X



スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part351

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 23:55:30.23ID:0pDufDXc
愚痴を聞いてほしい、悩みを打ち明けたい、
相談にのって欲しい、意見を聞かせてほしい、
でも人生相談板に行くほどではないし、
主旨に合ったスレはない、スレを立てるほどでもない。
そんな時に活用して下さい。
きっと誰かが、あなたの気持ちをわかってくれます。

スルー推奨案件

・IT、自営業などのワードを含み兄弟や家族と揉めているというネタ
・メガネのせいでもてないネタ
・娘下げする母親ネタ
・ユニクロのリンクをはり、どちらがいいか聞くオッサン

★次スレは
>>970
が立ててください。立てられないときは誰かに依頼。★

!!!!!注意!!!!!
・このスレは「愚痴です」と断り書きをしても説教レスが付くことがあります。
レスを付けられたくない人は吐きだめスレに書きましょう。

・スレの性質上、アフィブログなど2ch以外の場所への転載は禁止です。

※前スレ
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part350
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1522504164/
0002おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 11:08:39.14ID:hiv+HUYQ
前スレのおじさん、お土産何持っていってるんだろ?
お土産食べるって、自分用のつまみじゃないよね?
0003おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 12:26:21.39ID:KSAWmyrY
否定的な意見が多いのは分かっていますが、なんとかならないかという相談です。

土産は、ケーキ屋のケーキや、時間はあるので旬のフルーツなどを生産地に買いに行ったものです。
0004おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 12:45:52.24ID:F9egTP0Z
>>3
ならないと皆言ってるじゃん
どうにかしようとすればするほど嫌われるよ

ていうかそこまで執着してると娘の方狙ってるんじゃないの?って思うわ
0005おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 12:53:36.12ID:llbxpCpm
>>1
乙です

前スレ989さん
娘さんとは、今の接し方でじゅうぶんだと思います
娘さんも大人なので、娘さんなりの距離の取り方があると思います

私の話ですが、父親とは十数年前に死別、母はずっと一人
私は結婚してるので実家を出ているけど、母には親しくしている男性の友人がいる
もし、男女の付き合いになったとしても本人同士が幸せならいいとは思うけど
私は特に相手の方と仲良くしたいとも思いません
かといって拒否するのは大人げないので、会えば挨拶や話ぐらいは普通にするだろうけど。
本当にそれだけでいいって感じです
わざわざ一緒に食事しようとかも思わない

あと、もし娘さんに子供ができたら自分も一緒に可愛がりたいというのは
遠慮したほうがいいんじゃないですかね
それは踏み込みすぎだと思う
0006おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 12:59:28.71ID:sUmAUzNj
>>1

娘さんに嫌われたかも、というのはどんなことを言われたからそう思うの?
あからさまに信用できないって言われた?
0007おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 13:11:42.45ID:fBaTFGqD
>>6
横ですまんが前スレより

先日、娘さんは結婚しまして
旦那さん側が海外赴任中の為、披露宴は行わず、結婚式のような写真を撮る事のみ行ったのですが、彼女と共にその場に同席しました。


これ嫌われるに値すると思うよ
常識ない
恋人を同席させる母もどうかと思うけどね
0009おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 14:05:15.76ID:YbbBlJTe
>>7
>>6は「どんなことをして嫌われたと思うのか」じゃなくて「嫌われたと思うに至った娘さんからの発言はどんなものがあったのか」を聞いてるよ
で、それについてはお付き合いしてる女性から聞いた話だとそう思われる、という風にしか書かれてないな
0010おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 14:13:57.89ID:wqvCzEih
古い友人のA。
Aが結婚して子供(娘)が産まれてからは、
会うペースは多くて年1〜2回、間が空く時は2年近く会えない事もあった。
久々に会う度、Aは娘を同伴してくるし、長居しても1時間か2時間。
昔のようには長く会えなくなったのは淋しかったけど、まぁしょうがないよなと思ってた。

しかし、A娘は今や高校生。
小さい頃はともかく、母親世代のオバサンの所に連れて来られても困るだろうに、
それでもAは久しぶりに会う度にA娘を同伴してくる。
別にいいんだけど、ここ数年、A娘が居心地悪そうにしているのが見ていて辛い。
Aに「娘ちゃん、退屈なんじゃないか」と訊いても「あの娘、最近は誰にでもああだから気にしないで」と言う。
昔はもっと子供らしくノリが良かった気がするんだが、大人になったって事だろうか。
多分A娘ちゃん、母親の友達のところになんか来たくないんだろうなと思うんけど。

それよりもなによりも私が辛い。
話しかけても困ったように微笑で返してくるだけで、めっちゃ人見知りされてて辛い。
0011おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 14:56:06.72ID:/QEzpeBa
>>3は前スレ989?
スレをまたいでるんだから名前欄にそう書いてもらえますか?
失礼を承知で思い付く限りのキツい言葉を使わせてもらいます。
何でそこまで娘さんに執着するんですか?
娘さんや第三者から見て、あなたは50代バツイチ女性の恋人に過ぎないんですよ。立場的には赤の他人。血が繋がってない、親子としての信頼関係もない人を我が子扱いし、その人の子供を孫扱いとか勘違いにも程がある。
一応書いときますけど、成人して自分の家庭を持った人に今から親子関係を作ろうとか斜め上の事を考えないでくださいね。娘さんにとってあなたは赤の他人。母親と仲良くするだけなら何も言わないけど自分には近付いて欲しくない存在ですから。
申し訳ないですがあなたの考えは気持ち悪い。もしかして娘さんを狙ってるのかと勘繰るくらい。
あなたがしようとしてる事はそういう事ですから。よくよく考えて下さい。
0013おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 15:23:04.29ID:6Me9uyCF
>>3
娘の好感度下げたくない&彼女に会いたいならセックスしないでもラブホであえばいいじゃん田舎なら休憩3000円くらいでしょ
距離感悩むのは結婚してからでいい(その頃には娘は旦那と暮らしてるだろうけど)
土産も産地買いに行くってそれを食いたきゃ通販するからありがたみがない、というかそう伝えるのが押し付けがましいから言っても言わなくてもプラスにならない
0014前スレ989
垢版 |
2018/04/11(水) 15:25:25.15ID:KSAWmyrY
私もバツイチで、連絡を一切取っていない娘がいます。
彼女と付き合う中で、彼女と娘さんの関係をみて、離婚していなければ、実の娘とこのように過ごせていたのかという思いはあります。
皆様から頂いた意見を踏まえて、もう一度かんがえてみます。
0015おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 15:59:43.11ID:hFHPM/mK
>>14
相手の娘さんにとってあなたは「母親と付き合っている人」であって父親ではないし、実の娘がわりにされても迷惑だと思います
もしこの先再婚することになってもその意識は変えられないでしょう
お互い成人した大人なのですから、距離を保ってそれなりの関係でいることも大事なんじゃないでしょうか
辛辣な言い方になってしまいますが、いまさら父娘ごっこ、孫かわいがり体験を押し付けるのはやめた方がいいと思います
0016おさかなくわえた名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 16:01:59.87ID:BJEm8A3y
中学生なんですけど相談させてください。少し汚い話かもしれないです。

母におりものシートを付けろと言われてもやもやしています。
私はおりものシートがちょっと苦手だし、ナプキンみたいに1日に何度も変えなくてはいけないのがとても億劫です。

先日母に「パンツ汚いんだけど!おりものシート付けろって言ったでしょ!」と言われて「おりものシートは苦手だしあまりつけたくない」って返したら「だったらパンツは自分で洗ってよ汚いから」とパンツだけ放置されるようになってしまいました。

今は自分でパンツを手洗いして干しているんですけどなんだか虚しいし洗っている最中も母に「汚い…」とため息をつかれてしまいます。
友達にも言えないしおりものシートをこれからつけて生きていくのかって少し憂鬱なんですけど、女の人っておりものシート必ずつけているものなんでしょうか?
私は母の言う通りにしなければいけないでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況