X



その神経が分からん!part426
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 23:51:58.04ID:k0KcZ4Ul
日常生活で感じた「その神経が分からん!」なことを書き込むスレです
●議論や集中砲火、無理矢理な祭り、話題に乗り遅れたからといって終わった話を蒸し返す、などの行為はお避けください
●書き込んだ当人が、「お ま え の 神 経 が (以下略)」 と言われないようにお気を付けください
●ニュース・テレビ・有名人ネタは禁止
●荒らしはスルー。構った人も荒らしです
●次スレは>>980踏んだ人が・規制で立てられなかったらすぐさま他の人へ依頼する事
●過剰な自治は迷惑千万です(特に見当違いのスレチ指摘)
●どう考えても理不尽な叩きは単なるアラシです。自分の感性を信じて冷静にスルーしましょう
●半コテの話題は禁止(反応するのもアラシです)

※商用転載・書籍化禁止スレです
※神経の分からない固定ハンドルはレス禁止、スレ立て禁止です

前スレ
その神経が分からん!part425
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1529924108/
0795おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:16:16.32ID:AojARcvb
>>793
自分アラフォーだけどそんな価値観聞いたことない
70になる母も焼肉大好きだしなぁ
何か別の理由の可能性は?
肉焼く役で食べられなくなるとか、逆に食べてたら女なのに給仕しないとか言われるんじゃないかと心配してるとか
0797おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:18:16.36ID:JOtM/tR2
自分はアラフィフ、親は70代
そんな事一度も言われたことないよ
ちなみに割と良いとこの出だけど
0800793
垢版 |
2018/07/22(日) 21:27:51.57ID:l1eat2QS
理不尽だ、もう社会人だし勝手でしょって言い返したら母曰く
「昔は焼き肉を一緒に食べる男女は肉体関係があると言われていた、それこそ貞操観念とか
厳しい時代だったから、肉体関係あり=結婚だったこと位知ってるよね?言わせるな恥ずかしい」
だってさ、その「昔」があくまでも母基準なのか普遍的なのか知りたかった
0804おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:34:15.89ID:nURxt7zg
>>800
ぐぐったらそこそこ出てきた
匂いが気にならない間柄とか、精をつけるからとかそんな感じらしい
けど、職場の飲み会で1対1じゃないのに関係ないでしょ
そもそも本当に貞操観念が厳しいなら、そんな発想にもならんわ
却って下品だ
0805793
垢版 |
2018/07/22(日) 21:45:52.40ID:l1eat2QS
>>803
私は明かせんが、母は今年で50だったはず
精力か、道理でうちは土用のうなぎなんか食べる習慣なかったわけだよ
他の行事の食べ物は大体食べてたしそこまで貧乏だったとも思えなかったし長年の謎だった
本当、世間様的には精力って男性の性欲って意味合い強いし嫌な言葉だ
0806おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:56:09.18ID:xzMeozTU
>>800
聞いたことがあるな、女性が焼肉=恥・恥ずべきって珍説。

20年位前の世間で、古い人がそんなことを言っていたような。
ただ自分も含め、誰も鼻ホジふーんで相手にしていなかったからなぁ、
昭和の初期・中期くらいの人が持っていた話しなんじゃね?
0807おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 21:56:15.15ID:/ifr1WgJ
>>805
あなたのお母様と私は同い年だけど、あなたのお母様おかしいわ
宴席でお酌をするのは商売女のする事
ちゃんとした家の女はお茶は汲んでも酒は注がない
程度は言われてたけどね
0809おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:21:30.83ID:/cz50wHb
>>805
超高齢出産でお母さん70近いのかと思って読んでたら
私の方が年上だった・・・
焼肉食べに来ているカップルはそういう関係みたいなことを
読んだのを曲解して早や何十年なんだろうな
でも少なくとも大勢の飲み会は関係ないよねw
0810おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:25:59.44ID:Pj7SoKQL
今朝スーパーに行った時、少し変わったおばさんが居てなんとなく注意して見てたんだけど
私がレジに並んでたらそのおばさんが後ろに並んだんだけど、並ぶのやめてどっかに行ったんだよね
なんかホッとして普通に支払い終えて、荷物詰めて帰ろうとしたらそのおばさんが、サッカー台の端の方にいたんだよね
懸賞とかのハガキとか見てさ
カゴの中にはレジ袋入ってなくて、商品がたくさん入ってたんだけど、レジが混んでたから私らより後ろにいて、並ぶのやめたおばさんが会計終わってるはずないと思うんだけど
考えすぎかと思ったけど出口のところで振り返ったらそのおばさんが焦ったようにカバンに荷物詰めてたから、やっぱり万引きかと思ったんだけど
仕事前に寄ったから、時間もなかったし店員のおじさんに、あの人もしかしたらレジ終えてないかもしれないんです、ちょっと確認してもらえないですかって一応伝えたの
それですぐ出たかったんだけど、中に入ったおじさんが
え?どこですか?とか大声で叫んで来たから場所伝えたんだけど、その近くにいた女性店員に、こっちの方見ながら、あの人たちがこういうこと言ってるんです、みたいな事を伝えてるわけ
いやいやいやいや、急がないとこの人逃げたらどうすんの
ていうかそんなデカイ声で話しして、そのおばさんに聞こえて万が一こっちが逆恨みされたらどうすんの、と思って万引き疑惑のおばさんよりこのおじさん店員の方がムカついたわ
リアルじゃあんまり理解されそうにないから愚痴らせてもらいました
読みにくいし長文ですみません
0811おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:34:11.03ID:MHRUIUuk
そもそも焼き肉とかニンニクとかスッポンとか鰻とか食べて精力みなぎるとかないから。
夏暑いし仕事キツいし夏バテしてる暇ねーって時にちょっとは食べるかもしれない程度。効果とか期待してないしそれこそ水飲んで塩飴なめてる方が効果あるよ。
気分転換的な位置付け。少なくとも俺の中では。
0812おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:38:40.14ID:0QjC6r9d
>>800
お母さんの言うとおり昔の(一部の)価値観だと思うよ
20代だけど「昔は男女で焼肉行くと、ああ、あの2人は深い仲なのね(デキてるのね)〜ってなったのよw」くらいは複数人から聞いた事ある
まあそんなの知ったこっちゃないけどね
0815おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:04:47.25ID:GpHzL4EX
焼肉を食べる男女ができてるいう話、かなり有名かと思ったら意外に知られてないんだね。
自分は50歳。若い頃には普通に言われてた。例えば伊丹十三の映画「たんぽぽ」、主人公男女が焼肉を食べるシーンがあって、まだそういう関係じゃないのに焼肉に行く、という微妙な親密さが表現されてるシーンだった。
0816おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:08:01.10ID:6VUMXlju
医療機関に勤めてるからよくわかるけど
検査受けずいろんなところに転移して後悔している人いっぱいいるよ
0817おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:18:47.97ID:IvIkE4eq
>>816
やっぱりそうだよね
義父もかなり悪くなってから検査いって癌が進行してて余命が幾許かだよ
宣告されるのが怖い、嫌だったみたいなことを言ってて本当にバカだなぁと思った
0818おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:44:42.26ID:3mxk499s
知人は糖尿と高血圧で通院してて、それ関係で検査とかをマメに受けていたので初期肺がんが見つかって手術して元気にしてる
同時期にその方のお兄さんが肺がんで、見つかった時には既に末期で亡くなった
健康自慢で病院と縁遠い人だったらしい
病気や病院が身近でないと、あまり自分と繋げて発想出来なかったりするみたいね
自分が病気になると考えられないみたい
0819おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 00:07:18.50ID:NvVkeMlS
まぁ災害もそうだけど、自分に起こるとは思いもしないもんな
不摂生しまくってて太く長く生きるんだ!って言っててもいざ病気すると途端に健康に気をつけるようになる人いるけど、結局自分が病気になるなんて思ってないだけなんだよな
ぽっくり死ぬよりも何年も闘病したり不便な生活し続ける方が辛いし、痛い
その辛さに比べたら、日々健康的に生きた方が楽
0820おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 00:37:16.07ID:4K0EWY36
会社で入電対応をしたときの出来事

相手は最初からやたら高圧的な口調で、何をそんなに怒ってるんだ?と思う話し方だったが
要件を一通り聞き取った後、対応の都合上、相手先(法人)の住所を確認しなくてはならなかったので、問うたところ
「ふざけた事を聞くな!有限会社〇〇の場所を知らないなんて、この辺じゃあんたくらいだ!!」と怒鳴られた。

場所を確認するためにネットで検索してみたところ、電話かけてきた高圧的なジジイ(会社の代表)はそこの市町村(当方会社の隣町)の議会議員をやっていた。
公人がよくあんな態度で電話してこれるなというのがスレタイ。
ちなみに周りに確認しても場所どころか、その会社の存在を把握してるものすらいなかった。
0821おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 00:41:54.55ID:bkP3urC+
>>810
本当に長くて読みにくいw
愚痴言ってスッキリするならいいけど、実際どうするのが正解なのかね?
時間もなくて逆恨みも怖いと自分だったら見て見ぬ振りしちゃうかなぁ
0822おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 00:57:56.64ID:5izjkQyQ
焼き肉話って話には聞くけど基本的に二人きりでのことでしょ
飲み会を焼き肉屋さんで開催なら当てはまらないと思う
0825おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 03:22:56.30ID:UtOgd7Ss
友人と旅行に行った。
中高時代の友人で、その当時彼女は身長160以上で体重は40s無かった。

久しぶりに会った友人はどう見ても70s前後、お腹が前にポッコリ出ている。
卒業後何度か会っていたけれど、ここ2〜3年で驚く変化だった。
旅行中、旦那が可愛いと言ってくれない、好きと言ってくれない。前は言ってくれていたのに…
と、愚痴を散々聞かされた。

かろうじて縮毛矯正と白髪染めはしているものの、
自分でやらないといけない、化粧や日焼け止め、日傘を使うことは一切やらない。
貸そうか?と言っても、面倒だからの一言。
甘味の無いドリンクにはガムシロ2個入れ、そしてちょこちょことクロワッサン等の間食。
朝食、昼食は食べているのに。
歩いていても、直ぐに疲れた、暑い、喉が渇いた。
旅行中、私は自分が行きたかった場所には殆ど行けなかった。
彼女のご主人が、私と旅行に行ったら?と言う理由が分かった気がした。

痩せたいと言いつつそんな食生活な友人の神経も分からないし、
自分が行きたくないのを押し付ける彼女のご主人の神経も分からない。
何より、体重70で可愛いと言って欲しい友人の神経が分からない…(いや、痩せないと無理でしょう…とは言った)。
0829おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 08:47:40.78ID:ryXCsp4r
>>815
知られてない、って言うよりそもそもそんな話は一部の地域か業界の符丁か隠語のようなものだったんじゃないの。
0831おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 09:25:20.14ID:sNaCuCMK
友人男性から頼まれて、
お互いの友人である男女を交えて4人で遊びに行った。
お互い気にいるようなら…という合コン的な期待も(私と友人男性には)ありつつ、
とりあえずは友人として気楽に遊ぶだけって感じで友人には伝えてた。

で、男性側からお断り?を受けた。

曰く、紹介時に見せた写真よりも太って見えたこと、
健康的で明るいデブなら抵抗ないがストレス太りの可能性を感じたこと、
初対面でのオドオドした感じが印象がよくなかったこと
等を理由として挙げられた、らしい。
(男性が知人に対して語った内容で、友人本人には当然言ってない)

写真当時より若干太ったのはまあ事実。
初対面の相手だと緊張してしまうのも事実(途中からは打ち解けてたが)。

しかし、メタボで健診引っかかった
アラフォー独身男性がそれを言うのかとスレタイ。

好みじゃないのは仕方ないし、
友人本人もべつにその後また会いたい素ぶりもないし
連絡先も交換しなかったので放置してるけど、
「出会いは共通友人の紹介」っていう結婚式のお決まりは、慣れない人間が頼まれたからってホイホイやると痛い目みるんだなと分かった。

友人はいい子だ。
きっと別のところで良い出会いがあるはずだと思うことにする。
0832おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 09:29:31.56ID:sNaCuCMK
>>831
ごめん読み返したらミスだらけだ…


友人女性(私が連れて行った子)
友人男性
友人の友人男性(友人男性が連れて来た人)

で、友人の友人男性が、友人男性に
後日もろもろ語って聞かせた内容が
スレタイって話でした。

殴り書きしたら読みにくくて申し訳ない。
0833おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 09:40:15.04ID:BHBpR/Zh
>>820秋篠宮殿下に自分の声も分からないのかと怒鳴った議員もいるくらいだから
一般人に偉そうに怒鳴り散らす議員もいるだろう
0838おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 17:00:01.51ID:Y7NI2xrq
仕事でペアを組んで外で行動することが多い部署ってあると思うけど、自分はそれ。先輩のAさんと、この時期は特に挨拶回りで午前中ほとんど外に出てる。
Aさんとは気が合うというか、趣味が一緒だったりするので、会社でしか付き合いはないが、仲はいい方だと思う。
でも先週、Aさんの旦那さんという人から会社のメールを通じて、文句が届いた。
時候の挨拶からあれこれ長文で書かれてたけど、要するに「浮気してんじゃねーのかコラ許さんぞコラ早くペア解消しろ今週中になコラ」だった。
Aさんに休憩中そのメールを見せたら、実は最近浮気を疑われてて、あなたのこと辞めさせろとか移動させろと言ってた。スルーしてたけど。という話を聞いた。
Aさんはこのことも含めて色々あって旦那さんと離婚を考えてるようなことをぽろっとこぼしてたので、個人情報だけは死守するから!と謝られた。上司にもAさんと相談しておいた。
プライベートで接触なしで浮気とか騒が神経がわからん。
0844おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 18:38:11.06ID:WmT9l6kF
>>840
女同士なの?
Aさんはあなたのこと男と勘違いしてるんじゃない?
そうじゃないならバカな人が考えた作り話かな
0846おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 19:05:30.59ID:Y7NI2xrq
>>838>>840だけど、特になんの変哲も無い女同士
私の名前が男女どちらでも使える名前だから、うっかり何か誤解が?というくらいだけど、Aさんはきちんと旦那さんに私のことを女であると伝えてるのにもかかわらず疑われてるらしい
というのも、「嘘だろう、こんな名前。本当は男だろ」という言い分らしい
>>845
会社のメールアドレスに来てたので、上司にはAさんから事情を話して、「そんなわけで私さんに迷惑がかかってるので一応知っておいてもらえると」ということを話してた
実際にはペアをポンと変えるわけにもいかないから挨拶シーズン終わるまではどうにもならないけど
0848おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 22:10:07.60ID:rhSUTqDk
何年か前、職場の仲間と飲みに行った時の話。
日本酒を注文したのだが、お銚子だけが来てお猪口が来なかった。
まあ、店員さんも「ついうっかり」ということもあるだろうと、お銚子を持ってきた、まだ学生さんっぽい若い店員さんに「すみません、お猪口もお願いします」と頼んだのだが、
その店員さんは妙な顔をして首をかしげながら「はあ」と言って、奥へ戻っていった。

少ししてその店員さんが「どうぞ」と持ってきたのは四角くて小さくて底の浅い、どう見てもお醤油皿(おてしょう、っていうのか?)。それを五枚重ねに持ってきてテーブルに置いて
そそくさと去って行った。

一同「???」とそれを見つめ、まさかこれがこの店のお猪口なのかと一杯注いで飲んでみたが、絶対に違う。
たまたま近くを通りかかったベテランっぽい店員さんに「すみません、お猪口をお願いしたらこれが来たんですけど」と言うと、ベテランさんは「あ、申し訳ありません!」と
こちらが恐縮するぐらい深く頭を下げて、ちゃんとお猪口を持ってきてくれた。

俺の発音が悪くて「お猪口」が「おてしょう」に聞こえたのかもと思ったが、みんな「いや、ちゃんとお猪口って言ったよ」と言う。

いくら若いとは言え、居酒屋で働いてる人がお猪口を知らないってことがあるもんかね。
このときの出来事は笑い話としてたまに話に上ったりする。
0849おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 23:11:18.08ID:THCsDDRf
>>848
先日居酒屋で生中注文したら、学生アルバイトらしき女性店員に、
生中って何ですか?
って返された。
生ビールの中ジョッキお願いします。
と言い直したら、
初めからそう言ってください。変な略しかたされても分かりません。
と怒られてしまった。
確かに、メニューに生中とは書いてない。
メニューにない注文を当然のようにしてしまった。
反省反省。
0854おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 23:33:56.10ID:rhSUTqDk
>>849
まあ、俺もそうだけど、飲み屋に行き慣れた方としては生中だのお猪口だのっていうのは、ある程度の共通認識として通じるもんだっていう気持ちがあるよね。
でも飲み屋に行き慣れない若い学生のバイトさんなんかには、そういう共通認識がない人もいるのかも。
若い人もそういう経験を積んで覚えていくものだと、温かく見守りましょうや。
0855おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 23:44:12.98ID:THCsDDRf
>>852
ごめんなさい。

>>854
そうですね。
もしかしたら先輩社員も知ってて当たり前と思って教えてないのかも。
0856おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 23:48:10.66ID:zEJfbhz+
「お前の神経が」言われそうだけど。
ある事故に関する慰霊関連のCF(クラウドファンディング)があった。
事故はかなり昔のことで、今もその地に住んでいる人は事情によりほぼいない。
起案者は情報収集目的でプロジェクトを立ち上げた。
CF自体は数年前に成立済だけど、自分が知ったのは今日。
俺の祖父(生きてる)はそこの出身だし、当時の事故を知ってる人たちともつながりがある。
だから、力になれるなら・・と思って連絡先のFBを見てみたらプロジェクト全然進んでない。
色々と理由つけてるけどどれも言い訳で、要は面倒になったんだよ。
俺は出資してないから文句言う気はないけど、ダミーの通信機やモデルガンを持って行くなど、探検家とサバゲーが混ざってる。
実際は山菜摘みやキノコ採りのできる普通の田舎だし、マジで慰霊の地だからやめてほしい。
0860おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 00:39:15.07ID:zhcoY3Qo
俺のじいちゃん(80代後半)が子供んときの話だからずっと昔だよ。
事故もあんなに有名じゃない(と言ったらどっちにも失礼だけど)。
0861おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 02:06:59.67ID:xevYvLFo
いちいち1行あけて投稿したり
行頭に句読点だけとか
2行空けとか神経わからん!
0862おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 02:46:26.69ID:xevYvLFo
>>776
DT線って基地外だらけってほんまやな
交通情報板然り
0863おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 06:21:27.13ID:jUoCVeTz
>>861
改行のたびに1行空けは行間が詰まっていると読みにくいんだって
平衡感覚が無いのか途中で下段や上段の行の目が移ってしまうと行間空けの人が言ってた

句読点や2行空けは注目して貰うためにワザとやっている、書いている本人は重要なことを知らせるつもりでも殆どスルーされる
0864おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 09:11:29.38ID:KtfHmw8k
私が大学出たくらいの年齢のときに、
伯母と従姉に、「長男は親の介護をするかわりに遺産を多くもらえるんだよ!」
「そうそう、それが普通なんだよ!」「それが常識なんだよ!」と言われたこと。

私の父は男ばかりの5人兄弟で、4男である父が祖母を引き取って、母が介護した。
長男・次男・3男と「そりが合わなくて」たらいまわしにされたあげくうちに来た。
そんなワケありの性格の祖母だったので、当時中学生だった私も嫌いで嫌いで、
体調が悪くなるくらいだった。

伯母も従姉もその事情を知ってるはずなのに、無邪気ににこにこと
「普通は長男がみるんだよ〜。その代わりに遺産はね〜」と「常識」を説く神経を疑った。
いやさすがに大学まで出てる年でそんな常識を知らんわけないだろう。
被害妄想かな…とも思ったので誰にも言ってない。
自分でも神経質だと思う。
0867おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 10:05:58.18ID:9a0hw7Jh
その神経が分からん!よりも、その神経が分からないかな?レベルのちょっとしたこと。スレチになるかな。

同じパートのAさん。
バツ1で、子供1人とお父さんと持ち家に暮らしている。ただ、そのお父さんが要介護になってパートが時短になり生活保護申請しようか迷うくらい大変らしい。
賛否両論あるだろうけど、この場合生活保護仕方ないのかなって思った。でも、Aさんの生活見ててちょっとモヤッとする。
・煙草1日半箱。アイコスも併用。
・チルドカップのコーヒーを1日2個飲む。80円の安売りで買うとしても、1ヶ月4800円の出費。
・仕事の時間を伸ばす話が出ても、子供が帰る前に帰りたいからと断る。お子さんもう中学だし、一人である程度家事できるんじゃ?てか、Aさんの場合手伝わせないとキツいんじゃないの?
・お子さんが犬が欲しいとねだるから、血統書付きの犬を飼う。但しお父さんはアレルギー持ちらしい。毛が抜けにくい犬種にしたらしいけど、なんかモヤッとした。
・お子さんと年2回のライブ。チケット代+遠征費+ホテル代+お父さんの外泊費→1回10万近く出費。娯楽はいいけど、生活保護寸前なのに毎回この出費しているの?

何というか、よそ様の家庭でよそ様の事情って思っていたけど、何か毎回愚痴を聞くたびにモヤモヤする。生活保護もらう前にもっと生活見直すべきなんじゃないかな。
0870おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 10:28:35.76ID:/gxISRlw
>>864
普通は長男が親の面倒と遺産を引き受ける
けどお父さんが親の面倒を引き受けてるから遺産もあなたのうちのものよ、と言っているということ?
だからヨロシクねって話ではないのかな
0871おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 10:40:00.56ID:6GwR4ZhW
>>867
煙草とコーヒー、ちょっとした酒くらいなら個人的にはまあ許容範囲だけどペットと旅行は無しだわ
生活保護受けようか〜なんて人に言う奴は恥知らずだからな
0872おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 10:40:06.03ID:lPBvEa6X
なんの疑いもなく母方の伯母だと思って読んでたが、そうでない可能性もあるのか。さすがにないか。
0873おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 12:11:48.17ID:KtfHmw8k
レスたくさんすみません。
なんていうか…それなりに浅からぬ事情があって私の父が面倒みることになったのに、
それに伯母(母方です)も従姉もその話を知ってるのに、
「普通はこうなんだよ〜知らないでしょ〜?教えてあげる〜」って
知識を授けようとしてくるのがわからなかったんです。

なんでこの2人が、私がそういう世間の常識を「知らない」と思ってたのかは不明なんですが

従姉「ねえねえ、目って優性遺伝?」
伯母「そうだよ、優性遺伝だよ!」

どこから説明したらいいのか言葉に詰まる私

そんな私の様子を見て
従姉「違うよ!髪の毛が優性遺伝だよ!」
伯母「ああ〜そうだった!髪の毛が優勢遺伝だよね〜」
という会話をしたりしてたので、マジで悪気も意味も無いのかもしれませんが…
0874おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 12:15:04.59ID:YrB4rjLd
>>867
知り合いにもいたわそのタイプ

借金あるのに酒やタバコ辞めないし給料が入ればすぐパチンコ競馬…何を言っても生活態度が変わらないから切ったけど
0876おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 12:37:22.76ID:6GwR4ZhW
>>875
底辺らしいそのくらいの無駄遣いは自分は許せるって事
確かに節約して年1くらいの旅行なら許容範囲かな、その場合煙草やらなんやらはやめろって思うけど
0877おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 14:14:21.62ID:JB8t6GH0
(母子家庭手当てだか生活保護だかが)減額されたら年一回の沖縄旅行に行けなくなる!
って言ってた受給者がいたの思い出しました
0879おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 14:44:10.72ID:7qvMMGMC
>>873
遺産の件も優性遺伝の件も、正直、なに言ってるのかわからない
0881おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 16:17:53.80ID:bHrRFZVe
汚い話なので一応閲覧注意。

高1の頃の友人の話。
その子は同中だけど途中で割と近場に転校してて、中学時代は面識なかった。
家から自転車で30分ぐらいの場所のゲーセンで知り合った子で、話すと同中ということがわかりゲーセンでたまにつるむ仲になった。

眉毛が細い直線眉だったりアイメイクが個性的だったけど、普通のメイクすると美人さん。基本は男装に近いヴィジュアル系の格好してた。

ある日その子と遊んだ時、我が家(実家)に泊まって帰れば?という流れになり、母が「洗濯してあげるから洗濯物は洗濯機に入れてね」と声をかけた。
その子がお風呂に入ったあと、私もお風呂に入ったのだけど、扉越しに母の「ヒッ!!」って声が聞こえた。
その後母に「ちょっとこっちきて」と押し殺した声で言われて、促されるままに洗濯機を覗き込んだ。

貸してあげた使用済みミニバスタオル、友達の服、綿ショーツなどが無造作に放り込まれていたんだけど、まずベージュのバスタオルがめちゃくちゃ血まみれ。
更にそこにあったショーツ、クロッチの部分が盛り上がってボコボコになった経血と思われるもので真っ黒。う○こかと思うぐらい。そんですごい臭い。

母の指示でミニタオルは即捨てて、ショーツについては「汚れてたから捨てていい?」と尋ねると、恥ずかしかったのか何なのか「あ、うん」とだけ返ってきた。

なんかその一件からあまりにも気持ち悪く見えて、近寄っただけで生臭い気がしてしまいずっと避けて疎遠になった。

経血があんなにパンツに付着する事態もわからんし、その状態で普通に泊まりに来るのもわからんし、それを人んちの洗濯機に普通に入れるのもわからん。
0884おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 16:48:59.26ID:bHrRFZVe
>>882
正直わからない。
その子は親と喧嘩しておばあちゃんと住んでたし、中卒だから高校のクラスメイトも居なかっただろうし、誰も言う人居なかったのかな?
でもおばあちゃんが注意しないのもよくわからない。
0885おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 16:51:06.86ID:SlxIgKn1
小さいことですが。某コンビニに寄ったときのこと。
喉が渇いていたので、カフェラテを頼んだ。
レジは2人いて、店内はさほど混雑している様子でもなかった。
そのコンビニは、珈琲系のメニューは自分で作るのではなく、レジ後ろの機械で店員さんが作ってくれるタイプ。
だから作っているところが見えたんだけど、明らかにおかしい。ミルクしか出てなかった。
故障かな?と思ってたら、店員がヘラヘラしながらそのほとんど真っ白なカフェラテを私に渡して、さっさと客が来たレジに行ってしまった。
とっさのことで驚いて何も言えなかったけど、これはさすがにおかしいでしょと思ってその場で待ってたら、
レジが終わって私のところにやってきて、私が話そうとしているのを遮って、「作り直しますね〜〜」とまたヘラヘラ。
結局コーヒー豆を補充して作りなおしてもらったけど、
明らかにミスしてるのわかってて、バレなきゃラッキーと言わんばかりに
商品を渡してくる神経がわからん。その店員、謝りもしなかったよ。
0889おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:16:09.52ID:82734TAJ
>>864
介護したなら遺産多くもらってもよかろう
なのに長男の取り分多めって言われたと感じたんだよね
>>870さんの解釈だと思ってましたアハハで多くぶんどってほしい!
0890おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 21:29:53.37ID:Gwb1Zt8i
某大型プールのフードコートでの出来事
食券制で各自お盆を持って列に並び、そこに店員がお皿を乗せる方式だった
客も多いし流れ作業だからお待たせしましたorありがとうございます等の言葉は無く、無言でお盆に乗せるのは別にいい
でも頼んだものと違うものを乗せられ、違いますよと言ったのにすみませんの一言もなし
そのまま無言でお皿を下げ、正しいものを乗せて終了
大学生バイトに何も期待してはいないけど、仮にも接客業で言葉を一切発しない仕事があることに驚いたw
0891おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 22:44:04.08ID:Gxzh+Svl
そこですみませんが言えるような店員なら、お待たせしましたやありがとうございますも言ってるかと
0892おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 22:51:22.98ID:5AAcDv6z
「俺が熱中症で死んでもいいのか!」といった感じで、逆ギレして車に乗り込もうとし、ドキュングループにフルボッコされてぶっ倒れてた紙袋持ってた気持ち悪いオッサンwww
横たわって痙攣起こしてたw

気持ち悪いオッサンの神経が分からない
マンハン○○○店の駐車場の話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況