X



誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ793

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 19:44:55.90ID:Ezbd7bFM
日常生活で浮かんだ疑問に答えるスレです。
質問ではないアンケートや相談はそれぞれ以下のスレへ。

次スレは>>980 踏んだ人が立てて下さい。
立てられないなら必ず依頼してください。

(a)【前スレ】
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ792
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1534117091/

(b) 回答者の主観で回答が変わるようなアンケート的質問はこちら
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ144
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1532959236/

※ アンケートが書き込まれている場合は回答せずにアンケートスレに誘導してください。
※※ アンケートかどうかの判断は慎重にお願いします。
※※※主観(好きですか?、お勧めは等)で回答が変わるかどうか、が判断基準です。
(例:「燃費のいい軽自動車を教えてください」なら公表されているスペックから判断できるのでOK、
   「燃費のいい軽自動車で好きな車種は?」は好き嫌いを聞いているのでアンケート。)

(c) 質問ではなく相談はこちら
(例) 職場の上司のパワハラで悩んでいます。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part367
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1534625706/


以下テンプレが続きます(終わるまで書き込まないでください)。
0079おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 15:00:33.20ID:LVZskgLN
お昼にお腹痛くなってトイレに行ったけど
力入れようとすると急に貧血みたいにクラクラしてきて体に力が入らなくなっちゃう
何度踏ん張ろうとしてもそれの繰り返し
あげくに吐き気してきて部屋で横になってしばらくじっとしてた
今はオナラすらうまく出てこない
何が原因か分かりますか?
0080おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 15:10:18.74ID:llxw7j02
>>78
あなたは美容以前にまず、健康を保つ、守る基本を押さえるのが先な気がする

水以外のなんでも、
「適度に摂る、過剰に摂らない、摂ったら体の調子や様子を注意深く観察する」
これを意識してください

ちなみに普通の食事をきちんとしていれば、季節や発汗具合にもよるけど
水は2リットルも飲めば十分です
0081おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 15:10:38.35ID:jmNGUEFT
>>79
それよくなるわ、お腹パンパンに張ってるでしょ?
ま軽い熱中症と便秘だよ
ウンコ出して水分摂ってアイスノンで頭冷やして横になってたら復活するよ
ただ気張る力が無い時は下剤か浣腸したほうがいい
0083おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 15:11:25.56ID:ygyLXdse
>>79
そんなん病院で調べないとなんもわからないけど
力むと血がなんたらっていうのなら血管系じゃねーの
早めにしたほうがいいぞ、トイレで力んだ瞬間に
脳の血管はじけとんで死ぬやつ割とざらにいるんだぞ
0084おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 15:11:40.48ID:G6M+drAT
>>79
『頭の血管が切れた』から『地縛霊のしわざ』まで10000通りくらい思い付きますが当然書ききれないので救急質問ダイヤルにでも電話してみたらいいと思います
0085おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 15:34:26.29ID:NqggsIah
>>78
健常者という前提で、以前は水をたくさん飲んで老廃物を出しましょうと言われてたけど
最近では単に腎臓や膀胱に負担を掛けるだけなので適度の方が良いと言われている
脱水だと血液がドロドロになるけど、普段の状態で水分をたくさん摂っても血液がサラサラになるわけではない
また、短時間で大量の水を摂ると「水中毒」という状態になって、最悪死にます(最近も死んでる)
0086おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 15:47:21.46ID:4rvwEn7N
老廃物とかデトックスとか体の錆びとか、こういう女子が食い付きそうなワードは疑ってかかった方がいい。
似非科学よりもたちが悪い。
0087おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 15:58:18.12ID:NqggsIah
現時点での台風予報だと、23日の午後は日本列島の左上に19号、
列島挟んで右下に20号が来るみたいだけど、この状況だとどういう風が吹くんでしょう?
列島を2つの台風が挟んだことって今までありましたか?
0088おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 16:48:36.10ID:ijBCrx6E
特典付きのCD買ったら特典が結構粘着度が強いテープでCDに直張りされていて外装の裏面が半分以上破れている商品が届きました
これは流石に返品か交換要請を出してもいいものでしょうか・・
0089おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 16:56:42.23ID:sqNCGhCC
>>73
電気ヒーターってことだよね?
電気ヒーターは電気エネルギーを熱エネルギーに変えるから使った電気以上の熱はだせないんだ

一方エアコンは電気エネルギーで空気を圧縮しボイルシャルルの法則やらかくかくしかじかで、使った電気エネルギーの4~7倍とかっていう熱エネルギーを部屋に放ってくれるんだ
その分外には冷たい風が放出されるんだけどね

エアコンは電気代は高く見えるけど非常にエコな仕組みなんだよ
0091おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 17:02:13.48ID:dmLbYeww
一ヶ月前からフリーダイヤルから電話がくるんだけどなんなのかな? 五回きてるんだけど留守電にもいれてこない
ググってもこの番号の企業がヒットしない…
0094おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 17:46:07.34ID:XISEJnna
俺の質問に対する返答はないのか?
0095おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 17:53:08.45ID:7j8FUDPl
>>68
どのウィルス対策ソフトか分からんと分からんし
インストールしてからが多いと思うけど買ってからの可能性もあるわけだし
その店や楽天で聞いた方が確実
0099おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 18:16:03.91ID:NqggsIah
>>94
顔は必要か?ってイケメンじゃなきゃダメか?って意味じゃないよね?
ヒカキンなんてほとんど人の顔してないけど人気あるし
0101おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 18:23:15.81ID:4rvwEn7N
>>100
これってさ、俺ちょっと懐疑的なんだけど、要は辛い物を食べて出た汗が乾く時に気化熱
を奪われて体表の温度が下がるってことだよね?
汗、乾く暇ねーしwwwよけいに滝汗だしwww不快指数マックスだしwww
って状況になるよね。
日陰でアイスクリーム1個食べて汗が引くほうが1万倍気持ちいいよね。
0104おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 18:39:23.39ID:89Pre7Tz
みんなは35℃ある猛暑日で外食する時に辛いカレーライスが食べたい、辛い麻婆豆腐が食べたい
チゲが食べたい、って思うの?
0105おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 18:42:22.16ID:XISEJnna
回答ありがとうございました。
0107おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 19:06:49.83ID:AsYRXg3y
音に詳しい方に質問です
audacityはある程度使えるのですが、これで音がくぐもり気味な音を補正するにはどうすればいいですか?
0110おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 19:16:52.63ID:EOIVyhaC
>>97
暑いときに冷たいもの
体温一時的に下がって涼しい、
が気温差で食べる前より体感温度上がる
熱い辛い、体温上がると一時的に暑いがその後気温差でが少なくなり体感的に涼しい
外で働く大工の棟梁とか熱いお茶飲む人多い
0111おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 19:23:39.30ID:gFF2DHnv
>>108
もう一つ追加で麻婆豆腐は手早く作れる
材料用意するところから始めても10分か15分で出来上がるんじゃないかな
台所滞在時間が短いので、むしろ真夏や真冬にもってこい
用意する材料も少なくてだいたい冷蔵庫に常備されてるし、
中華味噌があれば調味料もあるもので作れるしで手抜き飯でもある

まともにご飯作ると暑いんだよ、真夏の台所は
0115おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 19:49:31.57ID:q5icdjnH
>>114
容姿って意味なら解らないだろうね。ダウン症じゃあるまいし。服装とか挙動って意味ならまあわかるでしょ。
0119おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 20:13:55.19ID:zQD5XKNK
さっき街中歩いてたら上から水滴?が落ちてきて腕で跳ねました
透明無臭だったのですが鳥のフンですか?
風は強かったですが雨は降っていません
0120おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 20:23:42.77ID:L99DOOfy
ガラケー(通話とメール)とスマホ(ネットとおサイフケータイ)の2台持ちで合わせて月額2000円ぐらいなんですが、
スマホ1台にまとめるならどんなのがありますか?
0126おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 21:07:36.73ID:9kTfk04J
彼氏の足が洗っても臭くて困っています
風呂に突撃しましたがしっかり指の間までボディソープで洗っていました
臭いのは足だけで、あの酸っぱい臭いがします
私も今の時期靴を履いてると足は臭くなりますが、洗えば臭いは無くなります
朝靴下を履く前に消臭クリームを塗ったときは臭いはなくなったんですが、朝塗るのがだるいようでやってくれません
何か臭くなくなる方法はありますか?
0128おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 21:26:53.73ID:0nMvTOGT
35♂です。ファッションセンスがなくどんな服がよいのかわからず、
結構若い頃に買った服をずっと着てるような無頓着な人間なのですが、
今週末に女性と会うことになり、さすがに今持ってる服だと微妙なので、
何かしらまともに見える服を買いたいのですが、どういう服がいいかわかりません。
こんな感じの服がいいとか、イメージなどのアドバイスをお願いします。

地方住みなので、ユニクロみたいなどこにでもある店には行けますが
都内にしかないようなおしゃれな店はたぶん近くにないと思います。
0129おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 21:27:24.24ID:Ch03+rsT
>>126
127の書く通り靴がくさい説に1票
Amazonで買える「グランズレメディ」という、靴の内部にまぶす粉状消臭剤をおすすめする
こっそり仕込んでみては?w
0132おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 21:39:18.71ID:f9TrKBgJ
>>128
ファッションなんてネット検索してその通りマネすればええ
http://google.com/search?tbm=isch&;q=35%E6%AD%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%82%AB%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB
この写真を見て、恥ずかしい、かっこ悪いと思ったとしても、世間的にはこれが「無難」だから
0133おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 21:40:32.92ID:f9TrKBgJ
>>131
そういう噂はあったけど、事実関係は確認されてない
写真もあったけど、撮影場所などは明かされてないし、サンプルも少ないしで信憑性が低い
0134おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 21:41:20.54ID:5Y2HoYFH
>>128
ユニクロで良いよ。
「ユニクロでおしゃれ」と検索して
画像見て良さそうな組み合わせを選んで
お店で似たようなのを買えば良い。
0135おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 21:42:25.09ID:f9TrKBgJ
>>128
あ、あと、靴と髪型も合わせるのを忘れないように
財布などの小物まで揃えれば完璧だけど、まあそこまでする必要はない (相手との関係によるけど
0137おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 21:44:34.98ID:8xjTfnOK
マネキン着てるやつ買うか、予算これで俺に似合うデートとかで使えるやつ揃えてと店員に言う
0138おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 21:46:52.89ID:P9pvaN9S
携帯料金の高さが問題になっているけど大手3キャリアは凄い利益を叩き出してそんなにボロ稼ぎしているのでしょうか?
0140おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 21:51:36.91ID:pGpdtGfO
以前、無線LANの一種でレーザーでデータをやりとりするような物がありました。
無断で他人の頭の上をレーザー飛ばして、その上データのやりとりまでするって
いくら何でも無礼がすぎると思いませんか?
0141おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 21:52:11.27ID:2dteiLID
>>138
いつものことだ。
「設備投資やサービス網維持にコストがかかる」って3社からのコメントでグダグダに
競争が働いてないとは言うが、参入障壁をどうにかしようとは考えない。
0142おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 21:52:36.28ID:26zxHmlJ
たべさしのキムチ納豆を一晩常温で置いておきたいです
明日の朝食べる予定ですが大丈夫ですよね?
冷房結構効いてるし
0148おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 22:04:15.54ID:26zxHmlJ
>>146
なら最初に納豆キムチをご飯の上に載せておいて残りは蓋して置いておいて
それから納豆キムチご飯を食べればオーケーということですか?

箸さえつけなければ納豆とキムチを混ぜて常温で保存しておいてもオーケーですか?
0149おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 22:05:36.93ID:VT1UVPP5
dアニメストアの特集に妄想代理人があるのにサムネを開くと現在公開されていませんと出る
公開予定にも無いしこれってそのうち見られるの?
0151おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 22:08:25.06ID:pGpdtGfO
>>143
失礼にあたると思います!
0152おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 22:12:29.90ID:f9TrKBgJ
>>138
かなり田舎の方でも普通に高速通信が出来る国なんて世界に数えるぐらいしかないから
総務省のコメントは、そういう品質の高さを無視してるだけにしか見えない
0155おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 22:16:44.73ID:AnfBTR2A
>>152
他の国はフリーWifiが発達してるし、容量も細かく選べる
何より実質セット販売で高額端末を短期間で乗り換える人ほど損が少ない状況はおかしいからね
三社の利益もぶっとんでるし

まああの高品質通信をフルに活用して二年で割引を最大限利用した高額端末を乗り換えていくってのなら高くはないと思うけどね
0157おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 22:23:12.86ID:f9TrKBgJ
>>155
フリーWi-Fiが使えるのは施設や店舗の近辺だけだし、契約プランが細かく選べても使いたい種類の電波が飛んでなかったらどうしようもない
カバー率の高さは日本がトップレベル
0158おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 22:23:35.97ID:AnfBTR2A
端末もびっくりする位安いし
日本の格安(笑)中華スマホですらグローバル視点では割高
日本だとiPhoneが相対的に安く感じてしまうレベル

そんな高額スマホや高品質通信を必要としない人達までもが半強制的に使わされてるってのが問題点だと思う
まあMVNOがあるのに面倒くさがってキャリアのままって人たちにも問題はあるけど
0160おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 22:30:12.73ID:f9TrKBgJ
>>159
廃墟巡りとかしてる
どこでもLTEが飛んでて、すぐに検索できてGoogleマップも見れる安心感
とくに日本は地形の関係で電波の届きにくい場所が多いから、どうしても基地局の数が多くなる

あとは、走ってる地下鉄の電車の中でも携帯がつながる都市って世界中にあんまりないよ
0161おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 22:35:05.91ID:AnfBTR2A
廃墟巡りしながらスマホを使う必要があるのなら高くはないだろうね
地下鉄で安定して通信したいってのもね

ただ問題はそれほどの高品質な通信を必要としてるのがどれだけいるのかってこと
0162おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 22:47:21.27ID:SzO47lFK
なんで軽トラって、白色のばかりなんですか?

赤とか黒とか、何色かカラーバリエーションがあってもよさそうな気がするのですが……
0164おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 22:55:20.87ID:2dteiLID
>>162
各社、白、黒、銀はあります
ホンダは昔から青があります
ダイハツはopカラーで色増やしました

ですが一番安いグレードだと白or銀しかないってのが多いんです
0165おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 22:55:49.81ID:f9TrKBgJ
>>161
電車の中って、みんなずっとネットゲームとかLINEとかtwitterとかやってるイメージだし、少なくとも今の日本では、必要としてる人はかなり多いと思わざるをえない
0166おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 22:56:22.33ID:nYyw8IWJ
うちの軽トラは青だな
近所に茶色?のとシルバーのと黒(これは自家塗装)のは居る

白が多い理由はわからん
ホコリで汚れても目立ちにくいから?
0168おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 22:59:26.33ID:Ch03+rsT
>>162
あるよ
自分のは昔ながらの白だけど、近所にはカーキ、オレンジ、シルバーのユーザーがいる

【白だけじゃない】軽トラックのカラーバリエーション一覧 …で検索
0173おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 23:34:13.75ID:Fh3tXXde
安い絆創膏しか買わないので手のひらの傷が治りません。安い絆創膏はどれも「救急バン」
あの高い絆創膏。自然治癒をたかめる奴は名をなんと呼ぶの?
手のひらの肌荒れとパックリわれた血が自然治癒で何時間でキレイになるの?
0178おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/22(水) 23:52:23.71ID:Fh3tXXde
>>176>>177
重ね重ねレスありがとうございます
>>176
げっ!
>>177
げっ!
傷パワーなんとかでした!それだ!
救急バン手のひらにしてるがシャワーするたび、とれるしシみるし…
傷パワーなんとか買って使ってからまた感想してみます。ありがとうございました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況