最後にはその内定もらった会社の昇進フローみたいな資料見せられて、
『まずは3年で店長を目指し、その後は適性や能力に合わせて職種が分かれるんだけど、俺はこのSVっていう仕事がしたいんだ!すぐ店長になれるのもすごいけど、その後広域の店舗のマネジメントができるんだよ!独特でかっこいいよね!』
みたいなことを言ってて完全に冷めた。
小売ならよくあるルートだってこともわかってないし、SVをその会社独自の仕事だと思い込んでることにドン引きした。
ほんとにギリギリまで就職のこと考えてなくて、何となく公務員目指して、いざとなったらめんどくさくなって、よく調べもせず適当な会社に内定もらうって……
告白しようと思ってた自分がバカバカしくなった。

結局その先輩はその後卒論書けなくて卒業できず、内定取り消しになったとこまでは聞いた。
後は知らない。
この話、共通の知り合いには『公務員にならなかった男に興味がなくなって冷めたつめたい女』みたいに思われちゃって言えないから、吐き出しカキコ。