X



【相談】悟りを開いた人に聞くスレ【仏教】 46

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0301おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/09(木) 20:22:03.29ID:hemPBflo
>>300
>この2つ、紙一重なようにも思えるんですが。

全然違うのに、誰かに間違った考えを吹き込まれた為か、または自分自身の妄想によって
そんな考え違いをしてしまうのでしょう。
お釈迦様と精神病院にいる廃人のどこが紙一重だと言うのでしょうか?
0302鬼和尚 ◆GBl7rog7bM
垢版 |
2018/08/09(木) 21:38:44.24ID:jxZAKKD5
>>298 できるじゃろう。
 正しい原因がわかっているならば直ぐにもできるのじゃ。
 実践あるのみなのじゃ。

>>299 集中力も年によって衰えるじゃろう。
 しかし、毎日修業していれば衰えず強くなっていくのじゃ。
 筋肉なども鍛えていれば年をとっても強くなっていくのじゃ。
 日々の修業が大事なのじゃ。

>>300 悟れば智慧が湧くじゃろう。
 廃人には智慧はないじゃろう。
 智慧によって人を導くこともできるのじゃ。
 他人をも安楽の境地に導くことが出来るのじゃ。
 
0303おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 11:50:32.27ID:K4vJvFT1
鬼和尚、人間舐めるなって言ってすいませんでした。
0305おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 16:06:40.08ID:Cth/fMuJ
鬼和尚、この政木和三という方は本物の超能力者でしょうか?

https://www.youtube.com/watch?v=tLyNtRTv6tk&;list=PLzqYjXQLtp-6vsNQktT0wAn0TCYpVx2KK&index=26
0306鬼和尚 ◆GBl7rog7bM
垢版 |
2018/08/10(金) 22:32:39.58ID:qSXsCVDG
>>303 許すのじゃ。
 今後は善事を積むとよいのじゃ。

>>305 違うのじゃ。
 嘘ばかりなのじゃ。
 少し調べればわかるのじゃ。
0307おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/10(金) 22:55:20.59ID:1oPi6R8r
>>305
政木和三という人は大阪大学の工学部と医学部を出た知識人なので、
巷によくいる無学ないんちき霊能者とは全然違う人ですね。
昭和天皇が亡くなる日を予言していたというのは凄いです。
幸福の科学の大川隆法という人が霊界の低級霊に騙されているのと違って、
政木和三という人はかなりの高級霊と魂の交流ができた人のようです。
0308おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 09:40:52.62ID:5LYF8iui
鬼和尚、お願いします。
会えば必ずこちらに嫌味を言ってくるババアがいます。今までは流してきましたが、いよいよ限界です。反撃してやろうと思っています(こちらも嫌味による応酬になるかも知れません)。
それとも、嫌味を言ってくる人はいずれ報いを受ける定めなので放っておくべきですか?嫌味を言うのは、もともと不幸で惨めな人だから、と言われてますが、そうですか?このババアは元気そうにしてますが。
高齢の家族に向けての嫌味なのでどうしても許せません。老いていく姿を見るのは悲しいけれど、まだまだ大丈夫、長生きできる、と自分を奮い立ててやってますが、くじけそうです。
0309おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 15:32:36.04ID:YOIIJYSU
>>307
低級霊とか高級霊とか言うのがあやしい。
0310おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:02:36.83ID:tCjTpXkd
容姿も地位も金も友達も家族も、全てを手にいれた人間でさえ幸福ではないのですか。
恵まれた人間はSNSで自分が持っているものを公表してますが、あれは本当は恐れの表れなんでしょうか。
完ぺきに思えるような人物でも、不幸を抱えてると思った方がいいですか。
恵まれてる?ように見える人、それ自体が私の思い込みや妄想でしょうか。
他人を見るなって、こういう事なんでしょうかね。
0311おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 20:37:09.44ID:YOIIJYSU
>恵まれた人間はSNSで自分が持っているものを公表してますが、

それこそ、優越感を持ちたいからです。
そんな人は幸せではありません。
無一物こそ、本当の幸せになる手段です。
無一物と言っても難しいので、そんなことを意識しないのが一番です。
0312龍氣
垢版 |
2018/08/11(土) 20:56:39.52ID:5rk0+/LO
自分史などを振りかえってみました。
当時仲が良かった人だったりを探してみると、
いまだにその当時自分がいた分野で励んでいたりして自分は?と比較しています。
当時の自分が矮小なイメージをもって行動していたのか?
などの点がきになります。
今の現状と過去を比較してみていますが、
ここに至るまでの道もすべて業、いわば記憶に左右されてきた
ものだったのでしょうか?
0313鬼和尚 ◆GBl7rog7bM
垢版 |
2018/08/11(土) 21:22:21.68ID:4bfX6KEL
>>308 その老婆も寂しいのじゃ。
 おぬしにかまってほしいからそのようにいうのじゃ。
 おぬしにはかなわんのうとか言っておけばよいのじゃ。
 それが理解できれば腹の立つことも無いのじゃ。

>>310 そうじゃ、苦はありつづけるじゃろう。
 恐れや孤独、不安等からの逃避なのじゃ。
 誰でも悟りを得ない限り、苦は有り続けるのじゃ。
 
 それもおぬしの思い込みであり、幻想といえるじゃろう。
 自分のしたこととしなかったことだけを観るとよいのじゃ。

>>312 そうじゃ、記憶に拠って今も在るのじゃ。
 それを観続けるとよいのじゃ。
 必ず変っていくじゃろう。
 精進あるのみなのじゃ。
0314308
垢版 |
2018/08/11(土) 21:32:14.39ID:5LYF8iui
ありがとうございました。
0315龍氣
垢版 |
2018/08/11(土) 21:51:36.80ID:5rk0+/LO
>>313
今と過去共に問題を起こしているのも記憶と意志によるものだと
うすうす感じています。
少し恐ろしさも感じますが、
以前のように強烈に苦しんだりなどはしないでしょうか?
0316おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/11(土) 22:05:39.78ID:kyT9VxWP
>>307
大阪大学医学部を出た人にはユニークな人が多いようです。
断食研究(甲田療法≒西式健康法)で有名な甲田光雄先生も大阪大学医学部を出た人でした。
0317おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 07:17:39.05ID:xg2QL7SS
鬼和尚は仏教の事に詳しいけど、それは悟る前に学んだのですか?
0319おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 13:43:07.34ID:3v697Q7W
鬼和尚は迷える衆生です。
オウム真理教の闇と同じ次元。
本人も気付いてない。
それを無明といいます。
0320おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 13:55:47.17ID:4qkzAtc1
>>319
鬼和尚は深い悟りを得ている人だと思います。
ただ、大乗仏教の知識はほとんどない人なのでしょう。
だから、龍樹も無著も世親も空海も悟っていないなどとトンデモナイことを言ってしまうのでしょう。
0322おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 14:07:14.32ID:KxWod42T
従来仏教で己が不明の故に挫折した輩が、新興宗教やオショーやマハルシ等に答えを求めた時期がありましたが、鬼和尚もその類に他なりません。
鬼和尚の教義を分析すると、原始仏教のニューエイジ系解釈に他なりません。
つまり、非仏です。
0323おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 14:18:14.56ID:KxWod42T
もっとも、それに魅力を感じて満足したいならそれも結構でしょう。
しかし、鬼和尚の教義は仏教とはおおよそ懸け離れた異質のもので、ニューエイジ系の残滓みたいなものですから。
それをお忘れなく。
0325おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 14:52:33.23ID:bo32sd1h
>>324
いいえ、仏教ではありません。
本人は「何もない」といってますが、ヒンズーの不二一元論に近い様に見受けられます。
つまり、常見外道の悟りです。
0326おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 15:01:48.42ID:bo32sd1h
仏教理解に行き詰まれた方が、ニューエイジ系の仏教理解に傾斜し、分かり易い不二一元論を無我と錯覚するのはよくある事です。
また、存在の分析に傾斜した説一切有部の流れをくむ上座仏教系の分かり易い分析に、仏教の教えを架構して本来の教え逸脱するのもよくある事です。
0327おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 15:20:28.81ID:bo32sd1h
仏教の理解や体験に行き詰まりは付きものです。
だからといって、安易に外に頼らないで下さい。
外とは、外道の教えや薬物、無所得でない瞑想です。
0328おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 15:37:18.32ID:4qkzAtc1
>>325 >>326 >>327
「不二一元論」というのは解釈の名称に過ぎないものであって、その元にある体験そのものは
仏陀の悟りと何ら変わるものではありません。
それはタゴール父子やラーマナ・マハルシの悟りの内容を調べればわかることでしょう。
「解釈の違い」が「体験の違い」だと言うなら、大無量寿経や法華経から得られる悟りは
仏陀の教えではないことになってしまい、それでは大乗仏教の何たるかが全く解っていない
ということになりますね。
(体験のない人だけが「解釈の違い」や「表現の違いのにとらわれてしまうのです。)
0329おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 15:54:11.89ID:bo32sd1h
>>328
仰ると思いました。
まさにそれがニューエイジ系の方の特徴なんです。
仏教の理解や体験に行き詰まり、外道の教えに行き当り「実は同じ事言ってる」「体験は同じで表現が違うだけだ」となるんです。
そのように誤ったメタ仏教を「ふろしき仏教」と揶揄する先生方もいらっしゃいますけどね。
その「ふろしき仏教」的な仏教理解が、オウム真理教の様な悲劇を生んだんです。
鬼和尚もその類に他ならないのです。
0331おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 16:05:15.12ID:bo32sd1h
以下は、まさにあなたの様な方に対する警鐘なのです。

諸仏の説法は、二諦によっておこなわ れる。
世俗諦と勝義諦とである。
これら二種の諦の区別を知らない人々は、ブッダの教えにおける深い真実を理解しない。
ことばによる説明によらなくては、勝義は説かれ得ない。
勝義にもとづかなくては、ニルヴァーナはさとられない。
(龍樹 「中論」)
0332おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 16:10:34.59ID:4qkzAtc1
>>329 >>331
貴方は師匠から教えられた言葉(表現)を鵜呑みにしているだけなので、他の表現を見ると
「それは仏教ではない」と思ってしまうのでしょう。
それでは、大無量寿経や法華経などは理解できないでしょう。

貴方は見性をしていませんね。見性があれば鬼和尚が悟っている(小乗の悟りではあっても)
ことは直ぐにわかるはずです。
0333おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 16:27:54.59ID:bo32sd1h
>>332
いいえ。
体験が等しければその表現である言語も近しいものになり、言語によらなければ体験は表現出来ません。
つまり、あなたは論理破綻しています。
また、体験から表現されたものが違うのは、体験そのものが違うからに他ならないのです。
つまり、あなたは体験しておりません。
0334おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 16:34:32.58ID:4qkzAtc1
>>333
>体験が等しければその表現である言語も近しいものになり、言語によらなければ体験は表現出来ません。

貴方が大乗仏教というものが全くわかっていないことが暴露されてしまいましたね。
>>328 の内容をよく考えてみましょう。
0336おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 17:32:49.46ID:4qkzAtc1
>>335
ですから、それは貴方が大乗仏教というものもが全くわかっていない証拠になるだけなのです。
宗教体験がなく言葉の上だけで仏教がわかったと錯覚しておられるので、表現が異なる他の宗派の仏教
の教えは「非仏だ」などと思ってしまうのです。
(貴方にとっては浄土宗・浄土真宗も外道に見えているのでしょう。)
0337おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 17:36:33.93ID:bo32sd1h
仏教は「空」を説きます。
不二一元論ではありません。
「空」とは欠けている事ですか、その「空」があら不思議、こうしてあなたとわたしとして現象しているんです。
その不思議を「妙」といい、まさに、「真空妙有」なのです。
不二一元論ではありません。
0339おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 17:55:55.59ID:4qkzAtc1
>>337 >>338
>・・・仏教は理解されません。

仏教を「理解するもの」だと思っている糞凡愚さんでしたか?
それでは大乗仏教の深遠な宗教体験は無理ですね。
今の貴方のレベルでは鬼和尚の悟りは垣間見ることさえ出来ないでしょう。
0340おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 18:04:37.04ID:bo32sd1h
>>339
論外ですね。
「する」と「される」は違います。
だから、こうした細かい表現も「理解する」とレスをしないで「理解される」と表現したんです。
そもそも貴方は「不二一元論」と「空」の区別もついてないのです。それ故に、ニューエイジ系の不二一元論で仏教を紐解いたいるのです。

貴方も鬼和尚も、ニューエイジ系不二一元論による仏教理解なのです。
非仏です。
0341おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 18:27:41.89ID:4qkzAtc1
>>340
>「する」と「される」は違います。
>こうした細かい表現も「理解する」とレスをしないで「理解される」と表現したんです。

お笑いですね。
受動態と能動態の書き換えは形式上のことであって意味内容に変化はないのです。
また、内容があいまいな場合によく受動態にして誤魔化すことも常識です。
つまり、あなたには体験がないから何もわかっていないということの表れなのです。

貴方には浄土宗・浄土真宗も外道に見えているのでしょう。
「空」というのは悟りに至る為の「舟」に過ぎないことも知らないようですから、
貴方の「理解」はまだお子様レベルなのです。
0343おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 18:55:02.15ID:bo32sd1h
噴飯ものですねw

> 「空」というのは悟りに至る為の「舟」
> に過ぎない

そんな事は仏教徒なら言わずもがなであり、であれば、尚更貴方の仰ってる「体験は同じで表現が違う」と言う「不二一元論」の矛盾は深化しますが?

先ずは、不二一元論と空の違いを知りなさい。
話はそれからですね。
0345おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 19:41:20.65ID:4qkzAtc1
>>343 >>344

「空」というのは悟りの世界に入らしめる為の方便概念に過ぎませんから、
悟りの世界に入ってからも「この世の真実は空だ」などと言うことは出来ないのです。
そのように言う者が残っている為に、「空」だと言うこと自体が矛盾になるからです

ところが、「不二一元」は悟りに実体性を持たせる立場での表現ですから、そのように言う者
が残っていても何の問題もないのです。

つまり、「不二一元」と「空」は<対概念>であるように見えて、実は単純な<対概念>では
ないのです。

昔から大乗仏教の祖師方にも「無、空」を強調する人達と、「有、一元」を重視する人達が
いました。禅系は前者の人が多く、浄土系は後者の人が多いわけです。
仏教というのは対象的に「何が真実であるか」などと言ってみても無意味でであって、主体としての
自覚がすべてですから、「不二一元論と空」のどちらが真実であるかなどを考えること自体が空しい
ことなのです。

ですから、「空」を学んで悟りの世界に入り、「不二一元」を説くことは何も矛盾ではないのです。
唯識の第九識である阿摩羅識に実体を認める派と認めない派が現われたのも上述のような根拠が
あるのです。

ですから、貴方のように「不二一元論は仏教ではない」などと言うのは思索が浅いということなのです。
0346おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 20:06:34.65ID:bo32sd1h
>>345
貴方は根本的なところで致命的な勘違いをされている。理と事は別でしょ?
だから空観に堕ちてオームの様な狂気に成り得るのです。


「A体験を甲は「真我」と表現し乙は「無我」と表現しているだけだ」

いいですか?
言語を超えた勝義諦から見れば、Aを「真我」と言おうと「無我」と言おうと「糞」と言おうと「味噌」と言おうと一味平等ですが、現象世界においては「糞」と「味噌」は別でしょ?

まさにこれです。

諸仏の説法は、二諦によっておこなわ れる。
世俗諦と勝義諦とである。
これら二種の諦の区別を知らない人々は、ブッダの教えにおける深い真実を理解しない。
ことばによる説明によらなくては、勝義は説かれ得ない。
勝義にもとづかなくては、ニルヴァーナはさとられない。
(龍樹 「中論」)
0348おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 20:59:44.50ID:bo32sd1h
>>345
> 昔から大乗仏教の祖師方にも「無、空」を
> 強調する人達と、「有、一元」を重視する
> 人達がいました。

>「有、一元」を重視する人達がいました。

はぁ?
ニューエイジ系不二一元論の仏教解釈で、ふろしき仏教の大風呂敷を敷くのはやめて下さいw
0350鬼和尚 ◆GBl7rog7bM
垢版 |
2018/08/12(日) 22:25:41.56ID:imZJoNld
>>314 どういたしまして、またおいでなさい。

>>315 苦を滅していけばそんなに苦しむこともなくなるじゃろう。
 心が整えられていくからのう。
 ただひたすらに心を集中し、観察し続けることでそれも可能になるのじゃ。
 心が整えられれば智慧も湧いて、自らの為すべきこともわかるのじゃ。
 実践あるのみなのじゃ。

>>317 悟る前にも学び、悟った後にも学んでいるのじゃ。
 人を導くためなのじゃ。
 死ぬまで精進あるのみなのじゃ。
0351おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 23:00:36.36ID:4qkzAtc1
>>346
糞凡愚さんは宗教体験を一度も経験していないことがよくわかりました。
頭の中で仏教概念を整理してわかったつもりになっているだけだったのですね。
糞凡愚さんの師匠も平凡な人で、「悟りなどない、本来みな空じゃ」などと教えるだけで、
大乗仏教全体の理解などは持っていない人だったのでしょう。

>>347
禅の老師方の中にも阿摩羅識(あまらしき)に実体を認める方々と認めない方々がいたことも
知らないようでは話になりません。
糞凡愚さんが学んだ大学で、「悟りに実体を認めなかった」柳田聖山先生と禅僧でありながら
「悟り(阿摩羅識)に実体を認める」立場だった大森曹玄老師との間の大論争は有名でしたが、
貴方の師匠はそんなことも知らない勉強不足の禅僧だったのでしょう。そんな師匠の下で短期間の
真似ごとの接心をしただけの貴方と議論してみても空しいものです。

それと、龍樹菩薩の真価は論理の追及によって言葉を超えた世界に入れることを示した点にある
のであって、糞凡愚さんのような理解では龍樹菩薩は泣くでしょう。
(龍樹菩薩についてはWikipediaなどでは理解できませんよ。)
0352おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/12(日) 23:59:37.23ID:RDAPtxlf
>>351
全く話になりませんね。

貴方の様なニューエイジ系不二一元論での仏教解釈という外道の妄想は、本来の仏教とは全く懸け離れたものなんです。

もし、貴方にその気があれば、一そうした外道的な視座を離れて、ゼロから仏教を学びなをしなさい。
これ以上言っても無駄な様ですから。

以後レスは一切無用。
0353おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 00:21:12.92ID:PND4zSly
>>352
>・・・・・本来の仏教とは全く懸け離れたものなんです。

あなたが「本来の仏教」と思っているものは、一部の禅僧たちだけの妄想のようなものです。
全く異なる理解をしている禅僧は沢山いますし、まして他の仏教宗派の人達を加えれば、糞凡愚さん
のような考え方の方が少数派だと言ってよいでしょう。
そのような考え方では浄土真宗などは逆立ちしてもわからないでしょう。
禅の大家であった鈴木大拙博士は「浄土真宗は大乗仏教の極致である」と言われて、晩年は浄土真宗
の研究に打ち込まれました。ゼロから仏教を学び直さなければならないのは糞凡愚さんなのです。
0354おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 04:04:15.06ID:0ooRXDLa
(以後レスは一切無用)w
見事な負け犬の遠吠えやなwww
0355おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/13(月) 04:16:23.86ID:XQ/BrHA+
悔しくて眠れなかったの?
www
0356龍氣
垢版 |
2018/08/13(月) 18:36:24.70ID:mvGhBlLu
>>350
確かに、苦滅の法を行えば必ず何かしら変化は起きました。
これ以上修行を進めたくないと考えていても
単なる浅知恵で余計に苦しくなったのを覚えています。
この先、生きていかなくてはならず、
明らかに修行も変化も必要なのにやろうとしないのも
変わりたくないみじめな自分が残っていて、それが原因な気がしています。
精進します。
0359鬼和尚 ◆GBl7rog7bM
垢版 |
2018/08/13(月) 21:46:20.75ID:7s1HYDEQ
>>356 そうじゃ、精進あるのみなのじゃ。
 またおいでなさい。

>>357 悟っていないのじゃ。
 楽しそうなのじゃ。
0361おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 20:14:46.21ID:ehRwpdeP
>>352
いちいちいい加減な事を言っては絡んで来て、捨て台詞を吐いて消える。

困ったもんですね。
0362おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 20:43:34.81ID:ehRwpdeP
それにしても糞凡夫は自演はわかりやすいw
0363龍氣
垢版 |
2018/08/14(火) 21:49:17.07ID:NYFBgaBZ
鬼和尚、意図せず他者が怒り出すことがあります。
これはいったいなぜでしょうか?
表面的な言葉のやり取りの底になにかある気がするのですが、
気を付ける点はあるでしょうか?
0364鬼和尚 ◆GBl7rog7bM
垢版 |
2018/08/14(火) 22:29:14.31ID:3JHyyciX
>>360 正しくないこともするのじゃ。
 それが人間なのじゃ。

>>363 相手の本心を理解していないからなのじゃ。
 自分を駄目な奴とか言うのは逆に慰めてもらいたいからだったりするのじゃ。
 それを知らずにその通りじゃ駄目じゃとかいうとおこるのじゃ。
 相手の本心を理解するように気をつけるのじゃ。
0365おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/14(火) 23:55:14.99ID:uTflva22
空気清浄機を使って生活すると不健康要因を排除できて健康的に生活できますか?
調べてみたら空気清浄機は排気ガスには効果ないみたいですね。
加湿や空気清浄は機械に頼らない方がいいですか?
0367おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 14:25:21.99ID:fO0Oz71f
鬼和尚、私はウツになって17年目です。
薬を飲み続けています。
いつになったら治るのでしょうか?
0368おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 16:58:43.72ID:WWfLmExC
以前鬼和尚に質問してアドバイスを頂いた者です
アドバイスを受け自分なりに考え行動した結果内面が落ち着き、さらに周りの状況もよくなり始めました
この度はその感謝の気持ちを伝えたく書き込みました。鬼和尚ありがとう
そしてこのスレの今悩んでる人達にも幸福が訪れますように
0369偽和尚 ◆qH7QdQmFhM
垢版 |
2018/08/15(水) 17:35:23.79ID:IDpLdsfC
>>365>>366
頼りすぎれば弱体化するが頼らなさ過ぎても死ぬかも知れないのでその辺は自分の体の状態に合わせて適度に使ったり使わなかったりするしかないのでは?
どちらか一方が正しいとか間違いとか言えないと思う。

極端を避けろとか中庸って事でもあるな。かといって設定を中に合わせておけという意味ではない。その時々で丁度良くなるようにしろということなので固定的にこうするべきとは言えない。
0370おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 19:41:27.90ID:4/Y7P/PI
>>364
ありがとうございます。
相手の本心を見抜くことが不得意であり、
観たがらないふしがあります。
巻き込まれず行えるコツはあるでしょうか?

あともう一つです。
ある程度性格や性質が環境と習慣によって
作られるのをなんとなく理解しています。
働きバチを別のグループに入れると怠け者になってしまうといった、
そのような状況は多々あるように思えます。
もしも自身が嫌だと感じている環境から抜け出そうと考えた場合、
まるっきり環境を変えてしまうのが正解でしょうか、
それとも原因を理解したほうが良いのでしょうか。
0372鬼和尚 ◆GBl7rog7bM
垢版 |
2018/08/15(水) 22:24:02.84ID:oPnPFBZO
>>365 それだけではいかんのじゃ。
 やらないよりましなぐらいなのじゃ。
 あまり頼らないほうがよいのじゃ。

>>367 原因をしれば治るじゃろう。
 首の後ろがこっているとか、心にストレスがあるとうつになるのじゃ。
 肉体や心を観察して真の原因を探すのじゃ。
 原因がわかれば直すこともできるのじゃ。

>>368 よかったのじゃ。
 またおいでなさい。

>>370 相手を観察し知ろうとすればわかるのじゃ。
 そうでなければかかわらないほうがよいのじゃ。
 悪い友とはつきあわなくてよいのじゃ。

 変えてよいのじゃ。
 できるならばそうするとよいのじゃ。
 できなければ原因を観るとよいのじゃ。
0373おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 07:38:48.24ID:PPRbaWXp
鬼和尚、ウツの原因は1つや2つではありませんよ。
色々な原因が重なってウツになるのです。
その原因はすでにわかっています。

私は退職して15年になります。
それでも、ウツが続いています。
もう65歳になります。

鬼和尚がウツについての知識がない事がよくわかりました。
0375おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 10:32:31.22ID:YNCY6jo0
鬼和尚は加藤諦三の本を持っていますか?
0376おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 16:02:32.95ID:+8LWYEaK
 
>>367
 
右の腎臓がお悪い。
背骨が右に傾いてて腎臓さん窮屈そう。
開放したげると喜ぶ。
 
指先下に向け手のひら後頭部で重ねます。
立ったまま体ぎゅーって左に倒す。
前やうしろに倒さないで。
 
続ければ少しずつ背骨真っすぐんなる。
うつは体必ず窮屈んなってる場所あります。
そこがどこか見つけて楽にしたげると頭も晴れる。
0377おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 18:00:05.31ID:xfrCRc9p
鬼和尚、正しい見解と智慧を貸してください。
ある女性と仲良くなって成り行きで関係を持ちました。
以下、その子をしばらく観察して気になった点を挙げるのでわかる事があれば思いつく限り教えて下さい。

虚言癖?と言うか日や時間帯によって言動が二転三転します。
ときどき言ってる事が通じなくて会話に歪みがある、同じ話を何度も繰り返す、急に怒り出すことがあります。
部屋が散らかっていて、家賃を滞納したりお金に対してルーズな一面がある事がわかりました。
また、詳細不明の謎のビジネスセミナーに参加しているようです。
夜型でスマホをいじっている時間が長く、明け方までLINEに付き合わされた事がありました。
過去に付き合った男性歴を聞くと、これまた虚言癖や大言壮語するなどクセの強い妙な男が多いです。
見栄と虚栄心が強いですが言動と行動がしばしば一致しておらず、その自覚が本人には薄いようです。
いわゆるメンヘラ、心の病を患っている友達がいます。

この女性、精神的に強い偏りや問題を抱えてる確率は高いでしょうか?
他人が指摘をして改善するレベルのものなんでしょうか...。
この女性と関係を持っていると、トラブルに巻きこまれたり良くない事が起きる確率はどの程度あると推測されますか?
0378鬼和尚 ◆GBl7rog7bM
垢版 |
2018/08/16(木) 21:42:54.93ID:+NKQjNjo
>>373 わしは一つや二つが原因とは書いていないのじゃ。
 その無意味な囚われが根本的な原因かもしれん。
 原因がわかっているのに治らないということはそれは正しい原因ではないからなのじゃ。
 
 他人がうつについて知識が無いとみえるならば自分が知識が無いからかもしれん。
 謙虚に他人の言葉を確かめる心構えがなければ正しい原因を理解し、治ることもないじゃろう。
 自分が何を書いているのかもう一度読んでみるのじゃ。
 本当にうつを治したい者の書くことであると自ら納得できるものであるのか確かめるのじゃ。

>>375 持っていないのじゃ。
 要らないのじゃ。
 西勝造の本があればよいのじゃ。

>>377 おかしいのじゃ。
 精神的に問題を抱えてる確率は高いのじゃ。
 既にトラブルに巻き込まれていると言えるのじゃ。
 他人が指摘しても直らないじゃろう。
 カウンセリングを長く行って治るかどうかわからない程度なのじゃ。
 かかわらないほうがよいのじゃ。
0379おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/16(木) 22:07:37.33ID:PPRbaWXp
>本当にうつを治したい者の書くことであると自ら納得できるものであるのか
  確かめるのじゃ。

鬼和尚は、医学の分野はあまり知識がないようです。
特に、ウツについては素人同然です。
わからないならば、わからないと正直に答えるのが覚者でしょう?
0380おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/17(金) 10:38:01.90ID:KCGzHeJl
>>376
ありがとう。やってみます。
0381鬼和尚 ◆GBl7rog7bM
垢版 |
2018/08/17(金) 22:12:13.74ID:r4c2ptst
>>379 おぬしの欺瞞を指摘するのも覚者なのじゃ。
 そんなに反論する程元気ならばうつではないのじゃ。
 宣伝とか構って欲しいという病じゃな。
0383おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 06:07:21.02ID:xZPPQ5+2
>宣伝とか構って欲しいという病じゃな。

鬼和尚、私はウツですが、そのような気持ちもあります。
なるほど、と思いました。
0384おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 16:47:52.63ID:5ng37+EL
穢れた土地、と言うのは存在するんですか?
殺人や犯罪などで、その空間自体が汚れて忌わしい場所になるような事が実際にありえますか?
いわゆる「忌み地」と言うやつです。
住人が発狂する村、呪われた家、遊郭のあった場所など。
0385鬼和尚 ◆GBl7rog7bM
垢版 |
2018/08/18(土) 21:32:27.77ID:WK5WIb4f
>>382 開いていないのじゃ。
 病気のようじゃ。

>>383 うつということに囚われているのかもしれん。
 うつであればいろいろ有利と思っているのかもしれん。
 本心を観察して見るのじゃ。

>>384 そのような人が作る場所としてはないのじゃ。
 しかし、どぶのそばとか、天然ガスが出るとか、健康に悪いところは在るじゃろう。
 今ならば公害の地とかじゃな。
 そのような場所に気をつけるとよいのじゃ。
0386おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/18(土) 23:08:23.07ID:ggdznq0f
>>376
ぼくも不安神経症なんですけど
姿勢とかで悪いとこあったら教えてください
0388おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 06:41:00.84ID:0xhO0wOO
>本心を観察して見るのじゃ。

鬼和尚、私は退職して15年になります。
だから、仕事の事や人間関係の事はもう解決していると思います。
なので原因がわかりません。

私は昔から人間関係で悩んできました。
繊細で気の小さな人間です。でも、曲がったことは嫌いです。
昨日も頓服を飲みました。
本心がわかりません。どうすればいいですか?
0389388
垢版 |
2018/08/19(日) 17:05:01.38ID:0xhO0wOO
鬼和尚、私が変なのではなく、世の中が間違っています。
平成の時代になってからも世の中は、経済成長、経済成長と言い続けています。
日本はもうかなり豊かな国になったのではないでしょうか?

人口も70億人を超えたようですし、もう、成長の限界点に来ていると思います。
それなのに、日本人はまだまだ忙しく働いてます。
コンピューターができ、ロボットも使っているのに、豊かさに実感がないからです。

私は以前に散歩をしていましたが、歩道を歩く時は気がせって、リズムがとれま
せんでした。
仕事場でもそうなのだと思います。
私は私のリズムで生きていきたいのですが、なかなかうまくいきません。
そんな状態が高校あたりから続いています。

わたしのウツの原因はそんな所にあるように感じています。
0390おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 20:25:24.69ID:qE19ii2I
自分たちの先祖が過去におこなった戦争や支配の責任を
その後に生まれた人間たちは背負わなければならないというのは正しい考えですか?

日本人に生まれたのは罪深いことであり、迷惑をかけた国々に贖罪しつづけなければならない、
と子供たちに教える教育関係者がかなり多くいるようですが。
0391おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 20:39:27.96ID:pgE0kxPq
>>390
それは共産党と関係の深い日教組に属する教師たちだけでしょう。
自虐的であることが良いことだと思っている馬鹿教師たちです。
0392鬼和尚 ◆GBl7rog7bM
垢版 |
2018/08/19(日) 22:29:39.03ID:lLNirR2N
>>388 本心とはただ偽らない心なのじゃ。
 怒っているならば怒っていると観察するのじゃ。
 それが本心を観察するということなのじゃ。
 それを続けていれば真の原因もわかってくるのじゃ。
 日々続けることが大事なのじゃ。

>>390 正しくないのじゃ。
 そのように言うと得をする者がそういっているだけなのじゃ。
 それが本当ならば千年前の戦争の責任も子孫がとらなくてはいかんことになるのじゃ。
 無意味なのじゃ。
0393おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 07:43:36.33ID:SjVFf7P3
鬼和尚、私は昔から読書が好きで2000冊以上の蔵書があります。
普通の人より2・3倍、いや、それ以上の知識があると思います。
それらを一度手放した方がいいのかな?と思います。

その方が本心がよくわかるのではないかと思いました。
0394おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 10:35:07.20ID:NGXr6wP5
人は社会に出て働かなくてはいけないものでしょうか?
やりたいことも見つからず、働きたくないし働くのが苦痛な人間はどうしたら?
0396おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 15:29:52.42ID:LNwfQKTo
>>389
これまで鬱病のかたとじかに接した経験上、彼らは一様におしゃべりでした。
それが発散という方向に行っているようには見えず、寧ろ不安を溜め込む行為でしかないと、私の目には映ったものです。
素人考えですが>>389様も、一度黙坐という方向に切り替えてみてはいかがでしょう。
今は騒がず、静かでいる事のみを心がけるのも、選択肢の一つかも知れません。
0397おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 19:28:18.11ID:XFeQZzVK
鬼和尚は普段、外食はされないんですか?
たまにはフランス料理でも食べに行くのじゃ、とか。
いつも似たような食事内容だと飽きませんか?
評判の店に並んでまで食べるのは無意味だと思われてますか?
友人に外で食べようと誘われても行かないんですか?

外食も多様化しすぎてて、娯楽の一つと言ってもいいような気がします。
ある意味、逃避なんでしょうか?
0398おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 20:31:12.98ID:OsraJWZg
今の時代は、これまでのどの時代に比べても多くの娯楽に溢れていると思いますが、
(違ったらすいません)
娯楽が世の中に溢れることによる弊害はどのようなものがありますか?
娯楽は少ないほうがいいのですか?
それとも多いほうがいいのですか?
0399鬼和尚 ◆GBl7rog7bM
垢版 |
2018/08/20(月) 20:52:09.32ID:agzabUgH
>>393 手放さなくて善いのじゃ。
 本心はただひたすらに嘘偽りの無い心を見つづけることでわかってくるものじゃ。
 それは本が在るとか、知識があるとかで困難になるものではないのじゃ。
 今まで本心を観ようとしてこなかった習慣によって困難になるのじゃ。
 本心を観る習慣を身に付ければ容易になるのじゃ。
 自らの意志で嘘偽りの無い心を観ようとし続けることでできるようになるのじゃ。
 日々の実践によって確かめるのじゃ。

>>394 資産があれば働かなくてよいのじゃ。
 なければ働かなくてはいかんのじゃ。
 不動産とか株とか金を生んでくれる資産を買って積むとよいのじゃ。
 親とか親戚などから金を借りて資産を買うこともできるのじゃ。
 投資をいろいろ学んでみると善いのじゃ。

>>397 しないのじゃ。
 飽きないのじゃ。
 もはや好悪はないのじゃ。
 無意味なのじゃ。
 布施ならば行くかもしれんのじゃ。
 それも娯楽であり、逃避にもなるじゃろう。
 囚われずに進むのじゃ。
 
0400鬼和尚 ◆GBl7rog7bM
垢版 |
2018/08/20(月) 20:57:54.56ID:agzabUgH
>>398 子供が少なくなるじゃろう。
 少なければ子供が多くなるじゃろう。
 多ければ子供は少なくなるじゃろう。
 そのような違いがあるのじゃ。
 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況