休日の時間の使い方に関する愚痴。長文乱文失礼いたします。
私は地方都市に住むアラサー会社員。同僚たちとはそこそこ仲良くやっていて、仕事終わりにご飯など行く仲なのだが、今度休みの日に遊びに行こうという話になった。
私の住む土地は都会に近い地方都市なので電車やバスを使えば交通に支障はなく、遊びに行くスポットもそれなりにある、とここまでが前提。
いざ遊びに行く予定を詰めようとすると同僚A子に「午前中に待ち合わせて一緒にお昼を食べよう!その後は買い物などブラブラして、夕方から映画を見て、夜ご飯も一緒に食べよう!」と言われた。
これに私はびっくり。普段プライベートで友達と遊びに行くといえば午後か夕方から、稀に午前中から遊びに行くとしても夕飯前に解散のパターンが多いので、A子のプランは私にはとてもハード。
「暑いから午後からにしない?」とか「午前中は予定が入るかもしれないからお昼過ぎからの方がいいな」と何度か言うも、A子には聞こえない様子で、待ち合わせは午前中からでいいよね?と譲らない。
1日の半分ほど会社で過ごすことも多い私にとって、休みの時間は貴重に感じる。午前中は家の掃除や洗濯などをしたり睡眠を取りたいのだが、A子はそうではないのだろうか。
若い女性が多く集まる掲示板でこの件を相談すると「昼から会って夜ご飯まで食べるなんて当たり前」「今まで友達いなかったの?」「友達と二食も食べられるなんて嬉しいじゃん」「協調性なくてA子が可哀想」「嫌なら行かなきゃいい」とレスされてさらに絶句。
前述したように私には普通に友達はいるし、A子のことは嫌いではない(むしろ好き)。
ただこの暑い中、しかも会社以外で遊ぶのは初めてなのに長時間遊ぶというのがなんだかな、とモヤモヤを通り越してストレスに感じつつある。
私はワガママなのでしょうか。それとも単にA子とは価値観が合わないだけなのでしょうか?
おとなしくA子に合わせて午前中から夜まで遊ぶか、正直に午前中からはキツいと言うかで悩んでいます。
A子と私は同僚ですが私の方が年上で少し先に入社しています。なので本来はそこまで気を遣う必要はないのでしょうか。