X



スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part358

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 16:29:34.71ID:llOb5KC0
愚痴を聞いてほしい、悩みを打ち明けたい、
相談にのって欲しい、意見を聞かせてほしい、
でも人生相談板に行くほどではないし、
主旨に合ったスレはない、スレを立てるほどでもない。
そんな時に活用して下さい。
きっと誰かが、あなたの気持ちをわかってくれます。

スルー推奨案件

・IT、自営業などのワードを含み兄弟や家族と揉めているというネタ
・メガネのせいでもてないネタ
・娘下げする母親ネタ
・ユニクロのリンクをはり、どちらがいいか聞くオッサン

★次スレは
>>970
が立ててください。立てられないときは誰かに依頼。★

!!!!!注意!!!!!
・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。

・スレの性質上、アフィブログなど2ch以外の場所への転載は禁止です。

※前スレ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part357
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/kankon/1527769274
0806おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/14(木) 07:57:34.12ID:+vCyc1nb
会社の後輩の育成について悩んでます

入社3年目の後輩がいるのですが、伝言メモや社内メールでの言葉遣いなどのマナーができていません
例えばメモだと、送り相手の名前や自分の名前、「ご対応お願いします」などの一文がない、
上司の仕事のミスに対してここは〜じゃないですか、と上から目線
社内メールでは、〜をお願いしますという依頼メールに対し「〜やっときます」など口語で返信

伝言メモについては名前や時間などのフォーマットを埋めるだけの伝言メモ用紙があるので、
「これらを意識して書いてみて」と指導したのですが、またやっていました
そこで、学校で習っていなかったので基本がわからないのではと思い、ビジネスマナー本を貸してみようと思ったのですが、
主人に「そこまでくるとパワハラ近くない?そもそも興味ない人に渡して意味あるの」と言われてしまいました
今まで数人後輩を育成してきましたが、ここまでビジネスマナーに無頓着な子は初めてでどう教育すればよいかわかりません
こういう方法をした、受けてよかったなどありましたら、アドバイスをお願いします
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況