X



その神経が分からん!part428

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 20:15:05.76ID:BROpzrja
日常生活で感じた「その神経が分からん!」なことを書き込むスレです
●議論や集中砲火、無理矢理な祭り、話題に乗り遅れたからといって終わった話を蒸し返す、などの行為はお避けください
●書き込んだ当人が、「お ま え の 神 経 が (以下略)」 と言われないようにお気を付けください
●ニュース・テレビ・有名人ネタは禁止
●荒らしはスルー。構った人も荒らしです
●次スレは>>980踏んだ人が・規制で立てられなかったらすぐさま他の人へ依頼する事
●過剰な自治は迷惑千万です(特に見当違いのスレチ指摘)
●どう考えても理不尽な叩きは単なるアラシです。自分の感性を信じて冷静にスルーしましょう
●半コテの話題は禁止(反応するのもアラシです)

※商用転載・書籍化禁止スレです
※神経の分からない固定ハンドルはレス禁止、スレ立て禁止です

前スレ
その神経が分からん!part427
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1532555369/
0304おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 23:27:02.68ID:Nxp7voG1
>>302が釣りならいいけど、本気のレスなら相当情緒的にあかんやつだわ。
0307おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 23:41:11.63ID:0hQXrU4q
>>294
かなり前だけど、タレント所有の高級車をテレビ局の駐車場で勝手に運転してわざとぶつけてボコボコにしたり
100万円くらいする腕時計を車で轢いて壊したりってのがあったけど、ああいうので笑える神経って本当にわからないわ
仮に壊した分を番組制作費で補填してたり、本当はダミーだったりとしてもわからない
0311おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 23:55:25.43ID:w6K9bCu1
>>296
スイカに乗せた時点では知らなかったと思う
怒った後に上司にだけに言った

>>297
ありがとう。でももっと上手な解決方法はあったかもしれない
全く聞く耳を持たずに俺は転職するし
とはいえ、あの時のみんなが笑っている状況が許せなかったし怖かった

>>305
初めて衝動的な怒りというか癇癪?を起こしたと思う
あれが日常的に出ると怖いと自分でも思う
0313おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 00:02:36.60ID:rXBgZ8cY
その彼女は旧華族出などちゃんとした方?
そういう出の方から頂いたと説明すれば、
あなたの言い分も
0314おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 00:09:09.37ID:rXBgZ8cY
途中で書き込んでしまいました。
要するに、然るべき立場の方の言なら民衆は従い、そうでないのなら、民衆は逆らいます、
ということです。
0316おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 00:21:44.76ID:Kz9YkA7R
その場でキレるのはわかるしもちろん先輩が悪いんだけど、それで掴みかかったり、後日謝られた際に踏みつけたりってのはちょっと頂けないかな
サングラスって頑丈なものでもないし、彼女にはバーベキューの時に落として踏まれてしまったくらいに報告すればいいんじゃないかな
0317おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 00:26:01.64ID:Q8H3zD7t
他人の持ち物を本人に壊させて笑うとか頭おかしい
転職が成功してるなら良かった
元職場の人達は週一でタンスの角に小指をぶつける呪いにかかれば良い
0318おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 00:35:58.97ID:LGnz4J2J
でもサングラスごときで、とは思ってしまうな
人から好かれる人ならそういう場でも笑いに変えたりするしその器が>>294になかっただけで
0320おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 00:43:52.11ID:Qs2A5p3F
自分はそういう場にはそんな大切なもの持っていかないからな…そもそも物にあまり執着ないが
その先輩が最悪なのはわかるけど職場の人も皆が皆スイカ割りに集中してたわけでもないだろうし、そんな事情知らずに笑ってただけの人も多そうだけどね
元々職場での人間関係良くなかったんだろうし転職できてよかったじゃん
0324おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 01:35:02.51ID:Jvi+FWxa
こういうのとかモニタリングとかいって一人を笑いもんにするの嫌いだな
0326おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 01:54:37.48ID:qGTdfJjl
人の物を故意に壊すってのはやっていいライン越えてるね
後日談はちょっとヤりすぎ家庭教師感があるけど転職するなら問題ないわ
0327おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 03:29:43.77ID:Qs2A5p3F
>>322事情知らんかったら見た場面次第では先輩のサングラス割っちゃったドッキリでもやってんのか?馬鹿やってんなーwくらいで笑うよ
そんなおこおこすんなって
0328おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 03:49:35.75ID:0MVJqrmZ
若干空気読まずに書き捨てる。

以前の職場に入って半年くらい経ってから無断遅刻からの、連絡すると〇時に行きます→△時に行きます→やっぱり休みますが多かったり、する人が居た。
寝坊して遅刻しますでも、これから直ぐに行きます! ではなく、〇時に行きます(本来の時間から3時間後)みたいなのだった。
……いや、お前の家から片道1時間かからないだろってみんな突っ込んでたんだけど……物凄い理由が有った。

「昨晩に夫婦喧嘩をして、思い出すと悲しくなるので早退します」

という物だった。
上司曰く、某議員並みの号泣だったと。
ちなみに、その後1週間ぐらい夫婦喧嘩を理由に休んだらしい……私たちは体調不良と聞かされておりました。

私自身もその職場は辞めてるし、その人も辞めてるんだけど(この理由も凄いが)、ふと思い出してしまったので。
20代後半の男性が夫婦喧嘩を理由に、いくらパートとはいえ休める神経はすごいなーと思いました。
0331おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 05:56:47.29ID:u8Ubvs4P
正直胸倉掴んで途中で帰る
の穏やかな大人の選択肢を選んだことに感銘した
その場でBBQの焼き台?蹴っ飛ばしてすべてを台無しにするくらいのことやりかねない
0332おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 06:09:19.80ID:BHj3tyLa
これ許していたらその後も悪ノリで誰かの大事なものを壊し続けたかもしれないしね
職場の人たちは「人の物を壊さない」って当たり前のことを学習できて良かったと思う
まあ陰でそこまで怒ることないのにねえとかヒソヒソやってただろうが
0334おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 06:22:42.75ID:7+vp4y8H
>>316
そういう外野が結果論で綺麗事を言うのは頂けないな
0339おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 08:35:55.35ID:hiuRtRRS
>>294
途中までは同情したが、みんなでお前のために買ったモノまで壊すほどみっともなく引きずってるお前の幼稚な精神性が露わになったところで
お前への同情は0%になった
0341おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 08:45:48.35ID:eK5SDMnK
スカッとはしないよな
先輩と会社を訴えて社会的に潰さないと
0343おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 08:47:24.25ID:tw6r0iWR
まあ後になってサングラス一つで訴えるのも大人気ないから
その場で仕返ししたのが一番よかったんだよ
0344おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 09:13:35.97ID:hiuRtRRS
大人の対応を見せるなら
「お気遣いありがとうございます。でもこれは”彼女がプレゼントしてくれたもの”ではないから代わりになりません。お気持ちはありがたいんですが受け取るつもりはありません」
でよくね?
その場で床に叩きつけて壊すとか、糞ガキのすること
向こうだって一応は謝罪の意味を込めて弁償してるわけだし
0349◆l2.NWrKO3.
垢版 |
2018/08/14(火) 10:09:32.20ID:rdGoU6D8
元の投稿者と同じような話で被害者の立場になったことあるけど普通に>>344と同じような対応したわ
延々と恨み続ける人と簡単に許してしまう人、どっちのタイプもいるってことでしょ
0350おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 10:21:55.05ID:XsPtqS4K
>>349
同じような話であっても同じでは無い
壊された物に対する思い入れや値段などの価値が違うんでしょう
また周囲の反応も違っていたんじゃないかな
詳細を言わんことには判りようもないけどさ

どっちのタイプがいてもいいけど
これは温度差が激しい話になるよ
0351おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 10:28:11.63ID:T1Pm9m6s
その場にいた人達全員後味の悪い結果になってかえって良かったんじゃないの
謝罪と弁償を受け入れたなら退職する必要は無かったそうじゃないなら退職は仕方ないね
0354おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 10:47:54.48ID:u8Ubvs4P
>>353
ゴメン、書き直す
犯人である先輩を、懲戒処分すべきではないだろうか
上司も、もちろんである
悪質なパワハラとしか思えないし、最悪の職場ではないだろうか

と書きたかったのだが、余りにもムカムカしてて書き急いた
0355おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 10:50:42.36ID:qcE6bAhO
仮に「死んだ彼女にもらった形見のサングラス」だったとしたら
そのくらいキレてもおかしくないし、許さなくてもいいけど、普通に彼女生きてんのな

気に入ってたんだろうし、大事にもしてたんだろうけど、思い出はまた作ればいいだけなのに
ちょっと大人げないと思う
取り返しがつかないってほどでもないし
0356おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 10:51:46.00ID:sZUsENmp
現実としては相応の代金とちょっとした慰謝料的なもので手打ちが現実だろうね。でも>>294の気持ちもすごくわかる。
0358おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 11:19:22.85ID:hiuRtRRS
夏休みだからしょうがないけど、
「こいつ社会に出して大丈夫か?」っていう幼稚な精神持ったやつが一杯いてドン引きだわ
社会に出たら相手の悪意で金銭トラブルが起きたりとか、
相手の完璧な不注意による事故を食らったりとか、そういうことだってある
そんなときでもカっとなって感情的にスカっとする方へ転がるような奴は終わり
会社の中でも、被害者でいるうちはみんな同情の目を向けてくれるが、
被害者になって感情的になって手を出したら終わり。周りにいた味方も離れていく
0359おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 11:19:26.98ID:vwDhWM4G
>>355
こういう事、興奮気味に言いだす人は社会経験が乏しいの?
それとも常に自分の考え出した一番最高の超スッキリする解決策を書かないと死んじゃうの?
0362おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 11:29:04.97ID:DLJzZV0C
>>357
> 294はその時の自分の気持ちに従っただけだし
これがガキっぽいということなんじゃないの?
腹立ったらすぐに胸ぐらを掴むってのは自分の評価を下げてしまうだけだから
もっと「大人の仕返し方法」があったのではないだろうか
そのアホな先輩にはイラッと来たけど胸ぐら掴んだり、あとでサングラスを踏みつけたりしてる時点で
同じ土俵に立っちゃってるような気がするわ
0364おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 11:33:59.24ID:ySoTi2zp
同じ土俵とか言って窘めるような言い方する人がいるけどさ
寛大な態度を取ったら相手は何も反省しねーぞ、反省しても一時的なもので終わる
同じ土俵かそれ以上の仕返ししなければ同じ失敗をまたやらかす
0365おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 11:34:39.09ID:lZyAIc7C
>>361
294が我慢するしかないものね。
土下座ばりの謝罪&見合った賠償など向こうの非をはっきりするのが最低限なのに適当に買ってきて適当に謝って終わりって(←私情が入ってます)何だかなと思う。
0366おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 11:36:53.67ID:lZyAIc7C
>>362
だから転職という形で責任取ってるじゃない。
その時の294はそうだったんだし、後になって他人がケチつけるのは違うと思うよ。
0367おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 11:38:10.36ID:XduQ0qum
サングラスを乗せたところまでが笑うところだったんだろうけど
まさか一発でスイカごと割るとはおもいもしなかったのがその先輩の心情だろうな
そういうのは学生時代ぐらいまでにしとかないとな
0368おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 11:40:51.08ID:lZyAIc7C
>>362
あ、もうひとつ。
わーこいつ大人気ねー!同じ土俵に立っちゃってバカじゃねーの?と思うなら反面教師にすればいいんだよ。
他人を貶しても何もならない。
0369おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 11:46:51.44ID:hiuRtRRS
>>364
釣りじゃなかったらマジで社会不適合者だな
>>同じ土俵かそれ以上の仕返ししなければ同じ失敗をまたやらかす
それはそいつの親がすること。赤の他人のましてや部下が上司や先輩に向かって
「お前がまた失敗しないように教育してやる」などと、そんな態度のやつは
どこの会社にもいられない
0370おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 11:50:43.69ID:HQOcXduf
どんな理不尽なことでもジッと耐えて笑いながら組織にしがみついて生きていく人もいるんだね
0371おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 11:52:49.34ID:5H90hxdF
>>294が自分も同類だった、もっと上手い解決法があったって言ってるのにいつまでも噛みついてる奴はなんなんだ
0372おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 11:54:45.92ID:qcE6bAhO
>>363
えぇ…女の子(男の子でもだけど)の顔に傷をつけたとか、誰かの命を奪ってしまったとかに比べたら
「取り返しのつかないことではない」と言ったつもりなんだけど…

先輩たちに謝罪と弁償してもらって、また別のプレゼントをなんかの機会に彼女からもらう、
でよくないか?ってこと
0374おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 12:06:54.48ID:AGrwosnt
悪ふざけで人の所持品を壊させて笑って謝って弁償すればそれで良いと思うような人たちと今後もずっと一緒に働くのは嫌だから転職するっていうのは理解できる
その場で叩きつけて壊すのは自分の印象悪くなるだけだから不要だと思うけどまあそれでスッキリするなら今後付き合い無くなる人たちだしまあ良いんじゃない
0375おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 12:11:44.34ID:DLJzZV0C
そういや前にいた会社にクソみたいな奴がいて
金銭的な被害も含めて何度もイヤな思いさせられたけど大人の対応で我慢してたんだが
もう10年以上も経つのに未だに思い出して「あのとき怒鳴ってやればよかった」とモヤモヤしてたわ
相手がクソだから胸ぐら掴むくらいはしといた方が後でモヤモヤしなくていいかも知れないな

ただ最近、風の便りでそいつが末期癌だと聞いてからはニヤニヤが止まらん
昔のイヤなことがたまに心によぎるが、その後ずっとニヤニヤしてしまう
今も思い出してニヤニヤしてる
0376おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 12:18:18.51ID:I27Dv51+
>>307
物を壊すって原始的なというか幼稚な時の快感になるみたい。
子供って積み木を崩したりするでしょ。

大きくなってもDQNが物を壊すのは幼稚なままって事。
0377おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 12:52:13.77ID:zFztGnDX
もうだいぶ昔の話なんだけど、私には自宅付近に住む男友達・太郎(仮)がいた。この太郎を含む複数人の友達同士で、夏休みによく遊んでいた。
この自宅は東京。しかし私は電車通学で2時間ちょいかけた大学に通っていた。
ある日大学の友人の1人花子(仮)も誘って、太郎と私とその他で遊んだのをきっかけに、太郎と花子は付き合い始めた。
が、なんやかんやで2人は別れてしまった。ある時太郎とバイト後に会って一緒に夕飯を食べていたら、花子から電話。太郎といるとわかると電話越しにめっちゃキレられた。要約すると
「無神経!普通友達が別れた彼氏と2人で会う!?」
だった。でもなぁ、もともと太郎と私が友達同士で、たまにはご飯食べ行ったりしてたんだから、別に花子と太郎が別れても私には関係ないと思うんだが…。
そのまま花子には絶交されちゃったので、今どうしてるかは知らないけど、何年たっても腑に落ちない出来事だった。
0380おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:11:55.15ID:iBx4ihCe
>>377
太郎くんは「友達の元彼」じゃなくて友達だもんねぇ
花子さんは太郎くんにまだ未練があったのかな
もしくは恨みか
私も似たような経験あるわ
何か時々人それぞれって考え方出来ない人がいる
男性にもいるのかもしれないけど、私の周りは女性にそういうタイプがいる
0381おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:13:01.61ID:eK5SDMnK
大人げないとか言ってる奴はわかってないんだよな
これはモノじゃなく気持ちの問題
私物壊してみんなで笑い物にする神経がわからんの
ダイソーのグラサン壊されてお詫びに二万円のサングラス貰っても同じことするわ
リンチで馬鹿にされた屈辱は金銭では解決しない
0382おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:16:52.09ID:zFztGnDX
>>380
そうだね、どちらかというと花子の方が太郎に未練があったのは確か
しかも「今太郎といるの」と言ったわけではなく、声が聞こえてわかってしまっただけだった
もともと友達なんだからそりゃあ花子と別れても影響はないさと思った
0383おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:25:07.73ID:MLBxEboh
全ての事情を取り除いて単純にスイカ割りでスイカの上にグラサン乗せてぶっ壊してみんなで大笑いしてる光景って、普通に引くわ
0385おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:27:43.59ID:S+hscP5w
辞めると腹決めてたんならその対応でいい
退職届にも大人げないと言われようが一身上の都合なんて書かずありのままを書く
0386おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:28:29.93ID:0MVJqrmZ
全レスすまん

>>329
今読み返すと、まとまりのない文章になってた、申し訳ない。

>>330
閉店まで働ける人、ってことで契約してたんだけど……
「妻が早出シフトになったので、自分もそうしてください」と。
朝の人員は足りてる(むしろ過剰)し、週の半分は遅番が出来ないか、と社員が交渉したけど
「妻と過ごしたいので無理です」で辞めてった。
というか、昼過ぎの出勤に寝坊で遅刻の多い人が、朝に出勤出来ると言われても信用度は低いんだけど。
(一度、妻の実家に居るから今日は行けません!見たいのもあったな)

>>335
それ言われるとそうなんだけど……
その1週間も休みの連絡がギリギリだから、日々のスケジュール調整きつかったんだよね。

>>337
ごめんねw
0387おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:29:56.30ID:u8Ubvs4P
>>383
同意
グラサン乗せた段階で、誰も止めない時点で、上司も含めて全員同罪
そんなモラルの無い人間ばかりの職場じゃ、残る意味もない
転職上等 てか人間じゃない不気味
0388おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:38:02.55ID:0MVJqrmZ
>>372
でも、別のプレゼントもそのサングラスの替わりにはならないじゃん。

そのサングラスと共に有る、色んな思い出が壊された訳でしょ。
自分の記憶にはその思い出があっても、長年過ごしていた形のあるものはその馬鹿どものせいで壊されてるんだから
0389おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:49:40.20ID:oiawI8r7
やるならダミーのグラサン壊してキレさせたところで「実物は無事でしたー」ってやらないとダメだ
実物のほうを壊すなんてのはどんな思い出が詰まってるかも分からなくて普通は無理
0390おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 14:00:45.38ID:xLFKgf/F
>>344
人様の物ぶっ壊して笑ってるようなクズ連中に大人の対応なんか見せても意味ないよ
大人の対応を理解できるような頭じゃないからね
許して貰ってラッキー!で終わり
よく「大人の対応を」「負けるが勝ち」って言うけどそういうのがバカをつけ上がらせるんだよね
0392294
垢版 |
2018/08/14(火) 14:35:27.71ID:CVm6jwkT
いろんな意見を読んで色々と考えられた。ありがとう。
冷静になった今では大人気ない対応をしてしまったと思うし、
職場でずっと俺が怒りを露わにして話しかけられ辛い状況を作ってしまったのもあるけど、
正直に言えば弁償の品が他の社員がお金を出し合ったものだというのが後になって分かって
他の人に合わせる顔が無くなり転職に逃げたという部分も多少なりとある。
踏みつけたのは本当に余計な行動だったと思う。
転職を引き止めてくれる人もいるけど盆休み返上で引き継ぎ資料を作れと言われるくらいの職場だから別に未練はないし、
しばらくは自分を誤魔化しながら正当化してしまうと思う。
でも次にこういう事が起きた時には衝動的な行動を起こす前にまた違った対応ができるようになりたい。
その先輩を許す事はこれからも多分出来ないけど。
0393おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 14:48:38.80ID:u8Ubvs4P
>>392
前のほうにも書いたけど、グラサンに手を出した時に止めなかった段階で
同類だし、上司含めてモラルハザードを起こしてる職場であり、連中なんだよ
集団イジメをしてるようなもの、だから他の社員に罪悪感持つ必要はない
先輩卑怯だよね
最悪自分で全額被るべきだろうに
0394おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 15:11:19.47ID:00LqW8ne
>>392は、弁償品を即座に叩き壊したから自分も同類だと卑下しているが、
無駄じゃなかったと思うぞ。

その先輩たちにとっては「自分たちが贈ったもの」を無下に壊された。
それは 「大切なもの」を面白半分で壊されるとはどんな気持ちか、先輩たちはここで初めて体感出来たんだ。

むろん、衝動的に弁償品を壊したこと自体は褒められるものでは無いけれど、
>>392自身がどう思っていたのか、少しは相手に伝わったものと考えようぜ。
0395おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 15:28:24.16ID:8ynTwvUh
幼児が1人で家に帰る途中に行方不明、という事件が2件続いている。
どちらもジジイがいっしょで、家から100mくらいのところで幼児を1人で帰している。

目を離すな。たとえ家の前でも幼児から目を離すな。せめて視界の隅には入れとけ。
以前も、家の前で遊んでいた子が、目を離したすきに踏切に立ち入って電車にはねられて死んでいる。
それと、子供にも、保護者の見えないところに行かないようしつけてくれ。
0398おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 16:19:11.60ID:u8Ubvs4P
>>394
残念ながら、この手の人種は反省しない
陰キャのくせに、謝っても許さないとは!ナマイキ!
とにかく俺らもう謝ったから!受け入れないのは392が悪い!

てなもんだよ
そもそも共感力や洞察力があれば、こんなことしないし
いつか、内部で問題を起こすと思う
0399おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 16:42:34.54ID:eK5SDMnK
>>392
新天地で頑張れ!
0400おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 16:43:26.06ID:KROsSSSi
スイカ割るのが294以外だったとしても私物を乗せられ、壊れるのを見て皆は笑ったのだろうか
294以外だったら私物を自ら壊した者も笑って済ませたのだろうか
これは294へのイジメではなく、ただの不運だったのだろうか
弁償代をカンパしたということは他の者に多少なりとも罪悪感があったという事なのだろうか
ならばなぜ笑えたのか、294を充分にフォローできてないのか
294が去った後も同様の悪ノリは繰り広げられるのだろうか
294が去れば悪ノリする側も餌食になる者も合意の元、ワイワイ楽しく過ごせるのだろうか
0401おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 17:04:34.78ID:HQOcXduf
なんかキモい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況