X



その神経が分からん!part425

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 19:55:08.19ID:7IFcVRRJ
日常生活で感じた「その神経が分からん!」なことを書き込むスレです。

●議論や集中砲火、無理矢理な祭り、話題に乗り遅れたからといって終わった話を蒸し返す、などの行為はお避けください
●書き込んだ当人が、「お ま え の 神 経 が (以下略)」 と言われないようにお気を付けください
●ニュース・テレビ・有名人ネタは禁止
●荒らしはスルー。構った人も荒らしです
●次スレは>>980踏んだ人が・規制で立てられなかったらすぐさま他の人へ依頼する事
●過剰な自治は迷惑千万です(特に見当違いのスレチ指摘)
●どう考えても理不尽な叩きは単なるアラシです。自分の感性を信じて冷静にスルーしましょう
●半コテの話題は禁止(反応するのもアラシです)
※特に「伊豆」「ふとうこう」(漢字バリエーションあり)のキーワードで粘着し続けるアラシは徹底スルーしてください※

※商用転載・書籍化禁止スレです。
※神経の分からない固定ハンドルはレス禁止、スレ立て禁止です

前スレ
その神経が分からん!part424
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1528752377/
0848おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:10:21.16ID:CW2BlOZj
子ども6人は凄いなぁ。
大学卒業まで養育費が一人1億として6億。
それくらいならなんとかなるか。
0849おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 23:12:14.24ID:kCfpKTj5
>>845
おまわりさん
この人です。
0850おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 00:15:57.10ID:Weg6gi3h
私と彼氏が入ってる社会人サークルのメンバーAに数ヶ月前に彼女が出来たら。
でもある飲み会の時にAが「彼女はいい子なんだけど、ごめんなさいが言えない子で地味にストレスが溜まる」って愚痴ってた。

それからしばらくしてサークルの後に流れでAとA彼女と私と彼氏で食事に行くことになった。
初めて会ったA彼女は気さくで明るくて気の利く感じのいい子で「この子がごめんなさいが言えない子なの?」と思った。
熱々の鉄板料理が運ばれてきた時にAが彼女の皿に取り分けてあげたら彼女は「ありがと!」と言ってたし、「これはポン酢でお召し上がりください」と言われAが彼女の前にポン酢を置いてあげた時も「さんきゅ〜」とか言ってたから、何か思ってたイメージと違うなーと思った。

そしたら彼女がトイレに行った瞬間に「ほらね、あいつごめんなさいが言えないでしょ?男の俺が彼女の食べ物取ってあげても、男の俺がポン酢取ってあげても、ごめんも言えないんすよ〜。申し訳ないと思ってないんでしょうね〜」と言った。

え?なに?!戦前の人間?このご時世、男の人に何かしてもらったら女は「申し訳ない」と思わないといけないの?!そんな事を平気で人に言える神経マジで分からん。
0851おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 01:57:19.95ID:0RNu2BjJ
出張でターミナル駅から少し離れたビジホに泊まった。食事なしのプランだったから、適当なところで飯にしようとぶらぶら歩いた。
徒歩3分くらいのところに個人経営の飯屋があって入った。油汚れがあって清潔とは言えない店内だった。
適当な定食を注文した。出てきたのは熱湯味噌汁、油ギトギト野菜炒め。
ここまでならハズレだったなぁーで済ますけど、机のメニュー表にGが這いずり回っていた。さすがに見間違いだろって思って店内のテレビをボケーと眺めた後にまた見た。さっきと違う場所にG。たぶん別個体。慌てて金払って店を出た。
個人とはいえ料理屋にGがいることが分からん!しかもたくさんいるってどういうことだよ!
0852おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 06:37:47.21ID:DfuTG/Gp
>>850
そこはゴメンナサイでなくアリガトウという言葉では
また、その程度で言う言わないを気にするAはおかしいね
0853おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 07:47:41.17ID:v2DYNVAe
男の俺〜なんて散々読んだネタだけど、実際にそんなのいるのかね?
本気でそう思ってるなら人に話す前に彼女に直接話すだろうけどしてなさそうだし
ダメなところがあるカノジョにオトナに接してあげてるオレをアピールしたいのか?
0855おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 10:16:11.52ID:fHyva9rP
1年くらい前に仲良くなった子が私に怒ってるみたいで、最近遊ぶ連絡しても曖昧な返事しか返してこない
別の知人から聞いたんだけど、その理由が私が飲み会に自分の知らない子を勝手に呼ぶからぽい
知らない子でも、連れて行く子はいい子だからその日に仲良くなれるし人数多い方が楽しいのに勝手に呼ぶって何?ただの飲み会如きに許可が必要なの?
0857おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 10:22:10.34ID:GZLCFnbn
この時期サンダルで満員電車乗る奴が出てくるんだよなぁ
踏んだら危ないなぁと思いながらも申し訳ないとは思うが、横からぶつけられたり、自分からぶつかっといて嫌そうな顔するのは神経がわからんわ
0858おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 10:24:11.96ID:GZLCFnbn
>>855
うちの周りにもあなたみたいな人いるわw
飲み会ごときっていうのは同感だから、そいつ主催の飲み会には基本参加しないようにしてる
0860おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 10:50:32.53ID:TBRZ6fvV
>>859
いるんだよなぁ
うちのときは忘年会行ったら他のグループも内緒で呼ばれてて、2グループ合同忘年会になったわ

そういうやつって少人数だと自分が注目されなくて不満だから、
お互い知らないやつ呼んで自分が仲介することで話題の中心になれて満足してるんよ
0861おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 11:16:05.66ID:1Si7EhYD
Twitterの見ず知らずの人のアカウントを見せてきて
「これお前だろw」って決めつけるやつがいてうざい
そいつが広めまくったせいでみんな俺のアカウントだと思ってる
そのせいで俺はアイマスと艦これとFGOにドハマリしててメイド喫茶に連日通ってることになってる
否定しても「俺たちそういうのに理解あるから隠さないでいいよ^^」とか言われる
「どこがおもしろいの?」とか「どの娘がタイプなの?」とか聞かれても知らないし
答えないと「怒ったーwww」って爆笑されるし
とにかくストレス
0862おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 11:34:33.40ID:7gHjKfxs
>>801
猫を殺すのは違法だよ
おまえの家が動物愛護法の効力のない治外法権だと思ってるのはなぜ?
熱湯はった桶に猫が勝手に落ちたなら事故といえるかもだが毒餌はキスつける意図しかないので違法

猫が嫌いなのも隣人がムカつくのも理解の範疇だがオリジナル法律を勝手に作って正しいと思い込んでイキっているのは滑稽
よく猫虐殺とかで捕まる高校生くらいかなと思う
0865おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 12:09:52.90ID:8T5idE88
>>855
言ってる事も一理あるとは思う。
ただ、もう少し気配りや礼儀を知った大人になった方が、より良い形で人の輪が広がると思うな。
親しき仲にも礼儀ありだぞ。
0869おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 12:30:18.11ID:iN8k4t1C
某温泉地に家族旅行に行こうと、旅行会社カウンターに訪れた。
1才児連れなので大浴場ではなく部屋風呂があるところ、かつ子連れ歓迎宿で探してくださいと言っているのに、カウンターのおっさんの態度がひどかった。
「部屋風呂付きの宿は大抵高級路線なのでお子様連れのところが多くて〜」
「大浴場はおむつ取れてないと使用不可で…(目の前でどこかの宿に電話をかけて)ええ、大浴場も貸し切り風呂もおむつとれてないとだめ?そうですよね〜〜〜(わざとらしく)」
「お子様連れだと厳しいですね(キリッ」

いや誰も高級旅館に子連れで泊まるなんて言ってないし、大浴場入れたいとも言ってねーわ。部屋風呂希望って言ってるだろーが。
あらかじめネットでそこの温泉調べて、「子連れ歓迎プラン★おむつ付き」「部屋風呂部屋食、離れなので夜泣きも平気」「お子様連れ向け旅館」等がたくさんヒットしたので、ここなら家族旅行も大丈夫だなと判断して来とるんじゃ。
特急券とかも1度にとりたかったからわざわざカウンターに来たけど、もう自分で全部ネット予約するからいいわ。
勝手に非常識親認定されてイラッときた。
0874おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 13:51:34.82ID:iN8k4t1C
>>873
旅行会社だと、特急券とホテル代セットで安くなるプランとかあるから、そういうのも確認したくてわざわざ行ったのよ
観光名所へのアクセスがよい宿がよくて、そのあたりも聞けたらな〜と思って。
あんなネチネチ言われるなら最初からネットにすればよかったわ。
0876おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 15:16:55.39ID:fHyva9rP
礼儀を使うような関係じゃないんです
馬鹿話で盛り上がるような人達ばかりです
連れて行ってもその場では楽しそうに会話してます
なのに曖昧な返事したり私を影で悪者にするとか大人としてどうなんですかね
0877おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 15:34:36.88ID:8T5idE88
>>876
その人は馬鹿話以外も楽しみたいんじゃないのかね。そうなったらなったで楽しくは過ごせるけど。

「悪者」扱いも、そこはないなぁとか合わない、何とかしてほしいみたいな言われ方なんではなかろうか。
悪口みたいに決めつけるのも短絡的な気も。

飲み会とか交遊関係に求める物が異なるんでしょう。
仲良くできる部分があるみたいだから
相手の話を聞いて、気持ちを汲んであげる発想はないんかい?
0878おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 15:57:07.49ID:R8Aag2ej
>>855
楽しそうって大人の対応で話合わせてるだけだろ
勝手に知らん奴を呼ぶなよ、それもだまし討ちみたいにして
「今度の飲み会に友達連れて行きたいけどいい?」くらい聞いてやれよ
自分勝手な女に付き合い切れんとなって相手も曖昧な返事になるわ
0879おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 16:04:51.51ID:v2DYNVAe
>>876
はっきり「知らない子連れてくるから遊びたくない」って言われたかったの?
釣りじゃないならたぶんその友人ははっきり言ったところであなたが聞き入れないと思ったんじゃないか
今まさにここで言われてる事を受け入れられないようだし
0880おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 16:35:21.34ID:JyoNebWB
>>855
お前と連れてくる人は仲が良いかもしれないけどいきなりその人に会うのはめんどくさいよ。個人的な話したくっても知らん人居たら話せない。気を回せアホ
0882おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 17:00:28.76ID:XFUJdIvW
何でもかんでも野次馬根性で事を大袈裟にするやつの神経が分からない
ついこの前愚痴を聞かされたのでその延長線で自分もあの人にこんなこと言われちゃった、と話したら大袈裟に告げ口された
もう二度と喋らないと誓った
家族でも友人でもないただの職場の人なんてもう絶対信じない
0883おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 17:13:06.22ID:+rk/lvgb
>>879
>知らない子でも、連れて行く子はいい子だからその日に仲良くなれるし人数多い方が楽しいのに勝手に呼ぶって何?ただの飲み会如きに許可が必要なの?
>連れて行ってもその場では楽しそうに会話してます

ここでもこんな事を言ってるような池沼の馬鹿に
何を言っても聞き入れるはずが無いよね
ここでも「私は悪くない!」しか言ってないし。
こいつキモすぎ
0884おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 17:20:18.54ID:pEqkJLty
>>869
一歳児つれて温泉旅館とかやめて…
くつろぎにきてる他の客に迷惑。
非常識親認定されてむかつくって、その通り非常識親だよ。
そこまでして家族旅行にいかなきゃいけないの?あと数年くらい我慢しろよ
0887おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 17:26:04.05ID:pEqkJLty
>>886
バタバタ走り回るし、ぎゃーぎゃー泣くし、こっちは静かにくつろぎたいんだよ
他人のガキに侵害されてたまるか
0888おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 17:32:21.37ID:pEbW3YFh
>>887
だから、子連れOKの、
部屋風呂を希望しているんだよ。
0890おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 18:12:04.88ID:nn1S+XKk
鳥取県在住なんだが、セブン-イレブンに行ったら弁当の棚が空っぽだった。
それで「豪雨の影響で云々」って張り紙もしてある。
なるほど、当然だわなと思っていたら、いきり怒鳴りだしたオッサンがいて、
「弁当無しでどうやって商売する気?俺に飢え死にしろって言うの?」と店員さんに絡み始めた。

おまえはニュースを見てないのか。
おまえが怒鳴れば弁当がポンと出てくるのか。
このまま不快に騒音を撒き散らすようなら首根っこつかんで「俺が聞いたるわ」ってやろうかと思ったけど、
男性店員さんが代わったので、そちらに任せて会計を済ませた。

店員さんによれば、お昼時、各店にほんのすこしずつ配送されてはくるらしい。
ただ、それはもう、まさしく一瞬で売り切れるほどの量でしかないとのこと。
完全復旧までは、ヘタしたら2週間くらいかかるらしい。
0893おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 18:58:40.52ID:Rx3Q7tkK
>>890
鳥取のお隣県だけど、スーパーもコンビニも
棚が空っぽで、しょうがないわなと思った。
物流が動いてないし、水没してた店舗もあるし。

それでも、空っぽの棚見て
「なんでないの」って騒いでる人もいた。
店員に言うわけでもなかったけど
こんな災害時に商品があると思う方がおかしい。
0894おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 19:06:51.42ID:VgfT9Zy8
最近入った新人がメモ取らない。
前職は教職でサービス業は今回初めてらしいけどレジ閉めとか掃除の仕方とか色々教えてる時にメモ取らないで「ああー」とか「はあ」みたいな微妙な返事するだけ。
まだ「はい!」「わかりました!」みたいに愛想が良かったらいいんだけど。
メモ取らないからすぐ覚えられなくて結局同じ事を繰り返し教える形になる。
メモ取っとけば自分で確認しながら出来る作業だし、その上で質問してくれればこっちも気持ちよく教えられるけどさあ。
自分と2つ下しか年変わらないけどなんでメモ取らないんだよって神経分からん
0896おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 19:20:30.59ID:g4nnkGim
>>894
根拠のない自信
自分は記憶力がいいからメモとらない
もしくは前職ではメモ取りする行為を禁止にしていたトラウマがあるかもしれない
いちいちメモ取らないで、これくらいすぐ覚えて、こんな言われ方していたかもよ
0899おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 19:46:05.46ID:TBRZ6fvV
最近?新宿で女性にわざわざぶつかりに行く動画が話題になったけど、永田町だと日常茶飯事
永田町の南北線乗り換え階段だと人多すぎて上がる人が二列でいっぱいになってたりするんだけど、降りる人が逆走すんなって態度で突き飛ばしてるから怖い

そのうち突き飛ばされた人下に落ちて死ぬ事故とか起きるだろうなぁって思いつつ、その加害者になるかもしれないのに自分は正しい!って感じでぶつかりに行ける神経がわからん
もし目撃したら絶対事故じゃないって証言しようと思ってる

私ははたから見て殺されそうで怖いからぶつからない端の列にのんびり並んでる
こうなるのを見越してかエスカレーターは降りる側だけ二列になってるんだからそっちに行けばいいのに
0901おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 20:46:49.90ID:bH8KkEPw
自分の知人も>>855みたいなタイプ
泊りがけの遊びに誘われたら、その子以外は全員ほとんど知らないレベルの人たちとの
お泊り会だった。その場ではいい顔したけど、すごくきつくて嫌だったわ
最初からそういう所だって知ってたら誘われてもいかなかった
別な時も〇〇に行こうって電車乗ったら、
実は他の子とランチの約束してるから一緒に行こうだって
さすがに嫌だから、ランチは別行動にした。
前もって言わないのが余計に嫌
0902おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 21:17:39.69ID:uGNZk3oF
いっつもメモ取らない云々言う人がいるけど
要点まとめた紙を作っとけと毎回思う

言った言わない案件は言った方の負けだぞ
伝わらなかったんだから
0905おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 21:25:03.35ID:5SNYmoF6
>>860
自分が3年のときのクラスと2年の時のクラスのメンバーの合同同窓会を催しちゃった奴がいたな
卒業してうん十年で、初めて口きいた同士がいたり、妙な空気だった
0907おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 21:26:44.57ID:NvpHNdFh
前提として
・俺の名前は神様の名前が由来、でも漢字は違うし名前としても普通の響き
・響きが中性的で字面も多少珍しいけど無理なく読める
伊邪那岐→ナギ→那樹みたいな感じ

スレタイなのは職場にいる女性社員A
元は普通だったのに、妊娠してから産休に入るまでなぜか俺の名前をしつこく貶めてきた
・神様が由来なんて非常識、「田中天皇」と名付けるようなもの
・性別も分かりづらいしその字じゃ読めない
・名前は最初のプレゼント、私はそんな名前をつける親にはならないわ!

その後Aは無事健康な子を産み、自信満々な声で「女の子です!名前はゼウスで字は世羽子です!」みたいなこと言ってた
神様の名前がとか性別が分からないとか、散々俺に言ってきたことを全部くっつけた名前じゃねーか
と言いたくなったけど堪えた
他人の名前を真っ向から否定した挙げ句、散々ディスった名前と同じ系統の名前を(さらにDQN要素をプラスして)つけるってどういうつもりだろう
0909おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 21:26:53.44ID:fHyva9rP
なんか私が悪いみたいに言われてるけど、悪い人を連れていったわけじゃなくていい子といい子が繋がればもっとプラスになるって思っただけだし
直前に決まったし言う暇なかったらどうしたら良かったの
いついつ何してる?って聞かれても国内にはいませんくらい言えばいいの?
今時そんな嘘つく人いる?
0910おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 21:32:13.60ID:iCCibEdZ
>>909
直前に決まったって、あなたと連れて行った子が勝手に決めただけじゃん
言う暇がなかったら、常識ある人はまず連れて行かないんだよ
いついつ何してる?って何の話?誰と誰の会話?
それを嘘ついてどうなるの?意味分かんない
0912おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 21:39:56.50ID:bH8KkEPw
その場ではみんな大人の対応して波風立てずに済ませてるけど
連れてこられた方も連れていかれた方も
どっちもすごく嫌な思いしてたと思うわ
0913おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 21:43:25.12ID:5R3jPZ/S
釣られすぎ
0916おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 22:01:13.94ID:W1Vmgl8I
>>909はたぶん悪い子じゃないんだけど無神経でデリカシーと想像力がなくて
無自覚に少しずつ周りに嫌われてくタイプなんだと思う
本当にかわいそうだね!
0921おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 22:51:01.03ID:jKOT7yIy
>>909
要するにあんたは平気なんだよな、いきなり初対面のやつ来ても。いい子いい子って知るか常識を言ってんだよ。
0922おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 22:57:25.87ID:674TuE6q
>>920
俺もそれだけだと思うわ
そもそも問題は連れて来る子が「良い子か悪い子か」じゃなくて「連れて来ることそのもの」だからな
そこを理解していない時点で頭悪過ぎ
0924おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 23:20:56.94ID:3yZY+/Gf
ある程度の年齢になると、友達同士の集まりに知らん奴を連れてくるならもうおまえごと来るな帰れって言えるようになる
0925おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 23:57:53.58ID:3z2ib/ZU
>>909
紹介を友人らは望んでない あなたは友人達の為と思っているから、良い気分だろうけどさ 出会いを求めてないって、気持ちを理解しような?
独り善がりだ
0926おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 02:50:03.36ID:r06cM/Ew
無職だけど
親戚がやってる会社に無理やり就職させようとする学生時代の先輩がスレタイ

いくら無職でも何をやってる会社なのか、給料がどれくらいなのか、どんな待遇なのか
一切不明なのに行くわけ無いだろ
0927おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 04:21:23.27ID:KF11rIs+
職場の先輩にスレタイ
何でもバリバリと仕事をするタイプで、積極性もありミスもあまりしない
つねに自信に溢れてて成果を出すタイプで顔も広い
しかしその自信故か色んな部署から仕事を引き受けてきてしまい、今度からウチの部署でやることにしたから〜と他のスタッフにもそれを強いる
引き受けてきた仕事の中には資格職しかできない業務もあり責任も段違いなのでできれば関わりたくはない
本人は「頑張りが給料に反映されてるからもっと頑張れる」って言ってるけど反映されてるのは上司に気に入られてるあなただけですから…
まったく同じ業務してる私たちは最低賃金スレスレですよ
勝手に仕事引き受けてくるのは構わないが自分だけでこなしてくれ
私たちに強いるな
周りも一度頼んだ業務はその後私たちがやって当然という空気になってきて苦しい
早く転職したい
0929おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 06:33:29.39ID:bzMeANRo
>>927
上司が放置しているのか
常識的な上司ならそいつのやっていることに釘を刺すけどね
安請け合いするな、格好付けるなって
頼む方の連中からすれば熱血バカが引き受けたwwwあいつの部署は俺らの奴隷wwww
0930おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 08:54:28.27ID:WpnPe9TG
バイト先の居酒屋で予約客が当日になってキャンセルした。
キャンセル料も払ってるしそれは問題ないんだけど
数日後、よく来るお客さんが、
「こないだ接待で誘われて指定された店が偶然にもこの店だったのよ。でも当日になって店を変更されたからちょっとガッカリだったんだよね。」
それを聞いて俺も「あー、あの時の」と分かった。
「そう。でも理由を聞いたら俺は○○(飲料メーカー)で働いてるじゃん?でもここに置いてるビールって◻︎◻︎(他社銘柄)じゃん?
それで先方の幹事が確認を怠ったということで社内で責められて
キャンセル料まで自費で払わされた上に始末書まで書かされたらしくて。
なんか申し訳ねぇよ。俺ら別にそんなの気にしてないし俺なんかほぼ週一でここに来てるのにさぁ。
社内の飲みでは自社のものしか飲めないけどぶっちゃげ◻︎◻︎(他社銘柄)の方が好きだしなぁ」

たしかにちょっと過敏すぎるとは思うけどやっぱり会社単位で接待する側からすれば大事な事なんだろうなぁ。
よく予約する時に置いてるビールの銘柄を確認する人はいるけど好き嫌いとは別にこういう事もあるのね。
0931おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 09:22:14.51ID:y/Hmtvhg
>>930
さすがに飲料メーカーの接待で他メーカーの店を使うのはダメだろうなw
いざその店のまま決行したら、「常識ないな」って言い出す人がいるのが社会やで
0933おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 09:50:04.88ID:fCsRRnG+
>>894 です。
補足だけど、一応マニュアルは渡してるよ。
ただモノの場所とか細かい流れまでは書ききれないからやっぱり最初は実際に一緒にやりながら教える形になる。
なんで教師辞めたのかについては聞いても「なんででしょうねー…」って答えてくれない。
ただ見た目すごく若いというか幼い感じで正直向いてそうには見えないかな
0937おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 10:40:12.15ID:m5KXjxWn
>>930
キリンだったら、キリンシティ
サントリーだったら、響、魚盛、鳥どり
サッポロだったら、銀座ライオン、ヱビスバー
で飲んでろよ

と言いたくなるな

アサヒは、直系のアサヒフードクリエイトがレストランをいくつも出してるけど
店ごとに名前や形態が違うんで、レストラン・ブランドが無いんだよね

まぁ、"DRY" の登りを掲げる居酒屋はたくさん有るからいいんだろうけど
0938おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 11:08:04.49ID:AXwSInFu
今やってるワールドカップでクロアチアかどこかが罰金取られたらしいね。
公式スポンサー(コカコーラ)以外のドリンクを飲んでたからって。
0941おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 11:24:52.91ID:6S1cLSNk
呑みに行かないからよく知らんがメーカーって店ごとに決まってるの?
国内ビールメーカーの各種ビールをそろえた店ってないの?
先ずは銀河高原ビールで次はオリオンとかできないのかな
0942おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 11:49:57.30ID:y/Hmtvhg
>>941
どこのお店がどのメーカーのビールを使うかっていうの大げさに言えば営業の努力の結晶みたいなもんだからな
大手チェーンの居酒屋だったらどこの銘柄を使うかっていうのはメーカーからしたら死活問題だし 利益だけでもすごい額だよ
居酒屋にもよるけど、だいたい2.3個のメーカーを入れてるのが通常じゃない?
生ビールでもアサヒとエビスとか、キリンとプレモルとかから選べることが多い
小さな中華料理屋だったら、どっか一つのメーカーを使っててそのポスターがお店に貼ってあるイメージだわ
0943おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 12:07:33.34ID:fSwPrRbC
>>941
お前の疑問の答えは唯一つ。
一般にいう生ビールってのはサーバーを使うからだ。
缶は色んなブランド置けるが、サーバーを複数はよっぽど大規模じゃないと無理。
多分なにも考えずに缶とかビール思い浮かべてたでしょ。
0944おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 12:48:55.07ID:m5KXjxWn
>>943
複数メーカーのサーバーを入れてる事を売りにしてる居酒屋も有る

複数メーカーというわけではないが
バー/バルだと、IPAやスタウトなど、だいたい3種類以上のビール+ソーダのサーバーカウンターが普通

とはいえ、大半の居酒屋はサーバーは1台だね
0946おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 14:05:25.67ID:ZNpmbei7
子供の写真をSNSに上げる親の神経がわからない
顔にはスタンプあったり後ろ姿だったりするけど親は一切写真に出てこないのに
子供の写真はバンバン載せてたりするから意味がわからない
範囲指定されてるならともかくオープンだし
それをSNSに書いたらおおらかさが足りないみたく友達に書かれた
おおらかさとかの問題じゃないと思う
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況