飲食店で数回あった事なんだけど、京都ってつり銭をつり銭皿にバシッと置くのが流儀なのかな。
関東や北海道では支払う際はつり銭皿に置くか手渡し、つり銭は店員から手渡しが普通。だから
手で受け取ろうと思ったら、バシッとつり銭皿に置いたからなんや、と思ったがまあいいやと店を
出た。