X



今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 167度目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/30(土) 07:08:51.57ID:Y31GYNqi
引き続き衝撃的に語れ!

        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        商用転載はお断りだああああああああぁぁぁ!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    (゚Д゚ )   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ω {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,

次スレは>>980あたりで立てられる方がお願いします

前スレ
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 164度目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1524446441/
今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 166度目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1528214075/

今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 165度目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1526257674/
0651おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 23:42:01.92ID:FuuZmO+5
>>644
自分も知り合いに

新谷 シンヤ
新谷 シンタニ
新谷 アラヤ
新谷 アラタニ

がいる
日本の名字ってすごいなーとつくづく思う
0652おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 23:56:14.12ID:KSBzoBkt
自分の勤め先は○○化工という社名なので、宛先に○○加工と書かれたメールや郵便が時々くる。
しかし○○下降と書かれた郵便を受け取った時は、衝撃的だった。
0654おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 00:22:35.48ID:ZXLE7SQE
>>643
うちも小学生のときクラスに奥って子がいて、クラス替えのとき
奥さんって呼んでくださいって自己紹介していたのに、
3学期に突然クラス会で立ち上がり、僕のことを奥さんと
呼ぶのはやめてくださいと、いじめ問題に発展して
クラス全員工エエェェ(´д`)ェェエエ工ってなったことがある
0656おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 00:34:26.40ID:QmESgCt7
>>639
高校二年の時のクラスで名字はフェイクだけど
イトウが三人、サカイも三人居たことあった
しかもそれぞれ伊藤、伊東、井藤
境、坂井、酒井みたいなバラバラの漢字で
0657おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 00:55:47.15ID:GU5ryqva
>>613
>すわ、宇宙の終わりが
失礼ですが年配の方ですか?「すわ」なんて表現、歴史小説でしか見たことない。ちょっと衝撃です。

>>615
>女性アイドルに身長150前後の小柄な人いるけど、そんな風に見えないのは顔が小さくて細くて手足が長いからだろうね。
AKBのスイートレモンを連想した。ズングリムックリのホビット型に対してスイートレモン型と名付けよう。

>>651
地名の場合「谷」の字は西日本では「タニ」東日本では「ヤ」と読むことが多いらしい。
0658おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 00:58:36.61ID:GU5ryqva
>>657だけど
フレッシュレモンの間違い
0660おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 01:18:41.55ID:G6gaAICu
中学生の時に、帰宅途中近くに住む乱暴な池沼の
Aに遭遇した。自転車に跨ってたけど、ちょっと
避けて通り過ぎようとしたら、スカートめくられ
驚いて手を叩き落としたら、Aが自分の何故か
ズボンずらしてω見せてきた。
自分の父や祖父は立派なモノを下げてるのに、
何だその粗末なωは!見せるんじゃねーよ!と、
怒鳴りまくったら逃げて行った。

その後大人になり結婚してから、父と祖父のωが
立派過ぎたのを知ったのが衝撃だった。
0664おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 01:42:59.58ID:G6gaAICu
タマもサオも両方立派だからw
2人のを標準と思ってたから衝撃だった…
0665おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 03:11:18.17ID:ExjZBw47
>>657
「すわ」がちゃんとした意味を持っている事を初めて知った…
某惑星開拓観光漫画で見たけど特に意味のないキーワードだと思ってた
0666おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 06:44:15.49ID:IpuPR5Qq
>>640
うちもか行なんだけど、子どもの出席番号が33人中22番で驚いた。
出席番号が男女混合なのにも驚いた。
ジェンダーナントカーとかのせいなの?
0667おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 07:28:42.50ID:NEB0WLpg
>>665
意味なんかないよ
うわー!とかそんくらいの意味
0669おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 08:01:23.84ID:jvXJiLkH
657は小学生なんだよ
3年生4年生なら聞いたこともないだろうな

パソコンはいっちょ前に扱える小学生 ということで、衝撃!!!
0673おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 10:24:46.92ID:oVomhawM
>>666
俺が子供の頃の出席番号は男子・女子の順だった
なので
男子は1番〜20番
ところが女子は
女子1番〜20番 と 51番〜70番
と女子は2つ出席番号があった

後年、大人になってから
これは男性差別だ。と言ったらジェンダーフリー系の人は
目を丸くしたなぁ
0674おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 10:54:41.20ID:noXK8Snc
>>666
クラス分けも五十音順にしたとか
0679おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 16:18:32.55ID:IxNtsgjC
>>578
ローソン(バレバレの伏せ字やめない?)の弁当は、ご飯が柔らかすぎて受け付けない。

スイーツはローソンなんだけどなー。
0680おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 16:27:51.85ID:3mxk499s
セブンは基本的に何でも美味しいけど、ホットサブ?がイマイチと聞く
セブンプレミアムは美味しいの多いと思う
レンチンする焼き魚とか、ローソンのは美味しくなかったけどセブンのは美味しかった
ローソンは健康志向なのか、ロカボとか頑張ってる感じ
麺はファミマが美味しかった
0683おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 18:04:37.70ID:F3uyxluy
喜屋武と書いて「きゃん」と読む人もいた。
きゃん君、きゃんさん、きゃん殿、なんじゃそれ?
0684おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 18:43:26.63ID:1+g6P8pZ
>>682
豊見城市(とみぐすくし)
豊見城市立豊見城小学校(とみぐすくしりつとみしろしょうがっこう)
豊見城市率豊見城中学校(とみぐすくしりつとみぐすくちゅうがっこう)
沖縄県立豊見城高等学校(おきなわけんりつとみしろこうとうがっこう)
0685おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 18:59:57.10ID:fovQ/iMU
セブンイレブンに弁当、おにぎり、恵方巻卸してる食品工場で恵方巻の短期バイトした事ある
もう3年くらい前だけど、その頃で何百人もいる常勤バイト・パートの半分くらいが
ベトナムだかカンボジアだかの若い男女だった
語学留学で日本に来てて言葉が堪能でなくてもベルトコンベアに流れて来る弁当に
唐揚げを3つずつや卵巻き1個やたくあん2枚入れる、てのなら出来るしね
仕事が終わって最寄りの駅に送ってもらうマイクロバスに20人位乗ってるんだけど
日本人は自分一人だけだった
日本のコンビニ弁当を支えてるのは東南アジア留学生バイトなんだと衝撃だった
0686おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 19:55:34.45ID:SFidLqVT
昔派遣で某携帯会社で販売の仕事してたけど
まだ割と新人の時に「販売のエキスパート呼んで研修するから」と
全員強制参加のミーティングに呼ばれた

販売のエキスパートと言うのでどんだけ素晴らしい販売方法を教えてくれるのかと思いきや
手法がどう考えても詐欺のやり口で衝撃だった

クソ長い研修で、クソ長い説明が入ってたけど
簡潔に言うと携帯購入する人に、キッズ携帯や、電子写真立てを
「お客様!ラッキーですね!!実はこれ本日限定で(はないけど)無料なんですよー!(手数料や本体代はかかるけどね)」
「みなさんお持ち帰りいただいてますので是非お客様もお持ち帰りください!」
と言い、手数料や本体代は携帯の料金に組み込んで見積もりを出すという手法
ワンポイントアドバイスとしては、最初の見積りの時点で、携帯料金にキッズ携帯や写真立ての料金を組み込むことがポイント
後からこれ無料であげますって言えばお客様も納得するとの事

もちろんミーティング参加者からは指摘が入る
「それ詐欺じゃ?」→「詐欺じゃないよ、だって掛かる料金伝えてんじゃん」(内訳は伝えてない)
「クレームになったらどうするの?」→「そんなん同意書にサインもらってるんだから突っぱねればいいじゃん」
「詳しい人や細かい人は見積りの時点で内訳聞いてくると思うよ?」→「内訳聞いてきたら教えてあげりゃいいじゃん」(最初に無料って言ってんのに?w)

コレが売り場に立つ時間割いて、エリアの人間全員招集してまでやりたかった内容かよ…と絶句
同じ店舗の先輩が、すっごい売る人で
そんな詐欺みたいな手法じゃなく、親切で丁寧な接客で、メリットデメリットをきちんと伝えた上で
お客様に喜んで買わせる人で、こういう人こそエキスパートだと思ったし
自称エキスパートよりも、同じ店舗の先輩の接客の方が100万倍くらい参考になった
0687おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 20:29:39.01ID:VCCvjbZO
>>686
その詐欺っぽい売り方
最初はソフトバンクでそういうのに引っかかって不愉快な思いをし
数年前にはauでも同じ手口を使うようになり
少々高くてもドコモは安心だなーっと思ってたら
最近のドコモも同じことしてる
ドコモのメリットなしなしやんけーーーーー

そういうのを教えてる講師が居るんだね
ビックリした
0689おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:04:34.81ID:cSRqUelr
>>687
もうずっと前からそういう売り方だよ
だから各キャリアが携帯乞食達にしてやられても自業自得としか思えなくなったわ
0690おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:09:52.54ID:ecHn8GbY
そういう売り方をしている+MNPばかり優遇で長期契約者が馬鹿を見る

それなら携帯用乞食しなければ損
そういうキャリアの姿勢を見て遠慮する事ねーわというか正直者が馬鹿を見ると思って乞食はじめた人も多い
そういうのはネットですぐに拡散する時代だからね
0691おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:20:08.22ID:y0xnU6yW
少し前にどっかのスレで実際そういう手法でやられそうになったお客さん側の人の書き込みあったねえ
その人はちゃんとおかしい点を指摘して、逆切れされてもことわって別の店で購入してた
業界自体がそんな商法に堕してるなら、携帯屋のカウンター行くときは最初から
録音録画しておくべきだな
0692おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 22:21:35.10ID:h0oG2uZv
朝起きたら口のなかに違和感があって
小さめのあめ玉が入ってるイメージ?だった
なんぞ?と思って舌で転がしたら
破裂して口のなか血だらけになった

何か一晩で凄いでかい口内炎できてたみたい
0694おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:03:41.14ID:3mxk499s
口内炎はストレスとかビタミン不足で出来るとかいうけど、
>>692のは、寝てる時に歯ぎしりとかで口の中噛んで血豆が出来たんじゃないかな
破裂して血が出るなら口内炎より血豆のがどぱっと出る
0696おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:30:38.48ID:nZeQrPZj
>>695
確実に毎日食べたり飲んだりしてるのは
トマトジュースと緑茶orほうじ茶と玉子焼き
ここ五年は確実にほぼ毎日摂取してる

鶏肉大好きで週に五回は食ってるけどさすがに毎日じゃない
0698おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:45:31.48ID:zY3mRKZv
>>687
それ最初にやりはじめたのSoftBankで
最初docomo、auは、子供携帯や写真立てで、新規かさましなんてwwwなにそのやり方www携帯が売れないからって、ついに携帯以外に手出したのかよwwwwwうちらは、そんなもんには一切頼らないよwwwww
と言ってたのに
結局、SoftBankがそういう売り方で、新規純増No.1!とか宣伝し出したから
au、docomoもマネして同じことやりはじめたって聞いた事ある

最近スマホ買いに行ったら、くっどい言い回しで家のネット回線やら電気やらタブレットやらをながながおススメされて時間超かかったし
auショップは、それに加えてウォーターサーバーや、生活日用品もおすすめしなきゃいけないらしい
0699おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 23:51:15.10ID:20RY+V8M
>>690
最初の頃は、乗り換えると基本料無料で本体も少し安くできるのでおすすめですよ
解約金分の1万円はこちらで負担しますよ
くらいだったのに
いつしか、乗り換えで一括0円!5万キャッシュバック!!とかやるようになって
転売ヤーじゃなくても「乗り換えれば本体タダな上にお金貰えるんでしょ?」って奴が量産されたよね
なので、規制されて条件が元に戻った後もその感覚で来る客が多いらしい
0700おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 00:21:59.78ID:wv7/meD2
20年以上前だけど職場で一番地味で大人しいA子を合コンに誘ったら相手の男の一人BさんがA子に一目ぼれ
BさんとA子は合コンを抜け出して2人でカラオケに行ってしまった。A子には初めての恋人。
それからA子の化粧や服装がオシャレになってA子は別人のように美人さんに見えた。一年後に二人は結婚した。
私が人の人生を変えてしまったのがちょっと衝撃かなw
0701おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 00:53:33.27ID:bDGkCEzX
>>700
合コンに誘っただけでしょ?
それとも二人をくっつけようと何かセッティングしたりとか積極的に動いたの?
0703おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 02:17:35.07ID:zAtgOvLv
>>701
>>700がA子を合コンに誘わなければ、A子の初めての彼氏がBさんとなることも
そのまま結婚する事もなかっただろう
合コンに誘っただけでも充分二人の人生に影響与えてると思う
0704おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 03:19:26.98ID:PTET0SjA
>>698
初めてのスマホ購入は某大型家電屋だったが別に回りくどくなく親切だった。
壊れた時は昔から補償サービスに入ってるので、ドコモショップでリサイクル品購入を
ガラケ時代から何回か使用したことあるが、迅速に対応してくれた。
2年前にドコモショップで機種変したらくどくて驚いた。
やっと終わると思ったら、かなり無理矢理クレカの勧誘までしてくるし平日なのに三時間以上かかった。
2ヶ月以上前から電池切れっぽくてすぐ電源落ちるようになったので
ドコモショップ行かなきゃなんだが行きたくない。
あの店員の名前今でもフルネームで覚えている。
0705おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 04:23:32.40ID:JO9adPnM
携帯キャリアの料金体系はほんとわけわからないから
できる奴はさっさとMVNOにしたほうがいい
あんなアホ臭くてうざいCMをながしてるキャリアの養分になるのが馬鹿らしい
0706おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 04:24:38.77ID:R8gVZvgY
フレッツの光コラボの電話勧誘もウザすぎますね
全国各地の代理店らしきところから電話くるんだけど逆にもしも電話のたびに契約変更する人いたらどうすんだろう?と笑えてきた
0707おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 04:37:25.10ID:QOBB4Naw
昔ソフバンに料金の説明なしにプレゼントですって渡された物が、実はお金掛かってた事があった

普段明細見ないけど、なんか料金が思ってたより高いなと思って、明細見て発覚
しかも、オプションも勝手に何個かつけられてた

店行って、料金の説明受けてないし、お金かかるならいらないですって言ったら
>>686の講師?が言ってるみたいに「同意書にサインしてる以上キャンセルも返金もできない」って突っぱねられた

消費者センター通してようやく返金してもらえたけど
すっっげー疲れたし、次回購入時からは店員の言うこと一つ一つ疑いながら購入したし
その時もやっぱり色んなものオススメされたから
それ以降は怖くてオンラインで自分で買うようになった
0708おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 06:18:52.13ID:LExmx1G7
ソフトバンクのスマホを海外で使いまくった。

そしたら、明細の請求額が900万円以上になってた。
しかしなぜかそれが特別割引されてー900万ぐらいになっていた。
結局払ったのは1万円強だったが。
0712おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 08:34:38.06ID:p511Y8ku
もう少しで子供に「天晴」って名前をつけかけたこと
妊娠前はDQNネーム、紛らわしい名前をつける親なんてあり得ない!子供が可哀想!な考え
妊娠が分かった後も男児らしい古すぎずキラキラ過ぎない名前をと一輝、晴斗、翔太などが候補に上がってた
妊娠後期に旦那と共通の友達とご飯食べてて名前の話になり友達が「夏産まれだし天晴(てんせい)は?あっぱれで可愛いじゃん!www」って冗談で言ってきた
旦那もお前バカスwwwって笑ってたんだけど私は頭の中で、てんせい→てんちゃん→えっ!素敵!可愛いかも!ってシフトチェンジ
てんせいにする?ってその後旦那に言うと、はいはい冗談冗談wwwな対応をとられ産まれた子には候補の中から旦那が最終決定した
最近までてんちゃん名が忘れられないでいたけど最近やっと変!って気づいたわ
やっぱ妊娠したらホルモンの影響なのか思考回路がお花畑になるのは分かったわ
0717おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 12:17:28.55ID:FNIQ1Y0/
>>712
似た話があった。落ち着いた人で出産前に一般的な名前を決めてたのに出産した途端ハイになってとんでもない名前をつけそうになって、夫や両両親が諭しても聞く耳持たなかったんだって。
だけど、万が一こんな事があったらって自分で録音してて、聞かせたら憑き物が落ちたようになったって。
出産って命がけだし、普通とは違う状態になるんだろうね。
0718おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 12:27:40.18ID:p511Y8ku
返信ありがとー
本家キラキラネームに比べたらまだマシなのかもしれないけど月をるな読みやまあ読めるけどの豚切りネームにも寒気がしてたのにまさか自分がって衝撃だった
旦那も初めは女の子かなっていわれてた時に可憐(かれん)にするって言ってた時があったね
私も旦那もTHE醤油顔
絶対名前負けするから!って私が止めたんだ
夫婦どっちかが時間差でまともだったから息子は昔からもある普通の名前に落ち着いたからよかったよ
ほんと名付けは気をつけて
0723700
垢版 |
2018/07/23(月) 15:42:27.84ID:wv7/meD2
>>701
そうですね、確かに何もしてませんねw
Bさんが良い意味で肉食系だったこと、決して遊んでる人じゃないけど好きになった女性には一途に
アタックする人みたいです。A子は恋愛に対して消極的だけどBさんの思いが伝わったみたいです。
あとBさんが場を盛り上げようと頑張っていたので私もC子(もう一人の合コン参加者)もBさんに
好意を持っていてA子に「あの人と付き合いなよ」って勧めて背中を押したのも良かったのかな。
0724おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 16:03:26.18ID:yYHcvaIi
男の子3人兄弟で上から正義(まさよし)、勝利(かつとし)、音夢(りずむ)
オイ姉貴とその旦那、3人目生む時何が起きたんだ?
0730おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 16:50:14.65ID:Y7NI2xrq
姑がやたらと人を見る癖がある
絶対誰にでもってわけじゃないんで、凝視癖というのかどうかわからないけど
以前、姑と一緒に病院へ行ったとき、中待合に案内されたけどとても狭いところで、椅子に何人か座り、私と姑は電車のような感じで椅子の前に黙って立ってた
そしたら姑の向かい側に座ってた男の人が
「いい加減してくれません?こっちもね、イラついてんですよ」
って姑に言ったのね。ああまた人のことを下から上から見てたんだろうなと思った。姑は「え?はい?」とかキョドキョドしてたから、自覚があるのかどうかはわからない
病院終わってからも「なんなのかしらねえ」って言ってたから、
「何度か言ったことがあると思うけど、人のことジロジロ見てるからいつかトラブルになるよって、言ったよね?」
と言ったら、「えーそんなことないのに」とか言ってたけど、あれだけジロジロ見ててトラブルにならないわけないのになと思った
というか見てる意識もないことに驚いた。こんな人本当にいるんだなぁと
0732おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 17:03:25.90ID:Y7NI2xrq
>>731
うん、可能な限り関わらないようにしてる
逆に私は知らない人と目が合うのが苦手で、歩いてる時も何かしてる時も、無機物にピントが合う癖がある
だからよく出先で知り合いに会っても、自分からは気づかないので、そこは良くないのかなぁと思う
0733おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 17:14:48.53ID:Pb4HqgFr
終わった話だがスマホ購入の時

仕事で某キャリアの店に出入りしているので
スマホもその店で購入をすることにした。
店長と言うか責任者とも顔なじみなので
新人教育の練習台になってくれと頼まれ
新人さんに付き合ったのだが

スマホ購入以外に色々勧めてくるが
・光コラボ…A社にしている。Aサービスを利用するにはA社が安い
・クレカ…自動車メーカーのクレカを使ってる。これのメリットは…
・SDカード…Y電機のポイントで購入しているから不要
etc

新人と言うか店が勧めるものをことごとく断ったのだが
あとから
断られるのは承知の上だが、わが社の勧めるものより良いものを引き出して断っている
私の知識不足で、お客さん(俺)の言っている事が半分しか分からなかった
と泣いていたそうだ。
0734おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 17:37:16.45ID:yYHcvaIi
>>726
聞いたところ、上の2人の名前は旦那の父君の意向が反映されたとのこと
3人目が産まれる前に旦那の父君は他界、姉貴が女の子の為にと用意しといた名前を強引に付けた模様
つまり女の子だったら「ねむ」だったと
0736おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 18:09:32.88ID:1McPagsT
長男 大輔(父命名)
長女 由衣(父命名)
次女 波瑠(母命名)
みたいな感じで微妙に趣向変えてきた系は見たことあるけどリズムはすごいなあ
そこの家は大輔・由衣がマーチ、波瑠が東大行ったから驚いた
0737おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 18:22:51.39ID:ZqVqmmH1
今日、エアコンの効いた室内で熱中症になりかけた。

エコ運転でリビングと和室を開けて寝ていたら
急に悪寒がして、「あ、冷やしすぎたかな」と思って
エアコンのかかっていない寝室で毛布にくるまって
温まっていたら、異常を感じた夫に促されて図った体温が37,3度だった。

老人てああやって死ぬんだなって何となく思った。
0738おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 18:32:38.85ID:CHPfuBlH
成長したリズムが「なんで私の名前をつける前に死んじゃったのおじいちゃん!」と泣くんだな
0740おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 19:54:18.82ID:4FD+ryax
高校生の時のスーパーのレジバイトで
ボーイッシュな可愛い顔した子(見た目高校生〜20歳全般くらい)が並んできて
商品を袋に入れて渡したら「ありがとうございまーす」とお礼を言われたんだけど
その声が明らかに成人男性のものだった時は「!!!???」ってなった

次に並んでたおじさんが、私に向かって
「さっきの子男のだったんかい!!!女の子だと思ったわ!!!男なのかい!!!」と
おじさんも衝撃を受けてるっぽかった

喋ってみると「あ、男だ」ってわかるんだけど
肌が少し日焼けしてて、スポーツやってそうな健康的な美少女みたいな見た目だったから本当にびっくりした

アニメや漫画だったらありがち展開かもだけど
まさか、現実で、ある程度成長した男性を、女性に見間違えるとはって感じだった
0741おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:18:37.25ID:QwYJ/Og8
うちの近所に昔の内田有紀そっくりな高3男子いるよ
私服でいるとボーイッシュな美少女にしか見えない
本人もよく女の子に間違われるって言ってた
0742おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 22:33:46.02ID:bAmF+siW
うちの会社に派遣で一日だけ来てた人、見た目はショートカットでパンツスーツの女性だったけど、声は全くの男性だったわ
だから皆混乱しちゃって、でも直接聞くわけにも行かないし
人事の人とたまたまエレベーターが一緒だったので聞いてみたら、女性ですよ?だって
その後来た別の派遣さん、真逆の人が来た
0743おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 23:06:30.80ID:KwELMa+V
>>740
大学時代の同級生がそれだったな
可愛い大きくて黒目がちな目で柔らかい感じの男の子
細身で華奢で、髪も長めのショート、喋りからも緩いゆったりとした雰囲気
よく見れば髭も濃いから薄く青いんだけどね
バイトで知らない男性に男?女?と真面目に尋ねられる事多かったらしい
0745おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 01:39:02.53ID:8sZAV+o+
数年前東京に旅行で行った時、東京についてすぐ蕎麦屋に入って天ざると生ビールを頼んだ。
そしたら値段が自分が思ってたより五〜六百円高くて衝撃を受けた。東京物価高!
その理由は強制的についてくる突き出しが三百円。生ビールが八百円だった。
蕎麦は美味しかったけど…
0746おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 02:25:06.22ID:fAXOdPUN
東京はこの値段ならハズレはないだろうという想定を
軽々と越えてくる不味い店があるからなあ
0750おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 07:33:53.15ID:Gyx5s7oT
東京と地方の違いだけじゃないよ
地方の中でも都市部と住宅地で全く違うのもある
広島なんだが、お好み焼きは住宅地に沢山ある
住宅地の個人の店なら一人前ワンコインで食べられるんだが、駅前の観光客向けの店ではその1.5倍の値段だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況