X



その神経が分からん!part425

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/25(月) 19:55:08.19ID:7IFcVRRJ
日常生活で感じた「その神経が分からん!」なことを書き込むスレです。

●議論や集中砲火、無理矢理な祭り、話題に乗り遅れたからといって終わった話を蒸し返す、などの行為はお避けください
●書き込んだ当人が、「お ま え の 神 経 が (以下略)」 と言われないようにお気を付けください
●ニュース・テレビ・有名人ネタは禁止
●荒らしはスルー。構った人も荒らしです
●次スレは>>980踏んだ人が・規制で立てられなかったらすぐさま他の人へ依頼する事
●過剰な自治は迷惑千万です(特に見当違いのスレチ指摘)
●どう考えても理不尽な叩きは単なるアラシです。自分の感性を信じて冷静にスルーしましょう
●半コテの話題は禁止(反応するのもアラシです)
※特に「伊豆」「ふとうこう」(漢字バリエーションあり)のキーワードで粘着し続けるアラシは徹底スルーしてください※

※商用転載・書籍化禁止スレです。
※神経の分からない固定ハンドルはレス禁止、スレ立て禁止です

前スレ
その神経が分からん!part424
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1528752377/
0124おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 02:25:22.36ID:heiiqqpm
>>89
大手損保だけど、山口県出身の人は福島には異動させず逆もまた然り
お客さんに出身地を知られて仕事にならなくなった事が何度もあって、わざわざ波風立たす人事はやめようと決まったらしい
でも社内では出身地で争ったりしないよ、全国から集まってるからいちいち気にしてられない
0126おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 07:08:42.78ID:HXlvODH9
日曜と月曜の一泊で近場に旅行してきた。
大浴場は混むと嫌なので遅めの時間に行った。
案の定空いてて、私の他は2人しかいなかったんだけど、1人が赤ちゃん抱っこして洗い場で赤ちゃんを洗ってあげてた。
首は座ってたけど、多分最後3ヶ月か4ヶ月程度。洗い終わったお母さんは赤ちゃん抱っこして湯船に入った。(湯温低めのところ)
ありえんわ、と思って湯船には浸からずに出た。
よく見たら大浴場の隅にベビーチェアが二つ置かれてたから、むしろホテル側が「どうぞ」って意向なんだろうけど、それならそれで思いきりファミリー向けだよ!とホームページにでも書いといてほしいと思ってしまった。
どちらかというとホテルは最近リニューアルして、ラグジュアリーな大人の雰囲気になりましたよアピールされていたし。
0131おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 07:31:20.84ID:HXlvODH9
>>126だけど、自分は子持ちだよ。嫉妬とかじゃなくて、単に>>129の言う通りなだけのこと。
プールもそうだけど、普通はオムツが取れてからじゃないかと思うんだけど。
0132おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 07:32:05.45ID:/lQz88ak
子持ちでもおむつがとれていない子を大浴場(特に浴槽)に入れることに抵抗がある人はいる
>>126はどちらかというと「高級な大人のためのリゾートでの休暇」気分が赤ちゃん連れがいると崩れるからやめて!と言ってるんだねー
0133おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 07:33:05.06ID:GM7d/Iyb
まあ確かにおむつが取れてない赤ちゃんを公衆浴場に入れるのは遠慮したほうがいいと思う
粗相するかもというのもあるけど雑菌も多いし
0135おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 07:36:49.95ID:C5zUYkEv
>>133
塩素入ってるから菌は大丈夫
粗相が嫌なら爺婆もだめだよね。
あいつら平気で浴槽ないでウンチ垂れ流すから困るw
0137おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 08:54:34.86ID:KiaCpQk5
過剰に反応しすぎ。俺なんて小4くらいまで湯船でオシッコしてたし。
今となっては我ながら理解できん行動だが。
0143おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 12:23:47.23ID:5N5ZO26V
ただこれが笑い話にならん場合があるから気をつけたほうがいいぞ
>>141が薄っすらと言ってるがシャワー中の放尿は条件反射になることがある
ソースは俺
昔一人暮らししていた時毎日朝にシャワー浴びてたんだけど時短目的でおしっこはシャワー中にしていた
そしたら1年過ぎたぐらいからプール銭湯理髪店とか家以外のシャワーでも尿意を感じるようになった
もちろん外ではしないしたまたまだと思っていたから家では続けていた
ひどくなっているのに気づいたのはその年の夏の終わり頃
突然のにわか雨に当たった時に急激な尿意に襲われた
その数分前におしっこしたところなのに
尿意と書いたが実際は雨が降り出した瞬間「頭」で「あ、おしっこ」って思ってしまったんだよ
一瞬膀胱が緩む感覚があってほんのちょっとだけおしっこ出た気がして我に返った
「これさっきおしっこしてなかったら……」って思ったら自分が怖くなって原因考えたらそれしかなくて
それからシャワー中のおしっこはやめるようにしたけど半年ぐらいは意識してないとシャワーしてたら勝手におしっこ出てる時があった
ちなこれ24歳の時の話
もし自分の子供がやってたりしたらすぐにやめさせたほうがいいと思う
子供で癖付いたら治すの大変だろうから
0146おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 13:37:39.11ID:WSuJWIPX
学生のころ、みんなでプール前のシャワーを浴びていたときに、黄色い水が流れていったなー。
0150おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 14:26:46.27ID:0Jol38lu
中3の時、若い(といっても既婚子持ち)の女数学教師が、
みんなで問題を解いてるときに(つもりシーンとしてるときに)
「私さん、今の単元すごくよくできてるね。でも前の単元はできなかったから通知表は4だからね」
と言った。
褒めたいのかけなしたいのか、みんなの前でそういうこと言う神経がわからんかった。
嫌がらせだったのかな?とも思ってる。
0151おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 14:36:14.86ID:vsaxHGhY
>>150
女教師ってなんでこういう頭がおかいしのしかいないんだろう
中3で若い女の子に嫌がらせする嫌味ババアだったのかもしれないし、
女で数学教師やってるぐらいだからアスペルガーで
人に言っていい事と悪い事の区別やTPOをわきまえられないキチガイなのかもね
教師だからやってられるけど普通の職場じゃ周りや取引先と上手く行かずにクビになるタイプだよ
0152おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 14:49:23.61ID:HXlvODH9
>>126です
なんだか微妙な気持ちになってしまった
ただ書き込みからして排泄しちゃうって書いてるのは男の人なのかな?
女の人でも実際は大人になった今でもしちゃってるって人いるのかな…
とりあえず個人的には赤ちゃんに関してはオムツ取れるまではプールや浴場はナシだと思ってたから、そこと、ホテルの大人向けアピールのわりに子供向けじゃないか、というところがスレタイだった
0153おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 14:53:09.48ID:+zRVaZSD
最近はオムツタイプの水着もあるからプールはそれつけたら大丈夫じゃないかな

大人向けホテルって言ったって、ラブホでもないんだから子連れいようが気にならないわ
そりゃいるよねって思うけどそう思わない人もいるのね
0154おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 15:08:27.28ID:CdzpKKbU
幸色のワンルームって創作物がスレタイ
漫画になるのもアレなのにドラマ化されるのが驚き売れればモラルは捨てるってことなんだろうか
これを擁護してる人たちも怖い
0157おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 15:15:24.78ID:HXlvODH9
>>153
子供いても気にならないよ
ただお風呂場にベビーチェアー置くほどに赤ちゃんも大浴場どうぞ!な子供ウェルカムなのか。
って予想外だったのと、そこに連れてきたオムツ無しのお座りもできない月齢の赤ちゃんを湯船にも入れちゃう人もいるんだ…という。
ごめん、私の感性が伝わりにくいのかも。
0158おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 15:21:32.66ID:ApJpHLTW
>>153
オムツさせてまで赤ちゃんをプールに入れるな
子供が成長する2〜3年ぐらいも我慢できないの?
こういう池沼から生まれた赤ちゃんも池沼かな

お風呂にベビーチェア置くホテルもホテルだと思う
そこまでするなら赤ちゃん専用のベビーバス用意すればいいのに
普通の湯船に入れるのはちょっと……
お風呂に入れたらウンコ漏らしちゃう子もいるでしょ
0160おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 17:07:30.72ID:/askj+RN
>>158
世の中はそれが当たり前になってきてるんだよ
赤ちゃんや子供のうんこやおしっこなんて薄まればわからなくなる
0162おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 17:26:59.37ID:+zRVaZSD
>>159
>>152へプールの事言ったの


私がプール用のオムツ付けて子供を泳がせてるとか書いてもないのに池沼とか凄いね
そういうのもあるよって話だったんだけど
0165おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 19:17:55.59ID:HXlvODH9
>>153の「もしプールであれば、専用のオムツも売ってることだし、別にそんな気にならないよね」
ってのはちゃんと理解できてるよ
ただラブホがどうとか言われるとちょっと困ったが
0166おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 19:40:57.93ID:JGDuWezP
今だと家族向けの温泉施設だったら、赤ちゃん用の小さなお風呂?水槽?が使えるところも多いよね
まぁ実際、おしっこしてるしてないじゃなくて気持ちの問題も大きいと思う
してる可能性が高いって考えるとせっかくリラックスにしきたのに気分ぶち壊しになっちゃうし
0167おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 20:00:04.33ID:Bom6Qsi+
温泉とかってそういう細かい事を気にしない人向けなんじゃね?
湯治で来てる人とかにも傷がとか言って文句を言いそう
0168おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 20:01:23.31ID:6wQHP6YS
スーパー銭湯で他人の垢まみれの湯船に入れる俺に死角はなかった
0169おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 20:06:05.77ID:/+ARK250
そもそも〜とかじゃなく、単にマナーの問題でしょ
赤ちゃんってお湯に浸かるとうっとり顔でオシッコするの知ってりゃなおさら
0170おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 20:10:43.45ID:Q64vf6LI
溺死するような事故が起きるのも困るし
他人のシャワーや掛け湯で熱い湯あるいは冷たい水がかかって驚いて泣き出したりしたら困るし
周囲が気遣う、気疲れする、
0172おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 20:27:51.75ID:yx/1KO04
友達のいない妹が何かと私と友達の飲み会に参加しようとしてくること。
実家暮らしだから家族の予定をカレンダーに書くんだけど、
「20日はYちゃん(幼なじみ)と飲み会だから夜いないよ」など親に報告していると
すかさず妹が「えー私何着て行こう?」と言い出し「お前もどこか出かけるの?」と聞くと
「だってYちゃんと飲み会でしょ?何着てったらいい?」
自分も参加する気でいる。
それからYちゃんはお前の友達じゃないし「私もYちゃん知ってるし!」と言い張る妹にお前は呼ばれてないよと説得するのに時間がかかり
さらに別の日、職場の会議兼飲み会などがあると言うと「何時?6時?私が仕事終わるの5時半だから終わったら行くわ」と言ってきて
職場の飲み会だからお前は関係ないと言っても「飲み会でしょ?私はいつでも行けるからそんなこと気にしてない」とか
同じ姉妹でもバカなのか。
0173おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 20:39:07.97ID:o1tU/C6h
前にいた会社。
そんなに人数は多くないが酒飲みが異常に多い会社で新人が入ると歓迎会を開くんだけど、
金曜日にこだわる(思いっきり酒が飲める)からなかなかみんなの都合が合わず、
新人が入って3ヶ月後とかまで引き延ばしになったりする。
その間にも毎週行ける人だけで飲みに行きまくっているし、そこに新人も連れて行かれるからもう歓迎会は必要ないだろと。
エンジニア系の人は他の部署に比べて夜遅くまでやっている事が多く、
他の部署の人らも「あの辺は参加しないからw」と歓迎会の通知すらしない事も。
システムエンジニアの新人が入った時もかなり日数の調整をした挙句、結局は新人が参加できない日に歓迎会をやりやがった(来れたら来てね的な)。
あいつらは仕事を早く切り上げる理由として歓迎会と称した飲み会がやりたいだけなんだろう。
エンジニア以外の人達は普段から仕事も疎かでルーズなくせに妙に意識が高いというか、
仕事も出来ないくせに客や社内の人間を陰で小馬鹿にしたりする社風が合わずに俺は辞めてしまったけど
その後エンジニアがごっそりと辞めてすぐにその会社も無くなった。
営業の俺が言うのもアレだけどあの会社はエンジニアだけで保ってたみたいな所があるから当然と言えば当然。
0181おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 22:18:04.94ID:utFlPPVP
>>180
顔やスタイルが良くて多くの人に誘われるが1回きりで終わってばかりの人がいる
言動や性格に難あり
それでも長続きな付き合いが出来たこともあると言う
彼氏との破綻は自然消滅と自己申告するが実際は相手が精神的に参って逃げたという
0184おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/28(木) 23:23:42.76ID:wagx79Hz
見た目ですごいモテるけどみんな一回きりって
口臭か、セックスしてなんらかの問題あったかだな。
ホモ界の話だから参考にならないかも知れないけど。
0186おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 00:02:17.58ID:B1aT5/lr
>>170
大浴場にこだまする赤ちゃんの泣き声とか最悪だね
ババア集団の大騒ぎもウザい
大浴場では静かに、とは言わないけどうるさくして欲しくないよね
0189いたお ◆ITAOchPutQ
垢版 |
2018/06/29(金) 08:29:14.95ID:Pc/flZ5I
「事務は金を稼がない」「現場の俺達が稼いできた金で給料もらってるくせに」
って言ってた俺の友人
所長のクセに事務のありがたみもわからんとは
0191おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 08:32:26.13ID:zyQ7w57F
>>189
営業がブイブイ言ってるような中小企業では普通の光景
大企業になるとそういう事を言うような人は滅多にいない
0192おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 11:34:29.94ID:LG8DKXik
尊敬している、親密になりたい、なのに私は嫌われているみたいだという人
お節介焼きな人が仲を取り持とうとしたら逆鱗に触れられたという
顔を見合わせれば常に悪口を放ってくるような人が尊敬しているとか親密になりたいとどの口が言うのだと
そのことを伝えたら悪口を言っているつもりはない、良かれと思ってアドバイスしただけという
0196おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 12:24:57.29ID:ETsO604P
>>188
だからお前はちゃんと就職しろってw
「打ち合わせ兼ねた飲み会」って酒飲みながら打ち合わせするわけじゃないよ?w
仕事の話は先にある程度片付けてから飲み会に移行するんだからね?わかった?www
0199おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 12:39:20.76ID:ETsO604P
>>197
それは仕事に対する姿勢とか考え方とかの話じゃなくて?
もちろん酒が入ってからも仕事の話はするけどそれは>>197の言う通り「議論」って感じで社内でする「会議」に当たるような内容は酒飲む前に終わらせるようにしてる
0200おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 12:49:32.48ID:jlbYCE4A
http://imgur.com/SBCo4vk.jpg

Twitterで話題のツイート、これに、反撃出来たんじゃないの意見が。
反撃出来たとして、返り討ちに有ったら死ぬかもよ?
未遂じゃ済まされなかったかもだし。

反撃出来たんじゃないと言う神経も、加害者の肩を持つ警察官の神経も分からないです。

性犯罪系で、お前が夜道歩いてたって襲われないよって言うけど、暗がりじゃ、お顔分からないよ。
実際不細工の私が夜道で股触られたもの。
要はそこに♀が居る、丸みを帯びた膨らみが有る、股が有る、暗がりだから特定もされないだろうって言うね。

アメフト選手級(朝青龍級)のガチホモに男が強姦された。←これに対して、男なんだし反撃出来たんじゃないって言ったら、男は、発狂するでしょ!それと同じ。
0202おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 13:39:48.95ID:VxOtaJEl
何度も出ていると思うが、お金を借りた人が、返す段になっていきなり被害者面する神経が良く分らん

同期入社のやつが、ツーリングが趣味で、二回目のボーナスでちょっといいバイク買いたい、ついては
金をン十万円貸してくれといってきた
そいつは一般職、こちらは総合職なので給料もボーナスも差があるので、貸してやった
条件は、次とその次のボーナスで完済すること、借用書を書くこと
で、次のボーナスが近づいてきたら、「やっぱり返さないといけませんか?もう少し待ってもらえませんか?」と
まだ一円たりとも返していないのに聞いてくる
約束通り返せというと、給料が違うのに酷い、優しさの欠片もないみたいな感じで、俺の悪口を社内に広めようとする
勿論、他の社員は金を借りている方の妄言ということでスルーだったし、一回目はきっちり返してもらっえた
で、残り半分返す時は、「ボーナス、二回も続けて何も買えない、酷い目に遭った」とか平気で抜かすんだよな
勿論、完璧に返してもらい、その後そのまま付き合いをバッサリ切ったが、その後も被害者面し続けていたらしい

まあ普通は貸さないのが正解なんだろうけど、当時は給料は貯金するものって感覚が有ったので、自分が使わない
なら貸してもいいかぁって思ったのが自分の最大のミス 良い勉強になったわ
0204おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:05:21.06ID:c46Tn9VZ
出勤途中の狭い道で後ろから来た車にクラクションを鳴らされた
びっくりして尻もちをついてしまったから腰が痛い
という理由で労災申請してきたバイトのおっさん
いやまあ出勤途中の怪我ではあるけど…
総務からは丁重にお断りされてた
0206おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:06:24.22ID:ACQVPbyW
金を借りようなんてのは貯蓄もなく返すのも厳しいから借りるんであって
そんなのに貸せば返ってこないか返ってきても相手にうらまれるのは当然
貸すほうがおかしいんだよ
0209おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:29:16.48ID:c46Tn9VZ
>>205 後出しごめん
みんなで病院行きましょうって促したんだけど
「いやそこまではないんですよwほんのちょっと転けた感じでwお金だけ貰えないんですかw?」と
相手の運転手の方は?って聞いたら
「そんなの気付いてませんよwかなり距離ありましたからw」って笑っててさ
元々腰痛持ちで自分で治療に行くにはお金が掛かるから事故って事にしてお金が欲しかったみたい
それをまた正直に話しちゃう辺りもね
その人別件で社内で階段踏み外して足捻っちゃってさ
無断早退して病院行ってそこから数日無断欠勤した後、休業補償しろって喚いて辞めてった
0211おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 15:38:07.15ID:sBqYDdJG
駅前のアルバイト先に母親の友達がお金借りにきたことあったな。
置き引きにあって、電車賃すらないから3000円貸してくれって。
給料日後には返してくれたけど。

しばらくしたら、大金持っているときに強盗にあって生活費がないからと3万円貸して欲しいと来た。断ったら、後輩の結婚式の祝儀が払えないと泣きつかれた。

その次はマルチで首が回らないから買ってくれってきた。

そのあと失踪したんだけど、パート先の人に似たようや手口でお金借りまくっていたらしい。
0213おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 17:14:45.29ID:8/berIM+
>>211
最初に少額借りて返す
返した実績が有るから次は大きめの額を言っても(いきなりより)借りやすい。借りたらドロン

ってまんま詐欺の手口じゃないですかw
0214おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 17:49:10.48ID:VxOtaJEl
>>213
近所の老人会詐欺婆の手口もそれ

最初に、老人会の会合に行って、喫茶店代レベルのお金を、財布を忘れたとか言って他人に出して貰う
で、その時に立て替えた人が、大した金額じゃないからと請求しなかった場合は、立て替えた人の所に
遊びに行って、色々と無心したり、一緒に食事行こうと誘ったりする
そして、立て替えた人がきっちり請求した場合は、また財布がどうのこうのといってのらりくらり逃げようとする
しっかりお金を取り立てた人には、「あの人は鬼」みたいな噂を流す・・・

で、最近老人会から追放されたそうな・・・
実は・・・祖母がその被害に遭って、割と良い昼食(三千円ぐらいの)奢っているんだよな・・・
0216211
垢版 |
2018/06/29(金) 18:35:31.56ID:PNrzxgXi
>>215

向こうも、数百、数千円なら給料日とかに返せるんだよ。
でも、多額になると万単位になると、プラスその金額を稼げる人間なら、貯金しているはずだから払えない。だから、他から借りるか滞納するしかない。
自転車操業になり、やがて破綻。
0218おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/29(金) 19:05:17.68ID:RmZtYJPN
>>202
>返す段になっていきなり被害者面する

帝愛グループの会長が言ってた通りだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況