会社の後輩の育成について悩んでます

入社3年目の後輩がいるのですが、伝言メモや社内メールでの言葉遣いなどのマナーができていません
例えばメモだと、送り相手の名前や自分の名前、「ご対応お願いします」などの一文がない、
上司の仕事のミスに対してここは〜じゃないですか、と上から目線
社内メールでは、〜をお願いしますという依頼メールに対し「〜やっときます」など口語で返信

伝言メモについては名前や時間などのフォーマットを埋めるだけの伝言メモ用紙があるので、
「これらを意識して書いてみて」と指導したのですが、またやっていました
そこで、学校で習っていなかったので基本がわからないのではと思い、ビジネスマナー本を貸してみようと思ったのですが、
主人に「そこまでくるとパワハラ近くない?そもそも興味ない人に渡して意味あるの」と言われてしまいました
今まで数人後輩を育成してきましたが、ここまでビジネスマナーに無頓着な子は初めてでどう教育すればよいかわかりません
こういう方法をした、受けてよかったなどありましたら、アドバイスをお願いします