保育士として働いているワーママだけど、職場の上司(園長)が許せない。

一度しか見たことのない私の息子(やんちゃ)を
「あんたの子どもは障害児だわ。」と言ってきたり

2人目妊娠して産休間近には他の仕事全て押し付けたり、
上の子の保育園行事のために有休取った日にわざと行事(研修会など)を当てて、行事に参加できなくしたり

マタハラ、パワハラはもう日常的で。

悔しくて負けるもんかと必死に仕事こなして今育休中なんだけど

「なんでこんなことされなきゃならなかったの?」
と、今になって腹が立ってきた。

働くお母さんを支える職場なのに、
働くお母さん保育士は支えるつもりないんだよ。

恐ろしいことにここは公立(市)の保育園で、この組織(市内の公立保育園)ではこれが常識ということ。

世の中の働くお母さん達も頑張っていらっしゃるので、私も負けない。
でも園長のことは許せないので愚痴らせてもらいました。
スレ違いでしたらごめんなさい。