X



最近知ってびっくりしたこと255

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 07:14:10.34ID:G+8HsRBH
引き続き、最近知ってびっくりしたことを語りましょう。
ご遠慮下さいリスト
・びっくりしたフリをして自説・蘊蓄の開陳
・最近のニュース(ただしニュースを通して知った事実はOK→例: ○○が関西出身だった、等)
・レスに対して「それを知らない人がいるとは」と見下すレス
・延々と続くヲタ談義・スレ違いの議論
・「若い世代のフリをしている」という決めつけ(指定NGワード: ネヤング)
・韓流タレントの画像を貼ること、またそのレスの相手をすること
・次スレは>>980あたりで立てましょう

前スレ
最近知ってびっくりしたこと254
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1526847626/
0207おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 23:21:02.62ID:DhTagwjb
行政のリサイクルセンター
嫌々やってることが判明
通ってる職員はシルバー雇用対策
仕事しないでしゃべるだけ
0209おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/20(水) 23:30:21.09ID:8Oo72xpZ
>>199
下の名前が「源」とかいて「げん」と読むから、上と下とをひっくり返して「源昌子(みなもと・まさこ)でも通用しそうだなあ、とどうでもいいことを考えてしまう
0210おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 00:11:27.08ID:nbY7/+y4
何となく名前だけ聞いたことあるけどどんな内容だか知らない映画は沢山あるけど
ずっと「鴨川ホルモン」だと思ってたら「鴨川ホルモー」だった
0211おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 00:28:02.05ID:JM/wy3S6
職場のビルの1階にコンビニがあるんだけど、
留学生がアルバイトしてるんだと思ってた中国人のおねえちゃんが「店長」だった。ローソン恐るべし。
0212おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 00:40:36.33ID:LQQUxsaq
オーナーならともかく店長なら若いのでも普通に居るんじゃね
オーナーの愛人兼とかって枠もあるし
0214おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 05:35:24.09ID:RdwxNmRe
>>198
体験してみればわかるけど、物が落ちたような音とは全然違う
でもどこからの音かと聞かれると分からないから答えに困るんだろうな
0227おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 12:25:52.13ID:Kl7qups8
グリーンランドとアメリカ大陸はもとはくっついてて、地殻変動でなんちゃら大陸から分離した事が地形からわかるってことをいいたいんだろうな
0228おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 12:33:32.91ID:O17mgo5q
グリーンランドの端のギザギザと、アメリカ大陸の端のギザギザとが、ピッタリと合わさり、もとは一つの陸地だったことが分かるってこと?
0229おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 12:36:20.28ID:YjR9rLGV
アメリカ圏てことではないか
コロンブスは1492年にアメリカ発見したってのはアメリカ大陸でなくてアメリカ圏みたいな感じで
0230おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 12:42:20.05ID:5qwar5od
すんません。地理的な意味で言いました。
グリーンランドは北アメリカプレートに乗ってて、地理的には「カナダの北のほうにある島の一番大きいやつ」です。
大西洋はアイスランドを境にヨーロッパ側とアメリカ側にきっぱり分かれるので、その意味ではグリーンランドはアメリカ側です
でも、別に赤毛のエリックがアメリカに上陸した最初のヨーロッパ人だ、とか言い出すわけじゃないです。
0231おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 12:50:28.26ID:rOPAufC7
>>213
しかも独立を目指している。
あんな何もないところ、独立してどうすんだ、と思ったら、原油の埋蔵量がすごいんだってね。
採掘技術の発達に、地球温暖化による氷床の後退で採掘が容易になりつつあるらしい。
0232おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 15:29:33.56ID:dHxC2fCN
最近知ってびっくりしたこと

海外版のMOTHER2では
タコとコケシじゃなく
鉛筆と消しゴム

なして。
0235おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 19:38:42.57ID:Ki16q73w
>>232
多分馴染みが薄いから
タコは宇宙人と一緒にされそうだし(タコ型の敵も居るから紛らわしい)
で「こ"けしけし"マシン」の語感を英訳してEraserEraser(消しゴム消しマシン)
それに対応してもう一つは鉛筆ってセレクトになったのかと
0237おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 22:11:14.08ID:fXdK5LsR
>>236
このバカ市長が自民党だったとしても今回の事故は予見可能性ないから責めることは出来まい
0239おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 22:52:22.13ID:nbY7/+y4
>>236
外から見て鉄筋入ってるかどうか判断できないと馬鹿なの?
馬鹿はおまえだと思うよ
0240おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 22:52:56.96ID:n/wxt2jF
とかげの尻尾きり
を悪い意味の言葉と捉える人が結構いるらしいこと。
小さなことを捨てて大切なものを守るのは良いことなのに。
0242おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 22:59:47.37ID:nbY7/+y4
>>241
>違法建築を市長が見てわかれとは言わんが
語るに落ちてんじゃんwww
少しは頭使おうぜ
0243おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 23:08:12.43ID:rugWDm2C
>>240
トカゲにとってはそうだけど、比喩表現としては下の者をスケープゴートにして逃げるという悪い意味で使うのが普通だな
文字通りの意味と比喩表現を混同してはいけないよ
0246おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 23:53:29.35ID:tLb4tJni
大阪は
大型台風が直撃しますって、いくら天気予報で言われていても
必ずコースが外れると思ってる人が多い(私も含め)
実際、コースはかなり外れるか大阪に上陸する前に小型台風や温帯低気圧になることが多い
地震も普段はほとんどないから、関東方面に出張などで行くと小さな地震が日常茶飯事なのにおどろく
一人で震度3以下の地震におたおたしてる奴が居たら関西人だ

法律で耐震構造が義務化されて建物の耐震工事はガンガン進めてるけど
やっぱりどこか大阪は安全と思ってる節があるな・・・ブロック塀のことなんか念頭にもなかったのかも
今回の地震の犠牲になった方々のご冥福をお祈りいたします
0249おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 01:37:26.62ID:xKYvTNXm
>>242
頭使うのはおまえだよ
あの高さのブロック塀を見て何も思わないのは異常、鉄筋が入ってる入ってないの問題ではない
建築なんてど素人の俺にだって少し考えれば想像つく
過去の地震の被害をニュースとかで見てないのか?
だとしたら草生やして偉そうな事は言わない方がいい
0251おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 04:00:58.66ID:nHtkNvkp
年々傾いてきてたからどうにかした方が、って卒業生のコメントもどっかから流れてきてた
ちなみに件の市長、辻元某と事務所の所在地同じって話
0253おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 05:35:00.39ID:PeMhunsd
学校関係者「この絵は地域・保護者・学校で協力して描いたんですよ」
市長「このブロック塀高すぎませんか?安全性は大丈夫なんでしょうかね」
学校関係者「えっと、そういうことではなくてですね、絵を見ていただきたいんですが」
市長「安全性をキチンとチェックして、不備があれば取り壊しも視野に入れて対策をする必要がありますね」

市長がバカじゃなかったらこういう会話になるのかな
0257おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 08:00:09.26ID:kKbZfSrn
これ地震来たら悲惨なことになるよね、と容易に想像できる建造物なんて
日本全国そこら中に散見されるw

実際「よくこんな傾いた古い家屋に住むなあ」「よくこんな川っぺりに」とか思ってても
その人たちにとっては来るか来ないかわからない天災に備える余裕なく今を生きるので
精いっぱいだったり親からの土地家屋だったりなけなしのローンで買った一世一代の
マイホームだったり
0259おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 08:07:28.04ID:QETcRPb+
>>253
学校関係者(主に保護者)「市長はの児童達が一生懸命に描いた塀を壊す冷たい対応に失望した」
0260おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 08:11:42.72ID:JlkUMJqA
市長が自分で判断しないでも、わかるスタッフは付いてるだろうに。
ヤバそげ(だとスタッフに告げられた)な塀の前で撮った写真を公開しないくらいの知恵はないと、組織の長は務まらないと思う。
0263おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 08:17:37.00ID:ORTh8YPA
>>249
普通の人は、建築基準法で規定されていているブロック塀の高さなんて知らないだろうし、
人の頭より高いブロック塀を見たとしても、まさか中に鉄骨が通ってないなんてことは想像できないだろう

これが築ン十年であちこちにひび割れがしてるとかならともかく、一目見て違法建築だとは気づくとは思えない
気づくとしたら、その人がエスパーか未来人かのどちらかしかいないんじゃないの
0264おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 08:30:44.52ID:lzpdwgLQ
市長に気づけというのは無理があるけど
支持者とか誰か建築関係の人からこれ問題あるんじゃないのかってアドバイスで
市長が動くぐらいのことはしてもらいたいよね
誰も市長のブログ?を見てなかったのかな
0265おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 09:04:56.16ID:o6mUeOvk
>>249
違法建築だって報道されているからみんなその気になってるだけだよ
今何を言っても後出しジャンケンにすぎない
0266おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 09:44:19.33ID:QcI6+Lo+
>>265
同意。>>236>>249は乗っかってるだけ
東日本の津波で逃げなかった人達を非難してるのと同じ
0267おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 10:00:18.95ID:aefAK4K0
亡くなったお子様はただただ気の毒としか言いようがないけど、
後出しでギャーギャー喚くやつの醜さは古今東西共通だな
0269おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 11:49:53.56ID:+XTRyte5
NGTなんちゃらが永田町でないのはなんとなくわかったが
NCTひゃくなんぼは「なんちゃって」じゃないのは、どうにもわからない
0270おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 12:50:35.72ID:QcI6+Lo+
>>268
これなら校長に責任はないのに流さないってことは校長が悪いって方向に誘導したいんだろうな世論をテレビ局は
0273おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 13:53:18.37ID:aefAK4K0
おおかたこういう経緯だろ

マンの者「プールを盗撮する良からぬ者がいる!道路との間にカベを作れ!」

教育委員会「建築基準や予算等色々な課題がありますので、各方面と調整の上…」

マンの者「そんな呑気なこと言ってる間に子供が犯罪にあったらどうするの!」
マンの者「子供のプライバシーを確保するのが優先でしょ!」

教育委員会「分かりましたよ〜、では早急に打つ手立てがあればその方向で」

マンの者「善は急げ!さっさとやりなさい!!」

教育委員会「というわけで急場凌ぎですが、保護者のご意見を最優先としブロックで塀を作りました」

マンの者「やればできるじゃない」

地震発生、ブロック塀倒壊

マンの者「違法建築が原因だ!教育委員会は責任とれ!」

教育委員会「このたびは真に申し訳ございませんでした」
0277おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 14:21:05.15ID:aefAK4K0
ブロック塀の位置にはもともと格子状の金網があったんだよね
学校の敷地と公道との境界を子供に周知徹底させるにはそれで充分だった
にも関わらず塀で遮った理由って他になにがあるよ?

最初から刑務所のようなコンクリート塀だったのならともかく、
学校側が自発的に上半分を後からブロックに変える動機がないんだよね
じゃあ誰が学校側にそうさせたんだよ?
0280おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 18:47:56.18ID:nKVuA8aM
イトーヨカドーがこっそり鳩のマーク復活してたこと
そうだよねーやっぱ鳩だよね、7ってなんだよ、それならセブンスーパーになれよ

いきなりロゴ変える企業ってたまにあるけど、成功例ってあるのかな
浸透してたロゴ捨てたところでデメリットしかないと思うんだけどな
0282おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 19:03:53.19ID:hcKy3dLp
鳩のマークみたいなシンボル系は分からんが
企業名の色とかフォント変えたやつは気づいた頃には前のを忘れてるわ
0285おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 19:37:09.68ID:fUuURXZW
小学校の壁が問題になってるけど
完全に責任転換だな

素人の俺が見ても補強されてないのが分かる
業者ではなく、周りがそれを良しとして何十年もやって来た
行政指定と言っても過言ではない
調査なんか要らない見やわかる。ブロック積んであるだけ

今更何を言ってんだ
0291おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 20:14:03.57ID:ORTh8YPA
>>285
ブロック塀の中に鉄骨が通ってるかどうかを、あなたは見ただけで分かるとか、透視能力者か何かなの?
0295おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 21:59:08.90ID:DUlrlV3J
ヤフー検索で桂歌丸を検索しようとするとそれに続く単語が笑点でも落語でも骸骨でもなく
死去なこと
0301おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 23:11:36.09ID:VKv/lo/e
>>296
新卒採用された奴はそういう税率でいいと思うな
0302おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 23:23:11.89ID:QcI6+Lo+
>>296
10億稼いでも5千万しか手元に残らないのか

そこまで納税したら軽犯罪くらい見逃すとか警官を私用で使えるとかの特典がないとやってられねーな
0304おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/22(金) 23:40:37.22ID:QcI6+Lo+
>>303
それで江川が節税対策で会社作ろうとしたら「本業(野球)に身を入れろ!」って怒られたんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況