X



ちょっと恥ずかしい勘違い思い違い 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0698おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 05:04:59.04ID:tOcmPZRY
「キリン一番搾り」1990年より発売開始

そんなに前から有ったっけ?
0700おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/02(水) 07:56:47.50ID:S1/wH1W5
明けましておめでとう!
0702おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 14:03:40.67ID:6LlIgnIu
>>694
サラブライトマンが華奢で儚い???
自分の知ってるサラブライトマンはTime To Say Goodbyeやタイタニックの歌をイタリア語で歌ってる女性なのだが。
良い意味で脂の乗っていて、とても女性的で情熱的な人なのだが…歌声もドランマティコだと思ってる。
0705おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 19:01:58.69ID:oFN3OuRO
百人一首にプロが存在するとは思わなかった
0706おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/03(木) 20:06:21.68ID:6LlIgnIu
>>703
ごめんなさい
0707おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 00:27:10.01ID:rhOJNb++
オードリーヘップバーンを男コメディアンと思ってた
オードリーは春日のイメージが強くて…
実際は女優の頂点極めた後子ども設けて熟年からは慈善活動に貢献した偉人と知って泣いた
0708おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 12:37:30.70ID:Z+5Qodly
相棒の「警視庁特命係」は、「匿名係」だと思っていた。
隠密同心みたいなイメージ。
「匿名係」と自分で名乗っていいものか、「杉下右京」と名乗っていいのか、本当は偽名なのか、疑問だった。
相棒の片割れは「か××・××る」と統一されていてコードネームぽいけれど
0710おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 15:30:19.88ID:ervEGYx7
>>707
20代か30代前半くらい?差し支えなければ教えて欲しい
0711おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 19:30:45.79ID:kaUFPg9U
>>708
相棒まともに見たことないから当たり前っちゃ当たり前だけど「か〜・〜る」って名前統一されてんだ!
今年初びっくり
0713おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/04(金) 22:06:43.65ID:NodBDavq
名前が変わってから住民同士のいざこざでの通報が増えたことがあるとかないとか
警察は基本的に民事不介入なんだけど、名前が仲裁屋みたいなイメージ
0714おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 15:14:58.94ID:2r+Nb4qf
スレ立て主です。
他スレを立ててみたので、もし良かったら覗いて見て貰えれば嬉しいですw

「平成」という時代の世の中を振り返って見るスレ
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/kankon/1546173139
0715おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 17:05:34.14ID:sOokTjhz
(^.^)つ
0716おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 09:00:47.59ID:eg5qCxS+
>>711
二人の相棒の名前に共通性があることに気がついて、三人目からはわざと揃えたとか。
かめやまかおる、かんべたける、かいとおる、かぶらぎわたる
甲斐は父親が大物なので、コードネーム(偽名)説はありえないね
0717おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 11:58:27.40ID:CyF3u9YX
今日は七夕だなあ。。
0718おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 12:05:14.70ID:Lkv0knNK
えぇっ、? 七夕?
正月ボケ・・・?
七草粥と勘違いって事なのか...。
0719おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 12:20:33.23ID:y6pK9TCt
アボット?っていうのが形状的に大人のおもちゃだと思ってて
CM見たときに「大丈夫なのか?!」とびっくりした
0728おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 21:35:26.36ID:mMKinLy2
俺らは南中いえばいいがそんじゃ北中か?て思いウィキ見たら北中ていうじゃないの。
でも説明なしにオーストラリアで北中とか書いたらみんな「?」だろうしな…
0731おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 12:36:44.67ID:zZe9EmXa
そういえば昔、何かのバラエティー番組で、南半球で歩いて目的地に行くのに出演者が「時間と太陽の位置で方向がわかるんですよ」といいながら南北逆に歩いてたな
0732おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 17:01:18.21ID:pgCylwKd
ケニアのナニュキと言う赤道の看板のある観光地では、一回千円程度で重力実験と称して底に穴の空いたお椀に水を入れてマッチ棒を浮かせて、
赤道から南北それぞれ10メートルくらい歩いてお椀のなかの水が右回りに落ちるのと左回りに落ちるのを観光客に見せてる。
そんなもんで変わるわけないと思ってよく見てたら、歩く時にこっそりと手でお椀を回してた。
あんな小芝居に千円も払ったかと思うと悔しい。
ほかに赤道到達証明書というのも売ってる。
0733おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 17:18:06.62ID:Jze/IiZ/
昔中ニコースだかみたいな雑誌でナチの大佐?とかくらいの軍人が捕らえられ密室に閉じ込められたが
流しで水を流してその流れでどこにいるかわかった、(少なくともそこが南半球であることはわかった?)
みたいなのを見かけた覚えがあるがコリオリとかも知らないガキの頃に読んだんであとづけで理解した気がするが
そもそも南北半球でそんな差はないとかいわれるしでこの話は伝説的なものか
0738おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 21:25:42.93ID:jhnm7L12
>>736
台風みたいなのは、北半球と南半球でうずの方向が逆になるけど、お椀や穴を空けたバケツや家庭の流し程度では、お椀やバケツや流しの形状とか直前の水の流れ方の影響の方が大きくて、どちら向きかは決まらない。
科学博物館とかにいけばコリオリの力を実感できる装置が置いてある所もあるけど、結構大規模だよね。
0739おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:49:03.66ID:ateWq6K1
「南半球」で話しが長々と続いているけども、コレって元ネタが↓

0717 おさかなくわえた名無しさん 2019/01/07 11:58:27
今日は七夕だなあ。。


なんだよなww
まあ、悪魔で話のキッカケ何だろうけどww
0741おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 21:29:47.92ID:Jipm/ZuT
今、話題沸騰の京王。
デパートなどマークに王冠がついているので、東京の王様、という意味かとおもっていたが
東京(都心)と八“王”子を結んでいるのが由来だと、きょうwikiってみて初めて知った。
0745おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 23:02:01.93ID:Jipm/ZuT
太田区、墨田川と書いていた。
0746おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 16:58:51.88ID:lmyj6940
「工作員」とは、のっぽさんやわくわくさんのように、
工作を指導する人のこと。
0749おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 15:34:12.20ID:dYVYrefu
>>741
始点・終点の地名から一文字ずつ取ることは多いからな
俺は新潟出身なんだけど、その法則に気がつく前(小学生の頃)に上越新幹線が開通して
新潟には上越という地名がある上にそっちの上越を通らないので「なんで?」と思ってた
0752おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 23:29:05.05ID:qD4x2P5b
>>749
俺も新潟で、離れてから長いのだが
「燕三条なんて都市はないから」
って言い切って正しいのか思い違いなのかどちらも自信がない

少なくとも以前は燕市と三条市だったが
その後ほんとに合併してるのかも知れないし
0755おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 10:45:45.74ID:SYCGlHnH
三条市と燕市に配慮して、新幹線は「三条燕」高速道路の入り口は「燕三条」にした。
と、30年近く前に習った。
0757おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 14:18:19.54ID:gI6LyCJI
女のオナラは無臭だと思ってた
0761おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 13:36:15.94ID:1yQJ/SHC
5ちゃんにスレ立てする時にはブログのようにアフィリエイトで広告貼れると...。
0764おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 18:37:40.70ID:L1c41hjv
リトマス試験紙のリトマスは
リ・トマス試験紙
0765おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 18:50:48.74ID:9kzI4Qxk
オブレネリ〜 あなたのおうちはどこ〜 ♪

の歌の「オブネリ」もどこで切るかって「日本人の質問」ってNHKのクイズ番組であったな
0766おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 21:00:13.82ID:ek+IBbeX
プエルト…港
リコ…=英語のリッチ=豊かな

プエルトリコ=豊かな港

自分も南米赴任の際、スペイン語勉強するまで、知らなかった
0769おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 21:11:33.26ID:F/h7mp+U
オーストラリアの首都シドニー、ブラジルの首都リオデジャネイロかと思ってた
キャンベラ、ブラジリアだとは。
0771おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 21:54:52.35ID:FIqbxsPG
(^.^)つ
0773おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 00:11:45.78ID:EP1XBQ9u
辛さ何倍なのかが気になる
0774おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 00:29:34.29ID:+sdx9WzF
>>748

そうだったの!?知らなかった 恥
0775おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 08:37:43.29ID:KbJ0djTM
あとふたつ
0776おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 08:38:15.21ID:KbJ0djTM
あとひとつ
0777おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 08:44:12.50ID:iLW7kgC6
バ〜カ! ↑
もたもたしてっから取ってやったよ

777ゲット
0778おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 08:56:02.41ID:DEOE6Df0
>>777
ワロタww
0780おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 16:48:43.03ID:Dane0isF
「シルバニアファミリー」は、ファービーや人生ゲームのように
外国(アメリカをイメージ)生まれで、日本の玩具メーカーが
ライセンスを受けて発売しているのかと思っていた。
日本生まれだった。
0781おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 17:20:35.80ID:IqjuWX7Y
チョコのゴディバ。英語発音だとお台場のような発音でゴダイバっていうそうなんだが、
会社のやつが気取って「ゴディブァァ」とか言ってた。
0782おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 05:21:25.50ID:5MmN7r/V
>>781
会社があるベルギーではゴディヴァなんだからいいだろ?
英語に合わせるならエルメスはハーミス、アーペーセーはエイーピースィーになる

まあ元がイギリスのゴダイヴァ婦人から取った名前なのでやや複雑ではあるが
0783おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 09:19:02.06ID:NfCgqqZm
英語圏の人はアニエスベーをアグネスビーって言うのかな

アグネスビーだとあまり買いたくならなさそう
0786おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 16:12:53.17ID:DyIZvtXb
>>785
はるか昔に流れていたCMではハッキリと「ネッスル日本」て言ってたけど
いつの間にかCMで「ネスレ」って言うようになってたな
0791おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 00:17:14.44ID:VKYr92Tl
昔は、ローレックスだったが、
バブル時代に、ロレックスになったな・・・
0793おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 06:11:16.99ID:yG9hne39
>>791
ロレックスのディフュージョンブランド、チュードルも日本再上陸に併せてチューダーと名乗るようになったね。
0796おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:24:05.18ID:dj1xyZV2
>>792
benqもよくわからなかった
中の人に聞いてもよくわからない
中国語だから発音の体系がそもそも
俺たちと違うし
0797おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 11:35:34.92ID:sFAZ+tJa
カロチンもいつの間にかカロテンになってるし
ビールスもウイルスになってるし
世知辛いねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況