X



☆クレジットカードVS現金主義?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/05/03(木) 20:17:56.43ID:62e2brQH
1)クレジットカード最優先
現金しか使えない店には行かない

2)現金最優先
クレジットカードは持たない・・・係わり合いになりたくない

3)折衷型
電車はスイカ・たまにはデビットも使う

どのあたり?
0315おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 01:48:33.29ID:sCtp8uZU
災害の時は
クレジットカードなんて
なーんの役にも立たなかったよw
逆にお金さえあればなんとかなった
マジで身にしみた
0316おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/19(日) 21:57:08.97ID:7gB1H1g7
>>315
あり得る
0317おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 08:06:18.20ID:NajcHR8i
クレカが使えない状況なら、そりゃ現金だって使いますわ。
何もクレカのみしか使えない訳ではないし。
0319おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/20(月) 20:38:43.48ID:TqxIsTFY
最近車を処分して、カーシェアリングってので月に何度か利用するようになったんだけど、これがクレカ必須なんだよな
クレカを持ってないと、登録すらできないの

クレカを持ってて困ることはないけど、持ってなくて困ることならあるだろうな
0320おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/21(火) 22:25:47.44ID:kEaVd3f6
政府が必死になってる理由はなんだ?
何を悪巧みしてんの?
  ↓   ↓   ↓
現金だと一目瞭然だがカードだと漠然としてるし麻痺する。
要するに金を使わせたくて仕方ないのさ
  ↓   ↓   ↓
クレカの目的は金銭感覚を麻痺させることだからな
気付かずにたくさん使わせて手数料もがっぽり貰う
使いすぎの金を払うために馬車馬のように働かざるを得なくなる
この無限ループで奴隷状態を永続させることが目的
0321おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 13:38:07.25ID:xGTw9Ue4
>>320
お前バカな自覚はないの?

陰謀論本気で信じてる奴って、かなり知能低いやつなんだよな。
結構バロメーターになるわ。
0322おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 13:57:59.66ID:bbCfOKE7
小さな店でクレカ払いが多いと、手元に現金がなくて、仕入れにも困るような事態になることがあるとか

手数料を店側が負担しなければならないなんて、ちょっと可哀想になってくる
0324おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 16:13:50.58ID:bbCfOKE7
仕入れ先によっては、現金でしか売ってくれないとこだってあるだろうし、生鮮品なら、その日使う分を市場に買いに行くこともあるだろう
その時に、手元に現金がないと困るんだよ

売上が翌月にならないと入ってこないと、人材確保や新規出店もままならないなんてこともあったり、
価格帯によっては、クレカ払いの手数料を価格に転嫁しにくい業種もあったり
0325おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 16:21:29.61ID:9UZJa8dG
だろう、だろうの後に困るんだよ?
0326おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 18:16:35.90ID:bbCfOKE7
現金払いにしか対応してない取引先から食材を仕入れようとしたら、手元に現金がないと困るだろ

現金がなくて、どうやって仕入れるの?
0327おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/25(土) 22:42:27.65ID:/v5WYbb1
殆どの物をクレカ払いするけど一括に限る
リボにする奴は馬鹿しかいない
0329おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 08:56:11.23ID:d8lLUUjN
>>327
まぁリボや分割の手数料を払ってくれる客が一定数いるお陰で
一括派はポイントにありつける側面もあるわけで
0330おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/27(月) 14:50:17.13ID:aoCQ8pjM
>>328
だよな。別に世の中すべての店が現金食材仕入れがルールなわけでなし。
自分の事がそうだと、一般化しちゃう単純な脳みそなのかね。
知らんけど大規模チェーンは仕入れで現金使ってるとはとても思えないが。
なんでココを無視してんの?
0331おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/28(火) 08:02:39.81ID:m1ZhIPeQ
現金主義の方々が店舗のクレカ手数料を、リボ・多数回払いの方々がクレカの利用ポイントを負担してくれてる。と考えると、クレカ一括払いでポイントを貯めてる我々は無理してまで周りにクレカ一括払いを勧めるべきではないな。

美味い蜜を吸えるのは、出来るだけ少人数の方がよい。
0332おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/08/29(水) 20:47:10.06ID:LAvX3NVn
君は賢い
0334悪魔崇拝イルミ○ティ フリーメ○ソン その手下 創価○会
垢版 |
2018/08/31(金) 03:30:10.75ID:Niha5mFA
『日本人に謝りたい―あるユダヤ人の懴悔』
日本国・日本民族破滅計画

・家族制度破壊
・義理人情抹殺
・拝金主義
・恋愛至上主義
・3S政策事なかれ主義(Sports Screen Sex)
・突端主義
・俗吏属僚横行
・否定消極主義
・愛国心の消滅 等々
0335悪魔崇拝イルミ○ティ フリーメ○ソン その手下 創価○会
垢版 |
2018/08/31(金) 03:30:32.97ID:Niha5mFA
「電磁兵器」開発はここまで進んでいる!
「SAPIO」 1997.10.8号 著者・元UPI東京支局長グレン・デイビス

1958年  Orion        
   薬物、催眠術、脳電気刺激。
   ☆標的は短距離、人に直接。
   ☆周波数はELF変調。
   ☆伝送・受信はレーダー、マイクロ波、ELFで変調。
   ☆効果はプログラミング。

1960年  MK−DELTA  
   微調整された電磁波によるサブリミナル・プログラミング。
   ☆伝送・受信はテレビアンテナ、
    ラジオアンテナ、電送線、マットレスのコイルなどを60ヘルツ配線で変調。
   ☆目的は一般人の行動や態度のプログラミング。 
   ☆効果は疲労感、気分のムラ、 行動機能不全、社会的犯罪行為。 

1983年  PHOENIX U     
   電磁波をつかって特定集団を標的とする。 
   ☆標的は中規模範囲。  
   ☆目的は彼らを使ってさらに 大衆をプログラミング。
    他に地質活動を休止状態にする、特定の地域に地震を起こすなど。 
0336悪魔崇拝イルミ○ティ フリーメ○ソン その手下 創価○会
垢版 |
2018/08/31(金) 03:30:54.09ID:Niha5mFA
1990年  RF MEDIA     
   電磁波を使った国民へのサブリミナルな暗示とプログラミング。
   ☆ 実施方法はテレビやラジオ「ビデオドロームシグナル」。  
   ☆目的は行動欲求をプログラミング、心霊能力を破壊。
    集団的電磁波コントロールの準備過程。

1990年  TOWER       
   電磁波による全国的サブリミナル・プログラミングと暗示。
   ☆ 標的は一般大衆。 
   ☆ 方法は携帯電話網。
   ☆ 目的は神経の共振とコード化された情報を通してプログラミングする。
   ☆ 効果は神経細胞の変性、DNA共振の修正、超能力の抑制。

1995年  HAARP       
   電磁波によるDNA共振誘発と一般大衆のコントロール。 
   ☆ 周波数は大気中の位相固定式共振UHF、VHF。  
   ☆可能性は国民のDNAコードを変える、集団的に行動を変える。 
0337悪魔崇拝イルミ○ティ フリーメ○ソン その手下 創価○会
垢版 |
2018/08/31(金) 03:31:15.94ID:Niha5mFA
『カトリック教会破壊工作(侵入されたカトリック教会)』
工作員を聖職者制度の中へ送り込み、
司祭や司教といった地位に昇らせ、
人々の信仰を破壊すること目的。
似てはいるが本物でない違った宗教(悪魔崇拝)にする。

○ミカエルをミサ中であるか否かを問わず、すべての祈祷から完全に削除せよ。
○ミカエルのすべての絵をとり除け。
○すべての天使の絵を取り除け。それは神話でありお伽噺なのだと言え。
○すべてのラテン語典礼、聖歌を止めさせよ。
○プロテスタントの牧師を結集し、ミサの改訂と非聖化を行え。
○聖なるオルガン音楽を止めさせよ。ギター、太鼓、足踏みを持ち込め
○ベールをかぶらぬよう、女たちを先導しろ。
0338悪魔崇拝イルミ○ティ フリーメ○ソン その手下 創価○会
垢版 |
2018/08/31(金) 03:31:36.10ID:Niha5mFA
○女性侍者、女性司祭になるように女たちを動かせ。
○女性と平信徒に聖体を配らせろ。平信徒の時代なのだと言え。
○聖体拝領の時に、両手を合わせるのを止めさせよ。
○聖体拝領の時に、跪きを止めさせよ。
○金曜日に肉食しないこと、断食のごとき四旬節中の償いの慣習を止めさせる。
○司教会議を設置し、教皇を弱体化させるようにせよ。
○司教不足を理由に、教会を閉鎖に追い込め。
○完全に気を緩めるように仕向けよ。
○キリストは、すでに我々のために天国を勝ち得ているので、人間の努力は不要であると言え。
0339おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 11:44:23.89ID:PN6e8FLo
現金チャージしてコンビニで電子マネー利用するが、借金して信用情報に登録されたくないのでクレカは一切使わない。携帯、自動車、自宅、全て現金一括払い。価値観は人それぞれだからクレカ払いも否定はしない。
0340おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 11:45:56.53ID:PN6e8FLo
過去、携帯を分割で購入したら、信用情報に載ってしまった…債務者扱いだわ
0342おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/03(月) 19:21:51.92ID:PN6e8FLo
主観と事実を区別出来ない低脳よ、自分の無知をアピールする前に、実際に金融機関に問合せてみれば色々お勉強になるよw
0345おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 12:55:16.69ID:WfUdkMr4
仮想通貨って情報次第で、利益だせるんだな。って最近感じている

日本仮想通貨オンラインから情報が来る仮想通貨は
短期的に上がり、下がる前に売る指示が来るから、ちゃんと利確出来てる

売買のタイミングが一番大事だし、
売り逃すと絶対勝てないから、この情報は絶対必要
0346おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 13:11:58.68ID:BiusG6KZ
仮想はキツイでしょ。全部さがってない?
0348おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/11(火) 16:17:17.20ID:rLJpy+RU
仮想はまだ勝てるぞ。
0349おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/24(月) 21:44:06.10ID:RNVlSYdh
クレカオンリーとか現金オンリーとかいるの?
クレカと現金の両方を使い分けるもんだと思ってたけど
0350おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 17:41:13.51ID:lFQbpc0L
クレカ持てない、持たない層は一定数いるだろうね。
クレカオンリーは極一部のキャッシュレス過激派以外はそうそういないでしょう。

"普通"の人は両方をケースバイケースで使い分けてるはず…

クレカ板のキャッシュレススレ、現金は防災用品だって話は面白かった。
0351おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/09/27(木) 22:44:36.86ID:k+yXRrNJ
>>349
現金+デビッド+チャージ式ならいるぞ
私だ
0352おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/12(金) 06:24:10.37ID:CfwLVU48
あげ
0353おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/20(土) 04:50:03.99ID:oRESKv3q
消費税増税を政策議論(大賛成?大反対?)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/eco/1539724015/

消費税って天文学的な国の借金の返済に使うんじゃないの?
消費税って日本が将来に生き残る為の技術開発等に使うんじゃないの?
せっかくマイナンバーを始めたのに累進資産税の創設や累進所得税の強化(復活)はしないの?

中小小売業にポイント還元による支援を行う→どうやってポイントを還元するの(クレジットカードを強制?)
5%の手数料と仮定(当然、小売価格に上乗せ)すると、カード会社に国民年収の5%ピンハネを国家が強制?
小中学生・破産者・ボケ老人にもクレジットカード所持を強制・・・本当に大丈夫なのか?
0354おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/10/27(土) 20:53:25.95ID:Va1dWwbJ
クレジットカードの警告文案

1.クレカはあなたにとって破産の原因の一つになります。
2.クレカはあなたにとって食生活悪化の危険性を高めます。
3.クレカはあなたにとって住生活悪化の危険性を高めます。
4.精神的レベルを悪化させる危険性を高めます。
5.妊娠中のクレカは胎児の出産予算や教育予算枯渇の原因の一つになります。
6.クレカはあなたの周りの人、特に乳幼児、子ども、お年寄りなどの経済に悪影響を及ぼします。
7.クレカにより買い物への依存性が生じます。
8.未成年者のクレカは精神に対する悪影響や買い物への依存度を高めます。
0356おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 05:09:59.39ID:KEGVpQt9
最近うちのクレカが、ICチップに傷だか汚れだかがついて読み取り不良を起こすことが多い
現金は数千円しか持ち歩いてないから、クレカが通らないと、買い物をできなくて困るんだよな

政府が主導してキャッシュレス化を推し進めるのなら、クレカのICチップは埋め込み式にして、傷や汚れがつかないようにカード会社に指導してくれ
肝心なときに使えないクレカなんて、役立たずだろ
0358おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/11/01(木) 07:38:55.28ID:KEGVpQt9
>>357
今月から、楽天カードも持つことにした
これで多少はマシになるかな
0361おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 21:39:50.39ID:bUZxV0Yp
スーパーとかで一万円だしてモタモタしてるアホ市ね

ガソリンスタンドで硬貨大量に入れて詰まらせてるおっさん死ね
0362おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 13:03:37.41ID:Oy0Q3HG/
ほとんどの人がもうお金持ちだからね
毎月あふれるほどお金が入ってくる
使い切れないほどだから
ぶっちゃけ
0363おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 05:12:46.91ID:tAZQd9OG
クレジットカードを持ってる限り浪費の癖を抜くのは至難だ
では、どう言うヒトはクレジットカードを手放すべきか?

1)退職(年金暮らし)が10年以内に迫ってる
年金暮らしでは現役時代と同じレベルの年収は期待できない
現役と同じ感覚で金銭を使えば老後破産は絶対に避けられない。
クレジットカードを手放すべきだろう。

2)住宅ローン・クルマローンを返済中
返済に関わる予算はバカにならない、家計を著しく圧迫する
無借金の者と有利子負債を抱えている者が同じ感覚で金銭を使えば・・・
クレジットカードを手放すべきだろう。

3)衝動買いをする者
衝動買いは恐ろしい、買ってから無価値である事を理解しても手遅れ
現金主義なら帰宅するかATMに行く必要があるので頭を冷やす時間が手に入る
クレジットカードを手放すべきだろう。

如何?
0364おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/12/27(木) 12:02:56.79ID:EVHnBzsR
最近初めてクレカ対応の店でバイトし始めたんだけどさ……あれ下手すりゃ現金より時間ってねーか?(サインとかもないのに)
ちっさい端末に通してクレカ→一括→金額入力〜(レジでサッとやるタイプじゃない)
そもそもチンタラがウザいから現金派にはカード使えって煽ってきたのにこれじゃ無意味だわ

つーわけで現金やクレカなんぞ使わず電子マネー(残高不足やチャージがこれまたウザそうだからポストペイ型のみで)使えに変更するわ
0365おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/12/28(金) 00:22:58.01ID:C3AClW5k
ペイペイ祭ライン還元祭に乗ってみたけど支払いの煩雑さにウンザリした。
QRコード起動だけでもダルいってのに客に金額入力させて更にレジの方でも何か入力するとかアホか。

還元P消化したらもう二度と使わん。
0366おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 08:01:45.46ID:gIXAx4D1
>>172
同じ店で同じ金額(小額)のクレカ決済してもサインを求められるときとサインレスのときがある
あれって何でだろう
0367おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 09:24:38.65ID:U6CGGDXz
>>351
現金オンリーでもクレカオンリーでもないし
一体何が言いたいの?

>>364
暗証番号入力するタイプ?あれは一番変なシステムだと思うw
レジの脇っちょにカード通して終わりのヤツならいいんだけど。
0368おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 16:41:52.17ID:xFgBa49r
言ってるのは暗証番号じゃねえだろ。
メインレジと連動してなくて、二箇所で処理しないといけないタイプの話しだろ。
アレは時間かかる。しかしそんなのやらないとわからんしなあ。

しかし電子マネーも同じシステムのトコある。
デパートなんかだと対応レジまで店員が走っていったりすらある。
0369おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/13(日) 17:38:19.86ID:uadwSUh0
とあるデパ地下で買い物したら、ICチップつきのクレカは、レジで認証されるまでに時間がかかると説明されて、30秒以上待たされた

現金なら、その間にささっと精算できてただろうに
クレカって、便利なようでいて、実はあまり便利じゃなかったりするよな
0370おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 06:51:36.16ID:1DeZwSfW
決めたわけではないが、
金があるときはクレカばっかり使う。
大きな買い物や、貯金下ろしたあととか金がないときは、現金支払いで節約を意識付けてるな。
0372おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 08:22:55.43ID:WuwJ8Q4p
>>370
いくらカネがある時っていってもクレカを使ったら損やん
激安スーパーならクレカを使えるスーパーより遥かに安いよ

もっと言うならクレカを捨てるか引き出しにしまい込めば
いつでも安上がりに買い物が出来るから給料日前でも
財布はあったかいよ
0373おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 12:37:12.23ID:YDAWDqA5
>>372
悪いが、激安スーパーを利用するほど困窮した階級じゃないので。
趣味や食べ物でも趣向品を嗜む余裕はあるんだ。
0374おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 17:53:47.49ID:hf6gcWrb
クレカを使ったら損、ってなんで?アホ?
販売価格は同じなのに?
0375おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 18:32:54.08ID:+3zWSL8H
クレカVS現金のアホスレでやってくれー
何回説明しても頑なにクレカのメリット認めようとしないアホが
喜んで相手してくれるよ
0379おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 07:09:44.09ID:mzWgdqmc
>>374
激安スーパーって事だろ
激安スーパーならクレカは使えないけど安いよ
0381おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 21:35:36.96ID:AVMCmiBu
>>371
大丸の京都店では、そうだったぞ
他の店ではなったことないので、そこのレジのシステムがちょっと違うのかもしれん
0382おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:55:27.67ID:cyG99DxQ
>>380
客層が悪い?
私のような聖人君子が買い物してるんだぞ
0383おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 00:29:08.85ID:bN/P4+b1
激安スーパーに置いてるのって安いだけあってなんか気持ち悪いよね。
でもああいうのが好きっていう人もいると思う。
あと特に太ってもいないけど、ものすごい大量に食う人とか
激安じゃないと食費がものすごいんだろうし。
0384おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 20:14:36.86ID:mGkQcYvB
>>383
基本的に高級スーパーと品は同じだよ
0385おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 12:02:43.09ID:BuNauLAH
いや全然違うだろw
激安スーパーにエシレとか売ってんのかよw
カルピスバターすら無いやんけ。
0387おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 23:18:15.19ID:pjMC9QGr
おい、ニュースだぞ
クレジットカードが使えないそうだ
復旧はいつになるんだろうね。
0388おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 14:02:25.34ID:3+zlhBrS
デビット派だけど、『デビットで』と伝えて提示しても必ず『お支払回数は?』とか、少額の時だと『一回で宜しいですか?』と聞かれる。
まだまだ周知されてないね。
0389おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 16:41:43.02ID:5uUtiQlt
名前は聞いたことあっても興味なければ、何だかよくわからないよ。
周知というより実際に利用している人が多数派にならないと。
0392おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 05:11:04.32ID:Bz56OJ/U
クレカ会社にピンハネされて
極々一部をポイントとして恵んでもらうの?
0394おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/03/03(日) 05:19:46.57ID:9tvj+ry+
眠たい
0395おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/03/05(火) 06:34:47.28ID:amrSILW+
☆歴史の潮目が変わる時(近未来)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/history2/1551612939/

歴史ってのは潮目が変わる時があります

幕末・・・尊王攘夷→文明開化

敗戦革命・・・皇室崇敬→戦後社会

バブル崩壊・・・土地神話→負動産

これからどうなるんでしょうねえ

・コンビニの24時間営業禁止、駅ナカや駅前を除き週に1日以上の休業日を義務化
・公文書が西暦で発行され、有資格者以外への戸籍謄本の発行が禁止される
・人工知能(AI)で雇用がどえらい事になる (50%前後の職業が消滅する)
・自動ブレーキ(解除不可)を装備しないクルマの市販が禁止される
・自動運転車(ゴンドラワゴンに類似)の公共化でクルマの購入者激減   
・少子化(非婚化)で不動産市場が崩落する(資産価値は都市部のみ?)
・国籍法大改正(出生地主義・日本人採用試験・国際結婚推奨・帰化激増・就学移民制度開始)
・電子決済システムへのサイバー攻撃が盛んになる(10万円札が発行され、通貨同盟も視野に?)
・国民が『スマホ依存VSスマホ離れ』に二極化する (富裕・インテリ層はスマホを持たない時代?)
・マイナンバーカード普及(濫用)でプライバシー・言論の自由が崩壊(政府が全てを知る社会)
・着床前診断・出生前診断を受けるのが社会的な常識になる (予防注射と同一視)
・ゲノム編集でデザイナーベビーが誕生し社会の中枢部に進出

他にも色々ありそうで怖い・・・どう思う?
0396おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/03/08(金) 07:00:56.20ID:9OkdIPI9
カード妄信者の主張に?

・ポイントがたまる
手数料を小売店から徴収(ピンハネ)し小売り額に上乗せします
極々一部をポイントとして客に渡すとアラ不思議・・・客が感謝してるではありませんか?

・保険など自動付帯
海外旅行の時以外は無価値では? 会費無料のカードを作って旅行鞄に入れとけば良いんだね?

・社会的地位の担保
カード入れにゴミみたいに一杯カードが入ってると社会的地位が上がるの?

・空港などでのラウンジ利用
ラウンジ利用で得な事って何?それって美味しいの?

・ETCカード作るのにも必要
若者のトレンドはクルマ離れだよ、ジジババじゃあるまいし。

同じ年収でカード派と現金派で破産率が同じだと思う?
リボルビング払いなんてリボルバーを自分に向けてるのと何が違うの?

これで使わない意味がわからない→未だにクレカを手放さない池沼の精神構造が解らない
0400おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/04/12(金) 05:46:59.32ID:snB3Clk8
若者が現金主義な理由

1)資金管理がし易い
現金は財布から取り出す作業がある
だから使うって実感があるがクレカにはそれが無い。

2)破産率を考えてる
同じ年収だと仮定する、クレカ派と現金派のどちらが破産率が高いか?
数字が絶対に公表されないって事は・・・言うまでもないな。

3)ポイントのトリックに気が付いてる
ポイントを払ってるのはクレカ会社じゃないよ・・・自分だよ
クレカの手数料は店が払って小売り額に上乗せ・・・結果的に手数料を払ってるのは自分

ジジババは「井の中の蛙」で目の前の事しか見てない処か
「空き缶の中のボウフラ」状況なんでクレカにのめり込むんじゃね?
0403おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 06:22:45.97ID:KqVwCZKy
>>397
確かに不便だね
基本的に損だし
0404おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/04/17(水) 06:33:05.33ID:d4SPZhOG
俺はクレカ支払いの方が時間かかる。
店員さんがリーダーに通して、待って、二枚以上のレシート出てくるの待って、サインお願いされてして、まとめて渡されて、、、
なら現金払って釣りとレシートもらって終わり!
0405おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 05:56:14.09ID:vewqkBVR
>>404
確かにな、クレカに拘るのは単なる間抜けだ
0406おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 10:51:26.00ID:3Cc1paQE
クレジットカードからWebmoneyカードにチャージしてサイン要らずのコンビニで使い倒す
ポイントも2重取、レジは早い、震災があって募金箱設置されててもお釣りを入れようか人目を気にせずに済む
コンビニで定価で買い物する奴はアホと言われたらそれまでだ。
0407おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/12(日) 06:27:17.48ID:1LdDdi7p
>>406
そうだ、お前はアホだ
0408おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 01:00:46.49ID:jop5lpPW
カードもたまに使うけど、基本は現金派かな。お店によってはサインしないとダメなので現金の方が早い気がする。ちゃんと頭の中で計算してレジに行く前に出来るだけお釣りの無いようにお金を用意してから行くしね。
0410おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 14:33:54.98ID:s7REaHye
>>409
良く買い物する人なら確かに疲れると思うよ。ドケチの自分は週に2〜3回にしか買い物しないんだ。仕事には弁当持ちだし、休みは友達も居ないから引きこもりだしね。
0411おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 14:36:31.41ID:s7REaHye
>>409
言い忘れてたけど、小銭入れも持っていて出来る限り可能なら数円単位までキッチリ払ってる。我ながらドケチな上に病気かよと思う。普通の人には絶対にオススメしないよ。
0412おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 16:46:59.70ID:GIX/I7xu
>>411
408と同じ人?違う人よね?
411のレスに関しては普通だと思うし、俺も同じような支払い方する。
けれど、408は『釣りが出ないように現金を用意する』であって意味が違う。
店内で買い物籠ぶら下げた状態ではもう現金(小銭)の調整は出来ないから、商品の税込価格の合計で所持金に合わせていくしかない。
暗算してるのか知らないが、スーパーなんかでは点数多いから大変だなと。
そこまでして店側の釣りの心配するとは、それは尊い志だが疲れない?って意味。
0413おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/13(月) 18:23:50.13ID:dd3ISBS1
>>412
確かに408とは違う人だよ。紛らわしくてゴメン。なんか、自分と考え方が似てるから代わりにスレしちゃった。色んな人が居るもんだなと思うわ。
0414おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 06:55:57.30ID:G0tfFdm/
サンディみたいな半自動レジだと
小銭で払いやすいから便利
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況