X



【マターリ】電車で腹の立つこと 124両目【乗りたい】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 13:15:29.70ID:yTqRI/xW
電車内や駅構内などで、腹の立った事を語り合うスレです、
ストレスはココで発散して、爽やかな気分で電車に乗りましょう。

・報告者への煽り・絡みはスルーでお願いします。
・自分と違う意見だからと言ってむやみに否定するのもお控え下さい
 そういった場合はスルーしてしまう方が精神衛生的にも良いかと思います。
・次スレは>>980あたりが立ててください。

・前スレ
【マターリ】電車で腹の立つこと 123両目【乗りたい】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1524240387/
0535おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/22(月) 19:36:08.09ID:eielZAli
>>533
分かる
あとただデブなだけじゃなくて足を放り出してだらしなく座ってたり、肘突き出して座ったりとか人様に迷惑かけてる率が高いよな
0537おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 07:16:09.23ID:ulRNs8qK
電車のドアが開いた瞬間に、後ろに並んでたクソババアにタックルされて朝から最悪な気分
つーか、そんな急がなくても始発電車だから座れるっつーの
並び方も変だったし、慣れてない癖にいきってんじゃねーよババアが
0538おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 07:19:07.81ID:Nw/7bPew
ファッションと同じで言葉も流行って一周するんだな
イキるとか昭和のヤンキーくらいしか使わないと思ってた
0539おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 07:31:24.94ID:GlhLq9sr
>>524
前にコーヒーカップのプラスチック蓋の飲み口部分をべったり服につけられたことがある
汚い飲み口を人の服につけるなと注意した
満員電車でコーヒーカップ持ち込むなクソ女
0542おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 07:33:47.05ID:VYC+d4Fa
あくびが出るのは仕方ないけど、手を当てないできったねー口の中大公開してくるやつって何なの?
0543おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 08:36:26.76ID:zKBC/R/3
>>539
あれさスタバが流行らなければ誰もやらないことなのに、
海外のスタイルだから、映画の中でやってるから、
と欧米の真似したがるんよね。
だからそれバカ女が多い。
カップコーヒーを通勤時間に持ち歩く外人なんて日本で見たことないのにね(笑)
0544おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 08:46:31.95ID:N1rgJFYn
車内で飲食する奴はなぜホームで食べてしまわないんだろう。
座って食べたいてのもあるんだろうけど、座れないような時間帯でも食べ物を手に持ったまま並んで、
乗り込むと立って食事始める。
人の目もあるし不安定だしデメリットしかない気がするんだけど。
0545おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 09:28:25.20ID:yBZ5qiVV
肘ごと動かしてスマホゲームのバカオヤジ
デブで私服だけどこの時間に何やってんだ
足くらい引っ込めろや
0547おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 10:38:07.89ID:6Vjeedh0
>>539
むせて周囲5、6人の胸から上にコーヒーを噴霧した女がいた
流石に男女交じりの被害者たちに電車から降ろされ囲まれて「きったねーな、すぐに捨てろ」とか聞こえてた
0548おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 17:39:09.67ID:N1rgJFYn
今電車の中にやばいのがいる。
俺の隣が一人分空いてたんだけどその前に女が立って空きスペースをガン見。
俺と反対側にいた女が少し寄ったがそれでも座らない。
その女は反対側の座席に座ってるおじさんに「私座らせてもらえなかったんですが」とか言い出しておじさんポカーン。
「譲れってこと?」て聞き返すと「私座らせてもらえなかったんですよ!」てデカイ声出して車内静まり返った。
基地外系ほんと怖い。
0550おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 19:04:17.01ID:IhFtH2bt
ユラユラ立ってんなよデブ女。ぶつかりそうになるたびにこっちが避けなきゃないんだよ。
キモいから近寄らないでほしい。
スマホでバカそうな漫画よんで、頭悪そう。
0551おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 19:47:38.62ID:yBZ5qiVV
スマホ見ながら人の身体を支えにする奴ってなんなの?
お前を支えるために掴まってんじゃないんだけどな
0554おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 21:27:05.47ID:cUc9N9XW
リュックは場所をとる問題もあるが、背負うと無意識で他人にあたったりベルトなどを引っかけたりするから、前に抱えて他人にあたらないようにする事がわからないようだな。
こういう奴は、自分が被害者になってケガでもしないとわからない想像力が欠如している人間。
0555おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 21:37:06.95ID:zpo+Pysw
リュック前抱えてスマホに夢中の馬鹿ばっかりだけどな
網棚に置けば良いのにリュック網棚に置いてる奴とかまずいないし
前抱えすれば他人の迷惑になってないと勘違いしてる阿呆が多すぎる
0556おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 21:39:06.55ID:YPoqTxG4
リュック背負ってスマホに夢中なやつは
背中側のリュックのスペースとスマホいじるスペース確保する前のスペースで人二人分くらいあるから鬱陶しい
0557おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 21:50:18.88ID:c5lB9O9l
リュック背負ってる時の身動きって軸が体なんだよねだからリュック分の振り幅がめちゃくちゃデカい
あと動かなくても本人はリュック分の幅を認識してなくて後ろ余裕で通れるでしょって感覚で道塞ぐ
0558おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 21:55:49.27ID:xUe7VFGK
>>554
前抱えてもリュックが当たらないだけでその分身体が後ろにはみ出してくるから邪魔な事には変わらないけど?
大人しく網棚に置いてよ。邪魔だから
0559おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 22:03:46.98ID:naXMzNLu
>>555
ほんとそれ
網棚置けばいいだけの話なのに何でリュック馬鹿は頑なにリュック身につけてるのか
前に抱えようが後ろに背負おうが邪魔臭くて仕方ない

まあ、通路塞いでたら背負ってようが前抱えてようが押し退けるだけだけど
0562おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 22:54:23.11ID:n3OHwpLW
鞄なら平気ってものでもないのだが
何が目的なんだろうな
前でも無駄だから後ろでいいだろって感じかね
0564おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 23:12:04.73ID:t1nkOjsR
どこに置こうとリュックの体積は変わらないというのがいるけど
足元に置かれたら邪魔だけど足もとに下げて持った場合
リュックの体積は変わらないくても
脚と胴体の体積は違うし
足の土踏まずからつま先の上に空間がある
0565おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 23:20:15.14ID:8/1k1Rig
リュック野郎は背中の感度がないやつだから噛んでたガムをリュックに伸ばして貼り付けておしまい
他人につかないようになるべく上の方にな
0566おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 23:45:27.98ID:NqCZbso0
>>536
ただの山手線ですよ
0567おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 23:59:02.45ID:+sz1wKoQ
端に座って手すりに肘を乗せてたらその上に座ってくるやつがいたんだけど
肘で押したらものすごく喧嘩腰でわざと座ってくるんだ
こういうやつはどう対処したらいいんだ
ずっとスマホゲームしてるような普通の小柄なサラリーマンだったのに何でそんなアグレッシブなのか
殺してもよかったんだけど犯罪者になるだろ
0568おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 00:08:26.62ID:BF3SwJh+
>>567
座るのはともかく
肘を出して座ってるバカも邪魔で迷惑だ
0569おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 00:14:13.73ID:ZD5MTo3I
>>567
自分の非常識と迷惑を棚上げなやつがいきがるのだな
0573おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 02:42:16.78ID:piRy5duR
DQN対DQN

どっちにも言えるけど、
ケンカを仕掛けるためにやってる可能性もあるのにな
0574おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 06:04:53.83ID:L7Ta+ygz
物凄いタバコ臭漂わせてる奴はほんとに電車に乗る前に風呂入って新品の服に着替えてこいよと
改札口ににおいセンサー付けてくれないかな?
0575おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 08:45:02.86ID:BJkC4Xmq
吊革に掴まって立ってると後から入ってきた私服の30歳くらいの男が隣の吊革に掴まってきた。
わざと肘を広げるように吊革に掴まり、肩や肘ををコツコツコツコツコツコツ当ててくるんだけど、
何コレホモ?
0577おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 09:03:40.20ID:jzZqD07v
いかにもビジュアルバンドが好きな女が爆睡しててPASMO落としてたから拾って渡してあげたらシカトされたぜ!やっぱりこういう系って礼儀ってのを知らないんだな。
0578おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 09:06:47.85ID:5aRo/yJI
席あいて座ったら自分のスペースが思ったよりキツキツで後悔
両脇小太りの男の間は避けよう
0589おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:13:17.58ID:046y6mF4
>>567
最近は、男女問わず肘かけに平気で座る多いな。
酷い奴は、リュックやカバンを背中側にあるにも関わらず、肘かけに座るから非常に迷惑。
0590おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:21:38.96ID:dw9Evj8h
関東に行くと三角形のつり革が多いけど交互に円形のつり革を挟んで欲しいな
三角形持ち易いけど満員の時は頭に角が当たって痛いんだが
0593おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:40:14.85ID:nQJQ8q+T
>>580
ドアの手摺から座席側は侵入すべきではないと思うけど
もたれたくて仕方がないやつがいるから
>>567
ひじの上に座ってこられたなら迷惑行為を主張すればいい
暴力行為と一緒だから
0595おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 11:50:31.62ID:Q0DjBy+1
駅前ロータリーで大学のスクールバスの誘導員のおっさんが学生に「リュックは手に持ってください」ってずっと声掛けしてんの聞こえたわ
それほどリュックは害悪だしマナーが悪い奴が多いってことだな
大概の馬鹿はスマホにイヤフォンだからそもそもおっさんの声すら聞こえてなさそうだったが
0597おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 13:15:29.25ID:qpPBw415
>>578
これはよくあるし周りを見ないと
3人掛けでもデブが2人座ってたら座らないだろ?
体格を見て判断して座りなさいよ
0598おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 13:19:53.85ID:qpPBw415
>>595
そもそも論でなんでサラリーマンリュックが増えたんだろう
学生時代の延長なのか?

取引先の打ち合わせとか出先の会議にリュックサラリーマンが来たら頭悪そうだし仕事したくないわ
サラリーマンならサラリーマンのカバンで仕事に来いよ
リュックから資料出されたらマジで脳を疑う
サラリーマンのカバンから折れ曲がってない資料をスっと出せよ
0601おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 14:02:46.73ID:uGYR/zsF
手荷物多いんじゃない?あんなに何入れてるか疑問ではあるけど
スマホ財布鍵あと何いるの?
0603おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 14:37:16.87ID:gTgV6aeh
>>598
調べてみたら2016年くらいから流行り出して、その原因は
クールビズの普及でカジュアルな服装に合うのと
スマホを両手で触れるからと書いてる
0604おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 14:53:38.84ID:IBzUBrn0
>>603
でも若者リュックよりもおっさんリュックのが多いよな
月曜から夜ふかしの桐谷さんみたいなのがリュックで通勤してる
若いイケメンはダサいからやらない
0605おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 15:18:31.64ID:rITHp0mi
リュックもだがビジネスバッグを床に置くやつがめちゃくちゃ増えたわ
座席の前に立つのに網棚ではなく床に置く理由は何なんだろう
0606おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 15:50:51.57ID:oyhgmMLo
>>604
座ってるのにビジネスバッグを床に置く奴とかも迷惑。
足の前に置けばかばんが邪魔、足の後ろに置けば足が前に出てきて邪魔。
膝の上にのせろ。
0609おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 16:59:27.36ID:exnXrb0R
>>605
床置きじゃ無意味だが、網棚は置き引きやら置き忘れやら誘発するから職務上で使用禁止になってることがある
0610おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 17:27:25.37ID:RYXPSl6p
今の時代に、リュックに荷物や書類詰め込んで仕事してるのは時代遅れじゃない?
紙はスキャニングしてデーター化、ノートPCやタブレットに纏めれば荷物も減って自分も楽になるし周りにも迷惑掛けにくくなるし、仕事効率化出来るしメリットだと思うけど。
まぁ、ラッシュ時にリュックで周りに迷惑掛けても平気な人間には、そんなの出来ないだろうけどね。
0611おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 17:54:19.46ID:5jnpnU61
>>597
今座った隣の奴がこっちにはみ出してきてキツい感じの状態だけど、
押して無理やり座ったわ
一人分のスペースに収まらない奴が悪いんじゃね?
そういう奴は座るなと思うんだが。
0612おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 19:07:32.38ID:RCD9JkPQ
連結部のドア開けたら閉めてけ
0613おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 19:13:20.24ID:QI095iqm
バスの後ろの出口の狛犬ポジションで頑として動かないクズいるのな
いったん降りればいいのに、何を意地になってるんだか
0618おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 20:16:17.11ID:X/6te2b8
遠足シーズンで、小4〜5くらいの集団と乗り合わせた。
俺は座るときにはいつも足を自分の体側に近づけて座ってるのに、そのうちの一人の男の子に足を踏まれた。
目があったのに謝るそぶりも見せないので、「君、人の足踏んだら謝ろうな」って注意したら、その子は謝ったんだけど、側にいた先生はその子に「大丈夫?」って声かけてた。
先生、その行動は少しおかしいんじゃねえ?
0620おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 20:40:41.21ID:+R1kNZpe
>>618
最近の先生というか、先生と呼ばれる人にまともな人なし、って言われるくらいの職業に就いてるから察すればよろし

京王線、母親が酔っぱらいでベビーカー特攻してあちこちにぶつけてるけど大丈夫かねあれ
0621おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 20:43:39.71ID:IBzUBrn0
>>614
>>611
体格差なんか電車に限らず存在するだろ
じゃあエレベーターに定員10名と書いてあって痩せてるのが8人乗っててお前が乗ってブーって鳴ったら他のデブを追い出すの?
0622おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 20:44:43.58ID:nUkLClsB
>>613
バスの出口で1度降りたら入口からまた金を払って乗ることになるだろ馬鹿なの?
その前に電車スレでバスを語るなよ
0625おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 20:53:29.67ID:zNHEtQh7
朝の満員電車
終点の駅でみんな降りるの分かってるのに、座ってる人が真っ先に立ち上がって降りようとするのはなんなの

ぎゅうぎゅうに立ってる人が降りるのが先でしょう
0626おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 21:15:26.12ID:7ClzaQ+0
>>625
あれウザいよな
多分階段とかエスカレーターが詰まるからいち早く出たいんだろうけどだったら立っとけって話だよな
0627おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 21:27:45.06ID:QI095iqm
かと思うと、立ってるやつがスマホ見つめたまま、なかなか動こうしなかったり
我先にと電車から降りた奴が、ホームではトロトロ歩いたり(急ぐ人の邪魔するのが趣味か?ってくらい)
0631おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 22:36:09.55ID:Mxz1DmVl
デブは自分がデブってわかってないのか
こんな狭い所座ってきたら両隣の人圧迫することくらいわかるだろ
0632おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 23:19:53.91ID:7ClzaQ+0
上りと下りが一緒の狭いホームにありがちな事
上りホームにわらわらと降りて下りホームの方から回って階段行く奴がうざい(逆もしかり)
狭いホームで進行方向は合わせてほしいわあぶねーから
0634おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 06:45:01.84ID:azj0M+bh
もう何か注意するのがかったるくなる位鞄振り回してぶつけてくる奴多いのだけど
後、鞄の紐が目の前掠めるのは当たったのと同じかそれ以上に腹立つな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況