>>827
面倒だから放置してる親もあえて無視してる親も同じだよ。
あえて構わないなら人のいないところに移動してからやれって話だよ。
駄々こね始めたら首根っこ捕まえてでも人のいないところにまで引きずっていけよ。

>>828
そういう話なんだよ。

このての話題の根本は駄々捏ねてる子供に言って聞かせても子供が騒ぎ続けるとかそういうことじゃないの。
周りから見た親の態度の話なの。

子供が泣くのは仕方ないけど、それは周りにとっては不快な騒音なの。
そこまでは回りは仕方ないと思えるの。
子供をあえて無視するにしても周りにたいして申し訳なさそうな顔するくらい出来るだろ?
雪の日にバスから降りようとした赤ん坊連れを運転手が気を聞かして車内に居られるようにした美談があるけどそれはタクシーも捕まらないであろう寒空に放り出すわけにもいかないこともあるけど、何より親が周りに迷惑かけまいとする姿勢があったから受け入れられたの。