X



今じゃ考えられない昭和の生活◆88
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 09:17:00.50ID:q0H9teoC
ちょっと前のことなのに、今じゃ考えられないことをしてた・・・みたいなことありますよね。
都会だけど鍵を開けたまま寝てた、とか。
若い人には信じられない、古い人にもそうだったなぁ・・・と思わせるような事。
そういう事実を書いてください!
基本的に、特に皆さんがよくご存知の昭和に限定させていただきます。
マタ〜リと参りましょう。
                   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
          。     。         | チャンネルも電話もラジオのダイヤルも  |
         \ /        | 車のウィンドーも回すものだぞゴルァ!!    |
    ___⊆⊇____    \____   ___________/
     |:::::|| ̄過去ログ ̄|(ii)|         ∧∧  )ノ
     |:::::||   .>>2    |(ll)|      (,,゚Д゚)⊃=ムo  ジーコ
     |:::::||_ .>>3__|::|        ノ  ⊃  。_。§  ジーコ
.    ‖‖  ̄ ̄ ̄ ̄ ‖‖       とと,_, )) /(=)ヽ
                              ̄ ̄

【前スレ】
今じゃ考えられない昭和の生活◆87
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1526773304/
0332おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 20:07:52.19ID:geeylQG+
>>309
なるほど確認した。指摘ありがとう
たった3年だったのね
イメージもっと長かったんだが確認して書く事にするわ

>>312
ちょい上のレスも読めないかな?
1年で改名て
0334おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:38:40.24ID:Ib+0bxVQ
>>329
米国ではダルヴィッシュはマスコミ等では「イラン人選手」と紹介され、
一般人も「ああ、彼はイラン人だ」あげく「イランから来た選手だろ」なんだよね。
推測だけどアメリカンは中東を酷い目にあわせて来た負い目があるから、
余計にダルヴィッシュ選手をイラン人として、好意的な目で見て「自分は差別主義者じない」と信じたいんじゃないの?
うまく言えないけど。こういう行為なんていうんだっけ?
0335おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:52:25.69ID:Ib+0bxVQ
樹木希林が「ジュリー」って叫んで足バタバタさせるドラマあったよね。
オバちゃんの役だけど、当時の樹木希林は30歳。

30歳といえば、バブルの頃にヒットした漫画「オバタリアン」の
小幡さん(一番よく出てくるキャラ)、設定年齢30歳。

アナゴさん、設定年齢27歳。

昭和人は早く老け、だいたい70歳で逝った。
0336おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 22:56:00.93ID:IeUExSPC
>>335
いや、樹木希林のはメイクだからw
確かに余命は伸びてるけど、若く見えるのと寿命は関係ないし、服装や化粧の進化変化で若く見えるだけ。
0337おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 23:11:51.59ID:R6FPw1DO
鶴田浩二が、古いやつだとお思いでしょうが、と歌っていたのは何歳くらいだった?今のアニメやアイドルオタクと歳が変わらないのと違うの
0338おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 00:06:43.47ID:6uTPwBRx
ジュリーの架空のオペラ・CO-CoLO 1 〜夜のみだらな鳥達〜・
告白-CONFESSION-はLPは買って聞いたけど、アダルトテイスト曲が強かった。
夜のヒットスタジオではアルバム収録曲をしていた。
0339おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 01:50:11.18ID:Hv3JOyox
>>336
いやぁ〜、今の人の方が昭和に比べて断然若く見えるよ〜。
昭和は皆老けていた。当時の35なんて今の50歳みたいだった。
0341おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 05:14:27.09ID:OGCVqOv8
東京オリンピックの東洋の魔女達なんて当時まだ十代後半から二十代だろうに
三、四十代にしか見えない。
0342おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 06:23:00.42ID:Tbh+2j97
ファッションから受ける印象はかなり大きいんだろうな。それと、歳は取っても、内面は子供みたいなのが多くなったのかもしれない。
昔も、いい歳こいて子供みたいなのはいたけど。
0344おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 07:43:45.39ID:gYKy9kaV
>>339
服装や眼鏡、髪型のデザインが大きいと思う。
ハゲや白髪の人が減ったというデータも無いのでは?
カツラとか白髪染めの印象もあるかも
0346おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 09:28:40.38ID:aAj46KXD
>>342
今65歳未満の人は、アニメ特撮週刊漫画雑誌、現行のチョコガムスナックを子供時代に口にした最初の世代。
60過ぎた現在でもソフトクリームシュークリームを口にするし、今の子供社会の基盤は彼らの子供時代の延長にある。
すなわち価値観の共有が出来るということ。
今50の人は、親が子供時代の作品に触れることも出来ないし、触れても何が面白いのか判らないが、第一次ウルトラ
ブームの人はもはや小学生の孫がいるしその面白さを共有できる。

還暦の人はもはやマカロニほうれん荘のきんどーちゃんを知ってるし、テレビジョッキーで変態芸を披露して白いギターを
もらってる人もいるぞ。
0350おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 10:21:11.58ID:aAj46KXD
ただ、若くなったのは外見とメンタルだけで、内臓の老化速度はこの時代と全く変わってません。
(特に生殖器)
皆さんも油断して無理なさらないでね!
0354おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 12:31:29.55ID:Tbh+2j97
昭和40年代後半くらいに、親に、いつまで子供が見るヤツ観ているんな!と怒りまくられた。マンガなんか、いつまで読むんだ!と怒られたなあ。
0355おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 12:39:47.25ID:aAj46KXD
>>354
漫画に関しては、戦前は女学生向け雑誌の方がすげえのが載ってたんだよね。
手塚治虫が戦後に描いたとしか思えないのとか。

中高校生くらいの時、テレビ登場以前の月刊誌時代に子供時代を終えた教師が、「うる星やつら」や「バイファム」を見てた生徒に向かって
「幼稚なものは卒業なさい」みたいに言って、自分と同世代の少年少女が登場する作品なのになんでそんなこと言われなきゃならなんだよ!
とぶち切れて教師を全く信用しなくなったりとかいう話も世代の移り変わりの時代にはあった。
0356おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 12:44:12.36ID:k/w500ju
そういえ発毛促進剤なんて昭和時代は夢物語だったよな

昭和の終わりくらいに101とかいう中国の薬が大きく取り上げられて
週刊誌では毎回大きく101の記事を載せてたけど
0358おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 13:34:54.90ID:zmB41ipA
当時の漫画読んで科学に目覚めて便利な道具作ったり医者になってどっかの病院で活躍したりという人材が何百何千といるんだろうな
それ考えると手塚治虫や藤子不二雄などは偉大だわ
0360おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 13:40:23.64ID:i6H0JsOI
>>357
もっといねぇwww

そういや昔の還暦のイメージと言ったらしょぼくれた爺さん赤いチャンチャンコ着て
孫に「いつまでも長生きしてね」と言われて顔くしゃくしゃにして泣いてるような感じだったな

学校の大先輩がこの前66歳で子供作ってたわ
0361おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 13:51:57.17ID:NAV6m3CP
>>354
小学校卒業するときのなりたい大人の目標が、大人になってもマンガ読んでプラモ作ってるだった。
全然普通なのがむしろ意外だwww

親や意識高い系(w)な連中にさんざっぱら卒業しろと言われたが。
0363おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 15:16:12.97ID:aAj46KXD
ttps://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20160926/2078978_201609260263161001474857847c.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/to_mo_777/imgs/e/f/efd2213d.jpg
…この二人、同い年(昭和28年生まれ)なんやでえ。

ちなみに、目がちっこい人の方が目の下がたるまない。
「レインボー戦隊ロビン」の敵役のパルタ星人は、若いうちは美男美女だけど、年を取ると目の下がだるだるにたるむという特徴があった。
0365おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 16:13:16.65ID:q7Bm66Dd
>>363
レインボー戦隊ロビンてなんだ?そんなの誰も知らないぞ。
話は変わるけど、俺の幼い初恋の相手は看護婦さんで、確か名前はリリ…
0367おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 16:42:08.52ID:dKnZvrVO
>>355漫画に限らず、服装や髪型ももう何歳だから、こういう肩書きになったからやめなさい。って区切り方だったよね。
0369おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 18:15:37.40ID:6kwlDfxy
尿検査をする際、男性は
精液のせいで尿たんぱく(+)となってしまうことを防ぐため
2〜3日の禁欲を強いられていた
0370おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 19:32:10.09ID:i6H0JsOI
>>367
そういやなんでああもヒステリックに長髪を禁止したがったんだろうね
「イージーライダー」とか観ると日本だけじゃないみたいだけど
0373おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 20:24:58.76ID:6uTPwBRx
西城秀樹と麻丘めぐみと山口百恵のコンサートは行ったことがある。
十朱幸代主演の女弁護士 朝吹里矢子は第一作目からみていた。
0378おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 21:04:29.18ID:Hv3JOyox
昭和生まれではあるものの、レインボー戦隊ロビンとか、白黒の鉄腕アトムとか、
少年ケニア、黄金バット、のらくろまで遡るとついていけないです。ディープすぎて。
自分が夢中になっていたのは、新造人間キャシャーンとかゲッターロボとか、
タイムボカンシリーズとかミンキーモモとかうる星やつらとか。
0379おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 21:33:25.48ID:nmpfDBBB
昭和の学校の男性教師は思春期の女子をパンツ一枚にさせて身長や体重、
胸囲や座高をニヤニヤしながら測っていた。

俺もやりたかったよ。
0382おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 21:37:21.28ID:pHYLf5CZ
>>378
俺も50過ぎで、カラーのTV番組に【カラー】ってマークがついていたり、白黒のパーマンや狼少年ケン(たぶん再放送)を見たような記憶があるが、設定や内容は全然覚えていない。
昭和47〜48年ごろに民放がオールカラー化して、白黒アニメの再放送がバッサリなったようで、
マッハGOGOGO,魔法使いサリー、巨人の星、ルパン三世など初期のカラーアニメが繰り返し再放送されていたことのほうが記憶が鮮明。
アトムやお粗末君ってそんなにエポックメイキングだったの?という認識。
それに全部のアニメ番組を見ていたわけじゃないし。
手塚治虫と言えば、ブラックジャックや三つ目が通るの人。
0383おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 21:43:29.93ID:R42q2bv0
>>367
漫画を止める一つの区切りが小学校卒業だったな

アニメだと
さらば宇宙戦艦ヤマトで卒業した人が多かったらしいね
俺は ガンダムZZ で あぁもうアニメは卒業だな。と思った
0384おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 21:43:38.87ID:ycP9nyHf
野球狂の詩の岩田鉄五郎が連載当時は大正生まれで出征もしてるんだけどまだ55くらいだったのに描写は「おじいさん」だった
現代の実例を挙げるならソフトバンクの工藤監督が今年55だけど、あんなヨボヨボのじーさんちゃうやんw
0385おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 21:56:47.84ID:kltPMvbl
イーエスパー!は三ツ木清隆でマグマ大使は江木俊夫
バンパイヤは水谷豊
水谷豊は、バンパイヤ、泣くな青春、傷だらけの天使ときてその後もずっと順調な感じ
三ツ木清隆は時代劇のイメージだけど最近見ないような
江木俊夫はフォーリーブスは成功だったけどその後はあんまりイメージないや
でも3人とも子役後も成功してた

宮脇ケンちゃんはなんか変な風になっちゃったし皆川おさむは一発で終わったし、大五郎は人殺しちゃうし。坂上忍がここ数年売れてるのがよくわかんない。
0386おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 22:14:11.09ID:Dv3Kegsk
昔のアニメの人物は驚くほど老け顔だもんな
ヤマトの沖田艦長は52歳で則巻千兵衛は28歳だし
0390おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 00:21:30.94ID:fA/5s9FL
小学時代、担任の男の先生が宿直の時は
同じクラスの男友達数人と宿直室に泊まりに行ってた
晩御飯、朝ごはんはインスタントラーメン
今だったら問題になりそう
0391おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 01:25:54.47ID:F4JhLqew
>>332 >>368
まあ年取った今より、若いころの「3年」は長いって話だね。
もうここ5年10年なんてまさに光陰矢のごとしだが、10代やもっと幼少の3年、当時は長く
今も色んな記憶が出てくる。
0392おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 02:11:36.99ID:UltHOcHw
確かウルトラセブンはキリヤマ隊長と音楽担当以外の
全スタッフ、キャストが20代若者だった。
0393おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 05:32:39.93ID:RviscyIK
>>381
群ようこのクラスメイトが通ってた医大だと、系列の幼稚園から大学まである女子校の身体検査に派遣されるのだが、
女子大はくじ引きでの奪い合いになる大人気だったというぞ。
何度引いても幼稚園ばかり、よくて中学が1回という奴もいて、こいつはロリじゃないので「…また女子大が当たらなかった!」
と嘆いてたとか。

ちなみに、くじの種類は紐くじじゃんけんあみだと、その都度変えていたそうな。
>>383
うちの中学はちょっと変わってるのかどうか判んないけど、DQほど「アニメナンテヨーチナモノハソツギョーシマシター」と人を蔑み、優等生には
アニメ視聴を公言してはばからないのが多かった。
0394おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 05:40:50.76ID:RviscyIK
>>387
通ってた保育所で、とっくにテレビ放送も終わってた「鉄腕アトム」のアニメ紙芝居をやったり、小学校の図書室に、
何故か「ひかりのくにまんが絵本 レインボー戦隊ロビン」が数冊あったりしたので、アニメを見た記憶がなくても
作品としては知ってた。
夏休み冬休みには「東映まんがまつり」の再放送。
昭和30年代の作品から色々見た。
「サイボーグ009」の再放送の時はwktkでした。
主題歌も2回くらい聞いて覚えた。

テレビの方では「おそ松くん」「オバQ」「パーマン」「オラあグズラだど」「コメットさん」「月光仮面」の再放送の記憶が
断片的にあります。
兄貴はウルトラの星の子だったので、モノクロ作品の再放送の記憶は一切無いといってた。
0395おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 06:07:30.13ID:FT2GK2Wg
昭和50年代初期、アンパンマンの紙芝居を保育園で見てた
出てくるのは勿論初期メンオンリー。今物凄いキャラ増えてるんだよね
自分はアンパンマンは刺さらなかった子供で、周囲の子らも「そこまで……」な
反応だったので、今の子の一も二も無く「アンパンマ〜ン!」な反応はちょっと驚く
下手するとパン屋でアンパン見かけないのになぁ
0396おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 06:50:58.50ID:akeM2aQb
昭和50年頃に小学生だったけど、あの頃にアンバンマンってあったのか
0398おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 07:12:08.05ID:W2kkViN4
>>396
あったみたいだね

リアルタイムで読んだ覚えは無いけど、やなせたかしが編集長やってる「詩とメルヘン」を80年代に買ってて
よく編集後記でアンパンマンの思い出を語っていたので昔そういう作品があったんだなくらいの認識だった

平成に入っていきなりブレイクしたのでびっくりした
0399おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 07:14:44.54ID:IMSs5xp9
45年生まれだが、幼少期にアンパンマンの絵本読んでた
後にアニメ化されたイメージとはだいぶ違ってて、顔を食べられたアンパンマンが空を飛ぶ姿は子供心に怖かった記憶
0400おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 07:31:02.85ID:1xOIyupa
おれのアンパンマンの記憶は、万博の頃だったとおもうが、親が会社で毎月貰っているんだか買わされているんだかの月刊PHP誌に載っていたのを読んでもらったもの。
毎月、読みきりの童話が載っていたなかのひとつ。
つまり、1話完結で、数ページの作品。

もろ人間型のデブのオッサン(顔もふつうの人間)で、昼はパン屋でぱんをつくり、夜になると変身して、飢えた子供にパンを届けるイメージ。
(ただし、パン屋で働いている描写はないし、空も飛べるから人間ではなく、人間型の妖精なのだろう)
最期は、戦闘地域(?)のこどもにパンを届けようとして、大砲で撃たれて死んでしまっておしまい。

他にも「チリンの鈴」や「小さなジャンボ」もこの連載にあった(初出)とおもった。
ほんとうに子供向きなのかと思うほど、報われない、残酷な結末を迎える、後味の悪い話が多かったと思う。

その後、10年くらいまったく見かけなかったが、おれが中学か高校の頃に、幼児向けに見かける(中高生にもわかる程度流行る)ようになった。
が、顔、形も全然違っていて、ずいぶん子供にこびてデフォルメしたな、ギャグ漫画のキャラに転用したのかと、まったく懐かしく思わなかった。
0401おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 08:02:26.55ID:1xOIyupa
幼稚園児のころには、やなせたかしの名前と画風をつかんでいた。
幼児向けの雑誌に散発的にイラストを描いていて、カラーなら原色べッタ塗り、描くこどもは天パで顔は単純ながらもバタ臭く、手足を大きく突きだして歩く感じ。
あ、またこの人だと。
隅に子供でもわかるように、やなせたかしとサインが入っていた。
(普通はイニシャルで、こんなに目立つサインを入れていた人は他にいない。)

「てのひらを太陽に」の譜面の右上に、作曲者のいずみたく氏とならんで氏の名前があり、(ひらがな名なので、あ〜僕にも読めた!と印象に残る)、後でいうマルチタレントという認識を持った。

ケロヨンに心酔していた頃。
0402おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 08:13:59.67ID:rGKeW3BJ
>>392
うーん。リアルタイムで見た印象から言うと、クラタ隊長やタケナカ、マナベ参謀ほかのおじさんセミレギュラーが活躍したのが特色のような。
どこに着目するかは人によって違うんだろうな。
0404おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 08:23:09.57ID:7BbuHQS5
アラシ隊員がフルハシ隊員に名前が変わったのは、お母さんが離婚したんだろうと思っていた。
0405おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 08:24:11.13ID:RviscyIK
>>400
「チリンの鈴」って、完全に任侠ものに翻案できる内容だよね。
羊(堅気)にも戻れず、オオカミでもないとか。
しかも、オオカミはおやっさんや兄貴の暗喩だし。
0406おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 10:33:11.36ID:pfJaOES0
洋楽で10年前の作品でも、今とたいして変わらない。
聴くに耐えられるのは当然だけど、
1970年と1980年だと音質も録音も曲そのものも全然違うわな。
前者は例えばビートルズとかジャニスジョップリンとかで、
で、1980年だともうアイアンメイデンだもんよ。
あの進化の凄まじさはなにやら羨ましい。
0410おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 14:15:40.03ID:F4JhLqew
>>406
70年代、シンセやエフェクター(楽器用、録音用)が普及してロックやポップスはアレンジも曲全体も
洗練された音色になって行ってたな。
0411おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 14:49:26.29ID:mCFQE9GQ
>>409
あったね、米も学生時代は標準価格米なんて上等の米はあまり買えなくて
生協で徳用上米ていう安い米をよく買ってた
0412おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 17:38:01.78ID:pfJaOES0
塩の代わりに「食塩」という製品名の塩化ナトリウムを使ってたのを思い出した。
旨味が欲しい時は「アジシオ」か「味の素」。
平成になってから出てきた「赤穂の甘塩」や「伯方の塩」を舐めてみて、
その旨さにチビッた。
0414おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 17:42:31.46ID:5i+bvr6g
>>412
塩って平成9年まで専売だったんだな
専売公社の役人に「闇塩」についてインタビューしたのを読んだ記憶があるわ
「どんな製品だって塩化ナトリウムですから、そういう塩が美味しいと感じるのは単なる錯覚です」って言い切ってた
役人っていつまでアホだったんだっけ?いろいろと民営化されるまでだっけか
0416おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 18:16:06.97ID:gQJjEJN4
>>413
食塩にグルタミン酸ナトリウム混ぜたのが味塩だぜ。
別の旨味成分、イノシンを混ぜたイノシオてのもあった。
0417おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 18:17:36.69ID:rGKeW3BJ
専売公社の食卓塩といえば、製造所の住所が川崎市夜光だった。「夜光」という地名が不思議だったのでよく覚えてる。
0420おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 20:43:48.00ID:zgCrs5G0
>>414
雑誌の企画で海水から塩を作るのを載せたら専売公社からクレームがあったと次の号に書いてあったらしい。
クレームには、塩を作るのを自由研究にしても違法と言ってたとか。
0424おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 22:20:10.34ID:9ZW7QKCD
それとは、ちょっと違うだろうけど、今でも、ブドウを焼酎に浸けるだけで違法。
たとえ、自家消費であっても。
0425おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 22:59:37.17ID:ublmCzvw
>>402
マナベ参謀はキリヤマ隊長と同い年の38歳
タケナカ参謀、当時35歳
平成ウルトラセブン(1999)の時のカジ参謀は30歳だった。
カジ参謀はさすがに若いけどタケナカ参謀、マナベ参謀も
見た目より若年だったんだな。ちなみに1999版には
タケナカ長官が出てたけど67歳、さすがにご老体。
0426おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 23:42:49.78ID:pfJaOES0
>>424
スレ違いだけど、その辺のオカンが家で漬けた梅酒をご近所さんにおすそ分けは問題なし。
その際、気を使ったご近所さんからお金を受け取ったら逮捕されるってよ。
0429おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 01:26:04.62ID:ihY1fNXt
>>426
そう言う問題じゃなくて、ブドウ、リンゴ、麦、米などそれ自体酒の原料になるものを酒に漬けることが酒税法で禁止されてるんだ。
0430おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 01:29:20.12ID:ihY1fNXt
>>425
参謀だから少佐か中佐だとすると、そんな年頃でしょうね。
キリヤマ隊長は、叩き上げで多分大尉。少佐になって、どこかの学校の校長で定年かな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況