X



誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ143
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 16:15:22.70ID:+h/kkBNl
質問スレではアンケート禁止。
でも、みんなの意見を聞いてみたい・・・そんな悩めるあなたのためのスレですYO!
※あくまでアンケートを取るスレなので、スレ内での雑談や質問・回答内容の議論や反論、回答への質問は無しで
※マルチ厳禁
※とテンプレに書いてもどうせ意味がないのでまあ適当にどうぞだYO

★次スレは>>980が立ててください。お願いします。★

前スレ
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ142
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1526527894/
0756おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 13:19:01.09ID:JW9tQSAU
>>753
触れないのは不自然
最近の暑さは本当に異常よね、とか世間話に持ち込んでさらっと流したら感じがいいと思う
自分も汗っかきな上に手がすぐ震えるんだけど触れないのも気を使われすぎるのも申し訳なくなる
>>754みたいに上手く流してくれるとホッとする
0758おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 14:47:11.40ID:z8+PR3Kn
おしぼりもらう?と言いたかったのかw
ぶっちゃけそういう人には言った方がいいよ。
本人も気を付けるようにするから。
何も言わない、何事もないようにするのがやさしさかというとそんなこともない。
汗だらだらでも誰も気にしてないもんだななんて思って
あまり拭かなくなったり、ハンカチやミニタオルの用意を手抜きするようになっちゃうから。
0760おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 15:05:03.06ID:gBR/bKaS
春はスギ花粉・夏〜秋はイネ科 で酷い花粉症です
費用対効果が抜群の「空気清浄機」は何ですか?

候補として、「デロンギ 空気清浄機」がデザイン的にステキなんですが・・・
高価なので、効果が未知数なので保留中です
0762おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 15:36:54.91ID:RFPvP5tu
防災袋を用意しようと思うのですが
完璧に準備するとバックパッカー並の荷物になります

皆様が防災袋を作るとしたら最低限何を入れますか?
0763おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 15:58:29.37ID:IXNIvXzT
引っ越し料金です
2tワイドトラック1台
作業員3人
7月最終土曜日
古いベッド処分費用込み
移動距離50km

50,000円+消費税

これって相場でしょうか?それとも高い?安い?
0768おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 17:19:20.14ID:LZ0wJWS4
>>764
自宅で仕事してるので2台のエアコンをほぼ24時間フル稼動して1ヶ月3万弱
同じ理由で真冬も同じくらい
中間期は8000円くらい
0773おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 20:36:02.19ID:IXNIvXzT
>>772
取りました
そしてもう申込みました
7月は引っ越す人少ないだろうから安いイメージでいたけど、下旬は夏休みだし結構人気の期間らしくて
見通しが甘かったです
でも「そんなもん」ならまあいいか、って感じかなあ?
ありがとうございました
0774おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 21:55:26.46ID:OXC2EbAI
>>764
うちは夫婦でエアコン3台、うち2台つけっぱだが通年で15-20k弱。
鉄筋マンションだからエアコン電気消費はいって2k、誤差の範囲ってとこだ。
0776おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 23:31:49.87ID:JW9tQSAU
>>762
最優先は水と簡単な食料とおむつとウエットシートとティッシュ、粉ミルク、現金などの貴重品と常備薬、ビニール袋数枚
ラジオや懐中電灯は二軍。ラップや着替えも余裕があればでいい
まだ歩けない子連れで子供の荷物も持たないといけないので本当に最低限
0777おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 08:39:39.54ID:V6Td6n8r
扇風機とサーキュレーターを買おうと思っているのですが
どう違うのでしょうか?

ワンルーム一人暮らしで寝る時暑苦しいので使いたいのですが
どちらが良いでしょうか?
0778おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 08:49:59.57ID:z1q9v2yv
>>777
うろ覚えだが
扇風機は近いところ全体的に広がって、サーキュレーターは広がらずまっすぐに風を飛ばすんじゃなかったかな
冷房と併用ならサーキュレーターのほうが冷風を部屋全体に回してくれるからおすすめだけど
たまに分解できない機種があって掃除が大変なので気を付けて
0779おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 11:07:42.21ID:S4sl99MM
車でドライブ中におすすめの曲教えてください。
・ノリがいい
・ボーカルの滑舌がよく聞き取りやすい
と嬉しいです。

最近の好きなのとよく聞いているのは
フジファブリック、ブルーハーツ、ウルフルズ、TOKIO
コブラツイスターズ、スピッツ、宇多田ヒカル、YUKI
PUFFY、SMAP、槇原敬之、小沢健二、坂本真綾
あたりです。
0782おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 11:16:47.16ID:xV0Vr55j
>>779
自分がよく流すのはポルノグラフィティとトミーフェブラリー
あと世にも奇妙な物語のテーマソングはただの運転も不思議なことの前触れのように感じられて好きw
厨二心が刺激される
0783おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 11:53:58.82ID:Ji5T5Clj
30歳無職と40歳無職はどっちもかわらないと思いますか?
人生つんでると思いますか?
0785おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 12:25:52.94ID:OinQ6YGU
>>779
DragonForce
0787おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 12:49:41.66ID:FqCeWmAl
過去には戻れないから
「40歳際だからもう遅い」と思って頑張らなかったら
40歳と変わらない41歳になってしまう

遅くても頑張らないといけない
じゃあ、年齢は関係ない
0790おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 14:28:15.04ID:KrH329+c
首相になって小泉フィーバー起こす前の
小泉純一郎ってそんなに人気や存在感が
あるわけでもなかったですよね
実際、自分は首相候補になって脚光を
浴びる前の小泉さんてあまり記憶にないです
首相前の小泉さんて今の政治家で例えると誰
くらいの人気や存在感、知名度だったでしょうか?
0792おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 16:10:54.28ID:zM+MjkfH
無駄に歳だけ食って頭は小学生レベルと言われるような人間性で何の取り柄もなくい無敵の人予備軍みたいなオッサンに救いはないんですか?
0793おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 17:15:20.19ID:lShdYbxo
社会人の方に質問です
学生のころ(orフリーターのころ)いつまでバイトしてましたか?
入社の前日まで、入社の一ヶ月前に辞めた、就活前に辞めて就活終わってからずっと遊んでた、などなど教えてください
0795おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 17:58:56.89ID:kdDY23KT
>>793
卒業式の前の日までバイトしてたよ
文系だったので4年生になると毎日かなり暇だったからバイトがっつり入れて、月20万くらい稼いでた
0796おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 18:02:58.17ID:uKN9Vyfx
>>793
通学時間が長いのと芸術系大学で課題が多いので
基本的にバイトは長期休みの時しかしてない。
4年の夏休みが最後。
0797おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 18:04:29.64ID:7OV/jFZ+
>>793
あまり覚えてないけど年明けしばらくしてから辞めて
就職先の会社の店舗でバイトしたw
会社側からの要望で。 でも前のバイトのほうが時給よかったし、
別にわざわざ前もって働くメリットも特になかったような気がする。
もし生まれ変わったら次はもうやらないw
0799おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 20:51:08.56ID:biOFH7cv
>>792
ないんじゃないの?
すごいやつや
頭いい奴にくっついてすごい理論を吸収していけば成長するかも
1人じゃ何もできないと思う
とにかく馬鹿な動きや思考で固まってる
0802おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 23:11:59.69ID:47DnH8JS
>>792

なんでも中途半端がダメなんだ
バカも極めて、完全基地街になれば
手帳もらって年金もらってのーのーと暮らせるぜ!
この世は、なんでも二極化してるんだよ・・・
0803おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/24(火) 23:26:37.41ID:ZEpLHNYX
今まで良かれと思ってやったことが実は煙たがられていた、みたいな経験ある方いませんか?
いわゆるありがた迷惑をしまっていたと気付いた体験を聞かせていただきたいです
0804おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 00:33:41.68ID:6zkYrSEn
>>803
俺は男(姉妹無し)だけど、ある女性が生理で不調だと他の女性から聞いて、不調の女性本人に
「生理で気分悪いんだってね? 大変だね。」
と気遣ったつもりが…
0805おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 00:43:25.90ID:NMrvUGgu
>>803
小学生の頃
絵が上手いと周りからもてはやされてた私は、
友達の絵を親切のつもりで勝手に手直ししてしまい
泣かれた。
0808おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 06:55:22.33ID:fshDwMZm
特定の人を自分が嫌うのはいいけど、その人に自分が嫌われるのは腹立つというのは自分勝手だと思いますか?それとも人間そんなもんだと思いますか?
0812おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 09:47:43.69ID:/9N29OPs
>>803
よくあるけど男女の仲を取り持とうとして余計なお世話だった、みたいなパターン
嫌いじゃないけど別に手伝ってもらってまで付き合いたいとは思ってなかった女友達と
相談はしたけど自分で進めたかった男友達
見事に両方から煙たがられました
2人は付き合うことなく終わった
0813おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 11:44:30.70ID:vYhXESo7
病は気から、思い込みって言葉もありますし、プラシーボ効果というものもあります
それらも踏まえて、下記の二択では最終的にどちらの方が体に良いと思いますか?

・体にそこそこ良い食べ物を「体にあまり良くない」と信じた(思わされた)状態で日常的に食する
・体にあまり良くない食べ物を「体にそこそこ良い」と信じた(思わされた)状態で日常的に食する
0814おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 12:37:46.13ID:DSv31IFg
>>813
精神含め健康的に過ごせるという意味で後者
前者は身体的な問題がなくても精神から弱ったら結局身体に影響する
0815おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 12:57:03.23ID:OnGhDMwY
コンビニ店員です
レジで会計時、買い上げ点数が多い場合で現金支払いの時
商品の袋詰めが終わる前にお客さんが支払い用の現金をサッカー台に出し終わっている事があります
この時、
・袋詰めが終わってから会計
・袋詰めを中断して会計
・どっちでもいい
どう思われますか?
0818おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 13:03:33.63ID:todjiuGJ
>>815
中断して会計
おつりやレシートをしまってる間に
残りの品物を袋に入れてもらえればお互いに時間の節約になると思うのだが
0819おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 13:09:10.97ID:/9N29OPs
>>815
>>818に一言一句同意
お釣りやレシートを財布に、財布を鞄に仕舞う時間を袋詰めに当ててくれるとスムーズで気持ちがいい
会計後回しでも店員にイライラすることはないけど後ろに人が並んでたりすると焦ってしまう
0820おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 14:24:43.37ID:rz3ImHOR
>>803
仕事でそれやらかしたことある
本来は別の担当ががやることを、自分が気を効かせたつもりで先にやってしまい、支障は出ないが仕事を奪った形になった
職種の垣根を越えた仕事をしてしまっていた
知らなかったとはいえ悪いことをした

>>815
後ろに待ってる客がいれば、時短のため中断して袋詰めしてほしいが
そうじゃないならどっちでもいいかな
0821おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 16:07:28.75ID:A2Wst9N/
横からすみません
パン屋でバイトしててサッカー終わってからお金を受け取っていたのですが
これからはお金出してくれたらサッカーより先にお会計するようにしようと思います
0824おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 16:21:46.58ID:A2Wst9N/
>>822
それもそうですね
先にお会計するか、サッカー終わってからにするか
どちらかにします
話がそれてしまって失礼しました
0825おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 17:10:03.14ID:NMrvUGgu
>>823
5年くらい前に家の近くの交番の番号調べたのが最後かな。
その後はカッターで何か切る時の下敷きとして頻繁に使用している。
0828おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 19:55:34.16ID:PxXt+dar
夏バテで食欲がなく、夕飯のハンバーグは要らないと言うと母に「食べなさい」と言われました。ちなみに20代の会社員です。母の言い分が正しいって思いますか?
0830おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 20:01:59.01ID:/9N29OPs
>>828
自分の場合だけど胃腸にあまり負担をかけない方が早く回復する
とは言え全く食べないのも心配をかけるので夏バテと伝えて軽いものを少しつまんでハンバーグは翌日の朝ごはんに回してもらう
体のために少しでも何か食べてほしいのが親心、どちらも間違ってるとは言わないと思う
0831おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 21:32:56.96ID:WjhuhoSv
1.「ある悪事を働いた人を、嘘やゴシップで叩く人」と
2.「そのゴシップを調査・批判し、実際あった悪事の信憑性も疑う人」は
どちらが悪でしょうか?
以下体験談を元にした例、スルー可

ブロガーA「あの有名人に恐喝された!」俺(そんな事する人とは思えないけどな...)「もう少し詳しい話聞かせて下さい(コメント)」
A「右手で何発も殴られ脅された!」俺「え、あの人左利きのはずだが」
A「殴った後にバイクで引きずり回された!」俺「数年前の事故でバイク見るのも嫌と言ってたが」
A「妹もレイプされた!」俺「年齢と持病的にそんな事できるとはとても思えないが」
A「◯月◯日には家に乗り込まれて預金通帳奪われた!」俺「その日海外で仕事してるぞ、なんか胡散臭い話ばかりだけどもしかして殴られたのって嘘なんじゃない?」
A「警察は有名人に電波洗脳されてる!奴のバックには犯罪組織がついてる!俺は24時間監視されてる!」俺「あ、こいつやべーやつだ。有名人の恐喝疑惑は確実に嘘だろうな、一部で噂になってるけど信じないよう拡散しとこう」
後日、某週刊誌に有名人の恐喝疑惑が載る(真相はうやむや、Aも失踪)
結果的に俺は「犯罪者の火消しをした工作員」扱いされてるんだけど正直納得いかない
俺が全く悪くないとは言わないが...1の真実に9の嘘を盛ったAより、9の嘘を暴き1の真実を否定した俺の方が悪いのか?
0832おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/25(水) 21:54:11.20ID:93wnZnpH
>>828

「うっせー!クソばばぁっっ!!」
って言って家を出ろ!
レオバレス か セソチュリー21 で1kの部屋を借りろ!
そして、自炊して母のありがたさに気づけっっっ!!!
0834おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 00:14:01.68ID:smMjSq1h
>>831
2かな
1は嘘やゴシップで大げさに言われてても悪事を働いたのは事実だし有名人には多少そういう事もつきまとうよねと思う
2は実際にいる被害者を否定することになるのでちょっちと不快感があるからこっちの方が私は嫌だ
0835おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 08:55:20.23ID:iXJKJpLb
店やってるんですけど、本に載ってるレシピ真似して売ったり
クックパッドのレシピ真似して売るのってどう思いますか?
0838おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 12:41:24.57ID:ZUcVbOWD
一人暮らしの方に聞きたい質問です
トイレや入浴の時はドアを閉めていますか?
施錠はしていますか?
0839おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 13:22:56.38ID:5gzwc/Nx
あなたは食事に来ています。
周囲からいいにおいがただよって来ました。
注文するかしないかはおいといて、より惹き付けられるのはどれ?

1 カレー系統のにおい
2 ソース(豚カツやお好み焼きのソース)のにおい
3 デミグラス
4 ニンニク
5 それ以外
0840おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 13:24:40.91ID:5gzwc/Nx
>>838
元一人暮らしでもいい?

玄関施錠→もちろん在室中でもする。
トイレ→そのときどき
風呂→部屋が湿気るからしめる。
0846おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 18:27:16.27ID:1uXmxLea
「これくらいの幅」、と親指と人差し指で小さい幅を示されたとき
あなたならどこからの範囲を「これくらい」とみなしますか?
1…それぞれの指の腹から腹まで
2…それぞれの指の爪先から爪先まで
3…その他
0848おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 18:36:06.75ID:ZUcVbOWD
>>840,841,842
ありがとうございます
昨日の帰宅後、トイレに入った時に疲れすぎてドアを閉めるのも億劫で、誰もいないなら閉めなくても良いんじゃないかと思ったので聞いてみました
0854おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/07/26(木) 21:52:17.25ID:ltdHVrVO
想像してください
お互いに運命を感じるくらい惹かれあった人がいたとします
性格も容姿も家庭環境も価値観も合う相手です
双方お互いの気持ちにも気付いていたのに、ちょっとした誤解とすれ違いで離れてしまいました
その後何年も忘れることが出来ませんでした
でも、仲の良い異性の友達が熱心にアプローチしてくれ、少し未練はあったものの断りきれず付き合うことにしました
彼氏/彼女はとても大事にしてくれるし特に大きな不満はなく、親友のような家族のような情を持つようになりました
そんな時に昔の運命の相手と再開します
その人は貴方を忘れらずに他の人との出会いを退けているとも聞きます
貴方の中に相手への愛情が残っています
でも今の彼氏/彼女は真剣に愛してくれていて嫌いなわけではありません

貴方ならどうしますか?
今の相手と別れてから前の人と向き合う
今の相手の愛情に答えて添い遂げる
同時並行して都合の良い方に切り替える
両方ともの関わりを断つ
その他
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況