X



【マターリ】電車で腹の立つこと 127両目【乗りたい】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/03(金) 02:53:33.02ID:tdv61kF/
電車内や駅構内などで、腹の立った事を語り合うスレです、
ストレスはココで発散して、爽やかな気分で電車に乗りましょう。
バスの話も可。

・報告者への煽り・絡みはスルーでお願いします。
・自分と違う意見だからと言ってむやみに否定するのもお控え下さい
 そういった場合はスルーしてしまう方が精神衛生的にも良いかと思います。
・次スレは>>980あたりが立ててください。

【マターリ】電車で腹の立つこと 125両目【乗りたい】https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1528757314/

【マターリ】電車で腹の立つこと 126両目【乗りたい】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1530421476/
0112おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 17:19:33.09ID:VaSdBKFY
西武新宿線で、顎髭デブが傘を腕にかけたままつり革つかまって、傘ブラブラ
まともな躾を受けないまま大人になるって哀れ
0113おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 17:42:34.48ID:TZFeqBMV
台風来てるのにベビーカーでお出かけ帰りの母子、
キチガイじみてる。
0116おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 18:12:59.16ID:zMTk02JG
傘で足首突かれた
痛くて驚いて振り替えったら手荷物沢山持ったアジア系外国人が移動していた
何処に怒りをもって行けば…
0118おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 18:43:26.67ID:DHLf6u0B
また網棚の上に濡れた長傘を横倒しにしてるバカがいる
自分が席に座ってるときに同じことされて嫌じゃないのかな
0119おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 18:47:04.02ID:5tsYQFA3
糞な傘持ちは、こういうポジションから、強引に俺の真ん前にしゃしゃり出てくるのが多い
そして、決まって傘をくっつけてくる。何故なんだろう
 糞
人 人
俺(着席)
0121おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 19:08:29.27ID:9ghYwTjg
>>102
だいたいスマホよりも寄りかかってるから脚が内側にはみ出てるんだよな
俺は迷わずに踏んづけて乗り降りしてるけど
0123おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 19:16:17.59ID:/tVv5olZ
そこそこ空いた電車でぴったり隣にくっついてきて、スマホに夢中で人の足にポタポタ傘の雫垂らす妊婦が立ってきた
注意したら謝ってきたけど、今度はぴったり向かい合うように移動してきた
すごく気持ち悪いから場所移動した
空いた車両で間隔開けて立つって意識ないの?
0124おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 20:06:34.26ID:DHLf6u0B
>>96
自分も女だけどこれはほんとに女しか遭遇したことない
同じことをやり返すようにしてるけど、自分のことを棚に上げて、まあ睨んでくる奴ばっかだよね
0125おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 21:03:12.27ID:ZQfGKe2l
子供会だか町内会だかでお出かけする30人くらいの小学生の集団に遭遇した
その子らが2台ある券売機を占領し、もたもたと1人ずつ順番に切符を買っていた

「え〜と、どこまで行くんやっけ?」
「いくらだったか忘れた!」
「あっ、10円落とした!」

みたいな感じで、なかなか前に進まない

イライラしながら待ってたら、それに気づいた引率者らしき人が、片側の券売機を空けるように指示してた
切符の買い方を教えるいい機会だとでも思ったのかしらんけど、周囲に迷惑をかけてるだけだから、そこで行列を眺めてないで、あなたがまとめて窓口で切符を買ってきてくれ
0126おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 21:23:22.10ID:CnQoHkxA
朝の大阪駅で電車から降りてみんなダッシュでエスカレーターに向かうんだが向こうから当たってきてて「危ないじゃないの。何考えているの」と平気で訳のわからん事言う糞女に良く遭遇する
毎朝誰かに絡んでいて胸糞悪い
0127おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 21:25:08.44ID:9ghYwTjg
>>125
俺は今日2つしかない券売機で母親+ガキ+ガキで切符を買っているのに遭遇
母親は例の如くそこに立ってからカバンをガサゴソ始めて財布を探して上を見上げて行き先を探して・・・
ガキは母親の脇にボーッと突っ立ってる
おかげでもう一個の券売機が使えない
そこで「ボク達おじさんが切符を買いたいから少し横に行ってくれるかな?」と話しかけたらくそババアが舌打ち
そしてガキに話しかけるようにブツブツ聞こえる声で文句
「ちょっとくらい待てないのかねぇ」「子供相手に」「あー嫌だ嫌だ」
オメーが教育しないから列の邪魔になるような並び方してんだろうよ
まずそこをガキどもに教育するチャンスなんだから俺に謝ってからガキに注意しろよ
0128おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 21:40:07.80ID:+0VWXPcO
         降車客
電車      ○○○○
――――――――○○○○―――――
ホーム    ●○○○○●
乗●○↓↓○●乗
車●○○○○●車
客●○○○○●客
●○○○●
●○○●
  ●○●
          ↓ 

地元では、こうやって降車を妨げる待ち方が発生してイライラするわー
急いてるから思わずドアに近付いてしまうんだろうけど、却って時間がかかるっつうの
ホームの通行もままならん
0129おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/08(水) 21:41:10.21ID:+0VWXPcO
         降車客
電車      ○○○○
――――――――○○○○―――――
ホーム ●●●●○○○○●●●●
       ○○○○○○
      ○○○○○○○○○○

こうやって車体に沿って広がれば
降車がスムーズ、乗車も早くなると思うんだがなー

図がわかりにくくてごめん
0133おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 05:48:24.97ID:qqwUVDQR
出口の自動改札で同じようなことされた
ことあるわ

子供を抱っこした状態で、子供に切符を入れさせようとして、でも手が届かなくてもたもたとしてるの
母親は少し前屈みになって、どうにか入れされようとしてるんだけど、その際に肩から提げてたデカいトートバッグが隣の改札機にまではみ出してたりと、くそ邪魔だった

そんなもの、自分で入れて、さっさと通ってしまえよ
0135おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 07:46:16.78ID:6E4Em2Dv
女性様であろう?ならば許せ!器低き男全て死すべぇぇぇぇぇし!きぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!
0136おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 08:16:25.00ID:JkornQ8l
始発の整列乗車で前のやつがトロトロしてるのがムカつく!
走れなんて言わない。普通にさっさと座ればいいんだよ!!
0137おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 08:20:03.18ID:M4raEccS
>>136
相手の行動を見て機敏に、臨機応変に対応を変えられない、人はこう動くべきーと執着する発達障害性の自覚なし
0138おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 08:30:36.22ID:JoLKMqQe
>>137
始発駅みたいだし、他の乗り口に移動したところで座れないだろ。
それは前のモタモタしてる馬鹿が悪いと思うが。
0140おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 08:58:19.55ID:36xNnQDw
一駅ごとに周り見渡して何が何でも座ろうとする奴の気迫がすごい
降りそうな人を見つけたらすかさず前を陣取る
周りをゴソゴソ動かれてイライラする、そんなに体力ないなら家から出るなよ
0142おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 09:36:26.38ID:fNfmi5kb
傘のトラブルが山ほど起きていても
「傘の持ち方に関しての注意喚起の放送だけは絶対にいたしません」
と胸を張る西武鉄道お客様センター
0143おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 09:44:02.20ID:CmhXfzyy
>>142
そこまで指示出さないと直せない国民性って、幼稚というかマナーを知らないというか…
でもそれが現実なんよね。
0146おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 10:45:45.12ID:uaBWLHdM
>>136
始発の整列乗車じゃない時間帯で折り返しで座ってる奴が多くてムカつく
せっかく先頭に並んでても乗り込むと降りずにそのまま座ってる奴がいて座れなかったり
あいつらキセルだろ
0147おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 10:56:44.79ID:Uv0q9dkH
A→→B→→C(終点)
        ↓
    B←←

って乗る奴いるんだよなぁ。
Cまでの切符買ってんだろうか。Bまでだとキセルだろこれ。
まぁ買っててもちょっとマナー違反だと思うけど。
0148おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 10:57:00.92ID:YPceWtSI
>>146
単細胞だなお前
その区間を正当に持ってそういうことをする人はいるんだけど
0149おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 11:16:33.88ID:zTUriKYX
正当に持ってるかどうかなんて他人にゃわからんけどな
ちなみに自分が利用してる駅では定期持ってようが折り返し始発は一度全員下ろして乗ってる奴は最後尾に並ばせてるよ
クレームが多かったんだろうな。文句ありゃ駅員に根気よくクレームつけ続けりゃそのうち改善されるんじゃね?
0153おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 11:30:26.43ID:YPceWtSI
>>151
整列乗車の問題を別にすれば、
定期運賃の差なんて数百円レベルだから、正当に定期を持ってるのもいるしな。

東急横浜みたいに新線加算割増かつ別会社割高運賃のところでもなければ
0154おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 11:31:32.37ID:Z0psogTi
>>149
降車ホームと乗車ホームが分けられる相鉄線横浜駅みたいのならできそうだけど、みなとみらい線元町・中華街駅だと無理でしょう。
0155おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 11:32:22.89ID:uaBWLHdM
>>148
意味わからん

都営新宿線本八幡駅の話なんだけど、東京から千葉まで折り返して来てるのに(本八幡駅は終点)、その区間(東京都〜本八幡駅)も定期なり切符なりを全員が正当に所持してんの?

お前の言ってる事をわかりやすく説明しろ
0159おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 11:34:04.18ID:uaBWLHdM
>>149
本八幡駅は朝の1時間くらいはドア閉め乗車(1度ドア閉めして空っぽにしてから乗車)してるけど、それ以外はしてない
だから始発で乗り込んでも端の席にだいたい誰か座ってる
0161おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 11:36:11.68ID:uaBWLHdM
>>157
わざわざ値段の高くなる定期をその為に買うの?
通勤定期通学定期なら申請はどうすんだよ?
会社や学校から「最短距離」を申請して買うのに1駅先を申請できないだろ
0164おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 11:42:27.60ID:uaBWLHdM
>>162
頭悪そう
お前の会社の常識が全てじゃないんだぜ
申請区間を会社が買って支給するってのもある(インチキ防止や6ヶ月定期で節約)
区間外を買うと何かの時の補償(通勤定期外での事故など)がつかない

ほかの書き込みを見る限りお前は無職のエア社会人
0166おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 11:44:23.41ID:uaBWLHdM
>>163
猿にはわからんだろうけどうちの会社は定期的にコピー提出する
区間外を買うには篠崎-新宿 篠崎-本八幡と2枚に分けるしかない
しかしそれだと更に割高だし乗り降りする時に自動改札に引っかかる
0173おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 12:20:57.61ID:y1yAEr27
定期券に関しては大手企業であればあるほどしっかり管理してるし、底辺であればあるほど適当だからな
通勤区間外分を自腹でも買うとか大手じゃ無理だわ
うちの事務員が新宿までの用事が多くて会社が一つ手前の駅なのにわざわざ新宿までの定期にして往復分の差額を誤魔化してた
それからうちも厳しくなったわ
0176おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 12:27:26.25ID:vye1SzRi
三鷹や中野も始発に乗ると既に座ってるやついるよな
折り返し乗車して座れて頭いいな俺、みたいに思ってんのかな
0177おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 12:35:59.12ID:ovCldhX/
>>176
あれ?乗り過ごしちゃった?みたいにソワソワ演技してるやつ多くて、余計にむかつくよね。
座ってるやつには声かけてあげればいいのかな。
0179おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 12:47:57.56ID:EMyYXn8G
>>175
生活全般板名物の噛みつきニートだな。まあ蚊が飛んでるってレヴェル
0180おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 12:51:45.01ID:/RY9hl4r
>>175
ブロック女に絡まれたか
0189おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 13:14:16.91ID:zTUriKYX
結局倫理観の問題だからな
まあ、混雑緩和の観点から見たら完全にアウトだけどな
一人二人ならともかくもし多人数が逆走して乗り続けたらその分だけ無駄に混む事になるんだし
それに対して金払ってるんだから問題ないだろ。文句あんのか?って意見ならそれはその人の資質の問題
あまり酷ければ規制されるだけ
0190おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 13:17:18.38ID:YPceWtSI
>>189
それはそうだ。
だが難癖つけてる方も正論振りかざしてるけど、
所詮はぼくチャンの着席チャンスを減らすのは気にくわないという、わがまま座席乞食だからな
0192おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 14:53:32.24ID:PO0PZMfz
向かいの席に座ってた奴が降りる時に
何で反対側にいる自分の膝にカバン振り回してぶつけてくるんだよ
どんだけ空間認識能力が低いんだ?
どうせ仕事できない馬鹿リーマンなんだろうな
0195おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 18:01:33.55ID:F9k1hLwU
多摩モノレールで肘張ってまとめサイトに夢中のガキに絡まれたわー
鬱陶しかったから同じ事したら逆ギレ
自分がどんなポーズ取ってるのかもわからないのかねー
辺なとっつぁん坊やみたいな顔してキモいわー
0196おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 18:56:03.38ID:BoBS5qQV
歩きスマホしてるって若い女が圧倒的に多いね。
ノロノロ歩いて邪魔でしかない。
0197おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 18:58:20.43ID:6e4SUgN/
ドア空いた瞬間、外側からインに攻める素早さがあるんだったら席座る時もさっさと座れ
どっちにしようかなーじゃねーよ緑色の女
0199おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 20:04:30.23ID:SByIYLc+
>>186
切符を持っていようが何しようが、乗ってきた電車はそこで一度終いなのだから降りるそれが当たり前
他所は知らんが俺が利用する最寄駅ではアナウンスがありたまに抜き打ちで降ろされてるよ
あ、整列乗車とは別によ
0201おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 20:29:13.15ID:nWSFNlmR
待列 待列
ドア
椅子 椅子←端席が空いてる

こんな感じの時に待ってる列からクロスしてダッシュで座るやつムカつくよな
0205おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 07:44:52.54ID:F9EoFw9J
リュックゴソゴソから扇子パタパタ、イヤホン音漏れのキモ男
イヤホンだけはボリューム下げさせたけどこんなゴミクズみたいなのいるんだな
0206おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 08:54:15.02ID:0a4nkyq0
二席分のスペースの前に立つ奴さぁ
どっちかにずれる事が何故できないわけ?
お前の気持ち悪い髪が当たるんだよクズ
0207おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 08:56:38.01ID:bdpzw9fQ
エスカレーターの片側歩くのはともかく、汗ふいた手拭いを腕に当ててくるなよ…きもちわりいオッサンだな
この季節は特にエスカレーターで立つとき後ろに警戒必要だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況