X



☆運転中の腹が立つ瞬間〜85日目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 00:45:47.04ID:+mG84HoF
運転中に遭遇した腹の立つ出来事を書き込んでください。

怒りはここで発散。
運転で発散するとロクなことありませんのでお互い気をつけましょう。

ワンランク上馬鹿はスルーしましょう。

※次スレは>>980が立ててください。
  踏んだら責任持ってスレ立てor代行依頼して下さい。

※※荒らし、釣り等は華麗にスルーでお願いします。

●前スレ
☆運転中の腹が立つ瞬間〜84日目
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1521671232/
0110おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 20:48:34.26ID:QSZfpaBk
プリウスに常識は通用しない。
0111おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 21:11:45.57ID:xqpphJll
>>109
交差点内で止まるなよヘタクソ、つか免許持ってねえなお前、もし持ってたら早急に免許返納することを勧める。
0112おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 21:20:22.27ID:lJ4EJamN
>>111
「曲がってすぐの脇道」から救急車が出てきたと書いてるんだから、交差点はすでに出てるんだろ

どこをどう読めば、交差点内で止まったように読めるんだ?
0113おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 21:35:23.81ID:xqpphJll
>>112
じゃあなんで黒のプリウスがピーピー鳴らしてんだよ?
0115おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 21:48:05.91ID:hppralmi
くるみロール(=╹◡╹=)
‏

@pizzalovera
16 時間16 時間前
例によって、ネトウヨの「災害を政権批判に利用するな」ツイが散見されるが、どうあっても申し開きできんだろ
死者126人、不明79人 平成最悪の被害、西日本豪雨 pic.twitter.com/FlKoqRedb2
0116おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 00:21:49.72ID:m/iP0AyC
地味にイラっとくるのはライトが片目だからって、ハイビームにする奴
片目だったらハイビームにして良いってルールはないからな
早く直せ
0117おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 03:40:21.32ID:c0kv7Zgk
>>104
だからどっちもアウトだが997の方がより悪質だと言っただろ。自転車がワンアウトなら997はツーアウトだよ。
0118おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 12:39:48.67ID:n+BWZUOA
>>117
自動車の方が悪質だという根拠は?
過失割合の比率でいえば、どっちもどっちにしかならんだろ?

自転車の場合だと、命に関わる大怪我をする可能性も考慮すれば、自転車は一発でスリーアウトになるかもしれないんだから、
過失割合の比率でいえば互角でも、その危険度でいえば自転車の方がより慎重な運転をしなければならない

自分の命は自分で守るという基本ルールは、子供のうちからしっかりと教えておかないとね
0120おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 01:16:24.74ID:l3LRDxh2
>>118
どっちもどっちでは片付かないだろ
それぞれの強さって言って良いのかわからんが、強さの順番は自動車>チャリ>人だろ?

例えば、路側帯を歩いてた人(ダメ)をチャリがはねて死なせた→チャリの前方不注意
高速道路を歩いてた人(ダメ)を自動車がはねて死なせた→基本的には自動車の前方不注意
高速道路を走ってたチャリ(ダメ)が、高速道路を歩いてた人(ダメ)をはねた反動で車道に飛び出し、自動車がはねられて死んだ→自動車の前方不注意
何かあったら被害者よりも強い車両の方が悪くなるんだよ、例え歩行者が高速道路で寝そべっててもな(多少は軽減されるだろうけど)
上から降ってきた人を自動車がはねたって話で、日曜の番組で議論になったくらいだからな
0121おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 01:19:01.51ID:l3LRDxh2
ゴメン
高速道路を走ってたチャリ(ダメ)のくだりで、はねられた死んだのは自動車ではなく、チャリ
0123おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 05:52:44.23ID:Kjik4//3
>>120
自転車が加害者になることもあるのだから、そうならないように、子供のうちからしっかりと交通ルールを叩き込めと言ってるの
加害者にならないような安全運転をすることで、自分が被害者になる可能性も減らせるんだからさ

徐行しないで交差点で左折して、そこに歩行者がいたらどうするの?
歩行者を跳ねて1億円近い賠償を命じられて、小学生が払えるの?
結局は保護者が責任を負わねばならないんだから、我が子が加害者にならないように、しっかりと教育した方がよくね?
0124おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 06:03:12.26ID:4+VvpdEZ
36条4項を守っていればヒヤリすらないんだよ
自転車は63条の4 2項違反、997は36条4項違反、どっちが悪質か幼稚園児でもわかるわ
自分はルールを守らないけどお前はルールを守れってどんだけ自己中なんだよ
0125おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 19:01:36.30ID:I9qieYaB
左に車線変更したら合流斜線から真横から割り込もうとした車とぶつかりそうになったわ
本線の車ちゃんと見ろよ合流ごときが
0126おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 19:04:39.41ID:I9qieYaB
黄色車線なのに右折して店入ったり脇道に入る車ちゃんと捕まえろよ警察は
対向車がそれしようとしてたら徐行してガン見しながら通ってるわ
0128おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 19:12:50.79ID:Kjik4//3
>>124
997がどんな違反をしたのか、具体的に教えてくれ
0129おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 19:26:05.44ID:fbty8+fR
125は状況次第だが、126はアホとしか言えないな
125で合流側の誰かさんがドラレコ録画してないかなーw
0130おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 19:30:44.43ID:KTVJ2Xa5
一車線から二車線に合流、二車線へのガイドがちゃんと書かれてるのに真ん中でウインカーだして通せんぼするバカ
0131おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 19:57:19.47ID:Kjik4//3
うちの地元の駅の近くにある合流が、ちょっと危ない構造になってる

駅の反対側から地下道を通ってくる道路が本線で、地上に出るまでが上りになってて、その坂の頂上付近が側道との合流地点になってるんだけど、
坂を上ってくる車が結構スピードを出してる上に、地下道の中が暗くて見えにくく、ライトを点けてない車が相手だと、これがさらに見えにくくなる

駅の反対側の地下道の出口には信号が設置されているんだから、こっち側にも設置してくれればよかったのに
それなら、お互いが危ない思いをしなくてもスムーズに合流できるのにね
0132おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 22:42:46.75ID:x1iMSqya
脇道から出ようとしたら、向こうから車が来ていてそいつが通りすぎるのを待っていたのに、ウィンカーも出さずに途中で曲がっていくの腹立つ
0134おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 01:09:34.43ID:+R54pyWY
>>123
あなたの言うことに文句は無いし、車対チャリ、車対ヒト、チャリ対ヒトって場合、左に書いた方がどうしても悪くなるって言っただけなんだが…
事故った両者で、より強い立場の方が悪くなるってこと

極端な話、高速道路を普通に走ってた自動車に対して、酔っ払って進入した歩行者がその車に向かっていって(逆走して)ドロップキックで事故→酔っ払いの歩行者死亡
罪は多少、軽減されるだろうが、それでも車が悪くなる
ってことを言いたかった
0137おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 13:22:42.80ID:kPtWdOzf
>>136
ヒデェなお前。はみ出し追い越し禁止な。
曲がろうが問題ない。アホすぎだわお前。
教習所からやり直せ池沼低脳。
0138おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 17:46:08.33ID:o9o2wY80
>>137
バカかお前は、曲がった時点ではみ出してるだろ、さっさと免許返納しろクソはげあんぽんたん。
0142おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 18:17:32.25ID:o9o2wY80
>>139
黄色線は追い越し禁止じゃありませんよ、ラインを踏むだけで違反です。
0144おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 18:30:34.57ID:o9o2wY80
>>143
つか、お前のソースが

「教えて!goo(笑)」

ってどうなのよ?
0145おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 22:46:09.72ID:ktDdiiW1
ソースが何であれ書いてあることは事実
「あー俺がまちがってたのかスマンスマン」で済むのに、なにを意地張ってんだか
0147おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 23:57:33.93ID:YuodwydL
>>146
確かに黒を白と思い込まないと気が済まず、
指摘されたり非難されたりすると発狂するのが特徴だが、
流石にこれは釣りだろう。
0148おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 14:55:41.10ID:rDmjHn+w
さっき黒のアウディ(車名は解らない)がセンターライン踏みながら、ジワジワ車間を詰めて来た。
煽ってんのか?と思って運転手の顔をよくよく見たらジジイだよ。
ハンドルにしがみ付くような姿勢でよく運転出来るもんだ。
ありゃ近い内に大事故起こすぞ。
0149おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 17:56:46.31ID:jzAyUn1p
さっき黒の軽自動車(車名は解らない)がセンターライン踏みながら、のろのろふらふらと俺の前を走っている。
酒でも飲んでんのか?と思って運転手の顔をよくよく見たらジジイ(>>148)だよ。
ハンドルにしがみ付くような姿勢でよく運転出来るもんだ。
ありゃ近い内に大事故起こすぞ。
0153おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 21:50:02.13ID:My95TBYF
俺は結構面白いとおもうけどな。頭良さそうだし運転も上手そう。
0155おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 23:27:46.88ID:hEEQ74wG
ほんま気持ち悪い。
何が楽しくて生きてんのか。
0158おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 18:05:34.82ID:ZaO6N7Tv
>>156
スリップストリームって知らない?
0160おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 19:58:52.87ID:iZZqv+7/
>>159
信号待ちでの車間距離は別に規定は有りません。よって1ミリでも空けてれば合法です。
0161おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 07:11:06.66ID:IcDF/4al
街路樹の根っこがアスファルトを持ち上げてるのとか、植込みから葉っぱが飛び出してるのとか、マジで堪忍してくれ
カブで車道の端を走ってると、たまにこいつらの攻撃に遇って怯んでしまう

市役所の道路なんとか課、ちゃんと仕事しろや
0163おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/16(月) 12:29:45.78ID:BVEkh+2g
>>161
梅さん乙!
0164おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 12:30:26.53ID:wxwc6Yot
追い越し可能道路で遅いトラックを抜かそうと車線右側に寄ってタイミングをはかっていたら、トラックが急ブレーキを何発も踏み始めた。トラックの前方には障害物がないのにトラックは急ブレーキを何発もふんだ。
追い越しあきらめて交差点の渋滞でとまっていたら、前のトラックのバカがおりてきて「なんなら、おめえ」とすごんできた。久しぶりの運転不適格者だったので110しようとしたら消えた。
おせえから抜かそうとしただけだろが。急ブレーキ連発は重大危険行為だぞ。
0165おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 13:03:44.72ID:WDKg0GcT
>>156
わたしもトラックがぴったり後ろは苦手でトラックが停止したら少し前に出て車間距離空けてる。
トラックの車高が高いから本人はぴったりな感じがしないんだと思う。
0166おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 13:20:03.75ID:NhoHIBMt
>>164
そういう運転を煽り運転という。

>追い越しあきらめて交差点の渋滞でとまっていたら

追い越ししたところで渋滞してたら意味ねえだろバカ、さっさと免許返納しろ。
0167おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 15:31:40.65ID:/SSl1ZmC
>>166
自分もそれ思った
>>165は制限速度とトラックが何キロで走行してるかは書いてないけど片側1車線で追い越しても同じ信号で停まったり、また前方に遅い車や列いると思うと余計な動きになる
トラックの急ブレーキは確かに良くない
しかし、煽りと思われるきっかけを作らなければトラックも急ブレーキを踏まないだろう
普段から無意識に周りを不快にさせる運転してそう
0169おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 15:38:23.63ID:X7vCD5+G
運転しててスムーズに進んでたのに
ノロノロしか進まなくなって
前の方見ても渋滞してなさそうで
変だと思いながら数分間時速10キロくらいで
運転した
後ろは車がどんどん連なっていった

自分の前の車が右折したら前の前の車が
低速ノロノロ運転してた
運転手は何故か窓開けて手をずっと振り続けていた
おっさんだったけど認知症か
誰かに助けを呼んでたのか不明
とにかく一瞬たりとも手を休めず振り続けていた

タイミング見て追い越し禁止だったけど
追い越した
後ろの車も次々追い越してった
バッグミラーで見てもまだ手を振っていた
0173おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 18:57:17.04ID:YyQ/rSDQ
>>169
こっちに住んでる田舎のおじいさん先にいけと手を振ることがある
カーブや追越禁止を無視してだよ。
手を振るよりじいさんが避けてくれよ…。
0174おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/17(火) 19:36:23.23ID:BZ06voH9
>>173
なるほど! 173を読んでから169を読むとよくわかる
爺は先行け先行けと手を振っていたんだな
それなら一旦、路肩に寄せて停まってくれよと
0177おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 19:23:39.60ID:rfD3k6eg
昼過ぎの配達中に見た事故の話。
双方片1の交差点で、左折車(甲)に被せた右折車(乙)が、横断者優先の為に一時停止した甲の横っ腹に突っ込んでた。
更に甲の後にいた直進車(丙)が、止まっている乙にクラクション鳴らしたようで、乙の怒りを買って口論開始。

トラックの運転席から一通り見てたけど、乙が一番悪だな。
こいつが大人しく待ってりゃ無問題だったろうに。
短気な性格は車運転すんなよ┐(´д`)┌
0178おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 21:41:37.32ID:FKh4NjcQ
>>177
で?
0180おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 23:43:38.58ID:kn7XlLTI
十字路(というかT字路に細い道がオマケでついてる感じ)の交差点
こちらは細い道がついてる通りの交差側で信号待ち中
見てると細い道の対向が青のとき、その細い道は赤点滅なんだがほとんどの車が一時停止しない
コイツら…、赤点滅は注意して進めと勘違いしてるのか?
0181おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 23:53:40.36ID:FKh4NjcQ
>>180
知らんがな。
0183おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 09:10:07.02ID:9+UHjQ1M
首都高の2車線区間で左を走ってたら、前方工事右に寄れ 、の表示でしばらくして前方に発炎筒が置いてあるんで右に車線変更したら斜め後ろのやつがホーン鳴らしてきた。
左車線がなくなるくらい見てりゃわかるだろ。漫然と運転してないで入られたくなけりゃ前に出て車間詰めてろ。

で、工事終わって左車線が戻ったところでそいつが左に移って加速して追い抜こうとするからなにかと思ったら、
左車線で前にいたバスに前塞がれて抜けないでやんの。
安全運転励行のためにスピードを控えてバスと並進して差し上げたら、
そいつ右に戻ってきて負け惜しみか盛大にパッシングしてどっか行っちゃった。

どっちが腹が立つのかはともかく、アホでんな。
0185おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 11:17:25.31ID:ecMC828o
首都高の2車線区間で右を走ってたら、前方工事右に寄れ 、の表示でしばらくして前方に発炎筒が置いてあるんでそのまま走っていたら左車線のアホが無理やり俺の前に割り込んできた。
左車線がなくなるくらい見てりゃわかるだろ。漫然と運転してないで入りたいなら他の車にブレーキ踏ませないように車線変更しろ。

で、工事終わって左車線が戻ったところで俺がが左に移って流れにのって走行しようと思ったら、
左車線で前にいたバスと同じスピードで走って渋滞30キロの原因になってやんの。
安全運転励行のためにスピードを控えてバスの後方を走行して差し上げたら、
そいつ左に戻ってきて負け惜しみか盛大にパッシングしてどっか行っちゃった。

どっちが腹が立つのかはともかく、アホでんな。
0186おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 11:19:21.59ID:U0k/ojaq
片側一車線の狭い道、反対車線でバスが停車してたんで念の為に減速したら
バスを追い抜こうとしたタクシーがこっちの車線に飛び出してきた
こっちが減速してたからギリギリぶつからなかったけど
カーブで視界悪いのに確認せず逆走する精神がわからん
しかもお客さん乗ってるし…
0187おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 12:43:41.67ID:staqV3Yq
>>185
みたいなのって、面白いこと書いてやった俺sugee、って思ってるの?
それとも、なにか反射的に書かないと死んじゃう病気かなにか?
0188おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 17:18:23.03ID:IR8mWDAN
>>187
ほんとセンスの無いレスを堂々とするよね、君w
0189おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 18:38:55.41ID:tsdpt775
信号のない小さい交差点と信号待ちの多い交差点が順になってる道でその信号のない小さい交差点を開けて止まらない車の多い事
0191おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 21:47:56.41ID:/ChkHPUf
そういう車の運転をするのは、たいていが女性なんだよな
男性は、駐車場の出入り口とかも空けてくれるのが多い

歩道の左端を歩いてたら、後ろから3列並走しながらやって来た自転車に引っかけられそうになった
なんでお前ら、そんな所をそんな走り方してるの?
肩からデカいスボーツバッグ提げてて、それが横にはみ出してクソ邪魔だなあとか思わんの?
お前らがアホみたいな走り方をしてるのに、なんでベルを鳴らしまくって歩行者を威嚇してるの?
0192おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 21:54:05.33ID:QxqycpRv
振り向き様のラリアットかましたれ!
わるいのはチャリだ。
0194おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 23:24:02.87ID:2T1W2yzr
>>176
ユーチューブアナリティクスでみたら今日の段階で視聴回数軽く2桁いってるのに、公開画面では再生数6ってなんだよ。ユーチューブが変な工作してんのか。
0197おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 23:20:02.93ID:WykXd53G
路面店から中々出られない車に譲らなかったら後続車が譲ってあげてた
その後猛スピードで追い付いてきてビタッとくっつかれたんだけど
ドラレコに気づいたか一気に減速して車間開けられたわ
俺様を入れなかったムキー!って、安全に譲れる状況じゃないとさ、やるせないね
0198おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 23:49:51.81ID:2IzwCWjz
運転中か、っていうとやや微妙だが、プラグインHV乗ってるのね。
ショッピングモールなんかの駐車場では充電設備のあるスペースに停めたいんだけど、一般車に塞がれてることがあるのにムカつく。
駐車場の便利な場所にあるわけでもないし、ほかに空いてるスペースがないわけでもないのになんで停めてるんだろう?
その都度、帰りにダンプカーとでも正面衝突して一家全滅すればいいのに、と呪うことにはしているが。

ビンボ臭い車しか買えない分際でPHV乗りの邪魔してやろう、って心まで貧しいやつが増えてんのかね。
0201おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 04:32:41.15ID:6MFbA9kk
PHVなんていう大衆車クラスにバッテリーを積んで糞高くなった車を買って優越感に浸る奴ってどう考えても頭おかしいだろ。
0204おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 12:45:40.00ID:WBxGmocb
>>203
ジムニーのような四駆で数センチ〜10センチくらい上げてるのならオフロードでの走破性を上げたいんかなとは思うけど
それ以上に上げて大型トラック用かってらいのタイヤ履かせてるのはファッションだからあまり意味はないと思うよw
死角は増えるし乗降性は悪化するしで実用性は皆無だし
50センチくらい上げてるデリカスペースギアとかいるけど、正直近寄りたくないw
0207おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 17:18:11.94ID:6MFbA9kk
>>205
あと、君みたいなのとハサミは使いようとか、
君みたいなのにつける薬はないとか言うね。
0208おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 19:13:11.91ID:eSoyD5Vo
>>205
それから君みたいなのと、天才は紙一重とかも言うね。
0209おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 14:23:46.92ID:/KlQRfBG
>>203
逆にやたら車高低いランクルやパジェロ見るけど、あれは何なの?
走破性の良さがウリなのにそれを捨てるなんて…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況