X



誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ787

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 19:16:22.78ID:UYMkIQJS
日常生活で浮かんだ疑問に答えるスレです。
質問ではないアンケートや相談はそれぞれ以下のスレへ。

次スレは>>980 踏んだ人が立てて下さい。
立てられないなら必ず依頼してください。

(a)【前スレ】
誰かがどんなくだらない質問にもマジレスするスレ786
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1528111397/

(b) 回答者の主観で回答が変わるようなアンケート的質問はこちら
誰かがどんな下らないアンケートにも回答するスレ142
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1526527894/

※ アンケートが書き込まれている場合は回答せずにアンケートスレに誘導してください。
※※ アンケートかどうかの判断は慎重にお願いします。
※※※主観(好きですか?、お勧めは等)で回答が変わるかどうか、が判断基準です。
(例:「燃費のいい軽自動車を教えてください」なら公表されているスペックから判断できるのでOK、
   「燃費のいい軽自動車で好きな車種は?」は好き嫌いを聞いているのでアンケート。)

(c) 質問ではなく相談はこちら
(例) 職場の上司のパワハラで悩んでいます。
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part359
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1529046303/


以下テンプレが続きます(終わるまで書き込まないでください)。
0130おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 15:34:16.27ID:Tz4/N+jk
アパートが水没して色々被害を金額にしていかなきゃいけないんだけど
40万位のビデオカメラを持っててそれがカメラバッグごと濡れちゃって

今は乾かして何とか使えてるんだけどカビとかすごい気を使って管理してたのに
汚水に晒されたこのカメラは動いてるから被害は出てないとみなされるんでしょうか
0132おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 16:07:37.18ID:RmHrLVKA
>>130
なぜ乾かしたんだ
0134おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 17:19:59.55ID:Xqgsh0tv
入院した時に主治医から挨拶とか説明がありますよね?
それが一切なくて看護師にいきなり処置室に行きますと言われ手術前に一言「◯◯です」と研修医らしき女医に言われました
術後も主治医は来ず看護師からの説明しかありませんでした

こういう事ってよくあるのでしょうか?
今まで何度か入院したことがありますがこんなのは初めてだったので疑問に思いました
同じ病院でこうも違うのかと驚いています
日帰り入院だったからなのかな
0135おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 18:19:56.03ID:CHimb+d4
確認したいことがあり送ったメールに対して全く関係ない話題で返してくる人はどういう心境なんでしょうか
0137おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 19:07:49.56ID:C5I/DaPk
家の炊飯器(電気)には、通常モードの他に「早炊き」「おかゆ」モードがあります。

通常の水量で「早炊き」しようとしたけど間違って「おかゆ」ボタンを押してしまったらどうなりますか?
0138おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 19:16:20.02ID:SKMu1GqK
>>137
単に時間がかかるだけ、炊き上がりは普通か時間がかかった分、すこし柔らかい程度
気づいた時点(温度が上がる前)で取り消しを押せば何とかなる
0141おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 19:45:34.86ID:uNk5Pqy9
>>134
手術前には同意書も書くし、その際に説明もされてるはず。
その後の入院であれば、荷物持っていく、看護師に連れて行かれるは普通の流れ。
術前に軽く説明がある程度じゃないの。
何も説明聞いてないってのはあり得ないと思うけど。
0142おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 19:55:17.61ID:uilz0jrK
今日もこの後で「男ってこうなの?」ネタのオッサンID:myF2VPjg が釣り糸を垂らしに来るだろうか
少しずつネタを変化させても、ふとしたレスで以前のクセが出て台無しに
0143おさかなくわえた名無しさん (ワッチョイ 0a1b-m0US [115.85.104.85])
垢版 |
2018/06/18(月) 20:00:22.37ID:ixRSGzEi0
>>101がスルーされているので答えて下さい
1年以上探していて情熱があるので至急お願いします
0144おさかなくわえた名無しさん (ワッチョイ 0a1b-m0US [115.85.104.85])
垢版 |
2018/06/18(月) 20:01:57.59ID:ixRSGzEi0
ちなみにそのクイズ番組を見た年代は1年位前です
0145おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:18:09.10ID:vwHeesps
発達障害者の適切な見抜き方、避け方、(自分の人生からの社会的)殺し方 (特に高学歴で擬態してるタイプ)について
0146おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:41:49.12ID:lRh+oRi3
スーツのスラックスをクリーニングに持って行くと、水洗いかドライか聞かれました
水洗いだと2日で終わるので水洗いしたいのですが、スーツのスラックスは水洗いしてもいいのでしょうか?
0148おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 20:45:18.66ID:C1fwcbml
>>145
見抜き方は難しいが、見抜く必要は無い
最初から、誰に対しても健常者であるとして対処していけば
そのうち馬脚を表す
「この人はこういう人なのかな」と、普通ではない対処をするのが一番の間違い

社会的に殺す方法は、あなたが大勢の味方をつくっておくこと
あなたが「一般の良識としてこれが正しいよね」と言って、
同調してくれる人が多数であれば良い
間接的になるが、「自分が人望を持っておくこと」が、
「そいつを社会的に殺す方法」と言って良い
0149おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:11:00.87ID:vYxLDc91
今日の地震は もうこんなのは来ないと甘く見て大丈夫ですか?
ガチの対策を考えるべきでしょうか?
神戸市に住んでいる者です アパートの5階に住んでいるのですが 今日朝派手に揺れ
正直心の奥底から本当に生命の危機を感じました
高いところだから余計揺れたってのもあるんでしょうけど...
いまだに部屋にいると揺れている感じがします 地震がまさかここまで恐ろしいものだとは思ってませんでした
これから1週間ぐらいネカフェや実家に帰るぐらい対策は取るべきでしょうか?
高所はやはり危険ですか?
0152おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:22:08.30ID:YO32cB4y
>>145
発達障害者と言っても千差万別で、
100人いれば100通りの発達障害者がいる。
中には自分自身が発達障害者であるにもかかわらず、
それに気付いてなくて、
健常者を発達障害呼ばわりして楽しんでいる馬鹿がいる。

松葉杖をついている人や車いすに座っている人を馬鹿にしてはいけないように、
発達障害者に対しても同様に普通に対応しなければならない。

>見抜き方、避け方、(自分の人生からの社会的)殺し方 (特に高学歴で擬態してるタイプ)
こんなことを書いている輩こそ真の発達障碍者である。
0155おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 21:40:39.82ID:UfIcA6z9
なんもしてないのにむせたり、胸の真ん中の上部あたりに違和感あったり咳がでたりする…
なんだろうこれ?
病院いったがなにも検査されず帰された
0157おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 22:07:09.91ID:cqBNaH0+
ネットのバイト探しでオススメのとこありませんか?
なんJのスレで見たのですが ハロワに行ってそこのPCでバイト探しするより
ネットでバイト探しした方が良い求人が見つかるらしいです
というわけでスマホでバイト探ししようと思ってるのですが
どんなサイトがオススメ?どんなアプリがオススメでしょうか?
0159おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 22:42:17.01ID:YO32cB4y
>>155
重病が潜んでるかもしれない。
医者を変えな。
大きい病院なら検査機器も腕も一定の水準を上回ってるはずだ。
0160おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 22:57:34.10ID:hUKCPwZd
>>152
こいつ障害者本人だな
全員スルーで
0161おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 23:06:15.87ID:XJyLXxSg
>>159
セカンドオピニオンは賛成だけど、大きい病院の下手な医師より繁盛してる開業医の方が腕良いよ〜

症状はどのくらい続いてる?
様子みましょうで薬も出なかった?
0162おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 23:19:59.02ID:YO32cB4y
>>161
>大きい病院の下手な医師より繁盛してる開業医の方が腕良いよ〜
大きい病院の平均的な医師の方が勘違いしてる開業医よりは腕良いと思うよ〜
開業医なんて金持ち開業医のボンボンや金が欲しいだけの金の亡者だろ?

>>155
大学病院行きな。ゆうめいどころならどこでもいいよ。
0163おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 23:31:34.58ID:gxi3a0yB
自衛隊のヘルメットで少しサイズが小さいヘルメットを被ってる人を
テレビで見たのですが戦う時のヘルメットと別物ですか?
0165おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 23:40:34.74ID:c1NR0o9O
現在では伊勢神宮っていうと内宮がメインで外宮がサブ(失礼)って感じだけど、
お伊勢参りが大流行してた江戸時代は逆に外宮がメインで内宮がサブ(失礼)って
感じだったらしいです
これが現在のように内宮がメインっぽくなったのはいつ頃からで、その理由は
なんなのでしょうか?
明治維新によって天皇の存在がクローズアップされ、それに連動して皇室の
祖霊神の天照大神を祀る内宮の存在がクローズアップされたってことなんで
しょうか?これは自分の推測ですけどね

どなたか詳しい方、解説よろしくお願いします
0166おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 23:43:39.33ID:T69I82Gl
>>163
現行の自衛隊には「鉄帽」と呼ばれる戦闘用ヘルメット(ただし、昔からの習慣と決まりで「鉄帽」と呼んでるだけで、
実際には鉄じゃなくて防弾樹脂製)と、「中帽」って呼ばれるプラスチック製の作業用ヘルメット(民間で被る安全用ヘルメットとほぼ同じ)がある。

現行の鉄帽の一つ前の制式だったのは本当に鉄製のヘルメットだったんだけど、鉄製の外側部分(外帽)にプラ製の内側部分(内帽)の二重構造になっていて
(これはモデルにしたアメリカ軍の第二次大戦型ヘルメットがそうなっていたから)、戦闘時以外の作業には内帽だけ使うのが通例になっていた。
二重になってる分やたら重いので・・・。
(ストラップとかは全て内帽についている)

戦闘用ヘルメットが鉄製じゃなく二重構造じゃない物に切替わった後も、「作業用に使うなら軽いプラメットのほうが便利」ということで、仕様変更された
もののプラメットの内帽もそのまま装備されている。

災害派遣の時とかも基本的にプラメットを装着してます。
0167おさかなくわえた名無しさん (ワッチョイ 0a1b-m0US [115.85.104.85])
垢版 |
2018/06/19(火) 00:03:00.08ID:kiMs03T60
>>154
あああああこれだあああああ!!!!!
これを出してくれた探偵>>154さんありがとうございます!
早速次回放送されたら見てみたいと思います!
非常に情熱があったので反応がオーバーになってすみません
0168おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 00:06:00.44ID:MTNB9SOT
>>167
東大の医学部塔こないだいったら医学部の新生がいたよ?なんちゃんら海くんだっけ
イケメン風の恰好だった
0169おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 01:43:27.30ID:rgwMbEXA
普通足ふきマットを洗濯機で洗ったあとどうします?
そもそも洗濯機で足ふきマットを洗わないですかね?
0171おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 02:26:54.01ID:7EZ8yQSH
スーツを買ったことがないんですが普通の服と同じように選んで買ってその場ですぐ持ち帰れるものですか?
採寸とかで多少時間はかかるのかもしれませんが…
0172おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 02:41:31.77ID:mZvV21Py
>>171
吊るしで裾直しだけなら当日持って帰れる。
パターンオーダーだと2週間以上
イージーオーダーだと3週間以上
フルオーダーだと4週間以上かかる。
0176おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 06:16:15.58ID:FcHz2Dhz
>>169 洗ったあとは”干す”んじゃねーの・・・
俺は気にせず洗うタイプ、だけど一応ある程度前準備はするけど
一旦干してパンパンしてある程度埃やゴミをとりはらう、浴槽にお湯を張って洗剤入れて踏み洗い
そのあと洗濯機に放り込んで洗って脱水したあと干す
洗う頻度にもよるが、意外に埃吸い込んでたり汚れてるのでこんな感じ
0177おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 06:45:54.01ID:4AZOB13/
PC用のワイヤレスキーボードってiPadキーボードとして使用できます?
キーボードはFUJITSUのWindows10の付属品だったんですけど
iPadはair2です
最近iPadでの入力が増えたのでキーボード使いたいなと思って、手持ちのワイヤレスキーボードで接続できないかなと
ブルートゥースの接続画面にはPC用キーボードは検出されないので無理なのかな?
PCとはブルートゥース接続できてるので可能なのかな?と思ったりもするんですが
0178おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 07:29:37.34ID:4AZOB13/
説明書読むとパソコン専用と明記されてて無理臭いので音声入力を多用していこうか思います。失礼しました
0179おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 07:47:26.71ID:Kw+QniYV
紙パックのスープはなぜ開封する場合紙パック飲料とは違い両側の開け口を広げなければいけないんですか?
0180おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 08:56:38.36ID:WhJ0vEPs
神経質な性格を直したいのですがどうやったら直せるでしょうか
性格を変えることは難しいので受け入れるしかないのでしょうか
神経質な性格のせいで生きづらいです
0182おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 09:05:00.58ID:uZde8Kul
>>145
高学歴なら、使う必要のない日常会話に専門用語を使いすぎてたりすることかな
擬態自体は小さくとも何かしら個人に責任のあることをやらせてみて
それができなかった時にどう責任転嫁するかとかかな
受動型に弱い場合は、こちらもひたすら受け身になると相手の欠点が見えてくると思うけど
その欠点が極端な場合は発達の疑いアリかなと
こいつはまともだと思うまで、仲間というか友達の一人って関係にしておくといつでも離れられるよね
職場とかだと色々制限があるかもしれないけど
0185おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 09:43:33.87ID:wz6H4GbW
>>183
骨接ぎ(ほねつぎ)の技術は江戸時代に体系化され指南本も出されたほど
死に至るのは衛生状態が悪く受傷部分が感染して化膿した場合が多い
0186おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 10:06:35.82ID:v3oQqB3r
「○○ホールディングス」ってのは何をする会社なんでしょう?
持ち株会社ってことは知ってますが、じゃあグループ企業の株を持ってるだけの会社なんですか?
だとしたら社員10人くらいで事足りるんじゃないでしょうか。あるいはペーパーカンパニーでもいいのでは?
0189おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 10:52:04.18ID:czu8Buhh
>>179
牛乳やジュースと違って流動性が低いので、片方開けたくらいだと詰まってスムーズに流れなくなることがあるから。

あと、紙パックのスープは「全部鍋に開けて加熱する」事が前提で、少しづつ飲んだりすることは考えなくていいことになっているから、全部開けるで構わない、ということになってうr.
0190おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 10:55:04.93ID:UqI6yJee
知人が飲み屋さん(スナック的な店?)をやっており
たまに行ってるんですが、3周年記念ということで
招待状を頂きましたが、それほど改まった式典を
やるわけではないと想定しています
たぶん通常営業+軽食が出る程度?

付き合いなんで行きますが、1万円程度包んで行って
飲み代は無料になるくらいに考えておいたらいいんでしょうか?
通常時の飲み代は五千円程度です
0191おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 11:05:14.55ID:JA6xwqAx
>>190
>飲み代は無料になる
ならないよ

お金を包むのではなく花では?
花束じゃなくて欄の置き鉢が定番
使いみちはまったくないけど、泊もつくから
飲み屋でお祝いに高いボトルを入れる、ならあるけど
お金持ってくのは受け取れないし困ると思う
0192おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 11:14:19.01ID:UQpQa5Mo
2chの書き込みの検索のために昔買ったモリタポが残ってるんですが
これってもう持っててもしょうがないものですか?
0193おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 11:23:45.63ID:UqI6yJee
>>191
お祝い金じゃだめなんだ?ほうほう
蘭とかじゃ1万じゃ足りないな
飲み代無料にならないなら”招待”状ですらないんだねorz
0195おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 11:52:06.20ID:UqI6yJee
>>191
狭い店のためみんながみんな花持ってきたら邪魔そうなので
店にもあるボトル(鏡月)を1ケース買って持っていくのはどうですか?
600円x12で7000円ちょっとです。店では1本3000円です。

地域によって違うのかもしれませんが、お祝い金が多そうな気もします。
友人に相談したら「1万でしょ」と言っていました
(が、友人もそういう付き合いに詳しいわけではないので不明)

でもお祝い金だとママにこっそり渡す形になるので目立たないかな。
酒のケース担いで入店すれば、店内みんなに見えるし、
目立っていいかなーなんてバカな考えも、、
0197おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 12:17:50.89ID:/MZU1AGf
>>195
鏡月ケースとか、目立っていいかもなんてバカそのものの考えです
仮にそのお祝いに持ち込んだ鏡月を店に出したりしたら
あそこの店は差し入れ(お祝い)として無料で貰った酒を客に出して金をとる店だ
とか噂になったら店そのものを潰しかねない行為と思わないの?
大人しく胡蝶蘭の鉢を持っていくか
5〜6千円の飲み食いして1万だして釣りはいらないよって言うか
奮発して高いボトル入れてあげればいいじゃないですか
手ぶらが嫌なら熨斗を掛けた一升瓶でしょ
0200おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 15:00:42.13ID:Kw+QniYV
逮捕とはどういう意味なんでしょうか?
逮捕監禁容疑で逮捕されましたって犯罪者も逮捕という行為ができるということで
逮捕=警察官が行うものではないということですよね?
0201おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 15:06:50.68ID:mzzOgYeC
文字なんて検索すれば出てくるだろ
0202おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 15:09:27.48ID:czu8Buhh
>>200
法律用語としての「逮捕」は、「対象者の行動を物理的に制限するために、対象者の身体を拘束すること」。
だから、例えば「自由の他の場所に行かせないために、中からは開けられない鍵のかかる部屋に閉じ込める」は「逮捕(という行為」
になる。

日本では司法警察職員ではない人(公的に他人を逮捕するという行為を許可されていない人)が「逮捕」という行為を行うことは違法になる。
(言い方を変えれば、許可されている人のみが合法的に逮捕という行為を行える)
ただし、現行犯であることが明らかな相手であれば、誰であっても一時的に行うことができる、と定められている。

刑事訴訟法213条:現行犯人は、何人でも、逮捕状なくしてこれを逮捕することができる。

刑事訴訟法214条:検察官、検察事務官及び司法警察職員以外の者は、現行犯人を逮捕したときは、直ちにこれを地方検察庁若しくは区検察庁の検察官又は司法警察職員に引き渡さなければならない。
0203おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 15:15:54.92ID:mzzOgYeC
おれのまわりにへばりついてるバカも
逮捕にびびって隠れてこそこそ証拠が残らないように行動してるからな
おおっぴらにはやってないわ
0205おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 15:33:14.78ID:v3oQqB3r
>>204
玉すだれなのは?
0207おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 17:02:54.54ID:wkGVAjfz
LINEについて質問です。
データ通信専用simをさした格安スマホとガラケーを持っていて、スマホの方に人の電話番号はだれも入ってないのですか
ガラケーのSMSを使ってLINEの新規登録をする場合、人に知られない為の対策(通知を許可しないみたいな)は
やらなくても誰かと繋がっちゃうことないですか?
0208おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 18:21:25.79ID:v3oQqB3r
ヘイトじゃなくて素朴な疑問なんだけど、なんでサッカーファンって
ワールドカップで日本が勝つと渋谷のスクランブル交差点とかで大暴れするの?
他のスポーツじゃ(タイガースファンを除いて)そんなことないから不思議
0210おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 19:32:20.16ID:x6YTbORy
20のニートです
社会体験積みたい とりあえずお金欲しい という事でバイトをはじめようと思ってます
とりあえず自分でもやれそうな楽なバイトはなんだろう、とちょっとネットでざっと調べて
ネカフェが出てきて ネカフェのバイトをやってみようと思ってるのですが
ネカフェのバイト程度なら自分でも出来るでしょうか?どうでしょうか?
0211おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 19:36:14.86ID:0a6AWceW
時間帯と場所による
駅前夜間は酔っ払いの相手や浮浪者お断りから大変

駅から離れて、昼なら楽
0212おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 19:36:52.43ID:czu8Buhh
>>210
ネットカフェのバイトは「アルバイトしたことないです」って人がやるにはキツ過ぎると思う。
生身の人間相手のやり取りが苦手な人には向かない。
0213おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 19:38:39.16ID:JA6xwqAx
>>210
ネカフェのバイトは接客必須だよ
知らない人に愛想よく接客&質問されたら臨機応変にできる?

そこをクリアできないなら無難に工場や倉庫がいいよ
言われたことをひたすら機械的に繰り返すだけ
&人の出入り激しいからすぐ辞めるのも可能
&日払いや週払いもある
&20なら一月、二月がんばれば体力つくから次に繋がる
&難ありな人が多いからニートが紛れ込んだって平気
0214おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 19:39:14.18ID:Y6aRc6fH
そうか、ネカフェってキツいのか

バイト初体験の人間に向いてるバイトってなんなんだろう
警備とか?立ってるだけで良さそうなイメージ
0218おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 19:43:29.09ID:iLk6b1Z2
>>214
警備もサービス業
施設にしても路上にしても誰かに挨拶やら声かけられたりするからね
>>213が言ってる軽作業系が無難
やいやい言う社員やパートがいるけど聞き流せばいい
お金のためと割りきるんよ
0219おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 19:43:56.84ID:czu8Buhh
>>214
警備員は法律で定められた所定の研修を受けなければバイトでもなれない。

大して厳しいもんでもないけど、「とにかく体力が全くありません」「体育会系のノリは一切できません」って人だと極めて短期間の研修でも辛いものがある。
0220おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 19:44:28.12ID:fvt/1N3d
地震の備えって具体的にどういうことをしておけばいいですか?
自宅はマンションで一人暮らしです。
0223おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 19:55:40.87ID:Y6aRc6fH
とりあえず 最初のバイトって事で工場か倉庫をやってみます
倉庫の方が良いでしょうか?工場はマシーンの相手ばかりする仕事で
下手したら指が飛びそう...ととにかく危険なイメージがあり さすがに命が惜しいのでやりたくないんですが
一方倉庫はキツいけど危険は少ない、というイメージがあるのです
0225おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/19(火) 20:36:15.68ID:Y6aRc6fH
ついさっきまで言ってた事と全然違う事を言い出して申し訳ないんですが
今タウンワークでバイト調べてたら 近所のネカフェのバイトで日払いもOKの所が出てきました
受け付け&店内清掃か店の外で看板持ってPRやるかのどちらかの選択制らしいです
...正直ネイルピアスOKだったり面接の時に履歴書がいらなかったり
社会経験全くない俺ですらヤバくねってのが若干分かるぐらいにはヤバそうなんですが
外で看板持ってPRしてればいいだけってのと明らかにヤバい奴でも受け入れてくれそうってのと
それから近所で日払いもOKというここは筋金入りのナメクジ人間の自分にはビビビときました
とりあえずここに応募しようと思ってるんですが、良いでしょうか?
それと これ本来応募する際は 応募のページに進んで自分の個人情報を入力して相手に送る
という手順を踏まなければいけないのですが
面倒ですしこれすると相手からの返信が2週間後とかになって非常に後になる
つーわけで 相手に電話いれてしまった方が ちゃっちゃと事が進むのでオススメだ
みたいな裏ワザ的な話を友達に聞かされた事があるのですが
今回もそんな感じで応募しても良いでしょうか?
相手が履歴書不要と言ってるところなんで 電話だけだと自分の情報を相手に全く送れなくなってしまうわけだから
やっぱり今回はちゃんと応募のページに進んで手順を順当に踏んでいくべきでしょうかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況