旦那の乳児持ち友人夫婦が遊びに来た時、ミルクの時間って事でお湯ちょうだいって言われたので快諾。
「キッチンにあるよ〜」って言ったらポットの使い方がわからないって言われて驚き。
乳児持ち家庭でポットじゃない家庭があるって事にも驚いた。
最初の頃は3時間起きなのにその度に一々電気ケトルとか鍋でお湯沸かしてるのかな?
ポットなら水入れておけば常に熱湯だし温度も70℃に設定できるのに。
忙しい乳児期にわざわざ面倒な事するなんてドMかよって突っ込みたくなった。