X



スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part369

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 18:51:56.40ID:QVxJ82jq
愚痴を聞いてほしい、悩みを打ち明けたい、
相談にのって欲しい、意見を聞かせてほしい、
でも人生相談板に行くほどではないし、
主旨に合ったスレはない、スレを立てるほどでもない。
そんな時に活用して下さい。
きっと誰かが、あなたの気持ちをわかってくれます。

スルー推奨案件

・IT、自営業などのワードを含み兄弟や家族と揉めているというネタ
・メガネのせいでもてないネタ
・娘下げする母親ネタ
・ユニクロのリンクをはり、どちらがいいか聞くオッサン

★次スレは>>970
が立ててください。立てられないときは誰かに依頼。★

!!!!!注意!!!!!
・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。

・スレの性質上、アフィブログなど2ch以外の場所への転載は禁止です。

※前スレ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part367
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1534625706/
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part368
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1535295401/
0537おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 01:47:35.24ID:U2d1hbmq
>>533
例えば化粧を禁止するとか
髪型も高い病院に連れていってあげないとか
学生時代はそれだけでモテなくなるよ

俺も天パだったんだけど中高で親にストパー禁止されて全くモテなかったし
0542おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 04:19:18.12ID:AiUN13Ko
>>541
悪いけど、思春期にちゃんとオシャレをしてるのに全くモテないのはゴミだから子供持つ資格ないわ
それはただのゴミ
0544おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 07:02:08.38ID:6vu1O0qS
>>517
職場の20代30代女性陣と飲んだ時には、ほとんどが「自分から告白して付き合った〜」だったよ。そんなもんみたいよ。モテないと思うんなら少しオシャレ頑張って好きな人に告白すること!
0545おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 07:20:55.33ID:IebxzFiv
>>517>>528に触ってる人達
> スルー推奨案件
>
> ・メガネのせいでもてないネタ
> ・娘下げする母親ネタ
スレルール読もうよ
0546おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 08:28:40.78ID:bw/T1AEZ
>>482にレスお願いします
0548おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 09:05:53.21ID:3VhOsW8H
>>516
自分も用事があるとか、体の調子が悪くて酒は控えたいとか
色んな理由をつけて、飲み会そのものを断る
あまりにもしつこいようなら
飲み会の強要はパワハラ、アルハラ(アルコールハラスメント)案件だと言ってまる
0549おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 09:33:22.08ID:BwbIBXf0
>>547
直接該当とかじゃなくてID:O9qSP269がその人そのものだって言ってんの
いつのどころかここ1年以内のことだし定期的に湧いてるんだよ
お前が知らないことだってあるんだから普通に聞けないならスルーしとけ
0550おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 09:38:11.50ID:BHwlkB4P
今どき賃貸の保証人とか誰もなりたがらないのに、どこで見つけてきてるのか本当に不思議…
保証会社+保証人とかふざけた条件つけてる所も多いのに(´・ω・`)
0552おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 09:46:03.61ID:3XWzwaub
>>549
なら最初からテンプレで注意されてる人と同じ人って言えばいいのに
何も知らない人からすれば545は何言ってんだこの人って感じしかしない
0554おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 10:04:45.17ID:BwbIBXf0
>>552
だったら聞けばいいたけだしそこまで違うって思うなら「何かあるのか?」ぐらい感じたら?
一応>>522でも言ってるしちゃんとレス読んでたら何もわからないってことはないだろ
0555おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 10:23:22.67ID:ReCCO41y
たまに行く最寄りのミニストップのポテトが好きだけど、言わないとケチャップ類が付いてこないし定員も何も言ってこない。
一応商品ケースに小さく書いてあるけどそれだけ。
忘れっぽい自分も悪いんだけど、さすがに付けるかどうかは聞いて欲しい。
逆に毎回聞いてくるなという客に対する対応なのだろうか…
どちらにせよもっとわかりやすく表記してくれればいいのに。
家の近くにミニストップがそこにしかないんだけどミニストップ自体がそういう方針でどこも同じなのだろうか。
まぁ分かったところで要望を言う勇気もないのだけども……
0557おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 10:45:05.74ID:Qgh1doPb
>>549
本人だろうがなりすましだろうがまとめのネタだろうが何でもいいんだよ
こういうスレはそれで成り立ってるんだからアホみたいな自治はやめとけ
気に入らないならお前が連鎖NGしてスルーしとけよ
0558おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 10:46:22.13ID:EULqABa9
Aと私が喧嘩して、Aは退職したんですがAと親しかったBが私を無視するようになりました。喧嘩の原因はどちらにもありますし、Aはやりたかった仕事をするために退職されましたがBは私を恨んでいます。他の人にも何か言ったようで数人に無視されています。私も退職すべきですか?
0559おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 10:46:23.01ID:EULqABa9
Aと私が喧嘩して、Aは退職したんですがAと親しかったBが私を無視するようになりました。喧嘩の原因はどちらにもありますし、Aはやりたかった仕事をするために退職されましたがBは私を恨んでいます。他の人にも何か言ったようで数人に無視されています。私も退職すべきですか?
0560おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 10:47:12.54ID:YSJLGeh1
>>555
言っていい、いやほしいならちゃんと言え
自分からは言えない、毎回必ず聞いてほしいなら店のご意見箱に投書でもメールでもすればいい
キツい言い方だけど言わなくてもわかってよ、聞いて頂戴、出して頂戴、サービスしてよ、私頼むの忘れるからテヘッってある意味傲慢
店員も人間なのでうっかりするの忘れないで
ちなみに自分は551で「カラシ多めにください」って言う
普通にくれるよ
0563おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 11:58:37.27ID:OMRmPm/y
派遣先にいるバイト(30代女)がいろいろ文句つけてきてムカつく
パソコンに疲れて伸びをしたら「派遣が伸びをするな」とか正社員との雑談中に「派遣が話の輪に入ってくるな」「派遣のくせに馴れ馴れしい」とか派遣差別が凄い
他にもイスの上に正座する癖のある人がいるんだけど「その態度は何だ!ちゃんと座れ!舐めてんのか!」「靴が邪魔だ!」ってブチギレ
バイトでも直雇いだから派遣より偉いとか思ってんの?
0564おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 12:01:31.46ID:UC/30WjA
些細な悩みでも何か一つできる度に体の調子が悪くなります
なので悩みに対して過剰になってしまい些細な事なのに些細な事ではなくなります
体の調子が悪くなるの色んな箇所に影響して怖くなります
人生なんて次から次へと悩みや不安は付き物だし、その一つ一つに構っていたら生きれないのはわかります
でも、気にならなくなったり心から吹っ切れないと体は治りません
逆に不安が消えたら嘘のようによくなります
これは心身症なんでしょうか?
普通はここまでなりませんか?
対策を教えてください
0565おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 12:28:33.97ID:h4PxlFq0
>>563
酷い正社員だなぁ…と思って読んでたらバイトなのか
社員さんに「あのバイト女さんにこんなこと言われて困惑してるんですけど」って言うのは無理なんだろうか

>>564
心身症かどうかここで素人に判断してもらっても仕方が無いから
病院に行った方がいいよ
0566おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 12:32:57.19ID:BwbIBXf0
>>563
「派遣が伸びをするな」は完全なパワハラだね
一度派遣元の会社に報告したほうがいいよ
これから入ってくる人の為にも
0567おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 12:34:06.70ID:IebxzFiv
>>557
ブーメラン乙。お前がしてる事も自治なんだよ。
> 気に入らないならお前が連鎖NGしてスルーしとけよ
お前がしろ
0568おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 12:38:58.35ID:Hg01mYI+
>>564
「不安材料を抱えること」自体が不安材料になってるとは難儀ですなあ。
まあ、人間の思考とはそういうものだけどね。
犬は眼の前のモノ以外の何かについて悩まないから。
誰でもそういうことはあるともいえるし、程度問題として専門家の助けを乞うたほうがいいレベルなのかもしれないし。
専門家が必ず助けになるとも限らないけどね。

でもネットの便所板よりは確実にマシだから、心身症なのかもと思うならさっさと診療内科なりに行けば?
0569おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 12:48:21.73ID:Hg01mYI+
>>564
まあ「医者に行け」だけじゃ模範解答というか一般論でしかないから
俺の個人的な知見による対策を教えてやるよ

不安がコントロールできない時には手を動かせ。
ものの喩えじゃなくてリアルに手を動かす作業をしろということだ。

もうひとつ、感謝をしろ。親にでも先祖にでも世間にでも知り合いにでもいいから
自分がしてもらってること、与えられていることを見つけて、心の中でそれら一つ一つについて感謝しろ。

薄っぺらい道徳訓に思えるだろうけど本当だ。話が長くなるから「なぜ効くのか」いちいち説明しないけど
0570おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 14:17:12.73ID:UC/30WjA
>>565
>>568
>>569
ありがとうございます
アドバイスを参考に考え方を今までと変えてみたいと思います
長年の認知の歪みで今があるなら、日々の努力で少しずつでも認知の歪みを治していきたいです
0571おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 14:47:47.67ID:Je2NIaNJ
入って1年のバイトの若い子女の子A(既婚者)が最近なんかおかしい。
社員よりすごく動くし真面目で一生懸命なんだけど、最近入った社員の男性Bと不倫の噂があった。
前から居る社員の子が言い切るので、何か決定的な場面を見たんだろうと思う。
社長にAもBも否定して終わった。

で、Aが「Cさん(最近入ったイケメン社員)と話してると嫉妬されるんです...」とか言われた。
あー、なんか女に嫌われる女って感じだなー、と思う。
関わらなければ良いんだろうけど、モヤモヤする。
どう対応すれば良いのか。
0573571
垢版 |
2018/09/08(土) 15:04:49.24ID:Je2NIaNJ
そっかー、で良いか。
「そんなイケメンじゃないし、嫉妬じゃないし、自意識過剰だと思うよ」と言えなかった自分にイラッとしてて、社員の女の子に「Aさん何かおかしいけど大丈夫?」と言っちゃおうかとも思ったけど、余計な事しない方がよいね。
0574おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 15:11:43.45ID:KrhSpGO1
>>573
まさに嫉妬してると言われる典型的パターンの悪手行動でしかないだろ。
構ったら組織内では負けで、惨めなブスとあざ笑われていくんだよ。
0575おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 15:14:14.52ID:qO6jAaqV
>>573
男の子側とは一切接触無いの?
一応「以前AとBが噂になってた」ぐらいは言っておいたほうがいいと思うよ
Aのせいで新入社員があらぬ噂流されたら流石にかわいそう
0576おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 15:16:03.56ID:C6FJxsja
>>573
しばらく泳がせておけばボロ出すんじゃね? 不倫する人って、自己顕示欲が強く、欲望に忠実だから一緒に休むとか同じアクセサリーとか段々と主張してくると思うよ
0578おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 15:28:09.63ID:qO6jAaqV
>>577
社内で問題になるぐらいのことやらかしたのにまた男に近づくとか頭おかしいと思わない?
普通はちょっとでもそういう風に見られないような行動を取るものだよ
まぁご本人にはわからないことなんだろうけど
0579571
垢版 |
2018/09/08(土) 15:30:44.32ID:Je2NIaNJ
BとCは同時入社なんだ、噂を知ってるのか分からないけど、C「Aさんって性格良いよね」って言ってるくらいだし、彼に何か言うつもりは無い、面倒臭いし。

>>576
たしかに、他の女の子達へのおかしな言動がで始めて疎まれてるみたい。最近は知らないけど。
>>577
説明難しいな。まず「Cさんがイケメンだからって嫉妬される(しょぼん)」って言う事自体おかしな感じがする。
ちなみに、女性スタッフは全員彼氏が居るか既婚者。
無くはないけど、嫉妬ねぇ、と思ってしまうわ。
0582おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 16:07:33.54ID:ucRJw/ze
父が小さい頃は、貧乏で食べたいものが冷蔵庫にはなくて、いつもお腹がすいていて
ご飯もお腹いっぱい食べられなかったようだ。

そんな父親をもつ、私は、小さい頃兄弟にわたしのプリンやおやつを勝手に食べられていて
なんで食べるの!と少しでも怒ったり、責めたりすると
父親が突然半狂乱になって私に対して怒鳴りだした
「食べ物はいつでも買ってくればいいんだから文句言うな!!!」と

もちろん、それで「じゃ一緒に買いにいこうね」となるならわかるが、ならなかったし
そんな状態で、じゃ買いにいけやとも言えない子供の立ち場

父は大人になっても「あ、冷蔵庫のお菓子食べたよ。美味しかった」
「あ、そこにあったゼリー食べたよ。今日体調悪いから」

などと言ってきて物凄い腹が立ち、最近は心の中で縁を切り、何を言われてもシカトを通している
こんな理不尽な教育をうけた人はほかにいるんだろうか?
ほかの方は兄弟に食べられたときになんといわれているの?
0584おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 16:21:19.24ID:4ZIPT9Zs
>>579
おかしな感じがするって、なんで?
実際嫉妬されてるなら仕方ないのでは?
君のいうこと不確定事項多すぎて話にならんよ
0585おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 16:24:53.93ID:4ZIPT9Zs
>>578
すまん気づかなかった
だって事実無根だったんでしょ?
Cに近づいたってのもどの程度の話なのかこの内容じゃ伝わらないしなあ

李下に冠を正さずってのはわかるけど、
仕事なんだからそら会話くらいするでしょって思うよ
0586571
垢版 |
2018/09/08(土) 16:25:04.41ID:Je2NIaNJ
>>580
うーん、そんな事も無いと思うんだけどね。
一応、考えが偏らない様にはしてる。
>>584
>>578さんを読んでもらえれば何となく分かるかな。
0587571
垢版 |
2018/09/08(土) 16:29:06.08ID:Je2NIaNJ
あ、書き込みが被ってしまった。
事実無根なのかは分からないんだよね、「はい、不倫してます」とは言わないだろうし。
たしかに会話くらいするしね、本当に嫉妬されてるのかとか知らないし。
0588おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 16:38:39.01ID:IebxzFiv
>>587
事実がどうだろうと関わっちゃだめだよ。
>>572のソッカーでいいし、信頼できる人に相談してトラブルに巻き込まれないようにしないと。
0589おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 16:53:18.06ID:Lk8b9PAJ
相談です。
現在弁護士をはさんでの離婚協議中です。
離婚の原因は夫による妊娠中からの2度にわたる浮気です。
1度目が発覚した際、執行猶予を設けその間にまた別の女性と浮気したので、話し合いもせず弁護士をはさみ家を出ました。
子どもは3歳の子がいます。
夫には慰謝料と養育費を請求したのですが、色々向こうが条件を出し、それに反したら慰謝料も養育費も止めると言っています。
その条件は
1.俺が会いたいと言ったら好きなだけ子どもに会わせ、子供に関すること全て相談すること
2.連絡を無視しないこと
3.養育費を3万以上要求しないこと
4.収入が無くなったら無しにしてもいいこと
5.これを破ったら養育費も慰謝料も払わなくて良いものとすると公正証書に書くこと

といったものです。
養育費はともかく、慰謝料は私に対するものなので支払いを止めるのはおかしいと反論したのですがこれ以上延びるならもうなにも払わないで縁を切る宣言されています。(現時点で3ヶ月経っています)
慰謝料は分割といわれ、それには応じています。夫は自営業なので会社に言うといった手もできません。
女性側は学生で、お金はスッカラカンで親もなく払える状況ではありませんでした。
弁護士さんは、このまま払えと命令することはできるけどハイわかりましたと言って払わない人はたくさんいます。
自営業なら給料が銀行に振り込まれてる等の証拠もないので収入がほぼない、今ある現金は自分のものではないと言ってしまえばまかり通ってしまう。
お金を払ってもらうにはある程度条件を飲まないといけないとは思うと言われています。
他にも夫から色々言われましたが、まとめるとこんなところです。
両親にも相談したのですが、しょうもないこと言われるなら慰謝料だけもらって縁を切れと言われました。
正直、慰謝料養育費を打ち切られないように気を遣って過ごしながら会うか、もう何も要求しないで泣き寝入りし縁を切るか悩んでいます。
なにか解決案はありませんでしょうか?
0592おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 17:20:14.07ID:f/uY6yFP
>>571
多分、そのA子っていわゆる「サークラ女」だと思う
多分男にはわからないし、そういう女にであった事が無いのんきな人も最初は気付かないと思う。
どんなコミュニティ(大学のサークル、趣味のサークル、職場など)に入っても、
周りにいる全てのめぼしい男に目を付けて色目を使って粉かけて色んな男と関係を持って兄弟化したり、
体の関係は持たなくても周りの男全員に気を持たせようとする、ともかく男からチヤホヤされないと気が済まない自分大好き女。
目当ての男が彼女がいようが既婚者だろうがおかまいなしで、男には媚びまくるので男人気だけが異様に高いし、
性欲フィルターが通用しない同棲の女からは自分が思うようにチヤホヤされないので、
すぐに「周りの女の人達から嫉妬されてるんです…」なんて言ってくる。
本人が周囲の女を無意識に男を奪うライバルとして敵視して被害者ぶるので、当然女からは嫌われて女友達は一人もいない。
とにかく周囲にいる男からチヤホヤされないと気が済まない性質なので新しいコミュニティに入るとどこでも男漁りを開始する。
そういう女に下手に近付くと「あの人からいじめられるんです…」とやられるので、出来るだけ接触しないしか方法は無いよ。
組織にいるだけで周りの男を食いまくって組織崩壊させるような癌細胞みたいな女だから。
とりあえず絶対にプライベートな付き合いはしないようにして、メールやLINEの交換も絶対にしてはいけない。
相談を持ちかけられても誘われても、仕事で忙しいから、仕事が終ったら大事な用事があるからと全力で断って出来るだけ接触を避ける事。
周りの女子社員とはそのバイトAの情報を共有する事、ただし、表面上は仕事で当たり障り無く接して無視などはしないこと(Aが被害者ぶる理由を作らないように注意する)
自分の家族構成、恋人の有無、趣味、休みの日は何をして過ごしているかなど、プライベートな情報はAに一切話さないこと、
これぐらいしか気をつける事は出来ないと思う。
そしてもしも恋人を作るなら社外の人間にして、会社の人間、特にAとは絶対に接触の機会を与えない事が重要だよ。
もしもAみたいなのに一度恋人を会わせたら最後、その場で無邪気な振りして恋人とLINE交換してその後こっそり連絡取って
落としにかかって完全に奪われると思う。
0595おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 17:25:59.95ID:Lk8b9PAJ
>>591
義両親はすでに亡く、義姉がいます。
姑が息子可愛いなタイプで、なんでもやってあげて尻拭いもするような人だったので夫は自分は悪くない、悪いところがあったとしてもお前も悪いと思う癖がついているように思えます。

義姉も姑に似て弟可愛いタイプなので、1度目の浮気のときに相談したら、あなたも悪いわよ、浮気されてもドンとしてればいいのよと言われて以来絶縁してます。
0596おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 17:31:30.61ID:cgyCHNZG
>>589
>女性側は学生で、お金はスッカラカンで親もなく払える状況ではありませんでした。

学生なのに本当に親はいないの?
学生が親はいないって嘘ついてるだけじゃない?ちゃんと調べた?
親がいないしお金がスッカラカンなのにどうやって学校通ってるの?どうやって生活してるの?授業料は?
おかしくない?
学生自身が「親はもう死んでてお金無いです」って言ってるだけなら嘘だと思うから
ちゃんと調べた方がいいと思う
0598おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 17:34:39.95ID:9ljvgGpQ
>>589
慰謝料や養育費を支払わなかったら裁判所命令で差し押さえ出来るよ
自営業だったら差し押さえられたら困るんじゃない?
こんな所で素人に聞くよりも弁護士に相談してみて下さい
養育費は子供の権利だからね
そして子供には父親が不倫して離婚したと教え込んで育てた方がいいかもね
0599おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 17:38:47.47ID:Lk8b9PAJ
>>596
大手の探偵を雇い、調べました。
学生といっても、20歳は過ぎているので奨学金とバイトで学校に行き家はあるようでした。
たとえ親がいても成人していたら、こちらから親や保護者に払えと言うことはできない、女性本人が言うなら別ですがと弁護士さんに言われました。

何件も弁護士さんを子連れで回って、他のところも女性に関しては同じような回答でした。
その中で夫に対して1番的確なアドバイスをくれた弁護士さんに頼みました。
他のところは自営業で給料は銀行に振り込まれる形じゃない、給与額も役所には自己申告と言った段階で微妙な反応をされました。
0600571
垢版 |
2018/09/08(土) 17:52:01.36ID:Je2NIaNJ
>>592
若干相談される感じで嫉妬話をされたんだよね。
ちょっと距離置くわー、怖いわー。
0601おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 17:54:29.93ID:noHAf+P2
本当に弁護士に依頼してたらネットへの書込みなどはNGだと説明されるし
最近は依頼書など契約書類に表記してますよ
0605おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 18:15:02.72ID:C6FJxsja
>>589
旦那に言える事は、条件をあれこれ出す立場じゃない事。養育費は子供の権利、慰謝料養育費を支払わないなら面会権もなくなる。って、言えば? 弁護士役たたずだから変更しなよ
0606おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 18:16:38.25ID:hWID8upS
相談女とかサークラみたいなのは
女からは当然嫌われるけど
自分がサークル内とか社内の友達とか職員と兄弟になってる可能性あるのに
男どもはよく平気だな
0607おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 18:18:12.18ID:Q6YhmI86
横から失礼します。
結婚式の祝儀について相談にのってください。

今度結婚する友人の結婚式の祝儀の金額に悩んでます。
自分たちが結婚式を挙げたのが10年ほど前でまだ若かったのもあったので、友人は大学生でもあり、祝儀が1万円でした。
今回その友人が結婚式を挙げるのですが、3万つつんで相手は何も思いませんか?
それとも同じように1万円包む方がいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
0611571
垢版 |
2018/09/08(土) 18:43:15.92ID:Je2NIaNJ
>>602
レスくれたのに不快にさせてしまって申し訳ない、と思ったけど初めから否定的だった方でしたね。
0615おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 18:52:14.40ID:4ZIPT9Zs
>>611
初めから否定的だったらなんなんだよw
解決したんならもうレスしなくて大丈夫ですよ、狭い世界で足引っ張りあっててくださいw
0619おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 19:00:00.70ID:Hg01mYI+
まあまあ。最低辺の負け組どうし、もっとやれ
0620おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 19:02:31.98ID:IebxzFiv
>>611
>>572でFAなのにいつまでもレスを続けるからでしょ。
レス返しを選ぶわ嫌味を言うわ、スレを荒らしたいのかな?
違うなら〆てください。
0621571
垢版 |
2018/09/08(土) 19:17:26.98ID:Je2NIaNJ
>>620
しめてはないけども。。
とにかく、Aにも他女子スタッフにも偏った感情を抱かないように気をつけるわ。

>>607
3万が良いと思うよ。
0622おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 19:21:45.47ID:Y0G63cd3
今カキコミして大丈夫かな…
初めてカキコミします。
少し、というかカナリもやもやしたけど私が無神経なのか迷ってる
相談しても良いですか?
0624おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 19:26:56.55ID:WrAvpFe/
分譲を最近購入したところ、夫の職場の人がお祝いに来てくれることになりました
通常新築パーティーというのはどんなことをするのでしょう
だいたいのかかる時間とか料理は何を用意したらいいのかで迷っています
0625おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 19:29:16.91ID:Y0G63cd3
他にいらっしゃらないので相談させて頂きます。

先日私、夫、我が子、夫の友達とその息子と一緒に遊びに出かけました。
移動手段はうちの車。普段我が子はチャイルドシートに乗っています。
夫の友達は結婚して海外在住なんだけど、迎えに行く途中夫に「むこう規制が厳しいらしいからチャイルドシート貸してあげよう。子供はそのまま座ろう。もう大きくなってチャイルドシートは小さくなってきたし」と言われました。
車に乗る配置?は後ろに友達とその子供、我が子になりそうな予感で、何でチャイルドシート貸さないといけないの?と思いました。
もしも事故を起こしたら、友達は自分の子供を守るだろうから、我が子は死の危険が高くなると思うんだけど…
規制が厳しくて日本でも車に乗るのが不安ならチャイルドシートを持って来れば良いし、レンタルだってあるのに…
チャイルドシートを貸したくないと思った私は心が狭いですか?
0626おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 19:45:49.12ID:MVK2Tmca
>>625
大前提として、五歳までチャイルドシート使うことは法律で決まってる義務です。
お子さんやご友人の子供がどちらも五歳ぐらいなら、海外在住だろうが日本で子供乗車させるなら絶対にもう一つ用意してください

まあ読んでみた感じ、男親によくある中途半端な気の回しの類だと思うので当然ノーで。
別に心狭くないと思うよ。
たぶん運転は旦那さんでしょ? 自分の運転技術を過信してるけど、友人には最低限の気遣い(笑)しなきゃだからうちのチャイルドシート貸そう! という安易な気持ちだと思うので法律を盾に拒んだら
0629おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 19:57:41.42ID:Y0G63cd3
お返事ありがとうございます。

我が子が4歳で友人息子が2歳です。
みなさんがご想像の通り夫が運転でした。
事故を起こした場合は我が子が危険である事を伝えましたが、夫の主張は「事故をしたら責任は自分達にあるから、他所の子を危険に晒せない」でした。
貰い事故の可能性もあり、どうしようもできない場合もある事を伝えたところで友人達をピックアップしたので、我が子をチャイルドシートに乗せたままにできました。
その友人も「ん〜シートベルトでも良いよ」との事でシートベルトにしてもらいました。
が、「でも」って何?と。一度イライラスイッチが入ってしまったので、その一言さえもイライラしてしまって…
0632おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 20:41:38.32ID:bqAcjbgF
>>629
あー、時系列が謎(先日とか、予感とか書いてあったので)だったけど、もう過去の事だったのね

しかし全体的に旦那さん香しいね
事故を起こした場合、よその子を危険に晒せないとか、自分の子は別にいいんかい!? という話だしね。法律違反に対する意識の甘さも気になるな
中途半端に理屈こねてるところとか、なんか後々まで響いてきそう
0633おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 21:11:00.13ID:YAEKlD2s
>>621
なんかへんなのが大量にわいて叩かれてるけど気にしない方がいいと思う
既婚なのに社内の男と不倫の噂が立ったり、自分からイケメンに近付いて
イケメンと仲が良いから周りの女から嫉妬されて困っちゃう、なんて相談持ちかけて来るA子の話なのに
ビジネスシーンとか頓珍漢で的外れな事言ってる池沼も沸いてるし…。
既婚で社内恋愛で不倫しまくり女の話なんてビジネス全く関係ないからね
0634おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 21:16:32.86ID:s1Tv1BRi
>>633
>自分からイケメンに近付いて
自分から近づいたとする根拠がない

>既婚で社内恋愛で不倫しまくり女の話なんてビジネス全く関係ないからね
社内恋愛で不倫しまくりの事実もない

すぐ嘘つくのね
0635おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 21:33:32.65ID:5vXTTy/L
今日嫁が中学時代からの友達とその娘と三人で嫁の車で遊びに行ってきた。
ただ友達の娘が五歳で嫁の車にチャイルドシートを据えずに乗せたことが
わかった。
嫁も嫁だが友達も頭がおかしい。
ばれて捕まって罰金とられるの嫁なのに
まじで電話して文句言ってやりたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況