X



スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問 309

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 14:42:21.32ID:Eg55kCXo
まずは自分で検索する(調べればすぐ分かる質問が多いです)。
アンケートはアンケートスレで。
マルチポストはしない。
議論、雑談目的なら別のところで。
煽り・自演荒らしは華麗にスルーで(アラシは構ってもらえるから粘着するのです)。
関連スレ・よくある質問等は>>2-5辺り。

★次スレは>>970が立てましょう。★
★(駄目なら要申告、踏み逃げ厳禁。立てる前に一言掛けたら重複防止)★

【ネット検索】google http://www.google.co.jp/
【辞書】goo辞書 http://dictionary.goo.ne.jp/
【百科事典】Wikipedia  http://ja.wikipedia.org/
【2ch用語】2典Plus http://www.media-k.co.jp/jiten/
【スレ探し】Thread Title Search http://ttsearch.net/

・各ページ内は、Win「Ctrl+F」、Mac「コマンド+F」で検索できます。
・漢字の読みがわからない場合は(Win)
読めない漢字をメモ帳にコピペ→反転させて右クリックの再変換 で読みが出ます。

前スレ
スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問 308
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1512571784/
0123おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:58:39.65ID:eHfVAVur
>>122
別に処女だとかはどうでもいいんです
彼氏がいたことあるならセックスもしてるに決まっているし
問題は一途な彼氏以外に身体を許したりみんなしてるのかなって
一部のビッチと呼ばれてる女性がそうならわかりますが、
大体の女性がそうであると耳にしたもんで
0124おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 20:59:30.35ID:eHfVAVur
あと童貞率や処女率はあてにならないと思います
自分なら見栄はって「彼女いたことあるよ」っていいますし間違いなく
0125おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 21:04:04.03ID:yTTs2Bzg
>>123
男が浮気する率よりはかなり少ないよ
女全体からみると浮気する率は

3割の男が浮気するとすると
浮気する女の率は2厘くらい
0128おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 21:45:30.51ID:eHfVAVur
>>125
ありがとうございます

殆どの女性はちゃんと貞操のある人間なようですね
0130おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 22:15:04.68ID:d/Vs4PwH
>>126
もしかして無料回収だと思ってるの?

俺がかるく調べただけでもモノによって上下するが動植物性残さの処分費の平均値は26000円/dくらいらしいぞ
0133おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 22:59:28.72ID:MnLBfIS/
>>131
男A 浮気しない
男B 女Fと浮気した
男C 女Fと浮気した
女D 浮気しない
女E 浮気しない
女F 男BCと浮気した
この他にも男は彼女持ち浮気だけど浮気相手の女は男に彼女が居るのを知らず普通に付き合ってた等の色んなパターンがあるぞ

お前が浮気しない誠実なタイプなのはわかった
0137おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 07:55:25.01ID:2ztMWaRa
どんなデブスでもブーな野郎でも恋人が出来たのなら浮気相手も出来るよ。
本当に相手にされないのなら彼氏彼女なんか一度も出来ずに人生終わるから。
しかも滅多に恋人が出来ないブーのほうがガッツリ食いつくからヤバイ。
0138おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 09:07:45.64ID:UCSSJH4n
リモコン付きの炊飯器が欲しいのですが、
なかなか見つかりません。
売っているところがあれば教えて下さい。
0139おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 10:10:53.21ID:8uSVf91l
>>138
コメをセットするところと飯をよそうところは炊飯器のところで行うほかはないわけで、
それ以外のみに使えるリモコンをつけるメリットがないから、リモコンつき炊飯器、ってものがないんじゃね?

少なくともオレは見たことない。
0140おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 10:53:28.45ID:YcGc8fJl
アメフトとラグビーの違いって野球とソフトボール、野球とクリケットとどっちが近い?
0141おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 11:40:52.90ID:M1gxKNPA
>>138
スマホからコントロール出来る炊飯器は、
どうでしょう
専用リモコンでなくスマホでせっとできます
各社出てますよ
「スマホ 炊飯器」で検索を
0143おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 11:56:56.39ID:jL30z24E
炊き上がったらルンバのごとく走って食卓まで飯を運んでくれるのかと想像したが
普通は米を研いで水いれて釜をセットしたらタイマーだよな、どの部分に遠隔操作が必要?
0145おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 13:25:56.73ID:8esk9Phw
>>140
ラグビーは学校でサッカーしてた生徒がボール持って走り出したのを「じゃあ、こういうスポーツって事でやってみない?」って始まったみたいな話があるけど、アメフトはそういう話あるの?
0146おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 14:20:08.90ID:XzusUl9C
>>145
アメリカにラグビーが伝わって、
・生身でぶつかると危ないから防具つけたら安全じゃね?
・横とか後ろばっかり投げててつまらないから、一度の攻撃で一回くらい前に投げてもいいことにしたら盛り上がらね?
ということで魔改造されたのがアメフトだと、昔高校のラグビー部員だったころに聞いたことがある。
0148おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 16:43:33.71ID:F2TYSi/R
>>145
アメリカ人にとっては、サッカーやラグビーみたいなルールは性に合わないのさ。
前へ投げようが、ボールもってないヤツにタックルしたっていいじゃない、
でも、攻撃と守りは分けようか、とかアメリカ人好みのルールに変えたのがアメフト。
0150おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 23:10:31.42ID:7WWbPi81
>>149
NJ-VA107は炊飯ボタン押さないと予約確定出来ないし
パナソニックのスマート家電は設定をスマホでやるだけみたいだし
NFCでかざさないと、つまりそこまで行かないと設定出来ないのは意味ないよな

http://www2.panasonic.biz/es/densetsu/aiseg/merit/housework-a.html
この一番下、
>炊飯器の運転開始忘れをプッシュでお知らせ
アホかと
炊飯器用の電気回路に負荷が掛かってないと警告が出る設定らしいが、在宅してないと意味がない
http://www2.panasonic.biz/es/densetsu/aiseg/merit/img/pic_life-a05-01.png
0153おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 00:57:24.01ID:sPukQn6T
日本酒の吟醸酒をもらったんだが、実は俺は日本酒を好まない。
なので料理に使おうと思うがどうしたらいいだろうか教えてくれ。
これを水代わりにカレー作ったら美味いかなと思うんだが。
ちなみに価格は一升三千二百円くらいなんだが、料理用にしたら
ばちが当たるだろうか?
ちなみにこのお酒の出所は某大物政治家だったりする。
(最初にもらった社長が要らないからと自分の下位の人にあげて、その人も
要らないから下位の人にあげて、最後に一番下の俺に回ってきた)
0154おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 01:03:48.90ID:5oHr3DgT
>>153
カレー試してみればいいじゃんw
我が家は日本酒はモツ煮、レバー煮、煮魚、煮豚
要するに、砂糖・醤油(または味噌)・生姜の味付けで煮込む料理の水分として使用
0155おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 01:13:45.80ID:Ct+LVQUZ
日本酒を料理酒として使う人はいるよ
何も一度に使わんでも、普通に肉魚の臭み消しとして使えばいい
どちらかといえば和食で使うことが多いかな
0159おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 05:51:24.69ID:yL65qTBg
>>153
水を酒に置き換えるのはどうなんだろ
蒸発しちゃうし
料理酒を吟醸に変えるのは大丈夫
料理酒は普通の酒が高いから作られたもので、料理上手な人はパックの黄桜とか使ってるよ
(うちのカーチャン)
0161おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 08:36:24.71ID:FKZ1fDnu
日本酒は和食の基本の調味料
煮物や炊き込みご飯とか、鶏肉や貝の酒蒸しとか、なんにでも入れといたらええねん
でも家庭で作る量で、一升を一回で全部使い切るような料理はないわ
だいたい大さじ数杯〜多くてもコップ半分とかそんなん
別に腐るもんやあらへんし、1年かけて消費したらええねん
0163おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 10:27:50.31ID:ZgAJMfEU
アメフト=防具つきのラグビー(ざっくり)
なんでアメリカンラグビーじゃなくアメリカンフットボールって言うの?
0164おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 10:44:19.59ID:MFqHJe/J
サッカー=アソシエーション式フットボール
ラクビー=ラクビー校式フットボール
アメフト=アメリカ式フットボール
0165おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 11:40:25.56ID:R3vdOCnk
昔は「アメラグ」言ったもんじゃ
0166おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 13:46:25.38ID:ZgAJMfEU
ああなるほど>>164

サッカー → ラグビー → アメフト
じゃなくて

フットボール
・サッカー
・ラグビー
・アメフト

なのね

>>165
言いたくなるよね?昔もいたなら何か安心したw
0168おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 15:10:25.25ID:sT8Rlj3d
サッカーがらラグビーが生まれてラクビーからアメフトが生まれたので正解ですよ
サッカーはフットボールじゃどのフットボールかわからないから
使われるフットボールの別名ですね
0169おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 15:56:05.39ID:uN+EXWYA
>>153
自分もお酒貰ったら風呂に入れてる。
日本酒コップ一杯、粗塩軽く一掴みを風呂に入れると、外から持ち込んだ穢れや憑き物を落とせる。
お清めみたいなもんなんで、何か今日は疲れたなぁとか、変なもんつけて来たかな?と思ったらやったらいいよ。
0170おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 16:03:20.07ID:hfEilia9
>>153
飲まないなら普通に調理用に使えば?
うちも安売りしてる日本酒やワイン、紹興酒を調理用に使ってるよ
肉や魚に普通に使ってる
臭み取りにもいいし、下味つけるのにも煮物にも使える
0171おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 16:18:53.76ID:ZgAJMfEU
>>168
成り立ちは何となく知ってたんだけど
サッカー(=フットボール) → ラグビー → アメフト
だと誤解してたんだ
ラグビーになった時点で手を使うからフットボールじゃなくなったのだとばかりw
だからアメフトの名称に対して「ラグビーの立場は?」と疑問だった

ラグビーもアメフトもフットボールに含まれると聞いて、すっきりしたよ
みんなありがと
0172153
垢版 |
2018/05/28(月) 23:24:37.92ID:sPukQn6T
みなさんご意見どうも。
では日本酒は料理用にします。
0174おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 01:44:05.07ID:QxMcEyaM
>>172
ええええー
売って欲しいわ…
美味しい日本酒ほど出回らないから勿体無い
せめて冷やして一口飲んでみてからにして欲しい
でも嫌いなら仕方ないのかな…
ああ勿体無い
0175おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 01:48:25.83ID:QxMcEyaM
なぜ悉く飲まない人に回して行ったんだ
大物政治家のくせに相手の好みくらい調べなかったんか
政治家から153までに渡した人連中に段々腹が立ってきた
0176おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 02:30:50.94ID:5pfrVPxP
電子レンジやオーブン、キッチンタイマーなんかのセット時間が終わる直前にわかる
自分で設定しといて何言ってんだって感じだと思うけど、
1.2分の話だけじゃなくてオーブンの40分とかでも「そろそろかな」って思って見に行くと10秒前とかのレベル
大体9割前後の確率で誤差は20-5秒くらい
キッチンから見える位置に時計はなくて、待ち時間は他の料理をしていたり、手持ち無沙汰な時は本や漫画を読んでいるから無意識的に時間を見てるってこともないと思うんだけど
急にハッと思い出して料理を見に行くと上記な感じ

ちなみに料理以外のことになるとこの能力が全く発揮されない
ソシャゲの周回とか○分後にしようとか思ってもほぼ忘れる

調理器具がなんかの電波か音かを出してて、無意識的にキャッチしてんのかとも思えてきたんだが、そういう可能性ある?
もしくはこの現象ある人いる?
0178おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 05:34:45.50ID:n/9T7T9I
>>176
俺はアラームかなぁ
夜中であれ朝であれ、だいたい起きなきゃいけない時間の10分前以内に目が覚め覚めて、アラームが鳴る前に止めてる
今朝は5時のアラームに対して4時56分
たまにズレて30分前くらいに目が覚めると凄く損をした気分になる
0180おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 08:17:43.15ID:5pfrVPxP
>>177-178
電車は車内アナウンスとかが、寝てても無意識的に耳に入ってそう
自分はアラームもダメだわ
完全に寝てていつも起こされる
やっぱり人間って一部の方面でアラーム的な能力備えてんのかな
人によって方面が違いそうだけど
アンケとか言われたから下がるわ
ありがとう
0181おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 15:19:48.28ID:gcyGhfJy
>>176
5分前にも見にいってて忘れてる。
もしくは5分前、10分前には無意識に時計を見ててまだだなって思ってる。
もしくは
>>176の家の機械が超優秀
0182おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 16:07:44.20ID:wYXrIipT
俺は座ったままでは熟睡できないから電車でも飛行機でもバスでも寝たり起きたりの繰り返し
そろそろだなと思ったら寝るのをやめる
0183おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 19:33:56.02ID:I8lr+6Yz
1年前に振った女性がまだツイッターのフォロワーにいるんですけど、ブロックしたら逆怨みされますか?
あとインスタのアカウント教えたこと無いのにストーリーに足跡残ってて背筋が凍りました…本名使ってないのに…
0187153
垢版 |
2018/05/30(水) 00:41:58.40ID:97H0aIF+
>>174-175
ではお勧め通り冷やしてから飲むのを試します。
料理用では申し訳ない気がしてた。


ちなみになんで高い吟醸酒がまるで厄介物みたくたらい回しに
されたかというと、一升瓶だったからと思う。
自分も「お酒あげるよー」と言われて小瓶と思っていたら
一升瓶出されて、その瞬間こ「しまった!」と思った。
瓶はそれだけで凶悪に重く、中身入りならなおさら重いわけで。
みんな家に持ち帰って利用するより、とにかく職場にいるうちに
誰かに手渡してオサラバしようと思ったんでしょう。
自分は500mlペットボトルに移して持ち帰りました。
0188おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/30(水) 03:02:57.00ID:VRq2uAzh
まぁ無理せんでも、一口で合わんかったら気兼ねなく料理に使うといい
好きでもないものを嗜んでまで酔いたいなんてのは無駄だし、かえって酒にも申し訳ない
0190おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 10:49:26.06ID:QXwUTk/W
今の日本代表についてサッカー好きな人教えてください(個人の好き嫌いが入っても良いので)

サッカー好きの中で協会に「スポンサーに忖度してる」って怒ってるのはどういう点からでしょう?よく香川&アディダスって聞くけど、具体的にどういう事?

あと記憶違いなら申し訳ないけど、本田とハリルは何で対立したのでしょう?
0191おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 22:36:30.18ID:QD4eJbTm
>>190
スポンサーがお金を出してくれるわけで、つまるところスポンサー様々だから逆らえない
だから香川を…ってことだと思うが

個人的にはスポンサー云々よりサッカー協会事態勝つことを考えた運営をしてないことに腹立ってる
外国人監督使えばなんとかなると思ってる辺り「10年遅れたジジイ達のOB会」なんだよなぁ
結果でなきゃ監督のせい
でも監督の意思や戦略はどうでも良い、俺達(協会)の言うこと聞け
と言うワガママを何年もやってるからな
0195おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 15:15:52.61ID:+wotYua6
>>192
老人相手に整形外科
老人相手に内科外科
透析患者相手に人口透析
が儲かるんじゃない
産婦人科は少子化だしどこもサービスよくして患者を呼び込むくらいだからね
総合病院ばっかりで個人病院がない地域なら、ものすごく至れり尽くせりなサービスが売りであればいけるかも
レストランみたいな食事にホテルみたいな個室、アロマケアとかさw
0196おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 21:22:28.75ID:dIZyFKCs
>>192
死なない程度に無難に働いて財を成したいなら内科
元手と人脈と体力があって金持ち相手に荒稼ぎしたいなら産婦人科(不妊治療とか堕胎とか割と稼げると聞いた)
0197おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 21:50:09.68ID:dZm+X/HZ
内科は何にも特化できないボンクラが掲げるとか聞いたことあるな
優秀な人も居るだろうけど
0198おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 22:24:50.95ID:kve4aQn0
産婦人科は医療訴訟抱えるリスクが高いから不人気だぞ
健康に生まれて当たり前みたいな時代だから出産時のトラブル が多いらしい
0200おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 23:15:23.35ID:svkbEL+N
ドラえもんは放送終了する噂とかはありますか?
0202おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 23:49:14.83ID:dZm+X/HZ
ドラえもんはせっかく声優変えたんだからまだまだ続ける予定だろうと思う
しんちゃんは作者が亡くなった時に終了の噂があったけど、今は誰が書いてるんだろう、謎
0207おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 01:15:35.78ID:zSCULn7C
しんちゃんの次の声優は安室ちゃんだと思うよ。
安室ちゃんは今年で引退だし、しんちゃんの声出来るし。
0211おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 12:45:06.14ID:Rymraig+
>>198
産科はやらないで婦人科にすりゃいいんだよ。
レディスクリニックとかw 女医さん確保が絶対だけど。
あとは不妊治療のクリニック。無事ハラボテになったら他所へポイ。
0212おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 13:10:34.59ID:5Imb1WRe
服のサイズに詳しい方、Tシャツのサイズについて教えてください
ネットでTシャツを買おうと思うのですが、どこを基準に選んだらいいでしょうか?
ふつうにMサイズを買いましたが、大きかったです
身長は156p、肩幅は31p、バストは75pです
肩幅は自分の肩幅プラス何pくらいのものがいいのでしょうか?
(身幅というのはよくわかりませんでした)
0213おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 14:17:21.86ID:sfEZbtOp
>>212
ブランドによってサイズは異なるので一概には言えない
同じMサイズでも若い子向けは細身の作り、中年向けには太めの作り、
海外ものはワンサイズ上だったりする
一番中に着るのか重ね着用なのかでもサイズ感は変わる
安物だと記載と実寸が違ったりもするので試す以外にない
痩せすぎでも太り過ぎでもないなら、同世代がブランドモデルしてるものを選べばハズレは減ると思うよ

意味が知りたいなら「服 サイズ」でggれば画像つきで説明が出る
ついでに「服 サイズ 通販」でggれば通販で服を選ぶときの目安のガイドが出るよ
0214おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 14:57:13.48ID:KEhIQnE5
>>212
ついでに言うと9号11号とかもバラバラらしい
そのブランドが着て欲しいターゲット層が9号に設定されてる
ソースはアパレル勤めの友人
0216おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 15:28:50.53ID:tZyms1Lb
>>212
手持ちの服でサイズ感が一番合ってる物を測って比べてみるとわかりやすいかもね
素材はなるべく近いもので

でもあなたの体だと基本はSサイズだと思う
0217おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 15:30:57.21ID:5Imb1WRe
>>213
レスありがとうございます
アラサーですが、体型は同年代の人に比べて肩幅がかなり狭くて(40pくらいが平均?)胸がないです
肩幅31pなら肩幅31pのTシャツを探した方がいいんでしょうか?
それとも実際の肩幅より大きめを選ぶ方がいいですか?
同世代のブランドを見てきたら36〜38pくらいのが多かったです
1枚で着るつもりです
>>214
そうなんですね、初めて知りました
ありがとうございます
0218おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 15:46:36.67ID:KEhIQnE5
>>217
目安はアドバイス出来てもこれという正解はないよ
Tシャツ1枚にしてもピチピチが好きなのかゆったり着たいのかで変わるし、自分とかは首に触れるのが苦手なのでトドラーの160でも着れない
0219おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 15:55:45.07ID:5Imb1WRe
>>215
ありがとうございます
>>216
ブランドによってサイズも色々なようなのでSサイズでも探してみます
>>218
病気でずっと外にでてなかったのもあり洋服のサイズに迷子になってると思います
自分なりに色々探してお気に入りを探してみます

ありがとうございました
0220おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 16:41:47.74ID:sfEZbtOp
>病気でずっと外にでてなかったのもあり洋服のサイズに迷子になってると思います
なるほど
今は基本的に上も下もゆったりしたシルエットが多いから、余計に大きく感じるのかもね
10年前の同メーカーのMサイズでも大きくなってる
ぴったり着るのが好きなら厳しいかも

ビッグシルエットに馴染みがないなら、とにかく雑誌でも副画像でも手当たり次第見るといいよ
見慣れたらダラダラで着るのも平気になるw
0221おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/02(土) 17:50:24.51ID:KEhIQnE5
>>220
服の方に気持ちを合わせるんだww
なんか斬新というか面白い
でも平均の体格が大きくなってるからサイズもアップしてるとかも聞いたな
海外製とか男児用とかもデザイン次第だけど視野に入れてもいいかもね
0222おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/06/03(日) 15:33:56.99ID:tSzvhg3E
回送って何の意味があるのですか?
同じなら客を乗せればいいと思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況