日本全国の有名寺院には建物のいろんな所に参拝のシール?みたいなものが
べたべたと貼られていることが多いです
貼られている数が異常レベルに多いですし、中には天井とか一般参拝者が
入れない場所の壁や天井にも貼ってあることがあります
これらは誰がどのように貼ったのでしょうか?
自分はおっさんで神社仏閣参拝を結構していますが、誰かが貼っているのを
リアルタイムで見たことがありません
あと、これらのシールを建物に貼る行為は寺院側は容認されているのですか?