色々あったけどな
口から顎までがえらい離れてるのとか、テニスボール詰めたような胸とか、笑った時にやけに縦長になる口とか
まあハンコ絵的な絵柄は相当昔からあるんだが、そこから個性出せるのはひと握りだから同じ絵柄だらけで食傷気味になるのは仕方ない面もある
0125おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 23:02:45.32ID:VP1IOEdf
店とか公共機関で列を作って順番待ちをしているとき、じわじわと距離を詰めながら時折軽くこっちの背中を押してくる人が嫌い
キモい触るな
年食ったおばちゃんに多い
0126おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 23:33:32.23ID:iN0aq4ql
>>124
確かにね
90年代のアニメの顔面崩壊的な絵柄とかキモかった
大昔の漫画家も画風がけっこう似てるよね
やっぱ流行の絵柄をみんなマネするのかな
0127おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 00:35:59.12ID:UUsdRFQp
>>125
わかる、でもあれは老化現象で、我慢がきかなくなるかららしい
あなたもわたしもそうなるかも知れない
0130おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 02:50:03.34ID:ysP3HJqD
童貞処女をこじらせたような大人の恋愛観を純粋とか繊細と表現すること
無知故に夢を見てるって見方ができるのは子供だけだ
大人になったら独善的とか偏屈とかそういう表現を使って欲しい
シンデレラコンプレックスとかピーターパンシンドロームって言葉使ってもいいしさ
0131おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 04:54:17.10ID:lL417rQ3
>>126
1920〜30年代のモノクロアニメの時代からそうだよ。
ミッキーマウスはあの時代に大流行した絵柄。
だから他の会社のアニメ作品にも出てる。つかあの時代の流行の絵柄でネズミ描いたらみんなああなるから。
昭和40年代は川崎のぼると赤塚不二夫の絵柄が大流行したし。
絵を見ればいつ頃の作品か一発で特定できるから便利だけど飽きる人がいるのも判る。
0132おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 07:20:52.87ID:/8C90pu+
人にプレゼントするのが大好きな人が嫌い
一人の例外もなく、相手の好みを考えずに自分の好みを押しつけてくる人ばかりだから
好みに合わないものをもらって喜びたくない
それも誕生日でもないのに

あの子が着ない色の服を!とか、マニキュア使ってるの見たことないから!とかも
嫌いな色だとかマニキュアが好きじゃないから使ってないということに少しは思い至れよ
0133おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 09:35:10.58ID:tLKKFgLQ
更に嫌いなのが手作り品をくれたがる人
お菓子やお惣菜などの食べ物は論外、ハンクラ作品とかも死ぬほどいらん
ハンクラは完全に「作り手の性格や思い入れ」だけで作られてるから本人以外には合わないんだよ
配る人に限って「下手の横好きの大量生産」レベルだし
身近に1人でもこんなのがいると本当に迷惑なのだが、どういうわけか本人はいいことをしてるつもりらしい
いらないと言ってもいいからいいからって持って来るし、作品が余って困るなら作るのセーブしろよヒマ人
0134おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 11:29:21.66ID:lhNi1SVW
「おじさまと猫」っていう漫画
どや?感動するやろ?猫好きならこの話泣けるやろ??と言わんばかりの展開が気持ち悪い
泣ける泣けるって持ち上げられてるのも意味不明
これで泣ける人は猫飼ったことないんだろうなって思う
好評っぽいからスレタイ
0135おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 11:51:16.34ID:RurhTD9L
>>133
わかる、いらない
自分も何か作るのは好きだけど、今の生活に必要でないものは作らない
邪魔になるだけだし
作っては配る人は、創作意欲を満たしたいだけで、知人を体のいいゴミ箱にしてるんだと思うわ
0136おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 12:28:56.60ID:BSqu5qhm
>>133
昔、職場に自分の手作りお菓子とかしょっちゅう持って来ていた
パート主婦がいたんだけど自分が中心でいたい、持ち上げられたいっていう
下心がみえみえですごく迷惑だった
その上、見返りを求めるし何か食べ物を持っていかないと悪口が始まるし
持っていったらいったでこれじゃない的な反応するし本当うんざりだったわ
0138おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:08:07.31ID:eMJj57uX
>>137
自分も一巻買って良かったからウェブのもみはじめたけど、最近の話はちょっと微妙かな?忙しいからか絵も雑になってる気がする
あとツイッターだと、リプで落ち予想とか感想を競ってるのを読んでなんか冷めた、漫画のせいじゃないけども
0139おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:12:40.92ID:wBb7GrT+
>>136
手作りお菓子持って来て、数を数えて「食べてないの誰?」「持って帰ってない人いるよね?」
これやる人が昔の同僚にいたわ
何それ強制だったんですか?

こんな人に限って仕事しないしくだらんトラブルばっかり起こすのもお決まりよね
だから余計嫌いなんだわ
0140おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 13:14:30.44ID:EGEVqKif
>>133
わかる。どちらもめんどくさい。
便乗で、イラストとかミニ小説などの作品を見せたがったり渡したがったりする人も嫌い。
たいしたことないレベルの人に限ってこれやるし、小説の人は興味無いとか読む暇ないとか言ってもしつこい。
イラストを渡したがるタイプは、小学校低学年の子供並の画力なのに神絵師と張り合ったり家に送ってくるハガキにでかでか描いてきたりして迷惑。
どこにこのあたりに地雷のある人が紛れてるかわからないので言えない。
0142おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 15:13:09.36ID:N5A0VJ70
女のいざこざを嫉妬とか言いたがる人
リアルではわりと女に多い
年配で真面目な見た目の人に多いんだよな
0143おなら
垢版 |
2018/09/25(火) 15:14:51.75ID:N5A0VJ70
スレ間違えたw
0144おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 17:43:06.61ID:rXOb3DHh
友達の嫌な部分とか非常識な言動とかを愚痴った人に対して
「そんなのと何で付き合い続けてるの?」とか
「縁を切らないあなたも同類だよ」とか叩く風潮
自分がやられたわけじゃないけど見るたび嫌な気分になる
人間誰だって嫌な部分はあるしそれをネットで愚痴るくらい好きにさせればいいじゃん
やたらと「縁を切らないなら同類」とか迫る奴って悪い意味での日本人独特の連帯責任精神の塊みたい

でもこれを主張したところで
「誰にもレスされたくないならネットに書かずリアルチラシの裏にでも書けば?」だの叩かれた本人認定されるお約束
0145おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 18:10:35.17ID:lL417rQ3
>>133
そういやそうと、よその家の煮物ってどうして砂糖の味がきついんだろうねえ。
持ってこられて感想聞かれても困るわ。
0146おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 19:07:50.05ID:fDj0vq0k
すかいらーくの鳥の絵
なんで目だけおっさん臭いのか。あの目のせいで全然可愛くない。
くだらないので言えない。
0147おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 19:31:14.75ID:tPbl1Jde
飲食店へ行って「美味かった」とレポすると、
「でもそこ、お米美味しくないじゃん」とレスする人。
自分は明らかな炊きのミスでなければそんなにお米の味は気にしない方なのでだんだんウザくなってきた。
0148おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 19:46:36.50ID:2UQ7Hzuj
>>144
わかる
長くて深い付き合いになればなるほど相手のイヤな部分も見えてくるのにね
薄っぺらい付き合いしかしたことないんじゃないの
0149おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 20:07:33.17ID:KjDoN1da
会社員の配偶者控除の中で、単に所得で行われている部分。

手の離れていない子供がいるとか、障害者や老人を介護している等家庭に必要があってなら良いが、
単に働いていない配偶者には控除は不要であり、逆に配偶者分の保険料等を負担する必要があると思っている。
(第3号被保険者は、このあたりの知識のない馬鹿が多いことも嫌い)

専業主婦を寄生虫扱いするのはよく聞くが、それだけではなく、世帯そのものが負担すべき税を逃れている、
社会に対する寄生虫である。現在なら年収1,100万以下で配偶者を専業主婦/夫にしている被保険者が
それにあたっている。

総務担当者なのでリアルではハラスメントになるので言えないし、2chでも他で言ったら
「私の夫は年収1,200万ですが」とか嘘つきクソ鬼女が湧いてくるだろうから言えないw
0150おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 20:22:18.83ID:iDv8L5jp
>>146
白木屋のアフロなキャラと目が似てるよね

嫌いな物
運動会に脚立とバズーカみたいなカメラもってくる清原みたいなオッサン
そんなに撮りたいものなのか?そんなにきれいにとれるのか?お前腕ブルブルしてるぞ?子供は恥ずかしく感じないのか?等古舘伊知郎風に実況出来るくらい色々考えてしまう
何よりそいつが一番前にならんだせいでこっちはお前の汚い尻が近くに合って不快だぞ!言ったらトラブルなるから言えない
0151おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 20:28:54.38ID:z4/viFTl
友達とご飯食べに行くのに、たまたま私が予約する方になって
当日友達が遅刻して、私が店に電話しなきゃならない時
実際問題、あなたが電話してとは言いづらいし
0155おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 21:54:07.84ID:9q9rE/ho
芸能人を使って男の不倫を擁護すること
最近なくなった女優が夫の不倫を応援してました!奥さん献身的で立派!って褒め称えたりつい出来心()で浮気したけど叱られておしまいみたいな笑い話にされすぎて嫌
不倫は男女両方キモいと思ってるが女性芸能人が不倫したら笑い話で済むどころか降板したり干されたりするのに男はネタにできるこの扱いの差だからモヤモヤする
モテてる夫の方がいいって男を甘やかしてるけど本能の赴くままやりまくる奴なんて猿と同じだろうがよ
0156おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 22:15:26.75ID:qIGWssYY
痩せたいって相談すると「えぇー全然細いよ!」って言う人。
相談してるんだから、原因は何か?どうしたらこの部分は痩せるのか?を言ってくれればいいのに。そもそも人それぞれ元の体重や体型が違うんだから、お前の体型と比べて痩せたか太ったかを決めるな。
0157おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 22:29:57.39ID:Ba9tC1UI
職場の20代後輩の女性の顔が、たぶん学生時代ニキビ面だったんだろう。
痕がスポンジか軽石みたいに穴だらけの肌で、見るのがつらい。
本人が気にしてるかどうかは知らないけど、顔を見るとムズムズする。
0159おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/25(火) 23:34:18.61ID:d4T49khg
結婚式や二次会をめんどくさがる花婿花嫁
お花畑と思われたくないんだろうけど主役が面倒に思うパーティーなんて行きたくないし招待する人に失礼。
楽しみ!幸せ!となってる人のなら喜んで祝う気になるんだけど。
0160おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 00:12:04.93ID:QoA9z7OP
>>155
浮気を許す妻がいい妻とされるっていうのは腹立つよね
男側も、奥さんにこっぴんどく叱られちゃいましたーwで終わって許されるし
0161おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 00:21:36.70ID:Y2Te+7bI
>>159
その主役の立場になったことある。やりたくない式をして顔がひきつるのを何とか誤魔化したよ。
出席する人にとっては迷惑だよね。
0162おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 00:24:41.78ID:S3Mxzqd2
今は結婚式や披露宴をやらない人も多いからな

参加する方も3万も祝儀払って出たくもないだろうし
0163おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 00:36:52.99ID:LLTS2sIf
墓を代々受け継いで守る風習
病弱で掃除にも行けないし結婚の予定もない子孫もいない立場としては処分したい
世間では罰当たり的な行為だとされてるし
田舎だと特に噂になるからつらい
0164おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 00:44:42.39ID:4uKfrz+6
>>163
同様に、立派な葬儀をしないといけない的な空気も追加で。
両親が離婚してて、今は父と同居してるが
父が亡くなった時の事を考えると複雑。
個人的には、父も自分もたいして人付き合いもしてないから
葬儀は最低限でと考えてるけど
恐らく親族が黙っちゃいないゆだろうなと思うと嫌だ
0165おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 01:02:22.30ID:QoA9z7OP
>>159
私たちもやりたくてやってるんじゃないんです、という立場をとってほしくはないよね
そういう立場を取られたからといって、わかるわかる出たくない私たちとお互いさまよね、とはならないわけで
0167おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 10:26:57.01ID:uxE0OBm4
帯番組のスペシャルが長すぎる
3時間もいらねーよ〇ンミ〇ショーとか
長くした分単なる無駄時間稼ぎだしダレてしょうがない
0168おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 10:29:27.64ID:4uKfrz+6
>>167
昔は、番組改編の時期位だった
特番やスペシャルも
今じゃ年中やってるから
単に番組枠を使いきる手段にしか思えない。
特にテレ朝の月曜日の19時〜21時枠
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況