うちの会社の俺の部署に冷蔵庫が有れば給湯室まで行かなくていいから便利という話が出たとき
A先輩が使ってないのが有るから持ってくるという事になり設置された。
3年くらいしたとき、その先輩が会社を辞める事になり冷蔵庫を持っていかれたら困るとなって
みんなで話をしていると入社2か月の後輩が「あの冷蔵庫Aさんの物だったんですか、知らなかった」と言って
その先輩が通りかかった時に「あの冷蔵庫いらないならください」とその後輩が言うと「いいよ」と先輩が言った。
同僚も冷蔵庫が持っていかれなくて良かったと一安心だったが
先輩が辞めて数日すると後輩が「冷蔵庫持って帰るので中に飲み物とか入れてる人は撤去してください」と言い始めた
他の人達は「今まで通りみんなで使えばいいじゃん」と言ったが「いや俺が貰ったものだし」と拒否した。
その後輩も俺って何か間違ったこと言ってます?みたいな感じだったのでみんなイライラして
B先輩が「だったらみんなで金出しあって中古の安いの買うか」と言うと
後輩がニヤッとして「だったらこの冷蔵庫売りますよ、1万でどうですか?」と言いやがって
それには温厚なB先輩もほかの同僚もブチ切れた。
そしてB先輩がその後輩を休憩室に連れて行き話し合った結果今まで通り冷蔵庫はみんなの物となったが
その後みんなの後輩に対する態度は冷たくなり1か月後に「この職場つまんねえ」と言い残し辞めていった。