X



今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 169度目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 09:01:46.99ID:lAku70zr
引き続き衝撃的に語れ!

        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        商用転載はお断りだああああああああぁぁぁ!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    (゚Д゚ )   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ω {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,

次スレは>>980あたりで立てられる方がお願いします

前スレ
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 165度目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1526257674/

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 166度目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1528214075/

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 167度目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1530310131/


今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 168度目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1532788993/
0494おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 00:36:16.52ID:LFFrGH71
>>493
21才の大学生。
俺は真面目な優等生だと思ってた

公務執行妨害も、いきなり警察が来てパニックになったと供述してたらしいけど、
それだけじゃない不審な態度だったのかもしれない。
0495おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 00:53:27.47ID:lju5X2uj
何十年も生きてきたけど蚊の居ない夏って初めて。
楽園みたいだ。
0497おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 01:52:05.88ID:ZOUiBrAq
>>484
それの女子バージョンなら身近であった
小学の頃は、気が強くみんなの中心人物で
「学校たーのしー(≧∇≦)」「友達さいこーみんな大好きー(≧∇≦)」
って感じの子
表立ってのいじめっ子ってわけではないが、私が知る限りちょっとしたイジメはしてた
当時の私みたいな大人しい、カースト下位の子達も見下したような態度をとってた

それが何があったのか中学で何があったのか、カースト下位に居て、すげー暗くなってて
小学の頃は明るくてキャピキャピしてそうな雰囲気と顔も、見違えるように、ドロ〜ンと変化してて
多分写真小中の写真ビフォーアフターで並べたら「同じ人ですか?」ってくらい違うとおもう
カースト上位にいる派手な女子たちにイジメられてたっぽく孤立してた
小学のころ「あんな風になりたくないよね〜〜w」と見下してた私達に対してもおどおどした態度で媚を売ってくるようになり
仲良くしようと輪に入ってくるも、もともとが別カテゴリの人間のためか話が合わず
結局また孤立してた
0501おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 07:45:27.69ID:tg2y+F98
>>499-500
ニュースで実験してた。
蚊の活動が活発なのは気温が25〜35度。
それ以上になると動かなくなってた。
だから、今年は暑すぎて蚊避けがあんまり売れてないって、インタビュー受けた製薬会社の人も言ってたよ。
0503おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 07:59:34.39ID:5HYUg2dO
中学の時に不良がやたら増えた時期があって、髪を染めてる人も何人かいた
当然校則では染髪は禁止で、何人も生徒指導の先生に注意されているのを見ていた
それでも不良たちは全然髪を戻すことはない
だけどある日、不良だった女子の一人が髪を黒に染め直して登校してきた

不良仲間からも距離をおいて、少しずつ普通の人と仲良くしていって順調に更生していたと思う
それから一月ほど経った頃、放課後のホームルームで女の担任が皆さんにお話がありますと切り出した
話の内容としては不良たちに悩みや不満があれば相談してほしいと言うもの
それと最後に自分の実績について語りだした

ある生徒に相談されて話をしたけど、その子は家庭に問題があってそれを話してくれた
親御さんが忙しくていつも家で一人ぼっちで寂しかったって
それでつい遅くまで一緒にいてくれる友達と一緒にいてそれが悪い友達だった
だから寂しくなったらいつでも先生に電話してと言い、その子は泣きながら更生すると言ってくれたと

ある生徒とか言っていたけど、更生したのなんて一人しかいないから誰の話なのかは明らかだった
担任は満足気に話していたけど、途中からクラスの人達はチラチラと最近更生した女子を見ていた
自分もその女子の顔を見たけど、見たこともないくらい真っ青な顔をしてたのが印象に残っている

その次の日、更生していた女子の髪は真っ黄色になっていた
更にはそれまでしなかった暴力まで振るいだして、最後には学校に学校に来なくなった
0504500
垢版 |
2018/09/01(土) 08:02:28.70ID:4qF+M0sr
>>501-502
へー!本当に暑すぎるとダメなんだ。水たまりの件もすごい納得
教えてくれてありがとう
0505おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 08:11:19.14ID:Nj5uulU9
>>503
やっぱり教師って、社会常識がないんだね
なんで民主党は事業仕分けで、問題教師の首にする事をしなかったんだろ
0508おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 09:38:38.38ID:hfLM1tC5
snowで友人(美人)と顔を交換したら、友人の輪郭に私のパーツ→美人
私の輪郭に友人のパーツ→いまいちになったこと
美人は、輪郭が大事なんだなあとしみじみ実感した
0509おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 09:39:09.61ID:fWN/V1L9
「女だから」って理由で彼氏にフラれたことがある
意味がわからなくて「え?どういうこと?自分が女に憧れてるor女が憎いor本当は男の方が好き、のどれかということ?」と聞いてもこそあど言葉ばかり
答えに詰まった挙句に
「だから!女だからだよ!お前が!ちょっとは期待してたのにやっぱり女だった!!」
とドデカイ声で学食で叫ばれて別れられてしまったこと
卒業間際でよかった
0512おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 10:07:03.83ID:fWN/V1L9
>>511
私宛て?
だとしたら自分で言うのもなんだけど、思いっきり流行大好き系の女子大生だったよ
別にブスでもデブでもないし、キャンキャンとかによく載ってるようなタイプ
だから謎だった
0514おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 10:32:39.12ID:VKryJZAe
>>512
自分で答え書いてるじゃねーか
0519おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 11:02:17.64ID:jM7sb4CD
>>509
そんな事叫んで周りから誤解されるのは元彼の方だと思うから大丈夫だよ
え、あいつ女だから別れるって…
男が良いって事だよねw
って噂になったと思う
0520おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 11:30:45.54ID:S2E+P/1f
>>484
>小学校と中学校では友達間の評価の 基準が違うみたい。
それ!勉強の出来る友達が同じ事を言ってた。小学校の時には日の目を見なかった勉強が出来る子が
中学校になると高校受験を控えて注目されるようになる。友達の周りにも勉強に興味がある女の子が
集まり始めた。(勉強の出来る子じゃない、出来る子はライバルになってしまう)友達はその中で
一番かわいい子に女の子の苦手な数学、理科、社会を教えて信頼をゲット、卒業式の日に告白して
彼女にした。今の友達の嫁さん。スポーツが出来る子も部活をがんばって地位をキープ。Aみたいな
人気だけのお笑い系は意外ともろい。

>>503
似た様な経験あり。高校時代ある先生が授業の半分をつぶして、かつての教え子でいじめを受けて登校拒否になり
学校をやめようとした生徒がいた、その子を励まして何とか卒業させた、と言う話を延々とした。同じような境遇の
A君はずっとうつむいていた。授業が終わった後数人がA君の所に行って、先生A君に言ってたんやで、と言ったら
A君気まずそうだった。無能な善意は残酷。
 
0521おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 11:33:17.74ID:fWN/V1L9
>>513>>516
特にサバサバとか男っぽいと言われたことはないと思うし、女の嫌な部分凝縮とかいうほどの出来事もなかったように思う…
どのみち「女だから別れる」って言い分が全く謎で、しかも当日の朝までラインやなんかも普通だったんだよね
>>519
はたから見たらそうなると思うw
そして本当に衝撃だったよ
0524おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 12:32:38.20ID:CMk/VsCl
>>521
Lineに彼にとっての地雷ワード
(他人からみたら、ごくごく普通で何でもない文言)
があったのかも
女っぽいのは苦手、どっちかと言うと同性(男)に魅力を感じるが
自分が同性愛者だとは認めたくない
何とか付き合えそうな女の子をみつけたが
やっぱりダメだったでござるの巻
だったとか
0525おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 12:36:25.11ID:xJjsJAPs
彼の説明はいくらなんでも舌足らずだけど、女性的な考え方とか価値観とかが無自覚に出るのが嫌だったのかもね。それならわかるわ。
0530おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 14:46:20.04ID:5zGGdXoN
>>503
教師ってそういうの結構いるよね

私も小学校の頃、人前で言われたくないこと、全員の前で公開処刑する教師いて

私に至っては、周りの子より早く初潮を迎えた事を朝の会で公開された
生理が早い=デカイ、太ってるってイメージが女子たちの中で根付いてて
「Aさん(ぽっちゃりしてる子)1番に生理きそうw」「Bさん(ぽっちゃり)もありえるw」とか初潮予測がたてられてただめ
早く来たことがショックで泣いて、学校を1日休んでしまい
それに関しては母からなんもおかしいことではない!と説明受け次の日から登校したけど
それでも初潮の事は隠しときたかったのに
担任ときたら
「○○さんが昨日初めての生理が訪れました!」
「生理は赤ちゃんを産むために必要で決して病気ではありません!」
「○○さん、病気じゃないから安心してね?」
「なのでみなさんも、○○さんに生理がきたからって、からかったりしないように!とてもめでたい事です!」
と、まさに公開処刑
たしかにめでたい事だけど
デリケートな時期だったのでショックすぎて泣いてしまったら、泣いたことに対して説教された
0531おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 16:15:20.27ID:ZihsbNH9
いじめっ子が散々他の子を苦しめて笑い物にしたりしてたのに
その言動の酷さでだんだん周囲からも敬遠されるようになってきて孤立した場合、
卒業して大人になったときに
「みんなから仲間はずれにされていじめられた可哀想な自分」だけアピールすること多くない?

そうしたら周囲は「可哀想!同級生たちって本当に酷い!」ってなる
本人もだんだんいじめた過去はすっかりなかったものになって
「いわれのない迫害を受けた自分」を毎回毎回アピールして悲劇に浸ってうっとりしてる

ヤフコメや5ちゃんで「自分はなーんにもしてないのにいじめられて…つらかったんです…」とか
書く人の中にはそういう人もいるんだろうなあ…と思ってみてる
0534おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 18:22:51.48ID:fWN/V1L9
>>524
朝なぁ…普通に「今日電車○分発に乗るよー」「おけー」とか「今日バイトだっけ?」「そうだよー」とかくらいのやりとりしかしなかった
結局なんだったのかはわからないけど、自分には本当に衝撃だった瞬間だったという体験
0536おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/01(土) 22:50:15.65ID:s7S6O9Vq
DQNネームとはやや違うが

「にこ」って名前の女の子(中学生)を知ったとき
(漢字なし)

名前通り笑顔が似合う人に育って欲しいが
0542おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 00:06:59.60ID:f1DyP6AF
>>536
うちの親戚に、虹心と書いてニコちゃんがいる
私と一番親しいのはその子の祖父にあたる人なんだけど「読めないだろ?読めないよな、うーん…」と唸っていた
0545おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 00:18:58.87ID:gUKDskyV
>>542
こうこ か にじこ かな…でもまだ虹心ならマシな方だと思ってしまう程度にはDQNネームに取り囲まれてる私

しかしよく娘の名前に虫編の漢字付けたな
0547おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 00:52:52.85ID:MGenRiSv
>>538
学校で初めて来ちゃって、先生に相談したんじゃない?
小学生なら友達がナプキン持ってない率が高いから、大人である先生に相談するのって自然な気がする
0548おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 01:25:30.81ID:TxkvJ58P
小学生のときプールの日に生理になって(初潮ではない)、たまたま保健室の先生(50代女)に「生理きたからプール休むけど担任(20代男)には腹痛って言うわ」ってぽろっと言ったら、
「それは言わなきゃだめよ!言ったほうがいいわよ!先生が言ってあげる!!」って勝手に伝達されてプールの時間に担任にニヤつかれて非常に気まずい目にあったから、小学校教諭はもっと二次性徴について対応を学ぶべきとずっと思ってる
0550おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 02:44:36.90ID:KKcP7PlX
>>531
あったなぁ
私は小6の1学期の途中という中途半端な時期に転校したんだけど
クラスに1人、みんなから避けられ、悪口言われてる子がいて
その子が転校生である私に近づいてきて
その時に話の流れで「私は何もしてないのに、イジメられる」と言ってたので可哀想だな…と思ってた
ただ、すぐにその子の事嫌ってるみんなの気持ちが理解できたわ…

ちょっとした事でヘソ曲げて怒ったり無視したり、私の悪口を言ったり(しかも自分を避けてる子達に言ってたw)
上履きに画鋲が入ってた事があって、タイミング的にその子しかありえないと思って問い詰めたら、案の定その子が犯人だったし
何が気に入らないか聞くと
「交換日記に赤(に近いピンクの)ペン使ったから」(赤いペン=血=死ねって事らしい)
「交換日記の字が下手。適当に書くな」(字が下手なのは元からw)
「2日続けて同じ服を着てきて不潔だったから」(上に羽織るパーカーが同じだっただけ)
「喋り方イライラする」(方言)
はぁ!?それだけで!?とスレタイだった

沸点の低さと身勝手さにげんなりしてたら、その子を避けてる子達がすごく気を使ってくれた
避けてる子のほとんどは、その子の被害者だった
私はまだその子と仲良くしてる時は2人きりだったからマシだったけど
3人以上で仲良くしてる時は、必ずその内の1人をイジメて楽しんでたそう(しかも結構陰湿)
ターゲットはどんどん移り変わり
イジメの発端も私と同じような「交換日記の字が下手」レベルの些細な事
今まではその子が怖くて、みんな金魚のフンしてたけど
小6の最後くらいは、嫌な思いせずみんなで楽しい思い出作って卒業したいと思ってたのに
また新しいクラスでもイジメおっぱじめようとしてたんで、被害者+その子の事が嫌いな子達で集まり
みんなで団結してその子に従わず、避け始めたんだそうな
0557おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 07:59:01.77ID:q/VHRv4J
夏休み子ども科学電話相談聞いてるとたまにエッ!?ていうような名前の子出てくるけど
ねいろちゃんっていう名前は素直に可愛いと思ったな
0558おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 07:59:52.34ID:2XziIUFE
連投失礼
個人的には にこ は珍しい名前だと思ったが
そうでもないんだな。

この感覚があるから、DQNネームのインフラが進むのか
0562おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 08:24:30.54ID:TBpNVvMk
「仁子」は読み方いろいろだけど昔からある名前だよね
個人的には「にこ」でも別にそれほど奇抜とは思わないけど
いまどきだと親御さんが外国人の場合にどこでも通じる名前として付けることもあるかも
0565おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 09:39:57.72ID:sFTNibld
私基本クソみたいに短い付き合いしかしたことないんだけど
どんな別れ方しようがボロカスに振られようが
絶対に元彼という生き物は忘れた頃に急に連絡してくるんだなと衝撃を受けた今

ていうか元彼に限らず
ちょっと恋愛沙汰になりかけた男って1年以内に絶対何かしら連絡くる気がする
もう完全に振り切ってるからその連絡を返すことはないのだが一体なんなのか
0570おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 10:54:17.23ID:XxWPjlWo
最近は漢字だけでなくてローマ字表記も拘るんだぜ。
○○koじゃなくてco なんだと主張する人が居て(しかも複数)、かなり驚いた。
0572おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 11:18:40.67ID:vZpAQiq/
うちの母親(還暦過ぎ)も母自身の名前をkoじゃなくてcoって書くわ
正式な書類でどうしてるかは知らんけど
0573おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 11:20:27.50ID:XxWPjlWo
>>571
一人は同じ会社の同僚。会社のOutlookのアドレス帳はアルファベット表記。
そっちもcoになってて、海外のITの奴に聞いたら親のこだわりでなんだとさ。
だから、パスポートも当然coと思われる。
0582おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 14:32:39.39ID:HcPHaouy
ココちゃんも何人かいたよ
そういえば娘の高校の入学式(3年前)の時、海月ちゃんが三人もいた
読みは全員くらげではなかったが、知ってて付けたんだろうか?
0583おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 14:41:40.90ID:2XziIUFE
名前ネタだと
深雪(女の子でみゆき)

DQNネーム、当て字だろ、読めないだろ。って言う報告者に対し
常識だろ。ってフルボッコになっていたのを読んだことがある

北と南の違いかな?
0587おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 16:21:53.66ID:+V/dGu85
ひらがなで「のの」って名前は見たことあるけど
親は何を思ってその名前をつけたんだろうと思った
0589おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 16:55:05.85ID:hfQEW4wf
>>542
おじいちゃん…(´;ω;`)

>>564
> 元姪っ子
意味深だね

>>557
初音(はつね)ちゃんもかわいいと思うんだけど、視点を変えるとヤバいのかな

>>574
どんだけーの人はIKKOだね。本名は違うけど

>>586
人間の名前を語っているんですが

>>588
それは気まずい
0594おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/02(日) 18:09:33.62ID:Qd+TH5nC
名前でちょいと衝撃的だったといえば、
「隆子」と書いて「たかし」と読む男性と、
「龍虎」と書いて「たつこ」と読む女性がいたことだな。

ホテルのフロントをしていると、いろいろな名字や名前に出会うよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況