X



誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ795
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/10(月) 00:02:30.53ID:39D/cckZ
日常生活で浮かんだ疑問に答えるスレです。
質問ではないアンケートや相談はそれぞれ以下のスレへ。

次スレは>>980 踏んだ人が立てて下さい。
立てられないなら必ず依頼してください。

(a)【前スレ】
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ794
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1535681788/

(b) 回答者の主観で回答が変わるようなアンケート的質問はこちら
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ145
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1536206300/11

※ アンケートが書き込まれている場合は回答せずにアンケートスレに誘導してください。
※※ アンケートかどうかの判断は慎重にお願いします。
※※※主観(好きですか?、お勧めは等)で回答が変わるかどうか、が判断基準です。
(例:「燃費のいい軽自動車を教えてください」なら公表されているスペックから判断できるのでOK、
   「燃費のいい軽自動車で好きな車種は?」は好き嫌いを聞いているのでアンケート。)

(c) 質問ではなく相談はこちら
(例) 職場の上司のパワハラで悩んでいます。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part369
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1535968316/

以下テンプレが続きます(終わるまで書き込まないでください)。
0851おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 04:24:12.79ID:h34sBz63
人間関係において日頃の鬱憤が積み重なってる相手に対して突然怒りや不満を表に出す現象は何て言うんですか?
0853おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 05:35:54.56ID:hl0ayMQt
>>839
なんだろうね、そんなのグーグルで検索すればいくらでも出てくるのに
それをしようとする意欲もないやつが、
人に教わったまとめサイトを見てもモチベーション上がるとは思えないけどね。

所詮、受験生のくせにモチベーションがうんたらかんたらと言い訳をして
2ちゃんに書き込んでいるようなアホは、将来底辺職業について
文句を言いながら2ちゃんに書き込んで憂さを晴らすアホにしかなれないね。
0854おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 06:15:16.28ID:r5KvpaBZ
>>769
ありがとうございました。
0855おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 07:20:36.82ID:WzhivXBQ
携帯の料金を先月払い忘れて
再引き落としも忘れたんですが
これは支払いする方法は店頭に行くしかないんですかね?
口座に入金する方法とかで支払えないんですか?
0856おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 07:51:54.75ID:PESdoWhr
>>855
携帯会社に直接問い合わせましょう
会社によってはコンビニや郵便局ATMで使える払込書を送ってくれる場合もあるが
あくまでも、会社の規定次第だから自分の非を認めて先方の指示に従いましょう
0857おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 07:59:59.99ID:580XovVu
AndroidでBluetoothキーボードと接続した場合
変換はどんな感じで出来ますか?

パソコンみたいにポップアップみたいなのは出ないですよね?
0859おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 08:27:31.20ID:Mvv4niHD
>>817
kwskされても困るけど、「どっちだよw」って、外国人か君。
1、この程度の伐採でこういう足場はふつうは組みません。
2、施工している部分が見えないけど、たぶん法面保護工でしょう。
1と2は背反してませんよ。

バイブレーターが見えるから何がしかのコンクリート打設をしてるんだろうけど、打設だけだとこんな
広いステージはいらないから、おそらく法枠の鉄筋組立とか材料置場のステージじゃないかなと。
それか、ロックボルトをぶち込んでたりしてるのかも。
0860おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 09:36:14.11ID:5rmXHk2r
ある熟語を教えてください

主に自分のことをへりくだって「下手くそだ。未熟だ。ダメだ。」みたいな意味の熟語です。
しゃせん?みたいな感じの音感です。
(○○)な判断。とか(○○)な選考だ
みたいな感じで使うと思います。
よろしくお願い致します。
0862おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 10:35:36.67ID:Ri3I5mGe
今日を5日とします。今日を含めて4日前というと何日になるのでしょうか?

私はこの表現を1日と考えたのですが、今日を含めると2日になるらしいのですが
こんな日本語の表現はあるのですか?
私の常識が足りてないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0865おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 10:43:31.35ID:G6Sygs0H
サッカーでボールと全く関係ない選手がペナルティーエリア内で相手選手を殴った場合、PKになりますか?
0871おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 11:27:28.54ID:wYQjglFI
>>862
今日を含めてと言う言い方をわざわざしてるから、通常の四日前とは別って事だろうけど分かりにくいよね
今日を含めて(今日も1日としてカウント)ってことだろうけれど

こういうのって直接○日と言わないとややこしいことになると思うから言った側が悪いとおもうけど、一応確認として○日のことでしょうか?と言っておいた方が良いんだろうね
0872おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 11:29:16.75ID:J325/fzK
>>868の感覚が正しいね
民法は初日不算入の原則があって、1日後と言えば基本は翌日のこと。例外は年齢とか
何日前と遡るときに当日を含むことは普通ない
0873おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 11:35:16.25ID:Ri3I5mGe
>>871
おっしゃる通り今日を含めてという表現にもっと注意を払うなり
確認を取るなりするべきでした。
今後は怪しい表現には注意するようにします。
ありがとうございます。
0874おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 11:38:49.10ID:Ri3I5mGe
>>872
専門的な意見ありがとうございます。
参考になりました。
自分にもいたらぬ部分があったのでこれからは注意します。
0875おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 11:57:31.24ID:YHUfvp1T
朝起きたら寝違えてて首がかなり痛くてしばらく起き上がれませんでした。今日からも怖くて寝れないです。枕変えたり何か対処方法ありますか?
0879おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 12:34:23.11ID:5rmXHk2r
>>861
あーそれですありがとうございます

>>878
ありがとうございます
0881おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 13:03:25.55ID:Mvv4niHD
>>879
861さんも書いてるけど、あなたがその言葉を知りたかったのならいいけど、杜撰ってあまり
へりくだった場面で使う言葉じゃないよ。
かなりマイナスのイメージが付いてくる言葉だよ。
例えば、「私の仕事は杜撰ですから」と言うと、へりくだって言ってるんだなーって感じてくれる
人は少ないと思う。
単なる自虐にしか聞こえないし、そんな威張って言うことじゃないだろ・・・って感じるよ。
0883おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 13:36:56.60ID:25E4r6s7
辞めた職場から制服をクリーニングしたうえで返却するよう言われましたが、
自宅洗濯+アイロンがけで誤魔化すことは出来ないでしょうか?
求職中で節約暮らしな為、地味に高く感じます。
派遣連中はバックレてもそんな義務なかったみたいだし羨ましい……
0886おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 14:06:35.67ID:epnQnF4X
石破さんって今回勝てそうだと思ったから立候補したんでしょうか?
それとも負けるのが分かっていながらも「次は俺」というのを印象づけるため?
あと、いちいち小泉進次郎が誰を支持したかってのが大きく取り上げられるのは何故?
人気があってもまだまだ若造で、総裁なんて20年くらい先の話なのに
0888おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 14:18:07.81ID:J325/fzK
>>886
石破は今回出なかったら政治生命終わり
予想より議員票は20くらい多いから面目保った
安倍が途中退陣したら石破は有力候補
小泉は安倍が3年やったらその次は最有力候補
圧倒的に人気があるから、石破支持を表明しても安倍は干せない
小泉の石破支持表明で多少議員票が石破に流れただろう
0892おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 17:02:33.77ID:J325/fzK
>>890
3年後で40だから若い
まあ、マクロンは39で大統領だし、いいという人もいるだろうけど
菅とかは河野太郎あたりを中継ぎに考えてるとみられる
途中で病気退陣なら麻生菅もあり得るけど
小泉じゃ若いと言っても、岸田とか石破、野田聖子、ましてや茂木小渕よりはマシかという人も多そう
選挙に勝てなきゃどうにもならないし
0893おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 17:05:45.31ID:+XA6bood
なんでハンコのような不合理なものが21世紀にまで残ってんだろう?
自著なら、確かに意図を持って書いたという証拠になるけれど、ハンコは誰が押しても一緒だよね。
0894おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 17:27:24.96ID:Lg55n/ho
マキタの電動工具を家庭用100Vに変圧して使えるアダプターみたいなのってあります?
0895おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 17:34:03.45ID:4BCSLYsX
>>893
花押の名残だろうけど
登録印は別として、簡易印は意志のダメ押し証明効果だろうね
提出側授受側双方の暗黙の安心文化
0899おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 18:15:33.20ID:gJiAsCIV
自著て。
自署をジチョと読んでるのかお前
0900おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 18:18:31.31ID:qM+38TGn
洗濯物は何日までなら洗わずに放置しても大丈夫ですか?

うつ病の体調不良で洗濯物が溜まっているので
洗っても臭いが取れなくなるのではと心配です
0901おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 18:19:44.58ID:gJiAsCIV
>>886
前半はもちろんプレゼンス維持のためだとして

シンジローがなんで大物扱いなのかといえば単に今現在のTV視聴者のボリュームゾーンである
中高年ババアのアイドルだからだろう

ほんで、ついでに言えば二十年後にそいつらは死に絶えているので謎のシンジロー人気も今だけだろう
0902おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 18:22:51.31ID:gJiAsCIV
>>900
においは後からでもどうにか取りようはあるとして、カビ生えたらそれまでじゃん

カビの生育条件は湿気と温度と有機物。今の季節の汚れものには全部揃ってる
0903おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 19:09:53.52ID:+2uBP6yv
住んでるマンションの火災報知器取り替えに来る時期らしいけど片付いてないからめんどくさい。どうしたらいいのやら。
0905おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 19:18:55.93ID:dp8xZWeb
でも小泉進次郎以外に首相が似合う人はいなくない?
若い世代の政治家が増えないと日本は終わる
女性の政治家を増やすよりも若い政治家を増やすことを考えて欲しい
0907おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 19:31:58.13ID:A374XKkQ
片付けとか掃除って、実際にやってみれば凄くかかる時間は短いのに、取り掛かる前はすごく面倒に思えるよね
台所なんて、「1分だけ布巾で拭き掃除する!」って決めてやると、30秒でピッカピカになる
がんばって
0911おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 20:32:39.62ID:XatjkAyn
掃除は好きだけど片付けは苦手っていうタイプ多いと思う
散らばってるものを片付けさえすれば、掃除機だの雑巾掛けだのは苦じゃないんだよなあ
散らばってるものをきちんと片付けるのが本当に億劫、それが自分が散らかしたものでないなら尚更
0912おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 20:36:07.91ID:KONnFzR1
親が常温放置のぬるいワインばかり飲むんですが
常識的に有り得なく無いですか?頭がおかしいのかな
0913おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 20:53:05.10ID:+XA6bood
>>895
花押なら、意図を持ってそこにしるしをつけた、ということが明白じゃん。
でも、予め硬い材に彫り込んでるハンコは、その時にそういう意思表示をしたかどうか疑義が生じうるじゃん。
そもそも、誰が押しても同じなんだから、その人の意図とは無関係に形式的に成立してしまう
0915おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 20:57:36.71ID:tkTPqZtG
>>903
好きな音楽でも聞きながら楽しくやってみたら
ワンランク上のイヤホンやスピーカー買ってみると世界が変わるよ

なんならこの際に掃除業者に頼むのもあり
0916おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 21:00:41.64ID:UOA495j+
>>839
普段は絶対に行かないようなワンランク上や二ランク上の飲食店で飯食ってみたら
そこでワンランクツーランク上の味とそこに通う人達を見聞きすればいい

勉強して金稼げればこういうところに当たり前に通えるようになると
0917おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 21:03:39.33ID:h+rLrCHf
>>912
高価なワインなら保管するのも
温度管理が必要なんだろうけど
安いワインをがぶ飲みするなら
好きに飲ませてあげれば?
冬に赤ワインを温めて飲む事もあるから
頭おかしくはないと思う
0919おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 21:07:15.34ID:7agAQpIj
>>912
常温のがおいしいやん。
まあ一般的には赤ワインは17度くらいが適温って言われてるが
私は23度くらいが好きだ。
0920おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 21:12:45.53ID:ue4kffAg
先程、友人から私のガラケーに1500Kバイトの画像が送ってきて受信してしまいました。
パケット料金はどのくらいになるでしょうか?
ちなみに基本料金980円のプラン(通話は30秒20円)、パケ放題の契約は無しです。
もしわかる方がいらっしゃいましたら回答お願いします。
0921おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 21:18:37.58ID:B888Syx3
>>912
食の好みは人それぞれで
生活費に困っていないのに拾い食いとかゴミ箱あさりならともかくも
その程度で
頭がおかしいからとか判断するのは、人前で言わない方が良いですぞ
0924おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 21:25:52.73ID:Q5jX1x5c
毎日プロテインを飲んでいるのですが まずいし苦痛です
もっと楽にタンパク質を取り入れられる方法はありますかね?
0931おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 21:41:22.48ID:8imAMzJq
>>912
ワインをうちでお店みたいな適温にするのは面倒だよ
冷蔵庫と常温の2択の場合、赤ワインなら常温の方がマシ
0933おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 21:54:48.69ID:gJiAsCIV
>>908
アスペさんこんばんわ
0934おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:01:51.65ID:gJiAsCIV
>>932
それでガス吸う奴がいたら死んだ方が正解だよ
0936おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:07:56.84ID:9dxSpzAJ
レスをするといつも文体が似ているといわれ
どこの板にいっても、バレてしまいます
なぜでしょうか?
0937おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:09:44.74ID:9dxSpzAJ
iphoneでネット検索すると、どうしても検索ワードがのこってしまう現象はとめられないのですか?
知り合いのiphoneでは検索ワード履歴がのこらないような設定になっていたのですが・・・
どうするんでしょう・・
0938おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:10:07.80ID:KONnFzR1
>>931
常温ていうのは涼しい欧州の気候を基準に言ってるのであって
ググったところ
赤ワイン(軽口) 12〜14℃
赤ワイン(中口) 14〜16℃
赤ワイン(重口) 16〜20℃
となっています 猛暑過ぎても25度以上ある部屋に置きっぱが
適正な訳が無いと思うんですが これに反論があるとは思わなかった
スゲー不味いんだが 雑菌繁殖してるんじゃ無いのか 殺菌して無いからね
0941おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:15:22.97ID:ue4kffAg
>>922
当時の契約書類とパンフレットとD社のサイトで確認&計算してみました。
仰る通りの近い金額になりました。
レスありがとうございました。

>>923
もし本当なら羨ましいです。
レスありがとうございます。
0944おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:29:31.27ID:jQkcSp+l
ナビを12年ぶり位に買い替えるのですが、今ってHDにCD録音するんじゃなくて、SDカードに入れて聞くのが主流なんですか?PCもってなかったらSDカードに入れて曲聞くことできないの?
0945おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:36:31.67ID:4BCSLYsX
>>913
うん、だから文化、形式美だよw
習慣的な安心なのさ
署名と捺印、二段階の意思表示・確認
その三文判に価値がないというのと別の話(無くていいさ)
訴訟社会じゃないからのんびりしてるだけさ
0950おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/20(木) 22:54:32.02ID:YWSa9qGH
平成20年以降に普通自動車免許を取得した場合、いわゆる2トントラックは運転出来ますか?
車種はマツダのタイタンです。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況