X



スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part352
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/19(木) 22:49:16.46ID:2DK56d3U
愚痴を聞いてほしい、悩みを打ち明けたい、
相談にのって欲しい、意見を聞かせてほしい、
でも人生相談板に行くほどではないし、
主旨に合ったスレはない、スレを立てるほどでもない。
そんな時に活用して下さい。
きっと誰かが、あなたの気持ちをわかってくれます。

スルー推奨案件

・IT、自営業などのワードを含み兄弟や家族と揉めているというネタ
・メガネのせいでもてないネタ
・娘下げする母親ネタ
・ユニクロのリンクをはり、どちらがいいか聞くオッサン

★次スレは
>>970
が立ててください。立てられないときは誰かに依頼。★

!!!!!注意!!!!!
・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。

・スレの性質上、アフィブログなど2ch以外の場所への転載は禁止です。

※前スレ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part351
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1523372130/
0560おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 08:37:52.29ID:PTs1FJMW
>>555
冷たいようだけど
経済格差やら家柄、育ちと同じで健康格差もあまり差があるとうまくいかないと思う
いくら健康な方がそうじゃない方に合わせるよ!と思っても、弱い方が合わせさせてしまうことが申し訳なくてストレスになったり
自分のせいでこの人が本来は出来たはずのあれもこれも我慢させてるって思うのも辛い
病人や弱いもの相手に健康な方がしんどいとか思ってしまうのに罪悪感あるだろうけどそれはもうご縁の潮時
健康って伴侶に求める要素としてかなり重要だよ
0562おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 09:07:44.91ID:GU0m95I9
>>556
よくわからないけど今度お母さんに聞かれたら
お母さんにはすごく合ってると思うよ
私には合わないけどね
とか牽制したらどうかしら
0564おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 09:16:37.44ID:89Z/DZt2
>>559
おつかれさま…
お母さんは良くも悪くもお嬢様なのにあなたはたくましいね
弟さんが結婚したらどうなるのか気になる
0565おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 09:32:12.18ID:mpQFuqZW
>>552
あー、お母さんの気持ちなんとなくわかる
なにかしてあげたいんだよね
感謝されたい、とかじゃなくて純粋になにかの役に立ちたいんだけど、その手段を模索してるんじゃないかな
品物で貰うより何か美味しいもの食べに行きたいなとか、日帰り温泉にでも行こうよみたいに「こんなことが嬉しい」を教えてあげれば、あなたが嫁に行くまでのお母さんの生きがいになるかも
0567おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 10:25:31.82ID:dmNOGlVq
愚痴

姉母娘に久々に会って世間話してたら「娘の担任に私毒親だと思われてたみたいでぇーw人の家庭の事情なんかわかんないのに失礼だよねぇw」って笑い飛ばされたけど
隣で能面みたいな顔して黙ってる娘を見ていやあんたは毒親だろ…と思った
娘に向かって実親(娘からしたら祖父母)の悪口言いまくるのやめればいいのに
そのくせ祖父母には電話で娘が我儘ばっかりで苦労しててーって話してるようだし
あの姉のことだからわざと娘に聞こえるよう電話でもしたんじゃと正直思ってる
0573おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 12:50:08.84ID:VVyz9aFU
解決策もないし解決する必要も無い愚痴なんだけど
職場に生理的に無理な男がいる
高校の頃から10年付き合った彼女を振って職場の女と結婚
まあその人なりの事情はあるだろうけど
元彼女がゼクシィ買ってきた〜と笑い話にしたり
嫁(職場の女)は入社の頃から可愛いくて気になってたんだよねと言ったり
その嫁も嫁で、社内メール便っていうのかな、当番の人が社内で離れた建物間を文書配達するんだけど、それに栄養ドリンクを入れて夫に「お疲れ様♡」とか私用に使う頭のアレな女
そして旦那も旦那でそれをノロケ話として語る
私用に使うなと叱ることなどしない
こいつら本当に気持ち悪くて嫌いだ
子供が産まれたらしいが2人の遺伝子とか気持ち悪すぎる
0575おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 12:55:54.77ID:VVyz9aFU
連投になった
嫁の元彼は職場内の別の男で、嫁はそいつに振られた形。
元彼の方は幸せそうな家庭を作ってる。
職場内恋愛はよくあるけど隠れてやれやというところも生理的に無理すぎる。

そして旦那の方の口元がだらしなくて気持ちが悪い。
人相っていうのかな。
喋り方も何かねちゃねちゃしてて無理。
旦那の元彼女には幸せになって欲しい。
0578おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 13:20:40.18ID:TfAIe1p2
愚痴を書き逃げ。
彼氏に「夕飯を作ってくれ!」って頼まれたから、仕事終わりに彼氏の家に行った。
その後2人でスーパーに食材を買いに行く予定だったんだけど、彼氏の家に行くと「俺は朝御飯の残りを食べるからお前の夕飯を買いに行こう!」
は?

夕飯を作ってあげるつもりできたんだけどと話すと「やっぱりお前の手料理が食べたいからスーパー行こう!」と言い出した。
スーパーで「私は蛸が好物だ」と話したら蛸が食べたいと言い出して刺身の盛り合わせを購入。
「俺の夕飯は朝御飯の残りとこの刺身でOK。お前の夕飯はどうする?」
え!?

とりあえず自分の弁当を買って彼氏の家に帰ると「何作ってくれるの?」
ファ!?刺身と弁当と大根しか買ってないよ!?

冷蔵庫を見てジャーマンポテトとレタスちぎっただけのサラダ作ることにした。
じゃがいも茹でてたら「先に食べてるよ〜」と一人で晩酌。
完成間近になると「いい匂い。え!?もしかしてそれ俺のために作ってくれてるの!?」

食後に冷蔵庫を整理してあげた。
2日前に切ったっていう野菜(野菜炒めの下ごしらえ。ラップなし)は腐ってたので捨てた。
大根は1本買ったけど未使用の大根が1本あったから手前に置いといた。
半分に切って冷蔵してある真っ黒なバナナたちと、冷凍してある使いかけレモン(ラップなし)も捨てた。
冷蔵してある食パンは仕方ないので冷凍庫に移して、じゃがいも玉ねぎ果物は冷蔵「しないほうがいいよ」って優しく教えてあげた。

超超超金持ちだから絶対に逃さない。
0579おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 13:25:27.77ID:H4q6dDEp
>>578
そんな知的障碍者みたいな男と結婚したいのか?
金のために自分の人生をムダに浪費するのか
女の考えることは分からんな
0581おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 13:41:37.57ID:q6LXc18q
>>563
こいつはホイホイ金出す奴だと思って更にたかられるだろうな
警官が部下に金借りたりいつも飲み代奢らせたりして
自殺に追い込んだような事件あったような
0582おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 13:44:39.01ID:+IfqKABF
>>578
「そいつ金持ちほどケチ」の典型じゃないのかな
今までも歴代彼女に食材代出させて無料の家政婦にして
絶対に結婚せずに彼女が年取ったらポイ捨てしてきたんじゃないの
そして手料理食べたいと言われたのに蛸の刺身しか買わないあんたも知能ヤバそう
0583おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 13:47:15.59ID:RB1y4qKF
良い方に考えるか悪い方に考えるか、どちらも考えられる場合いつもネガティブな方に考えてしまいます
この思考回路を変えるにはどうしたらいいですか?
0584おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 14:27:59.34ID:1fc70+3k
マッサージ系で働いてるけど「お疲れはどちらですか?」って聞いて「特に無いです」って返すお客さんがたまにいる。心の中で「じゃあ何しに来たの?」って言いたくなる
嘘でもいいから「全身」とか言って欲しい
0587おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 14:53:06.88ID:5OtKQXM4
>>583
どちらも考えれると思った場合は両面考えきりそうなんだけどなんでそっからポジティブな方弾くんだ?
過去の思考でマイナス思考の部分ポジティブに考えてたらどんなプラスがあったか考えてみるとか?
0589おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 15:11:13.46ID:RB1y4qKF
>>585
試してきましたがそれができません

>>587
言葉にすると難しいのですが、絶対的安心感がないと駄目なんです
こっちも考えられるし可能性は高いけど、こっちも(悪い方やネガティブ)も考えられるとなってしまったら駄目です
不思議なのは仕事の業務とかでは、この思考にはならず全て人間関係です
0590おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 15:13:39.53ID:nJ/VDENS
>>582
飯作ってと言っておいて
オレは朝飯の残り食うっていう彼のほうがヤバイでしょw
つーか大根1本は何のために買ったんだろうか?
超金持ち?と言っても何か恩恵なさそう。結婚後早めに死んでもらって遺産ゲット?
逃さないといっても彼がもうアンタはいいやって言ったらそれで終わりだしなあ。
0591おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 15:16:20.82ID:3Kz+7qQV
なんぼお金持ちでも池沼はイヤだわ
0593おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 15:27:07.69ID:SU7z9OuL
>>583
人間関係で悪い方向に考えるというのは、その相手に対してとても失礼な事
逆の立場であなたに関わる人が皆んな悪い風にあなたの気持ちとか真意を解釈していたら嫌じゃないの?
例えば、つい貴方がネガティヴに捉えてしまうのは貴方が相手を性格悪い人間だと内心思って嫌っているからだ、と他の人が捉えて不安になっていたら嫌じゃない?

無理にポジティブにとらえる必要ないけど、ネガティヴに捉えるのは相手がそういう人だと悪く見てるということ
大抵はどちらでもないというニュートラルだよ
相手を良いように解釈する必要ないけど
悪く解釈しても大抵は何も思ってない
何も思ってない人が大半だから過度に気にするのは不要
0594おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 15:32:35.02ID:9xRwjFc6
ごめんすごく長い
学生の時A(女)とB(男)三人で遊んでたけど社会人になるとBが遠くに行ったのでAと二人になった
するとAから「こないだ◯◯行ってきたんだ」とよく聞くようになった
同時にBと連絡とってるということも聞いてて、Bと?と聞いたら違うと言われた(からかったりしつこく聞いたつもりはない)
ちなみに私自身Bに恋愛感情なかったし連絡もそんなにとってない
ある時新幹線での旅行計画してたんだけど帰りの途中にBが住んでる県があって、Aは一人そこで降りたいって言ったんだ
私が旅行パック予約する手筈だったからなんでそんな面倒なことを…とふとBのことが思い浮かんで聞いたらそうだよと言われた
もしかして付き合ってるの?と聞いたら違うよと否定された
さすがに怪しかったけどしつこいのも嫌だと思ってあまり聞かずに待ってたら、数年後に突然Bと結婚しますって報告された
いきなりの結婚報告はびっくりした
実際のところ社会人になってすぐに付き合ってたらしい
バレバレ気味なのに秘密にされてたこととか、聞いても否定された=嘘つかれた&話せない程度の関係だったんだと思ってしまって素直に喜べない自分がいる…
いや友達だからって全部話さなくていいんだけど、なんだろうな…
おまけに「いい人いたら紹介して!」ってよく言われたけどどうなってんだよ…
紹介として職場の人の写真見せたりしたのが馬鹿みたいだ
でもこんな気持ちになるのは独り身だからなのかなとこの数日落ち込んだりしてる
0595おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 15:39:50.06ID:MqjiffnL
>>594
・A子とB男にはあなたがB男を好きだと映っていた
・B男はあなたを好きだったがA子が頑張って恋人になった
あなたには負けたくなかった
・友達と思ってたのはあなただけだった
0596おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 15:44:13.62ID:RB1y4qKF
>>593
例えば職場で挨拶するとき、話すときの表情が私の時だけ違う
よく思われていない、好かれてないんだと不安になります
そう思わないで、別に特に支障ないんだし大丈夫や考えすぎとポジティブに思おうとしても、無理です
ポジティブに思おうとしてる自分とネガティブの自分が戦いネガティブに負けてしまいます
他にも飲食店の店員の態度など店員の態度も気にしてネガティブになります
0597おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 15:48:57.35ID:gCsaWsJC
横から失礼します
地域活動の一環としてバスケチームを作ってやってたんだけども、Aが入ってチームがまとまらなくて困ってます
うちはガチなチームじゃなく、ゆるーい感じのチームで長年楽しくやってきました
ただAが入ってきて接触プレーのあまりの多さにそのうちケガ人出そうで怖いです
Aは経験者と言ってますが、完全に素人以下の動きでした
プレー事態は下手なのはいいんだけども何度いっても聞かないのでそのうち数人が一緒に試合したくないと言い出す始末です

ちなみにうちのチームは組合入ってたら参加費いらないのですが、Aは他のチームにも参加しにいっていて、そこでは参加費さえ払ってない事でした
Aが言うには免除されているとのこと
実際は初回のみ免除でその後はみんな回毎に払ってます
そのチームからもこちらに苦情がきて困ってます

今後どうしたらいいでしょうか?
ちなみにAは知的障害がかるく入ってるらしく、その点も留意しつつ対応しないとそこの親が面倒なのでまずいです
0598おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 15:54:18.29ID:RB1y4qKF
店に入ってもいらっしゃいませを言われないこともかなり多く、自分は見下されてるんだとなります
他の人にはいってるのに、何で私は言われないの?っとなります
どんどん自分に自信がなくなってきています
0600おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 16:00:37.33ID:SU7z9OuL
>>596
相手が表情違うのは、貴方が相手に対して硬くて不安な表情しているからだよ
人間は片方だけが相手に作用するのではなくて双方で影響しあっている
相手からすれば、貴方は直ぐにオドオドして顔色伺って嫌がっているようにみえるってのもあるかもね
ネガティヴに勝手に捉える人は大抵、ジトッとして不満と不安を持った表情になっている
それは不安と自信のなさからくるんだけど、特にそんな気もない人からすれば勝手に嫌な態度とられたようにも見えてしまう
そんな態度を向けられると相手も構えるよ
人と人は鏡合わせだから自分が変わると変わる

そして大抵は「良くも悪くも何も思っていない」だと思うよ
何も考えてないのに、〜さんはきっと嫌がっているはずだと思われたとなると相手もビックリするよ
どちらかと言えば無でどちらでもないっていう感覚だからネガティヴになる必要はない
好意的に扱われたいというプラスを求めるならそれは別
それは自分からも好意を出さないと難しい
でもまずは、人は貴方にそこまで関心ないから気にすることないという感覚から始めて方がいい
0601おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 16:01:44.63ID:5OtKQXM4
>>594
あなたに話してじゃあたまに三人で遊ぼうって提案される可能性があったからじゃない
限られたデート出来る時間が減るからそう言われる可能性はなくしたいし、かといって断るとあなたとぎくしゃくしそうだし…みたいな
0603おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 16:10:53.12ID:RB1y4qKF
>>599
ありがとうございます
目を通してみます

>>600
不安そうな顔や、警戒している表情など自分では全くしていないと思っているので、いつも何で?何故?と思っていましたが、自分ではわからないだけで気持ち面が表情に何かしら人に伝わってしまうんですかね
例え無表情にしていても
基本、人と関わる際は礼儀は大事にしています
昔はこんな悩みはありませんでした
言い訳をするなら、いつから扱いが質問内容のようになってしまったから、今みたく気にする自分が出来上がってしまったとも言えます
自分にも何か問題があるかもしれませんよね
考え方を変えてみます
0604おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 16:12:14.34ID:DW2bXZNq
麻婆豆腐作るとまずくはないけど何かが足りない。
料理が得意なわけではないので、アレンジはしない。いろんなレシピを使って何度も作ってみたけど、毎回どうしても何かが足りない。
なんだろうか…。
0605おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 16:14:28.24ID:eetGZ5Em
>>604
いくつか出来合いの麻婆豆腐の素みたいなので作って、一番しっくりくる味のやつの原材料リストをじっくり眺めてみてはどうだろう
0607おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 16:26:04.23ID:SU7z9OuL
>>603
オススメなのは普段の生活とは別の環境での練習
それこそお店の人へこっちから笑顔で接して見たら相手からも笑顔が帰ってくるとか
そんなに関わりのない人にこっちから挨拶して見たら相手からも挨拶されるとか
感覚的に思っていたほど相手も気にしてないなと思えるようになるかも
でも仲良しになるとかは違う段階だからいきなりそれを求めるのはアウト
私だけ仲良しグループに入れないとかが根本の悩みなら、自分に合う人を探した方がいい
0608おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 16:32:04.80ID:RB1y4qKF
>>607
表情というより目は自分の心を表すんですね
人間は相手の気持ちを目を通して、それなりに読み取れる
いくら表情や振る舞いは平然を偽っていても目は嘘をつけない
そう思ってよろしいでしょうか?

そうですね
自分からそのようなアクションを取ってみて、また周りの反応も違えば視野も広がるかもしれないし、気持ちに余裕がでてきたら試してみたいと思いました
中々人に対して苦手意識がある自分を変えるのは並大抵じゃないですが、このまま諦めたくないので頑張ってみます
0609おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 16:39:44.29ID:SU7z9OuL
>>608
最後にするけど
私も一時期対人恐怖的になったからわからなくもない
でも不安って結局伝わるし私の態度も人から見たら難しいのかもお思ったから少しずつ自分の態度を変えて慣れていった
直ぐには治らないかもだし、相手との相性もあるから全てオーケーとも言わないけど
でもそのうち大丈夫になっていくと思うよ
そうなると全員に好かれなくても大丈夫にもなる
0610おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 16:43:31.89ID:RB1y4qKF
>>609
そうだったんですね
尚更アドバイスが響きます
私も改善したいし諦めたくないので頑張ります
再度に渡りレスありがとうございました
0611おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 16:47:46.55ID:DW2bXZNq
>>605
ありがとう!ただ出来合いのだと原材料みても成分なんだよねw
>>606
誘導ありがとうです。ほんの愚痴のつもりだったんだけど、使命感に燃えてきたので移動して聞いてみます。
0612おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 17:23:52.11ID:2F8QzADG
本当に超くだらないので誰にも相談できないのですが

主人がよその子を呼び捨てにするのがむかつきます。
民度が低い感じがして嫌です。(もっと嫌なのが使い分けてる所)
当人にも呼び捨てにして、やんちゃなパパかっこいい
みたいな空気がありありなのが嫌です。

そのくせ父兄の前ではくん、ちゃん呼びで
使い分けているのが余計生理的に嫌悪感。

指摘すると爆切れする典型的男脳なので
穏便に止めさせたい。
0613おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 17:30:31.19ID:DW2bXZNq
>>612
そのお子さんの親と仲がよければ、旦那さんの前で
「人んちの子呼び捨てにする人とかやだよね、たまに先生でもいるけどさー。アンタの子じゃないっつーの!ねー」
とか話してもらうとか。
0614おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 17:55:31.12ID:kZQa8v1j
>>597
経験者でも下手はいるからそこはいいとして(池沼がホラ吹いてる可能性もあるが)、空気乱したり金払わず参加はいただけないね
本当に池沼なら察するのは無理なので、まずは誠心誠意説明、うちはこういうチームだからみんなに合わせてね、お金はちゃんと払ってねと
その後親にも、和を乱していることと決まりを守ってないことを話してそこを直すように言う
それで改善せず居座ろうとするなら、ルール守らないので一緒にはできませんと言って出て行ってもらうしかないね
軽い池沼や発達が察せないのは仕方ない、そういうものだからはっきりとした言葉で説明してあげる
お金は重大な問題なので親に説明は必須
あと発狂されたらもう話すら聞かなくていいよ、ルール守らない方は御断りしますの一点張りで
0615おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 18:08:25.69ID:wURxwTCU
>>614
ありがとうございます。
Aの同級生に確認すると虚言癖があるとのことです

しかもAの両親はかたくなに障害者として扱うことを拒否している問題もあります
Aの両親は養護学校に入れることを頑なに拒否した過去もあります
Aの祖父母はその辺理解があるのですが、80代の方に言うのもなかなか難しいんですよね

すみません
後だしで情報出しまして
0616おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 18:10:03.11ID:0+Fcskto
相談です。
2017/11/20入社5/31退職予定なのですが有休は付くのかと会社に相談したら会社側から有休なんてつくわけがない図々しい奴めと言われてしまいました。
ですが調べると6ヶ月目で付くということを知り5/20以降は付くのでは?と思ってます。
何日かは取れないのでその分は納得出来るのですが流石にすべて取れないは納得できていません。
こういうことは労基に相談していいのでしょうか?
0618おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 18:34:43.74ID:TwErmKV1
イチローと松井秀喜のアメリカ発の写真を
見たくて、googleで「ichiro matsui」で画像検索したら
大阪府知事の松井一郎の写真が混ざりまくって
邪魔でしょうがない
0619おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 18:41:36.53ID:j6lab+x1
>>597
会費が必要な事を伝える。試合に出るレベルじゃないから、試合に出さず基礎をやらせ続けては?接触のラフプレーを理由に、試合にはだせない事も言う。チームプレーができない子は団体種目では無理ですと言う
0622おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 18:53:55.91ID:o3Rt+ljH
差別だなんだ言い出したら
親からAにルールを説明させればいい
Aが納得できなければ親の責任にすればいい
こちら側に押し付けようとしたらそれこそ差別だと言えばいい
0624おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 19:01:55.44ID:xTUwLGGq
>>619
>>621
ありがとうございます。
その線でいこうと思います。
親がめんどくさそうなのが難点ですが、がんばってきます。
チームプレーができるのなら健常者も障害者も分け隔てなくやってるんですけどね。
メンバーに他の障害者もいますし
なかなかチーム運営というのも難しいものですね
みなさんありがとうございました
0626おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 20:19:55.82ID:MAr8DACk
>>563
社長に借りないで部下に借りるのは負い目があるから。
事あるごとに社長に言いますね、って対応するとてきめんだと思うぞ。
0627おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 21:07:44.87ID:ZRSuFgFW
入籍まであと一月というところで彼から婚約破棄されました。
もう本当に信じられなくて夢なら覚めてほしい。
6年も付き合って、今さら好きかどうかわからなくなったから結婚なしにして別れてほしいって。
昨日まであんなに優しかったのに、今日になったいきなり別れを告げられました。
尽くして尽くされて本当に幸せでした。
私はもうすっかり自信をなくしてしまいました。
本当に幸せの絶頂だったのに。
昔私をいじめていた同級生たちはみんな結婚して幸せそうです。私が悪いんでしょうか。
これからも永久に幸せになれる気がしません。
優しい両親がいなかったらとっくに飛び降り自殺してます。
両親も60を超えてやっと安心させてあげられると思ったのに。


と思ってたけど友達と愚痴大会したら自分よりもっと辛くて大変な人がたくさんいるんだと思って涙が引っ込みました…
当たり前ですが、辛いのは自分だけではないですね。
0632おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 21:31:49.90ID:/WHxdQce
>>630
婚約破棄だったら慰謝料とれたんじゃなかったかな
もちろん婚約した旨の念書なり、何年か一緒に暮らした形跡や双方の親に紹介している、などの証拠はいるし、離婚に比べると額はかなり下がるけど
0634おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 21:37:13.97ID:LYDLntw4
財布を買い換えようと思い立って、いいなと思うものを2つまで絞ってみたんだけど
色がピンクと青でどちらも風水的にはあまり良くない(向かない?)みたいでどうしようか悩んでます
風水など関係なく選んで良かった、または好みより縁起や風水を優先して良かったなど経験談があれば聞かせて欲しいです
0635おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 21:39:13.72ID:pC4mOUFX
>>634
好みしか気にしたことないけど、縁起を気にする友達は
「買い物依存でカード使いすぎてやばいの〜金運上がる財布かお〜」
って2万の還暦くらいの人が持ちそうな蛇柄の財布買ってて色々と突っ込みたくなったよ
でも自分が納得できるのが一番いいんじゃないかな
0636おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 21:41:00.26ID:Dv+91BC7
愚痴です

今ちょっと世間的に問題になってる?事なんだけど
被害者の子を知ってるんだけどあれだけ自慢気に話してたのに世間では可哀想扱いでもやもやしてる
向こうから近付いてきたって言ってたし確かに可哀想だけどあれだけ嬉しそうだったのに何で?って感じ
0638おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 21:44:50.52ID:7INpsgHE
>>636
本人の感情と周り・世間の捉え方は違うからな
法律的なことも絡めばなおさら当人達だけの話じゃなくなるから
0639おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 21:45:19.01ID:olCAorbC
>>634
好みの物の方が大事にする
風水的なことも気になるなら財布用の御守りでもいれておけばいい
風水も良く自分の好みにも合う財布と巡り合うまで買わないという手もある
0640おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 21:48:16.26ID:SslxSNv+
オこっつ

わし
0642おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 21:51:40.45ID:g4NVpK9v
本当に婚約破棄された側が慰謝料をもらえると思ってるのかなあ、どんな場合ならもらえると思ってるんだろうか
それ以前に慰謝料がどんなものか理解してるんだろうか
人に物を教えるつもりなら正解なこと言ってあげてよ
0643おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 21:52:47.01ID:c68ENKUm
>>636
このスレはレスOKって分かってる?
吐き出したいだけならチラシの裏スレに書けばいいのに何でここに書いたの?しかも思わせ振りな書き方して。
0646おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 21:59:39.54ID:pC4mOUFX
>>642
まあ自分がそう思いたいのは結構だけど
もうやめとけって
「婚約」関係はもう自由恋愛から脱して法の影響下に入るんだよ・・・
0647おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 22:09:01.02ID:9nGVYh53
>>627
他に女ができたんだろ
何にせよ、そんなタイミングで破棄するクズと入籍しなくてラッキー
結婚だけが幸せじゃないから 焦って変なのに引っ掛からないように

婚約破棄の慰謝料は絶対取ってね
0648おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 22:15:26.83ID:CPpHa1Wl
>>642
ケースバイケースとしか。
結納かわしてるとか、式場予約済みとか、招待状発送済みとか、
すでに新居契約済とか、同棲きかんありとか、状況によって金額は変わる。
付き合って1ヶ月で両親との顔合わせもなしに入籍予定とかだったら発生しないかもしれない。
627だと付き合ってる期間がそれなりにあるから慰謝料発生する可能性は大きいと思う。
0650おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 22:24:20.28ID:5bkarUWh
上の階のチビオヤジが、ひとりでオラァオルァとかオイ!とか言ってて気持ち悪い。
毎日毎晩、睡眠妨害にあってる。
そいつが、ひとりで怒鳴ってるとき私はスマホで掲示板見てるだけ。物音たててないし。
0651おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 22:24:47.16ID:0EeAiUFC
4月から旦那の地元に引っ越して田舎暮らしになったけれど何かと「ルールが〜ルールが〜」って注意してきて最悪!
麻電車に乗ろうと駅のホームに行ったら「いつもあのおじさんが先頭で乗るから〜」と暗黙の了解的なことを言ってきたが私は無視して列の先頭に立って電車を待ってた
でそのおじさんがいつも通りなんだろうけど列の先頭(私の前)に入ってきたので
私はおじさんに「勝手に割り込まないでくれます?こっちは並んでるんですけど!」と注意をした
ホームが変な雰囲気になって旦那が私の腕をひぱってきたが振り払って私は「何?私間違ったこと言ってないんだけど?」と旦那を叱って
割り込みをしてきたおじさんに注意をして手動式なのでドアを自分で開けておじさんを押しのけて入った
そしたら旦那が「みっともないからやめろよ」とか言ってきたので電車の中で
「何?私間違えたこと言った?行ってないでしょ?」と質問し続けてたら3駅くらいで車掌が来てまるで私が悪いかのように「ほかの客の迷惑になるから」と怒られた

田舎のルールとかこっちには一切関係ないし東京にいた時と同じようにいて何が悪いの?
ほかにも喫茶店で常連さんがいて客は新規さんはこの席とか決まってるからそこの席に座るのはダメとかそんなこと知ったこっちゃないしこっちは客なんだからどこの席にでも自由に座るのが常識
ごっちゃごっちゃうるさいしイライラする
0652おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 22:28:44.85ID:pC4mOUFX
>>651
田舎には田舎の、都会には都会のルールがあるからなあ
ムラ社会ってそういうもんだよ
郷に入れば郷に従え、多分あなたはそのままを貫くと
旦那と共に村八分にされる。理不尽でもなんでもなるよ
そうなったら都会に帰るかい?旦那と帰れるかい?離婚するかい?
一生をどこで、どんな場所で、誰と過ごすかはよく考えたほうがいいよ
0653おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 22:31:11.94ID:/WHxdQce
>>636
あー、気持ちはわからんでもないけど
そういうことも含めて「未成年」なんだと思うよ
子供は間違ったことをしちゃうもんだからそれ前提で、子供を守るための法律が作られてるんだよ
法律に守られてる代わりに、社会生活に参与できる大人とはみなされないわけだが
もちろん未成年の年齢の定義を引き下げるかどうかって話には議論の余地があるだろうけど
0654おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 22:36:00.90ID:0EeAiUFC
>>652
田舎のルールとか私には一切関係ない
いちいちそんなくだらないことで村八分とか理不尽なことをするならこっちは裁判なりなんなり起こしてこっちのルールに従わせるだけです
それで旦那が離婚を要求してきたら慰謝料請求して旦那は泣きを見るか私と付き合うかの二択を突きつけます
こっちは何にも悪いことをしていないし嫌われる理由は一切ないですからね
0655おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 22:42:18.12ID:uDmzw803
客だから自由に座れるなんてそんなわけないじゃない
予約席でも気にせず座るとかキチガイでしょ
店がそういう指定席制度を採用してるなら客は従うしかないし
いやならいかなければいい
0657おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 22:47:58.94ID:0EeAiUFC
>>655
指定席制度とかないですよ
旦那が言うには田舎でほぼ常連だから自然とその席は○○さんが〜そっちの席は××さんがいつも座る常連さん専用席みたいなのが自然とできてきて
その人が来たら席を譲るか最初から誰でも座れる新規さん席が生まれるのがこの町のルールとかいうわけのわからない理屈です
私はそんなくだらないルールは無視して適当な席に座りその人が来ても「そっちの席が空いてるでしょ」と突っぱねるのが当然だと思うんです
何も間違ったこと言ってませんよね?
0659おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/25(水) 22:49:54.55ID:0EeAiUFC
>>656
頭が悪い?誰が?
私はごく普通の常識的なことを主張しているだけです
何か間違っていますか?間違ってないですよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況