X



スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part356

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 09:08:30.84ID:jwf3FJLN
愚痴を聞いてほしい、悩みを打ち明けたい、
相談にのって欲しい、意見を聞かせてほしい、
でも人生相談板に行くほどではないし、
主旨に合ったスレはない、スレを立てるほどでもない。
そんな時に活用して下さい。
きっと誰かが、あなたの気持ちをわかってくれます。

スルー推奨案件

・IT、自営業などのワードを含み兄弟や家族と揉めているというネタ
・メガネのせいでもてないネタ
・娘下げする母親ネタ
・ユニクロのリンクをはり、どちらがいいか聞くオッサン

★次スレは
>>970
が立ててください。立てられないときは誰かに依頼。★

!!!!!注意!!!!!
・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。

・スレの性質上、アフィブログなど2ch以外の場所への転載は禁止です。

※前スレ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part355
http://itest.5ch.net/medaka/test/read.cgi/kankon/1526485716
0149おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 08:48:10.91ID:hnR2ROhy
何かさっき変な奴が家の前でウロウロしてると思って外出たら、引きこもりの親戚(従兄弟)だった。
自分と目があった瞬間小走りでどっか行った。
一応そいつの親に電話したけど繋がらない。
0150おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 08:56:24.20ID:3c10EfkO
井の頭公園くらい広い近所の公園で、小さい子連れ散歩に公園事務所の人が暇なのか防犯のためかよく話かけてくる。うちもそう。
日数が経つにつれ話かけてくる事務員がだんだん増え、全事務員と顔見知りになった。

でも正直ゆっくり子供と散歩したい日もあって、話かけられたくなくてわざわざ違うルート選んだりした。
そこにきて先週、一週間ぶりに公園行ったら事務員の一人に意味不明な文句言われて萎えてる。「仕事中は邪魔だから事務員と話さないでくれる?」って。
私達があえて邪魔してるみたいになにそれ?って感じ…私達以外にも同じ文句言われた家族いてすっごいモヤモヤ…
0151おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 09:24:54.52ID:HsQiT+QW
>>145
確かに知人みたいなクソ虫がわいてくるという風評被害は受けているわなw
それ、現役学生である平野歩夢にも言ってみて下さいよって感じ

何も言わずにブロックしちゃえば?
そしたら貴女達の悪口を言ってまわるだろうけど、その中には必ずOBOGが潜んでいるからね
0153おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 09:32:08.53ID:YuAq656p
>>150
もらい事故だよね。管理会社?事務会社?が分かるなら本部に通報したら。
大きい公園で憩いに来てるのに不愉快な思いさせられたくないよね

>>151
確かにw
1番大丈夫じゃないのはあんたのLINEだよ案件でつねw
0154bィさかなくわえbス名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 09:43:27.26ID:EQ5VP9nV
1日1回って時点で、もうアレ過ぎて関わっちゃいけないレベルなのがわかるw
直接体育祭なんかに来られたら何言ってくるか

断ってもサプライズと称して当日抜き打ちでやって来て
子供に直接「大丈夫?大丈夫?」って言ってきて揺さぶりをかけそうな予感が数パーセント
0155おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 11:11:00.95ID:vXSVj6YD
>>147
今迄の人生でそういう人が珍しかったんでしょう
慣れればハイハイまたか、となるよ
0156おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 11:12:02.52ID:l2b/zSmE
>>145だけど、
「何度も言うけど、気にしてないしむしろどうでもいい。それなのにしつこく聞いてこられて、かなり嫌な気持ちになるよ。本当にもうやめて」
と送ってブロックした。
共通の友達はいないから大丈夫かなと思うけど、本当になんだったんだろう。
0157おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 11:22:40.35ID:GseDXfUb
>>148
防犯上身内でもない人が観戦できるわけないでしょ。野次馬根性丸出しでが下品、今後のお付き合いはお断りさせていただきます。と、メールして拒否すれば
0158おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 11:31:58.47ID:l2b/zSmE
>>157
そんな警備が厳しいとかないから、誰でも入れるよ。受験する子が親と見学にもくるし、中高一緒にやるからそもそも規模も大きめだし。
0159おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 11:43:21.84ID:vXSVj6YD
>>156
やめてと言いつつこっちから拒否したのがちょっとワロタw
0160おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 11:49:26.75ID:bdkC+Z0f
駅前の地図や地図アプリって百貨店やショッピングモールなんかの名前が載ってないことが多い気がするんだけど何故?
そのせいで謎の広大な空間が広がって、複数の商業施設がある場合なんか駅前に空白地帯ができてたりする
建物の名前を載せないのに、その中に入ってるテナントの名前が載ってたりする
方向音痴で地図読めないから大きな建物を目安にしたいのに、何かこれは理由があるの?
0161おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 12:01:23.89ID:LJxSITeL
>>156
日大付属に通ってるってことを思い出して閃いちゃったんじゃない?
「知り合いの子供が日大付属に通ってるんだけど、大変みたいで〜」って
話題にしたかったとか
0163おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 12:13:10.45ID:vXSVj6YD
>>160
正しい回答か分からんけど駅前地図なんかは広告代出したとこが載ってると思うよ
公共性のある地図なら建物名だと思うけど
0164おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 12:16:13.75ID:RVkjpNTE
>>156
もしかしたらその知人は付属校のどこかを受験して落ちたんじゃないかな
それこそお子さん達の通ってる中学高校とかね
私の母校は偏差値超普通+交通不便+無名の三重苦の不人気校だけど
それでも子供の多かった世代なので入試の競争倍率が2倍超えしたんだ
他の有名な付属校なんてもっと入りにくかったと思うよ
0165おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 12:30:23.29ID:coUbro72
世間なんてそんなもんだからまたしばらくしたら忘れ去られるだろ

どこの学校にしろ会社にしろ不祥事や消したい過去の1つや2つはあるよ
0166おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 12:40:03.02ID:l2b/zSmE
>>161の理由が「あーもしかしてそうなのかも」と思う。>>164のは違うかな、向こうのお子さんはそれよりもっと上の偏差値のところに行ってるって聞いたことがあるから。
そして>>162を見て、さっきは普通に読んでなんとも思わなかったのに笑いが…w
0167おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 13:13:08.69ID:dy0dSFTn
愚痴吐きださせてください
精神状態も体調も悪くてどうしたらいいかわからないとの知人からの相談?を受けて、親身に話聞いてたのに
結局は「こんなにすごい私がなんでこうならなきゃならないの?誰も私の気持ちはわからない」
的なことを垂れ流してプライドを満たすための愚痴の掃き溜めにされた
こんなの相手にした自分も馬鹿だったけど、話長い上に自分はどれだけすごいか言いたいのが見え見えで疲れた
ちなみにその人は学歴高くて元有名企業勤め、SNSでは常に充実ぶりをアピールしてる人で、人に弱さを見せられない人なんだとは思う

こういう、一見弱ってます助けてって言ってんのかと思いきや、本当は自慢みたいな人、自分より下認定してる人に愚痴垂れ流すことでコイツよりはマシと思って心を満たす人に引っかかりやすくて悔しい

今回も「いいカフェ見つけたから行きませんか?◯◯(自分の名前)さんとお話したいな」ってラインで、てっきり自分と仲良くしたいのかと思っちゃった自分が恥ずかしいし悔しい!
0169おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 13:35:32.32ID:pmvaQHgA
>>168
だよね。
自慢したいから人に会おうとするわけではなく
話題がそれしかないんでそうなっちゃうんだと思う。
0170おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 13:38:35.84ID:3i6SQIot
難聴、脇腹の痛み、頭痛、足がつる、体がだるいといった症状が急に出るようになりました。何かの病気でしょうか?
0171おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 13:39:32.77ID:eZq5SKa8
>>164
三重苦をパッと見三重県の話かと勘違いしてあーそりゃ交通不便だろうなと納得してしまった
三重県民さんごめんなさい
0172おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 13:46:12.53ID:dy0dSFTn
>>168,169
そっかあ、仲良くしたいことはしたいのか
こっちももう少し余裕を持って接することができれば良い関係になれるのかも
人に愚痴られることが多くて、いつも掃き溜めになってるなーと思ってたけど、話題がないからこういうこと言うんだ
0173おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 13:55:32.93ID:mWheX7Gy
>>172 プライドを満たしたいなら
自分が苦境に陥ってるなんて愚痴は言わないし
尊敬出来たり自慢できるような人と付き合いたがると思う
後者は栄光浴、と言うんだけどね

仲良くなりたいかどうかは個人的には不明だと思うけど
あなたは簡単に丸め込める人だから
ある意味、利用価値は高そうだとずるい人は考えてるか察知してると思うな

都合悪くなったときに切るのも簡単そうだしさ…
しかも妙にポジティブだから切っても悪意のある噂とかの心配もなさそうだし
0174おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 14:03:56.30ID:vXSVj6YD
>>170
病気疑った方がいいね
総合病院が開いてなければ耳鼻科や内科でも取り敢えず信用できそうな医者へ
0175おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 14:04:14.01ID:vXSVj6YD
>>171
こらー!ww
0176おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 14:36:50.79ID:dy0dSFTn
>>173
利用されやすいのは自覚してました
ポジティブというか、人の思惑を想像したり推測するのが苦手で騙されやすかったりします
せっかくここでもらった意見を否定するのも失礼なので、とりあえず受け止めました

やっぱり良い感じではなさそうですね
0177おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 14:38:11.49ID:YFRK/bYG
>>167
それよく最近言われてる「自虐風自慢」と呼ばれる「自慢」の一種だよ

あなたのことを完全に格下の歯牙にも引っ掛けないようなただのバカって思ってるから
安心してサンドバッグにしてるだけ。
さっさと離れた方がいいよ
0178おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 14:52:12.05ID:l2b/zSmE
>>170
つい最近、友達の1人が同じようなことを言って、結局は髄液が漏れる病気だと判明してたけど、横になると楽になって、体を縦にすると楽になるとかはないかな?
もしそうだったらそれかも。
0179おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 14:53:14.44ID:2EsQuF6M
愚痴。長いです。
近所で建設工事するから説明の為に開けてくださいって言われて言われてうっかり玄関開けたら勧誘だった
騒音とか道路の迂回とかが必要になると思ったから開けたのに家建てろ系の勧誘をくらったし、建設予定地3キロくらい向こうだったし

とりあえず帰ってほしかったので断る口実で義実家同居の予定があるので結構ですと言ったら
子供がいる眼の前で義実家同居なんてツラいから義両親が死ぬまでは入らない方がいいよとか古い家だとリフォームで金かかるとか言い出した

子供の大好きな義両親の死の話とか、そういうのを話されたのもすごく腹立つし
その勧誘のオバサンも自分は義実家同居しててこんなに辛くて、とかあなたは専業で羨ましいけど私は義実家に居たくないから働いてるとか愚痴ばかり聞かされて腹が立ったわ
こういう人って一生自分で選んだ選択を人のせいにして文句言いながら生きていくんだろうなあ
何よりも子供が居ないのか知らないけど、2歳である程度人の話が理解できるようになった子供の前で義両親なんて死んだ方がいい的な事を言われたのが一番ムカつく
お前の家の義両親がどうなのかは知らないけどうちは嫁姑問題も含めてすごく友好的な関係を築いていて、方便で出た言葉だけど義実家同居も介護も必要なら積極的に頑張りたいと思えるくらいなんだよ
0180おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 15:05:06.86ID:dy0dSFTn
>>177
あーやっぱり
ですよね、これが一番しっくりきます
また引っかかってしまった
自虐風自慢の獲物にされやすくて困る
0181おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 15:17:26.46ID:M0WTEX7u
>>179
そりゃあなたが悪いよ
勧誘だってわかった時点で「結構です」と断ってドアを閉めればいいだけの話なのに、
延々と勧誘の人の話を何十分も聞いてずっと勧誘の人としゃべって
自分の個人情報まで自分からペラペラ話す頭の悪いおばちゃん。
悪いけどあなたみたいな人がすぐ詐欺に引っ掛かるんだと思う
勧誘の人と延々と話をする自分がおかしいってことに気付いた方がいいと思うよ
0182おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 15:57:26.15ID:gWECwskj
>>179
断る口実を述べるとその理由を潰しに来るから「お帰りください」「お引き取り下さい」だけで良いよ。
それで敷地内から立ち去らなければ警察も呼べる案件だし
0183おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 16:11:03.29ID:2EsQuF6M
>>181
>>182
これからは強く出れるように気をつけます
どうしても強く断るのが苦手で契約の話とかは夫の了承がないと決められないですとは言うようになったけど、
これからはすぐにドア閉めるくらい心を強く持つようにします
勧誘で買い物とか契約はしたこと無いけれど言い方が弱いから何度も来る事について夫にも何回か怒られてるので参考になりました
それに愚痴読んでくれてありがとう
0184おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 16:23:23.34ID:KNXQhEwi
夫が浮気をしました。浮気相手にどうにか制裁できないかどうか相談です。
浮気相手は風俗嬢数名と出会い系サイトで知り合ったその日限りの人たち。
出会い系サイトの方は全く素性が分からないうえ、不特定多数なので諦めますが、
風俗嬢2名はこの数か月の間に店の外で会って不貞行為を行っているため、
できれば素性を明らかにして制裁したいです。

風俗嬢2名をA、Bとしますと、
A:今はどこの店に勤めているかわからない。LINEしか連絡手段がないが、
Aからブロックされているためなかなか連絡がとれない。
不定期にAからブロックを解除してトークのやりとりをしている。
2月に明らかな不貞行為をしたと、夫からの自白を録音済。

B:勤めている店と源氏名はわかっている。家が近所。しかしこちらもLINEしか連絡手段がない。
本名と正確な住所がわからない。LINEでのやりとりは今も続けることは可能。
しかし店の外で会ってはいるものの食事とキスをしたのみとのこと…。

やはり相手の素性を明かすには興信所を使うなどしないと難しいでしょうか。
可能であればA、B双方から慰謝料をもらい、Bには転居をしてもらいたいのですが。

ちなみに夫とは再構築を考えていますがまだ確定ではないです。離婚も視野に入れています。
弁護士には来週相談予定です。
0186おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 16:49:45.22ID:B57ApajW
>>184
浮気相手に制裁する必要が無いでしょ
夫に制裁すべきだろ
風俗はそれが(未婚とか関係無いし)仕事
0187おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 17:08:14.37ID:SgaL11DZ
仕事終わりとかに、夫と駅前とかマンション下とかで待ち合わせて出かけることがあるんだけど、
私が時間を指定する場合は、待たせるのも悪いと思って、自分の到着予定時刻+5分とか少し余裕を持って時間設定する。
逆に夫が時間を指定するときは待ちたくないらしく、ギリギリ着くくらいの時間を細かく指定してくる。
8分後にマンション下でとか。で、だいたい数分遅れてくる。

1時間後に集合ね!で5分遅れてくるのはまだわかる。
でも、8分後に集合ね!で5分遅れてくるなよって思う。
うまく伝わらないかもしれないけど・・・w

そして自分が遅れても(数分だからだろうけど)じゃあいこっかってスルーなのに、たまに私が遅れると「遅かったね」って言ってくるのもイラッとする。
0188おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 17:18:54.19ID:B57ApajW
>>187
10分程度なら諦めるしかないでしょ
0189おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 17:23:33.03ID:L0jGuhrt
>>187
毎回「遅かったね」って言ってやれ
0190おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 17:25:50.08ID:bB5pTD5c
東京から転勤してきた後輩と帰宅時JRの列車(普通)に乗ったら混んでて席が埋まっていた
後輩が優先席に「ここ開いてるよ」と言いながら座ったので
「そこ優先席だよ」と言ったら「えっ?」と言って座ったまま退こうとしなかった

普通優先席は座らずに基本開けておくのが常識なのに座っちゃダメなの?という感じが理解できなかった
0191おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 17:26:59.99ID:+VNAC5IQ
>>190
近くにけが人や妊婦、高齢者がいないなら座った方がいいとは思うけどね
そうすれば少しは空くでしょ。駄目なの?
0192おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 17:34:47.17ID:qlvUgpqX
>>190
ルール的には、一応誰もいなければ座っても良いらしい。
該当する人が来たら譲る前提で

と言っても、自分は落ち着かないからそこには座らないけど
(来てもきづかなかったらまずいなーとか思ってチラチラするから)
0193おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 17:36:54.77ID:bB5pTD5c
>>191
空いてても混んでても優先席は開けるのが常識じゃない?
座ろうとして「あっここ優先席だった」という顔をしてみんな別の席に移動するかドア付近に立つよ
だから普通の人が座るということがありえない
0196おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 17:46:26.30ID:vXSVj6YD
>>195
都内では「優先席は空けておく」という常識は存在しない
優先なので勿論譲らない人多数(寝てるし)
0197おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 17:53:41.16ID:Pfxoqhuv
愚痴です

状況うまく説明出来ないから、

あぶねーよ!事故起こしたいんか!ボケ!
交通整理のおっちゃんぽかーんってしとったやんけ!申し訳なさそうな顔してたやんけ!

はい。安全運転気をつけます。
0198おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 17:55:29.70ID:bB5pTD5c
>>196
都内の人は常識がないということなんですね
こちらでは優先席は年寄りや妊婦、お遍路さんや観光客のために座らないのは小学生から知っていますね
地域によって教育されないところもあるんですね
0199おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 17:55:57.98ID:+VNAC5IQ
満員電車で優先席を開けてたら非常識だよ
都内と地方だと違うんだろうね
0200おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 17:57:01.52ID:+VNAC5IQ
>>198
なんでそんなに攻撃的なのか
国によって常識が違うように都内と地方の常識が違うだけだよ
0202おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 17:57:15.88ID:COoV/WgK
満員電車でかたくなに優先席を空けてる人を見ると馬鹿なんじゃないかと思う
2、3人座ればずいぶん空間が空いて楽になるのに
常識だと思って座らないんだろうか
こういう意味の無い常識wにとらわれてる人程、他人がそれを破ると許せないみたいだけど
そこもよくわからん
0203おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 17:59:55.48ID:Pfxoqhuv
くっそ田舎だけど、優先席空いてたら座るよ。
ってか運転手さんとかご年配の方々に促される。たってると危ないからって。
もちろん、譲るべき人来たら譲るし。

やっぱりその地方ごとの文化なんでさね!
0205おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 18:03:03.75ID:bB5pTD5c
>>201
結構乗ってきますよ
交通量が多い道を歩くと危ない場合は列車に乗ってきますよ
>>202
荷物の多い観光客やお遍路さんに座ってもらったほうが空きますよ
普通の人が二人座ったところで対して変わらないしね
対面席とかでスペースは料金箱の周辺からトイレ前くらいのスペースしかありませんしね
0206おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 18:03:51.63ID:vXSVj6YD
>>198
あなたの常識は私の非常識
(お互い様です)
0207おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 18:04:37.55ID:bB5pTD5c
>>204
大きめな荷物を持った人とかで観光客ってわかるだろ
あとドアの開閉ボタンを押さずにぼーっとドア前に立って開くのを待つ人とかね
0208おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 18:09:31.05ID:4p10iDEZ
>>202
お遍路さんということは四国なんだろうけど都会並みの満員電車とかないよ
午前9時ごろの通勤ラッシュ終わりかけの若干すいてる状態が四国では満員だねという感じ
だから2人座ったところで空間が開いて余裕ができるという感じはない
つり革が1個か2個空く程度
0210おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 18:13:51.75ID:O44LWnWJ
四国「満員だろうが優先席は開けとくのが常識」
東京「満員じゃ優先席は座るのが常識」
こんな平行線の口論がこの先数十レス続きます
0211おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 18:16:56.94ID:O8Nw3uo1
>>210
たぶん四国でも「常識」ではないと思うよ
ID:bB5pTD5cが偏ってるだけ
0212おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 18:21:16.67ID:vXSVj6YD
>>210
そうか、半端な田舎は外面とか気にするからか
都内じゃ顔見知りと同じ電車に乗り合わせるなんて事ないし皆ドライだからなあ
自分の田舎は田舎すぎて、2両編成なのに通学時間以外は10人くらいしか乗ってなかったりするw
0213170
垢版 |
2018/05/26(土) 18:23:35.24ID:PGHdP5Et
ありがとうございました
0214おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 18:24:16.74ID:gLLl+eUc
一定数いるよ
優先席には座らない人
多分親か教師にそういう人がいたんでしょう
でもさ、自分が座っておけば
困ってる人が来たとき確実にその人を座らせて上げられるのにね?
開けておいたら健康な人が座ってしまう可能性があるんだからさ

優先席を活用したいなら活用させたい人が
座ってとっとくのが一番だと思うんだが
0215おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 18:30:16.08ID:6eK69GtQ
>>214
譲る譲らないトラブルに巻き込まれるのも気を遣うのも面倒だから最初から座らない派の俺みたいなのも結構いるぞ
0216おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 18:35:31.26ID:gLLl+eUc
>>215 ???それならそうすればいいじゃない?
別にあなたみたいなタイプに座れと言ってるわけではないんだけども
優先席を有効活用させたい人は、と書いてるでしょうが
0219おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 18:44:34.45ID:W5P8V9xL
全席優先席路線利用者俺、優先席でもなんでも座るし譲る

しかし体感として全席優先席だと譲る人少ない気がする
0220おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 18:59:18.41ID:g8NYw8gK
都内に勤務してるけど、妊娠中でつわりが酷い時やしんどい時は、優先席付近で乗るけど、携帯見てばかりの若い人たくさんいる。目の前に杖ついたおじいさんいても見てないし…優先席に座るならいつでも譲るぞ!って気持ちでいて欲しいと思ってしまう。
そういう人も見えない障害があるかもしれないんだけどね。
0222おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 19:54:24.89ID:i0zdXYJp
>>220
都内だと特に席を譲るって人が少ない気がする
あとお腹が大きい妊婦さんだとすぐ気づくけど、まだそれほど大きくない人だと気づけなかったり…
0223おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:07:57.85ID:v+7YoloN
妊婦だかただのデブだかわからん女もいるしな。
マタニティマークでもつけててくれればいいんだが、あれ悪用してる女もいるんだって?
0224おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:13:51.23ID:YuAq656p
四国と東京都内の交通事情での常識バトル凄いね、前提が違いすぎるのに。
九州だけど優先席は何がなんでも空けておけはやり過ぎだし、
お腹痛くてしゃがんだりしてたら優先席でなくても譲ってくれてたよ。

それより電車のドアを自分で開け閉めする事にびっくり。
ヨーロッパはそういうシステムと知って、「へぇー、日本では有り得ないな!」と思ってたら山陰?の人とかは「地元もそうだよ」と言ってて衝撃。寒い地方に多いのかな?
0225おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:20:24.87ID:L/4zeaOM
愚痴
嫁が今妊娠中なんだけど食べるときと食べない時の差が激しくて残った分は
俺に食えと言ってくる
沢山食べるときでもすぐに失速して俺が食べるはめになる。
妊娠して色々不安定な部分があるのはわかるけど男は沢山なんでも
食べることができるという考えはやめてもらいたい。
0226おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:22:05.28ID:ovRiVdrI
別に優先席に座ったからって理解に苦しまない

譲るべき人が乗ってきた時に我が物顔で優先席に座ってるままなら理解に苦しむ

顔真っ赤にして優先席は空けとくべき、は理解に苦しむ

俺は>>215と同じ感覚だから最初から座らない
0227おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:24:40.20ID:pmvaQHgA
>>224
群馬もやろ?
0228おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:24:49.05ID:ovRiVdrI
>>224
滋賀県の草津線も車両によってはそのタイプだったよ

初めての時は戸惑ったよ
0229おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:38:03.34ID:G60E7OGU
知人が、私の不幸を心配するふりして面白がってるだけだと気づいた
お互い独身で、たぶんお互いもう結婚しないだろうと思っていたようで、
数年ぶりに顔あわせたときに私が結婚して子供いることを知って「えっ」絶句していた
0230おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:39:02.39ID:vXSVj6YD
>>224
自分も長野だかに行った時に初めて見た
ビックリして都内の友人に話したら、逆に知らない事にビックリされたわ
宇都宮線だったかでもボタンあった
中央線も八王子より遠いのには稀にある気がする
0231おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:40:49.99ID:vXSVj6YD
>>225
妊娠中は食べ物が偏ると言うよね
無理に食べずに残していいと思うよ
太ってきたとか言うのはどうかな
0232おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:42:23.91ID:vXSVj6YD
>>229
誰かを下に置かないと自我が保てない人種だったんだよ
残念だけど割り切ろう
0234おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:46:22.25ID:IPDErgbW
職場で孤立しているような気がしている。

いや、同僚に聞けばそんなことは無いと答えるんだろうけど。モヤモヤが収まらない。

仕事関係で同僚を突き放すような態度を取っていないか?
ミスった時にちゃんと謝れただろうか?
そもそも空気が読めていないのでは?

自分の中であの行動は不味かったのではという感覚があるから気になるのか?

と、ここまで書いてみたけど、とりあえずストレスが溜まってそうなので、今日は美味しいもの食べるよ!
0235おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:48:04.22ID:kQ4HKoZr
4ヶ月半の愛猫がドライフードがかなり嫌いで困ってます。
4種類くらい変えたのですが、どれも嫌いで、手のひらに置いて
あげたり煮干しを刻んだのを混ぜたりしてなんとか食べさせてました。
ペットショップの店員に相談したところ、ウェットフードを混ぜてやれば
と言われ、やってみたところ前よりは食いつきは良くなりましたが、
ウェットは高いのに品質が悪くおまけに時間が経つと固まってしまいます。
それでまたドライだけに戻したら全然食べてくれません、いい方法は
ないでしょうか?品質の良いドライフードのみが身体にも金銭的にも
一番良いのです。おねがいします。
0236おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:51:04.22ID:6eK69GtQ
>>235
元々ダラダラ食いタイプなんだろう
粒の小さいキトンを少量皿に置きっぱなしにして朝晩換えてやればお腹空いたら食べる
0237おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 21:01:47.66ID:pE+/e100
愚痴
予約したのに店に全然来ない客がいて
やっと連絡が取れたら名前が似ている他の店の方に行ったって
キャンセル料を頂くと伝えたらぶち切れて
お前たちがひどいよとか
予約の時点で連絡しないお前らが悪いとか
要するに払いたくない
私帰国子女でもあって日本語はそんなに自由にできないから
今度は上司の電話番号を聞いて
いちゃもんをつけに上司に電話した
ちなみに今回の件で私は上司にめちゃ怒られた
ツライ
0238おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 21:05:10.46ID:3Zi72APl
>>235
袋に入れてちょっと割ったあとにお湯や水ででふやかすってのはやってみた?
まだ4ヶ月半だからね
手の高さでたべるなら、器の高さをかえてみるとか?
0239おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 21:05:51.46ID:COoV/WgK
うん>>236に同意
置きっぱなしで気にならない飼い主さんなら
1日2回ドライをあげておけばいいんじゃない?
猫に好きに食べさせた実験では、1日8回に分けて食べる子が多かったとか
だから1日2回程度一気食いするスタイルは猫に適しているわけでもないんだろうし
あと飼い主ができることは、猫が好むフードを気長に試してあげることと
週末など時間のある時だけウェットをあげるのもいいかも

うちのはもう歳と病気でフードもとっかえひっかえ
お皿もフードやら薬で一日7、8枚使ってるわ
いいドライフードが見つかるといいね
0240◆l2.NWrKO3.
垢版 |
2018/05/26(土) 21:07:46.41ID:9GPYhEqe
>>229
数年ぶりに会って結婚報告するような相手でしょ
0241◆l2.NWrKO3.
垢版 |
2018/05/26(土) 21:10:38.48ID:9GPYhEqe
>>237
日本は、まだまだ客がものすごくえらいからね
そいつの代わりにあやまるよ
ごめんね
0242おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 21:11:46.50ID:/PdcZCq4
電車やバスの中などで大きな声で話す親子連れがいたら皆さんは注意しますか?
近くの席に幼児と母親がいて2人とも大声で歌ったり、話したりしていました
私は疲れていたのでイライラしてしまい、静かにして頂けると助かります、すみませんありがとうございますと伝えました
その後、母親が幼児を注意して静かにしてくれましたが夫からはそういう時は無視するしかないと言われました
言わずに我慢した方が良かったのでしょうか?
0243おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 21:17:08.33ID:K6zllUex
>>242
相手がキチガイの場合、自分に危害が及ぶ可能性もあるということは心に留めておいた方が良いよ
注意した人間が殴られたとかも時々ニュースであるでしょ
0245おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 21:19:53.21ID:vXSVj6YD
>>235
うちはもう老猫だけど出しっ放しのダラ食いだよ
ふやかす場合は長時間置けないけど、ドライは設置しといて、決まった時間にふやかしたのを少しずつあげて様子見るとかかな
ウェットが高いなら人間用の鶏肉でスープ作る人もいるよ
たっぷり作って製氷機で小分けにする
0246おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 21:23:27.67ID:l5t2r6aK
八つ当たりでストレス解消
注意された親子はこれから気を使うようにもなるし
一石二鳥なり
0247242
垢版 |
2018/05/26(土) 21:24:25.96ID:/PdcZCq4
>>243
そっか、我慢するべきだったね
電車なら隣の車両に移動できたけどどうしても我慢出来なかった

>>244
怖くてチラチラ見るしか出来ないかも
なんで我慢出来なかったんだろう
顔を覚えられてるのかな…
0248おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 21:24:51.36ID:pE+/e100
>>241
ありがとうございます
君の優しさに感謝します
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況