この間の地震があった日の夕方。
揺れは結構あったけど、幸いライフラインも無事で大きな混乱は無かった地域。
万一の備えは済んでいたので日常の買い物として食パンを買いに大手ドラッグストアへ。
そこで遭遇した大学生くらいと思われる姉妹の行動が凄かった。
「水は売り切れてて、スポーツドリンクがあと5本ある〜」とか一人が電話で家族と喋りつつ、二人で徹底的にブロック。
前後に並んで通路封鎖して通せんぼ。
反対側からきた人が残り少ない飲料水に手を伸ばそうとしたら
「なぁこれでいいんとちゃう?(いいんじゃない?)」
と言いながら駆け寄って、割り込みブロック。
今思えば、よく喧嘩にならなかったなと思う。
そういう所につけ込んで行動してて、何か言われたら二人がかりで言い返せばっていいやと思ってるんだろうな。
この店で女性と女様の違いを実感する出来事もあったけど
このバカ姉妹とその一家って避難所で集団生活をしなきゃいけなくなったらどんな行動するんだろうな